【関西電力】114億円赤字→1931億円黒字 1Q過去最高益…カルテル問題、旧経営陣に賠償求めず [ばーど★]

【関西電力】114億円赤字→1931億円黒字 1Q過去最高益…カルテル問題、旧経営陣に賠償求めず  [ばーど★]

1 :ばーど ★:2023/07/31(月) 10:51:22.76 ID:d9qAXqD49.net
関西電力 最終損益の黒字 4月〜6月決算では過去最高に

関西電力が発表した先月(6月)までの3か月間の決算では、最終的な損益は1900億円あまりの黒字となり、この時期としては過去最高となりました。

LNG=液化天然ガスなどの燃料価格が低下したことや原子力発電所の稼働率が上がったことなどが主な要因です。

関西電力のことし4月から先月までの3か月間のグループ全体の決算では、▼売り上げが前の年の同じ時期から25%増えて9665億円、▼最終的な損益は1931億円の黒字でした。

最終的な損益は前の年の同じ時期の114億円の赤字から大幅に改善して過去最高となりました。

これは、LNGなどの燃料価格が低下したことや原発の稼働率が上がったことなどが要因です。

【カルテル問題 当時の役員らに賠償求めず】
【相次ぐ不祥事に 榊原会長 「じくじたる思い」】

全文はソース先で

関西 NEWS WEB 07月29日 07時59分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20230729/2000076152.html

※参考ソース
2024年3月期 第1四半期決算短信
https://www.kepco.co.jp/ir/brief/earnings/2024/pdf/pdf2024_01_02.pdf

※関連スレ
【北陸電力】電気料金値上げで230億円プラス 2年ぶりの黒字回復 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690546003/
【北海道電力】電気料金値上げで231億円プラス 純利益3.3倍に [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690675085/

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 11:51:09.19 ID:h9ryj/GT0.net

資本金が少なすぎるからしばらくはこのまま安定経営のために維持するしかないんじゃねえの
大赤字被ってたからなどこの電力会社も

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 17:20:33.61 ID:8bvE/6yX0.net

東電だけは原発まともに動かせる人が居ないからもうだめだよ
死にたくないから志願者も出て来ない

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 11:02:42.22 ID:ENBhWaw80.net

3日ぐらい前に原発1基再稼働したから、関電は値上げと無関係だろう。

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 10:59:12.83 ID:baOmkjJL0.net

>>1
原発再稼働したから余裕だろ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 11:36:17.24 ID:x4YzRdeW0.net

>>17
マンション共用部や商業施設とかの高圧契約は安いプランないから、25%くらい上がってる。

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 23:52:26.97 ID:pM4JJcnS0.net

アメリカジョージア州の原発も今日稼働開始だそうだ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 11:53:01.03 ID:Q6F6Ala60.net

やっぱりミンス政権がやった原発全停止は国益に反してたんだな

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/03(木) 14:09:12.43 ID:vMeCPNQs0.net

ちょっと前に原発動かしてる関西電力は赤字とか言ってた自民党の肉屋を支持する豚が発狂してたけど嘘だったのがバレたな

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 14:51:34.98 ID:BgspJbJm0.net

大阪に来てから過去最安レベルで安いw
大阪ガスの高さが目立つようになってきた

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 14:57:15.84 ID:fFwrKAkG0.net

関電ビル見るたびに手を合わせて拝むわ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 11:08:24.35 ID:1ArMheVn0.net

2000億もプラスになるならうちも原発動かしてほしいわ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 11:20:44.70 ID:tJf4GMOX0.net

原発バンザイ!

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/03(木) 13:48:20.93 ID:CP+Ds2Qr0.net

悪い奴だな関電は
中国電力を罠にかけ自分は大儲け

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 17:52:01.87 ID:WNsFK4vi0.net

原発再稼働ってすごく儲かるんですね

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 23:29:42.40 ID:Yny5uOAa0.net

やっぱ原発だよなあ
福島も電源さえ生きていれば耐えれたんだから
電源設備を頑丈に造って再稼動させればいいのに

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 12:08:57.73 ID:vcmSDVys0.net

原発稼働させればこんだけ電気代やすくなりますよ
ってモデルケースにしたいんだろうな
んで世論で反対派を押さえつける
 
原発反対のカスゴミがいつ報道するかだな

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 11:48:59.08 ID:5zcKWjAY0.net

輸入価格暴騰·燃料価格暴騰とか言って、何故か商社や石油会社や電力会社が儲かってるのなんで?

