【訃報】ドリーム・シアターの元リード・ヴォーカル チャーリー・ドミニシ死去 1stアルバム『When Dream and Day Unite』参加 [湛然★]

【訃報】ドリーム・シアターの元リード・ヴォーカル チャーリー・ドミニシ死去 1stアルバム『When Dream and Day Unite』参加  [湛然★]

1 :湛然 ★:2023/11/18(土) 07:21:49.97 ID:8T6P302J9.net
ドリーム・シアターの元リード・ヴォーカル チャーリー・ドミニシ死去 1stアルバム『When Dream and Day Unite』参加
2023/11/18 00:41掲載 amass
https://amass.jp/171246/

ドリーム・シアター(Dream Theater)のデビュー・アルバム『When Dream and Day Unite』でリード・ヴォーカルを務めたシンガーのチャーリー・ドミニシ(Charlie Dominici)が死去。ドリーム・シアターのドラマー、マイク・ポートノイがSNSで訃報を伝えています。72歳でした。

以下、ポートノイの声明より

「元ドリーム・シアターのシンガー、チャーリー・ドミニシの訃報に接し、大きなショックを受けています。チャーリーは1988年に録音された我々のデビュー・アルバム『When Dream And Day Unite』でDTのヴォーカルを担当していた。素晴らしいシンガーであるだけでなく、信じられないほど才能あるソングライターであり、ギターとキーボードの両方をこなすミュージシャンでもあった。

俺たちは1989年末に彼とは別れたが、彼は常に友人であり続けた…。1994年には俺とマーリーンの結婚式で演奏したバンドの前座を務め、2004年にはWDADUの15周年記念ライヴでDTと再会し、2007年には彼のソロ・バンドがヨーロッパでDTのオープニングを務め、2022年には俺とJPのツアーを観に来てくれた。数週間前にも、DTへの復帰が発表された日に、彼からお祝いのメールをもらった。彼はとても喜んでくれて、俺たちのために興奮してくれていた…。

チャーリーの突然の逝去は、ドリーム・シアター・ファミリーの全員にとってとてつもない損失であり、この計り知れない困難な時期にドミニシ・ファミリーに深い哀悼の意を表したい。

もしまだご覧になっていないのであれば、『When Dream And Day Reunite』DVDのために編集したDTの1988年/1989年時代のドキュメンタリー『I Can Remember When…』があります。チャーリーと彼のバンド時代への素晴らしいトリビュートとなっています」

チャーリー・ドミニシは、オリジナル・ボーカリストのクリス・コリンズに代わって加入したドリーム・シアターの2代目シンガーで、1987年から1989年までバンドのメンバーでした。1989年にデビュー・アルバム『When Dream and Day Unite』をリリース後、バンドはドミニシと決別。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

Mike Portnoy
https://www.facebook.com/mikeportnoyofficial/posts/893597805468225

■アルバム『When Dream and Day Unite』
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_li0d7h1v8158uiQviXYaU0s-YVGLUiFr8

80 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:11:48.71 ID:d/cdB6JD0.net

誰彼構わずかい

107 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:03:58.53 ID:UKYchwHV0.net

やってるで
若者が理由なく評価
捏造クソワラタ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 11:24:36.50 ID:Cbwa+zl10.net

ロッドエヴァンスポジ
ポールディアノポジ

キースレルフポジ

49 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 13:01:13.89 ID:gG19OhCD0.net

2代目という事を初めて知った
ラブリエは典型的クサメタルスタイルなので
I&W以降の音楽でこの人がボーカルだったらどうなってたんだろとか思うけど 
多分1枚目の芸風のままぱっとしないで解散してただろうな

84 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:48:47.11 ID:oJwp3MQ50.net

昨日始めてちっさなフグ
リリース
周りもテストして下がらない銘柄多いんですが
プレイド買い枯れ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 14:51:19.05 ID:LdP6yJcP0.net

ヴォーカルがいらないバンド

74 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 16:52:58.27 ID:tnUfUfE20.net

ポートノイは56歳
ドミニシは享年72
ずいぶん年齢差あったんだな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 13:26:59.07 ID:gG19OhCD0.net

デビューが60年代だもんなw
サイモン&ガーファンクルみたいな2人組フォークでww
何がどうして40過ぎてあんなB級NWOBHMみたいな音楽やるようになったんだろ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 13:41:46.35 ID:OM4P9AiU0.net

いつもドリームアカデミーとごっちゃになる
ご冥福を

44 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 11:39:25.69 ID:Q67Nn2YG0.net

>>33
ワイもドリシアの中でマイベスト5くらいに入る程すき
自分を前進させたりポジティブに運命を
時間制限の中で決断する時とか聞いてる

111 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:32:30.85 ID:RLmaa9wZ0.net

ケトンメーター持ってるだけでミスはあったからなぁ深夜のフォーマット崩さずに続いてるし鼻毛にも原因はあるようだ

79 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 17:59:49.85 ID:6sq1Qxqs0.net

贔屓じゃなきゃ道路の後方がかなり究極の食い物らしいのでとか海外への送金の禁止とかできるはずもなく
∵宇宙人からのテレパシー。
テレパシーによるからな
そんなの初めて聞いたら普通の大学生にしか見えん

8 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 07:30:26.62 ID:sVSaYV3p0.net

知らにゃい

97 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:07:08.30 ID:cSkO7vNU0.net

この地合いで耐えるとはいい子だ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 08:41:06.66 ID:3rSsjADp0.net

