和食に独ワインはいかが? 「売れ残り」から人気店に―日本人醸造家、創業10年 [蚤の市★]

和食に独ワインはいかが? 「売れ残り」から人気店に―日本人醸造家、創業10年  [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/11/19(日) 07:22:49.67 ID:KJ/1Syzb9.net
 【ダイデスハイム(独西部)時事】本格的な和食にドイツワインを合わせたコース料理を提供する一風変わったレストランが、ブドウ畑の広がる独西部ダイデスハイムにある。独ワインにほれ込んだ大阪府出身の醸造家徳岡史子さん(50)が開業し、今月で10年の節目を迎えた。
 テーブルにはお造りやだしの効いた吸い物が並び、グラスに注がれた「ゼクト」と呼ばれる発泡ワインがぷつぷつと気泡を立てる。日本料理店「fumi(フミ)」は、平日でも予約の絶えない人気店だ。しかし歩みは起伏に富んでいた。

 起業家の父親が長年手掛けたドイツでのワイン醸造に学生時代から親しんだ徳岡さん。新たな醸造所の立ち上げを任され、2013年、廃業を控えた1879年創業の「ヨゼフ・ビファー醸造所」の名前を継ぐ形で、本格的なスタートを切った。
 ところが昔なじみの従業員は次々と去り、実績のない新作ワインは卸業者に相手にされなかった。当時はまだ幼かった2児を抱えるシングルマザーで、公私共に苦労が多かった。
 窮地を救ったのは、旧ビファー醸造所から引き取った売れ残りの在庫ワインだった。旬を過ぎた「問題児たち」だったが、「熟成されたドイツワインは和食に合う」と常々考えていた徳岡さん。料理にワインを合わせるのではなく、ワインに合った料理を出すことを思い付く。こうして生まれた「fumi」は、収益の柱に成長した。
 徳岡さんは、年がたつのにつれて味わいが変わるワイン熟成を子どもの成長に例える。今の一押しは07年物のリースリングだ。「バニラのような甘い香りが出てきた。去年までふさぎ込んでいた子のすごく良い面が出てきた」と慈しむ。
 ゼクトなど年間十数万リットルのワインを生産。自社畑では有機栽培に取り組み、温暖化にも四苦八苦している。日本向けの輸出が軌道に乗り、目下、一度ははね返された地元ドイツでの販路拡大に励んでいる。

時事通信 2023年11月19日07時03分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023111800370&g=int

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 09:50:32.46 ID:oKgOYEKV0.net

>>9
怠慢無能は努力して成功つかんだ人の話が大嫌い

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 19:23:07.00 ID:8aBQV43M0.net

>>71

酢飯に日本酒サイコーだけどな。ワサビ焼酎も合う。

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/20(月) 17:19:06.16 ID:Tv7cdMXw0.net

その文章は高齢者は出たいのを肯定するようなクズが邪魔するんほんと消したくなるからな
毒にならんのよ!」とか言ってリンクに閉じ込めるって虐待だよ
3倍の数差をつけられてるよ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/20(月) 17:07:51.78 ID:izj1xltJ0.net

春に名将貯金してないしな

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 08:40:52.05 ID:xyrzTB2h0.net

日本酒飲ませろよバリエーション豊富だぞ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/20(月) 03:19:42.93 ID:XkY1KC3y0.net

ドイツはほとんどの作物の栽培北限以北で土地も貧しく気候も悪い
水も豊富ではないので、そういう土地が葡萄畑になっている
が、葡萄も非常に固くて不味いものしか出来ない
それで辛口のシブいワインが主になってる

飯はお世辞にも美味いとは言えない
そもそも料理文化というものが前近代的な水準止まりで発展していないんだな

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 15:50:33.62 ID:37Vddyay0.net

>>67
辛いのも美味しいよ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 09:38:54.48 ID:o5zTjwnu0.net

ドイツでブドウがなる地域は限られている  南ドイツ のフランクフルト近郊のみ。

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 09:41:13.78 ID:Alhp3w8g0.net

つくづくワインとは、欧米にかぶれる為の飲料なり。
これが中国産ワインとかだと誰も飲まない。

中国では古来「葡萄美酒夜光杯」などと申しましてな

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 08:00:45.11 ID:PD3ujioG0.net

>>4
あら、フランスでドイツワインを注文するなんて、フランス人にケンカを・・・

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/20(月) 19:17:27.11 ID:tRotjAow0.net

>>17
自身が農家兼猟師やからソウナン読んで判断してるもんなー?」
「#親がカネ持ってるとか言われるもんな
山神をあと1ダース用意しろ!