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 11:41:18.42 ID:Qr7t7tSr0.net

カルテルやったもん勝ちだな

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 12:28:34.02 ID:D7tF7zmq0.net

原発の原料となるウラン

そのウラン価格は高騰してるはずなんだがなぁ🤔

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 12:27:17.88 ID:ui9bIlwE0.net

関西でよかったわ
会社のエアコンずっと24-25度にできてる

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 14:22:04.99 ID:kEk/GSl10.net

>>111
ワイは賛成やで

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 12:49:58.69 ID:qoypqxCc0.net

大阪は民度以外はいいところなんだな

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 10:55:22.81 ID:FOMqDhGA0.net

>>10
東電ができてなんで関電はダメなんだよw

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/03(木) 13:29:46.84 ID:vMeCPNQs0.net

>>14
維新だからこれ
自民党なら原発動かさず値上げじゃね
事実関係見れば

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 10:58:02.58 ID:FwbCTaOM0.net

原発ブン回せ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 11:49:29.66 ID:9Axyy6by0.net

値段挙げた分下げろよ
原料下がったんだろ?

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 13:27:19.71 ID:GQrqJ0Sx0.net

4月から値上げしてたやろ?
3月にお知らせ入ってたハズやが値上げしてなかったんか…?

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/04(金) 06:43:08.05 ID:/X2niDo60.net

ビッグモーター副社長が↓

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 18:31:50.11 ID:Abf5Op+K0.net

>>132
橋下は関電乗っ取ろうとして失敗したけどな

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 14:08:31.50 ID:JTCZRU4V0.net

電気代安いから別にええんやで
儲けてなんぼや

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 17:01:03.59 ID:OMAQ9AMe0.net

求めろよと

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 12:09:35.90 ID:ErhpeuBr0.net

ま、そんなもんだ。
次世代の金融業。

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/02(水) 18:22:02.90 ID:mvJ5F2TY0.net

>>157
いやトンキン事故はトンキンで払えよ
というか今でも福一のとばっちりが全電力会社に押し付けられてるよな

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 10:53:51.60 ID:8+4NPo7x0.net

大阪人最低だな

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 11:34:49.35 ID:ZmKdPB+D0.net

冬の値上げ祭りに感電と宮殿は参加しなかった

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 10:55:05.55 ID:T4xyGEEw0.net

再生エネのリスクを軽視させる風潮をつくった反原発派も庶民の敵だろ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 13:21:58.45 ID:2aBLcD0M0.net

電気料金、下げなよ

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/03(木) 13:42:21.70 ID:vMeCPNQs0.net

関西と九州以外は儲かったお金で自民党に献金なんだろうなぁ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 15:43:51.61 ID:Byxp24nJ0.net

他の電力会社も原発再稼働すれば良いだけの話。
さっさと再稼働させりゃ良いのに、何で再稼働しないんだ?
そこに存在してるだけで動いてようが止めてようがリスク的には変わらんのだぞ?
一部の阿呆の感情論とか無視でOK。

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 11:02:39.82 ID:trubxeIO0.net

関電は値上げしてないんだよな

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 12:22:48.88 ID:JcWDScy/0.net

なんかここ最近、エアコンフル稼動でも電気代めっちゃ安い気がする

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 16:12:24.84 ID:oz2Lxu3G0.net

>>23
盗人猛々しいとはこの事

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 12:54:36.26 ID:8bvE/6yX0.net

関電の原発関係者がどれだけまともなのか見物
日本海側の原発は高い津波来ないから海側の防御楽でいいのも利点だわな

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 14:07:11.98 ID:M9EXG0Ps0.net

搾取される喜び

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 11:16:23.02 ID:w3h1u0u10.net

おめーら値上げ叩きできなくて残念そうだな

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 15:46:19.53 ID:ubTX/GrJ0.net

もし何かあってもあぼんするのは福井だからお気楽だしね

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 11:08:16.19 ID:JytW8RIK0.net

値上げもせずに四半期で2000億の過去最高益って
いままでどんだけぼったくってたんだって話
カルテルだの高浜だのやりたい放題だったんだろうな

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 18:22:53.14 ID:QjLPrGLF0.net

東電管外に原発作ったアホ東電
関電管内に原発作ったかしこ関電

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 12:20:46.07 ID:dUT2GLH70.net

使用済み核燃料の処理は?

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/31(月) 17:03:16.51 ID:TzCYzycP0.net

つまり原発再稼働すれば電気代は安くても経営は成り立つってことだよな

ニュー速+カテゴリの最新記事