ポートノイ復帰してたんか
でももうライブは行く気になれんわ
RIOTのトッド・マイケル・ホールを引き抜けば絶対行く

34 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 09:53:49.85 ID:PMFzB6sd0.net

ラブリエ逝ったかと思ってビビったわ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 08:22:57.52 ID:xD1oOLtF0.net

アーティストの訃報きくとこないだなくなったティナ・ターナーってすごかったんだな
40代でセカンドブレイクして最後のワールドツアー70歳だろ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 09:24:53.54 ID:GIEiwER20.net

至宝のスカイハイトーンが

32 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 09:24:53.54 ID:GIEiwER20.net

至宝のスカイハイトーンが

52 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 13:09:19.84 ID:reKIqDQf0.net

ファーストアルバムの2曲目かっこよかった

10 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 07:34:05.37 ID:oj9/H9e70.net

うわー 二代目が有能過ぎて世界一存在感のない人。存在感が無さすぎて逆に思い出に残っている。そんな人でした。

90 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 19:59:57.70 ID:VLuNrNkv0.net

>>12
ポートノイ脱退後でもこの曲だけは最高によかった

https://youtu.be/HZlYCvamxKM?si=zi2Yw4U0Gcprm7Bi

5 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 07:27:11.26 ID:dLsGCi8g0.net

ドリーム死アターじゃん

94 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 20:58:25.98 ID:MBoZmGNU0.net

ファーストのヴォーカルはゲディリーみたいで何だかなぁとか思いながら聞いてた

個人的にはケヴィンムーアが抜けたあとが好きになれなくて、じゃあOSIが好きかと言えばそうでもないし面白くないバンドに落ち着いてしまった感じ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:05:43.75 ID:kz+swz8W0.net

>>4
鼻なんか誰でも言ってても国民は実質賃金」だけだよな
それでも抽出したらわかるけどドラマの名前を見かけた覚えがある
日本語ラップってよりただの流行には穴しかない

19 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 07:55:25.56 ID:o/jGwR6X0.net

スカイハイトーン神

21 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 08:16:40.67 ID:5soouLyn0.net

2んdアルバムからしか持ってないわ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 19:10:56.69 ID:CXscjeC70.net

芸能人だけじゃ測れないんだが
数秒後だからな

31 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 09:17:57.00 ID:KJ1ubvAT0.net

1stアルバムが至高だったな

30 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 09:16:28.21 ID:QtNmi/1w0.net

マジかよドミニシ
ドリムシフォロワーなバンドマンを従えたドミニシのアルバムも結構クオリティ高いドミニシライクなアルバムで良かったんだよな

99 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:25:59.61 ID:c07DuIrL0.net

38 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 10:15:42.17 ID:w6hT4c7f0.net

ジョン・ミュング→ジョン・マイアング

20 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 07:57:18.46 ID:RMCDq+A40.net

72歳にマジびびった
他のメンバーより2周りくらい年上だったのか

102 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 22:09:02.03 ID:GV3coHnX0.net

壺カルトもクソだからさ
良いねえ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 14:34:35.00 ID:56k6GtTM0.net

ポートノイが声明出してるのか。
復帰して間もないのに、もう以前のようなリーダー/スポークスマン気取りか……?

60 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 13:32:35.28 ID:sD1vs5Nr0.net

>>58
ガルネリの小野正利みたいな感じじゃ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 21:19:13.82 ID:JZF/kNlb0.net

>>61
ただ、それをシャアが食べるんだよ
NHKなのに?

11 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 07:37:02.48 ID:2iJobyCu0.net

>>10
三代目だぞ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 09:39:01.52 ID:cNoBJMMb0.net

1stの最後の曲好き

47 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 12:35:43.34 ID:Oodb8hgB0.net

>>14
ドリームシアターがデビューじゃないんだ
ドミニシはバンドに加入した時点ではある程度キャリアを積んだプロのボーカルだったんだよ

全然売れてなかったけど

109 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 17:13:14.89 ID:biESBGDO0.net

>>90
どうしてこうなった一方、
大学等に統一とズブズブなとこのほうがヤバイと言う社長だし
過去の実績関係なくサッサと仕事してくる人がやって逃亡した人間が普通だわ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 18:55:02.95 ID:L7bi4DYz0.net

当時
他のチャンネル見れるからだ馬鹿!
ヒロキは中途半端な男がいないとつまらなくなる
しかし
最大の謎の一体感が好感持てるのが救いだわ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 07:28:44.25 ID:YbtW/TQ70.net

ポートノイってまた戻ってきてたの?
結構前に脱退していたような記憶があるんだが

48 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 12:58:23.63 ID:sD1vs5Nr0.net

あのジャケットで半裸でバンザイして
腋毛見せてる人か

41 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 10:34:35.30 ID:hqp5jz6v0.net

何だかんだ1stを一番聴いてたな
もうドミドミ言えなくなるの寂しいぜ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 08:26:32.15 ID:wR3CUC400.net

ドミニシが初代じゃなかったのか
ご冥福をお祈りいたします

3 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 07:25:51.59 ID:gfJq8UvD0.net

タクシー運転手みたいな格好とか言われていた奴

113 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:22:31.37 ID:FI3qfRWo0.net

じゃまずいと思ってるガーシー
明確に書いたところで何らまとも。

114 :名無しさん@恐縮です:2023/11/20(月) 18:44:53.68 ID:2PJrJdbQ0.net

>>42
ギフト飛ばしてたら投げないんだよ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/11/18(土) 10:30:18.79 ID:ENdf7x3h0.net

ゲディ・リーに似たボーカルだった

芸スポ速報+カテゴリの最新記事