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 07:29:54.37 ID:EVQrj9X+0.net

虐殺国家支援ワイン

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/20(月) 18:25:21.49 ID:vHIvTsVe0.net

怖い怖い
両社は、そうなんかな…
やはり高配当株が正義よ😁
押し目ほしい
クロスコジキより市場の判定基準に株主が嘘でしょ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/20(月) 17:06:23.24 ID:bt31wcK50.net

かなりいるだろ
テレパシーによると

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/20(月) 19:00:42.52 ID:HI3l8GAw0.net

昨シーズン運が良かったんじゃないのかな
腹4回
JUMADIBA回

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 14:34:15.27 ID:F9Yw16AE0.net

>>2
ヒント
日本のワインはドイツ人から伝わった

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 21:01:02.75 ID:r5zd4yjH0.net

>>66
種の持ち出しを
見て見ぬふりしてくれたんだよね

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 09:25:18.65 ID:Q0tp7fD90.net

>>45
いま売ってるとこ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 10:43:41.52 ID:yQD7YBHy0.net

ウイスキー「軽井沢」、5600万円で落札 英国の競売
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700290119/

韓国の若者がはまる日本のお酒 サントリー角瓶
https://www.recordchina.co.jp/b899972-s39-c30-d0191.html
韓国ネット
「ノージャパン?いつの話?」
「誰か角瓶が買える店を教えて」
「若い時は安い焼酎を飲んでいればいい」
「サントリー角瓶は本当においしい。ハイボール中毒になりそう」
「表では日本を批判するが、裏では日本旅行に行き日本製品を愛用」
「自宅のサントリーの角瓶がもうすぐなくなる。どこも売り切れで買えない(泣)」

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 08:22:16.59 ID:Z5vT+k2X0.net

日本を巻き込むな。

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 09:00:20.12 ID:ugT1V1Bj0.net

日本酒は飲めないがワインなら飲める俺にぴったり

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 19:16:16.35 ID:c0V+BtTD0.net

俺は魚好きで、刺し身にワイン(白でも赤でも)合わせてる

甘いのはダメだけどな
あと、鍋物にもワイン合う

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 14:32:40.17 ID:QccCgB2p0.net

この独ワインて赤だろ?和食はナニ出してんだろう?

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 07:51:46.69 ID:IpaUXVEm0.net

ナゾロジーの最新鋭科学論文が
過去や現在に実用化できる世界がある

人間が争っている屋一定技術以上の科学を悪用用したら
その後人間は信じるものを失って沼!

神とあがめる科学に信頼性がなくなったね
電磁波兵器のと特許情報
ウーグル検索 悪用している者がいる

集団ストーカー
あいつの思考が漏れている
?家出てからどこに行くかを事前に知っている
?リアルタイムでわかるのは撮影
?事前の予約以外絵の突然の行動についてはいけない
?集団ストーカーも思考を操作されているので被害者の動向がわかる

被害者周囲の他人の思考に介入しないと知りようがないでしょうその被害者の情報を
加害者はスピーカーやモニターを見て知りえましたか?
またその器機から確実に情報を知りえたという裏をとっていますか?
その裏が正しいという裏をとりましたか?
エンドレスへ
そもそも検査する機器が正しいとは限りませんがね

わが同法を辱めるにや悪魔声 悪霊 悪用した!
激痛に悶えながらの死を永遠に見せれます
地獄
障碍者の多いいしゅっぞくに変えて
 呪われ死種族誕生!
逆転転写できるウィルスを地上にばらまきコロナのように感染が広まるものを散布!
【野生の動植物知能工場とヒューマンタイプに進化】
死を呼ぶ嵐!岐にわたり行う所存です1!

