ノンアル市場活況←ワカラン 酔いたいから飲んでるのに [837857943]

ノンアル市場活況←ワカラン 酔いたいから飲んでるのに  [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 07:57:57.94 ID:VAQJKe5a0●.net ?PLT(17930)

ノンアル市場活況…コロナ禍で高まる健康志向、「アルコール離れ」も

ノンアルコール飲料の市場が拡大している。コロナ禍に伴う健康志向の高まりに加え、ビール大手が商機とみて相次いで
新商品を投入していることも、市場の成長を後押ししている。背景には、若者を中心に広がる「アルコール離れ」がある。

https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20231115-OYO1T50045/

183 :名無しさん@涙目です。:2023/11/18(土) 19:14:50.77 ID:le+92Prz0.net

カードの情報のいずれかで
3時みたく懐に

150 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:25:13.73 ID:xO5LISvT0.net

期間限定で出してたライムショットの500ml缶を通年で出してほしい

164 :名無しさん@涙目です。(茸) [AR]:2023/11/16(木) 20:52:59.27 ID:08/SKqHq0.net

2011年のアサヒ「ドライゼロ」発売が市場を拓いたんだな

ってもノンアルてマズイけどさ

120 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 11:49:52.62 ID:Vrfuv8sZ0.net

ノンアルわからんのなら炭酸水素もわからんだろ?

77 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2023/11/16(木) 09:35:36.23 ID:wStyr7gn0.net

ワイン味のナニカ、ビール味のナニカ🤗

28 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]:2023/11/16(木) 08:27:54.82 ID:PM5B0Jjd0.net

味付きを飲みたいときにコーラよりマシかと思って選んでる

76 :名無しさん@涙目です。(みょ) [CN]:2023/11/16(木) 09:32:36.59 ID:lM04AWDy0.net

キリンのグリーンズフリーが甘くない炭酸飲料として完成度高い
変な甘味料とかも入ってないし普通に美味い
酔いたくない時はこれ

168 :名無しさん@涙目です。:2023/11/17(金) 02:02:25.43 ID:PEqanu3A0.net

ノンアル飲まないがストゼロ気分で炭酸レモン1リットル飲む

90 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/16(木) 10:13:58.47 ID:A+Ax7AsT0.net

アルコール有る無しの差は大きいものの、味だけならノンアルコールも変わらない

151 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:43:15.18 ID:hJopfZz/0.net

>>1
運転する身としてはしゃーなし

69 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]:2023/11/16(木) 09:25:58.96 ID:GAdAa+CM0.net

酔ったふりしてしゃぶりあうのが流行ってるからな

69 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]:2023/11/16(木) 09:25:58.96 ID:GAdAa+CM0.net

酔ったふりしてしゃぶりあうのが流行ってるからな

105 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 11:09:09.60 ID:5YF6Qf6T0.net

>>90
焼酎甲類やウォッカをストレートで飲む俺が言うが、アルコールにはちゃんと味がある
アルコール抜いても味が変わらないなんてことはない

18 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 08:19:02.64 ID:rDQT+3to0.net

>>2
馬鹿そう

136 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 12:56:00.14 ID:m/uimQWv0.net

グレープサワーのノンアルとかファンタとどう違うの?

179 :名無しさん@涙目です。:2023/11/18(土) 17:20:51.09 ID:pPuYABmv0.net

これはすでに

50 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AE]:2023/11/16(木) 08:52:53.42 ID:RP/97zrC0.net

騙しのノンアル飲み会でも人々は普通に酔っぱらう

187 :名無しさん@涙目です。:2023/11/18(土) 19:46:33.94 ID:mIOUmoxV0.net

>>160
数字低いと思う

176 :名無しさん@涙目です。:2023/11/18(土) 16:58:10.11 ID:ZWvffvxW0.net

鍵アンチか鍵オタかわからないレスがいっぱい(;´д⊂ヽ

156 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 15:34:40.46 ID:jsgqon2a0.net

酒を二年くらいやめてたけど
ノンアルコールビールは飲んでた
もっとビールに似せろよとは思ってた

128 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 12:11:27.94 ID:r2QDC5Pu0.net

同じ味ならアルコール成分いらない派だわ

同じ味じゃないから飲まないけど

145 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 13:53:05.03 ID:3BglTEef0.net

分かるわ
酔えないなら、コーラでええわ

81 :名無しさん@涙目です。(北海道) [IT]:2023/11/16(木) 09:50:48.46 ID:KMdOvXPB0.net

安酒と似せずに高級な酒と似たような味を開発すればいいのに

95 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]:2023/11/16(木) 10:23:11.24 ID:tKcnfPXi0.net

調べたらノンアルは酒税法上のアルコール飲料ではないってだけ
アルコールが入ってないわけじゃないんで、アルコール0と明記してないものは、1%未満のアルコールが入ってる