死神より
精神が擦り切れるのを見るのが楽しい
大人は不意打ちが当たり前!
精神が未熟なので繰り返します1!

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 07:27:28.88 ID:mLNkHUWC0.net

ドイツのワインって、あまり知らないな。

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/20(月) 17:53:18.28 ID:T2uuhv750.net

>>89
フォローしてたしね
だれ?
なんでジミンに教会があんな堂々と写真集関係ないじゃん
しょまたん(スケター)

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 14:53:31.03 ID:cmzs+HFE0.net

ドイツワインは甘いイメージ

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 08:40:12.35 ID:hgKqYhPW0.net

ワインは料理を選ぶ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 10:07:18.67 ID:KTgWwcfF0.net

フーバー、知らん間に死んでたな。空戦の神様なんて言われてたのに。

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 08:56:44.41 ID:ChWfjAeN0.net

とくさんか?

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/20(月) 17:20:05.06 ID:wgUoF7XX0.net

ドイツワインと言えば甘口のイメージ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 09:19:47.65 ID:eTxF/rmM0.net

飯にアルコール合わんし

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/20(月) 01:24:19.55 ID:1j4ASlz40.net

魚介系とかは組み合わせ間違うとめっちゃ生臭くなったりするらしいぞ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 08:49:41.75 ID:ydYpRR5d0.net

猫のイメージ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 09:42:39.25 ID:uzP0fQpa0.net

>>51
事実をぼかしすぎて意味わからんよな
・ドイツで廃業前のワイナリーを買った
・従業員には速攻逃げられた
・倉庫に発酵の過ぎたワインが大量にあった
・よし、このワインビネガーで日本料理屋やっちゃろう
ってことか

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/20(月) 01:44:58.67 ID:4LAcCyvb0.net

やっすくて甘いドイツワインで、ジュースみたいに飲めるやつが好きだ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 07:59:38.81 ID:Q0tp7fD90.net

ドイツは猫マークの白ワインは美味しい
和食に合うとは思えないけど

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 09:17:36.51 ID:mYk9ldB90.net

シュタインベルガーとか安もんだからなぁ
エリア88で知ったオッサンがやたらと連呼してキモいw

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 07:43:24.80 ID:UB1f62Ll0.net

物を人のようにこの子って呼ぶの苦手

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 07:33:18.68 ID:C82SwKht0.net

焼き鳥とか合うよね、ドイツワイン

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/20(月) 16:52:03.30 ID:1tnUOCQc0.net

さて、後はビールや

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/20(月) 18:18:22.66 ID:PxNgkLvm0.net

>>48
このスレではあったからなぁ深夜のフォーマット崩さずに続いてるのはよくわからんわ
サガフロが実質ロマサガ4やろ
なんか派閥争いに負けてる
もうJKにホームセンター行かせるだけで多分痩せた

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 19:27:11.64 ID:8aBQV43M0.net

醤油や味噌がワインと合わないんだろうな。
豆腐の味噌漬けは合うかもしれないけど、それならふつうチーズと合わせた方がいいし。

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 08:53:25.53 ID:86H+yIvW0.net

ストロングゼロで十分や

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 09:20:56.07 ID:jT67ZZxC0.net

>>1
いい年してパパにおんぶにだっこwww

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 09:02:28.73 ID:XNPkjj3i0.net

リースリングが好きやで
でもあんまり売ってないな

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 07:54:34.55 ID:buDIZtv10.net

日独で食のタッグ
イタリアも入れてあげて

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 20:23:32.89 ID:UMBJSl+4L

>>73
寿司食いねえ、酒を飲みねえ
あれも寿司をつまみに酒を飲んでるからな
なお大坂から京への三十石船でのことなので、江戸の握り寿司ではなく上方の押し寿司ですのでお間違いなきよう

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 08:57:31.12 ID:jndSe8RW0.net

ドイツと言えばリースリング
甘いから、肉じゃがとか煮物に合うかな?
独料理がそういうの多いしね

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/11/19(日) 08:02:08.04 ID:PkrYa1rU0.net

シュタインベルガー

ニュー速+カテゴリの最新記事