だからアルコール0と明記してないノンアルは物によっては5本とか6本飲んだら酒気帯び運転になる可能性がある

67 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/16(木) 09:24:26.65 ID:lY43QGY/0.net

酔わない檸檬堂美味しいよな、
ジュースは甘いけどコレは大人のジュースって感じでさ

186 :名無しさん@涙目です。:2023/11/18(土) 19:43:25.39 ID:KTMGXAeu0.net

Twitterでリプして舌出すのが目に読んでないんだけどね

157 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 15:43:09.98 ID:xo/GtuKh0.net

酒を飲んでるときは楽しいけど
睡眠の質が著しく落ちるのが嫌

73 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/16(木) 09:29:57.41 ID:qOaWF+im0.net

変な味がクセになる

96 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2023/11/16(木) 10:23:19.96 ID:xAx78kQ50.net

ワカランのはアル中カスだけw

153 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 15:14:39.04 ID:AHkA17po0.net

大人のマネごとしたい子供たちに人気なんじゃね?
あとは飲みたいけど車なやつとか
まあ、知らんけど

38 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/11/16(木) 08:38:24.67 ID:ntoGuJLj0.net

ストロング9%は胃が荒れて次の日に胸焼け頭痛

119 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 11:49:39.91 ID:MSTPffk/0.net

>>1
昔はバカにしてたけど、飲みたいけど飲めない時にいいんだよな

43 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/16(木) 08:41:58.57 ID:CxSdA2ra0.net

ノンアルって普通の酒より身体に悪いもんしか入って無さそうなんだよな

71 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2023/11/16(木) 09:28:27.45 ID:s7rFmh7X0.net

ノンアルコール飲料はダイエットに良いんだよ
晩酌代わりに白飯無しでノンアルコールビール飲みながらつまみ気分でおかず食べれば立派な糖質オフの夕飯だし

31 :名無し(茸) [CN]:2023/11/16(木) 08:31:18.90 ID:Tm/YlN5C0.net

>>3
靴どもってなんだい

86 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/16(木) 10:05:20.92 ID:dNvLV3Kt0.net

>>1
お前何も分かってないな
ビール飲んでも全く酔わない俺みたいなのがいるんだよ。どっちみち酔わないのなら安いノンアルで良いという結論になる。

49 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2023/11/16(木) 08:49:58.38 ID:mg8E3oQR0.net

ノンアルでも人工甘味料使ってないものだけ飲むとか意識して飲んでんのかなぁこいつら

192 :名無しさん@涙目です。:2023/11/18(土) 22:00:18.00 ID:WrJtlDod0.net

うーん、やはり安かろう悪かろうの典型業者だった6月までの世代はアウトローに憧れがあるが

135 ::2023/11/16(木) 12:54:35.16 ID:KLsTNZA90.net

飲まないってわかってるのに親切心なのか何なのか乾杯だけはって勝手にノンアルビール注文する奴何なの
烏龍茶じゃ駄目なのかよ

26 :名無しさん@涙目です。(宮崎県) [JP]:2023/11/16(木) 08:27:00.44 ID:MBr1/Yet0.net

ノンアルカクテルという
もはやソフトドリンクと何が違うのかという
謎の存在

109 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 11:15:32.61 ID:PjoMPoFt0.net

昔飲んだ時はただの不味い液体だったけど味変わったのかな

132 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 12:29:19.22 ID:GpzubETa0.net

単純にジュースと酒が合わないんだろ飲まないやつの選択肢がないよ

175 :名無しさん@涙目です。:2023/11/18(土) 16:38:12.21 ID:BnX4csFj0.net

アルコールは毒だからな

75 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU]:2023/11/16(木) 09:31:52.84 ID:YprcxSDl0.net

>>23
アルコールを抜くために工程を増やしているから逆に割安なんやで

107 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 11:10:54.54 ID:PGncgnI60.net

ノンアルコールビール貰ったから焼酎入れて飲んだ

137 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 13:14:43.08 ID:PfA7H0Ke0.net

ハイネケンのノンアルうまかったよ。

63 :チュール(庭) [ニダ]:2023/11/16(木) 09:18:32.50 ID:sge75lt80.net

新発売を見つけて「お?旨そう!」と思って手に取るとノンアル商品。
「でもまあたまにはイイか。これで酒量が減るなら儲けモンかも」と思って買って、
1口飲んで「お?旨い!」ってなってグビグビ半分ぐらい飲むと「やっぱ不味いわ」ってなる。

80 :(埼玉県) [US]:2023/11/16(木) 09:50:41.73 ID:d8SdR95l0.net

ノンアル焼酎のお湯割り

108 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 11:14:04.26 ID:j8GtN5xx0.net

>>31
無能な投資家の事を靴磨きって言うだろ?
靴磨きが磨くのが靴。つまりそういう事だ

124 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 12:04:54.48 ID:GQdnWko30.net

ビール並の価格設定だから
売る方も儲かるんだなコレw

ニュー速カテゴリの最新記事