ジャニーズ事務所が社名変更しなかった特別な事情 会員1300万人、会費総額520億円の“ファンクラブ問題”があった [Ailuropoda melanoleuca★]

ジャニーズ事務所が社名変更しなかった特別な事情 会員1300万人、会費総額520億円の“ファンクラブ問題”があった  [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/09/13(水) 07:10:30.69 ID:KWQ9Eo6x9.net
2023年09月13日

 東山紀之(56)新代表取締役社長は7日の会見で、ジャニーズ事務所の創業者・ジャニー喜多川氏(2019年に87歳で死去)による性加害行為を「鬼畜の所業」と断罪した。それなのに、ジャニー氏の名前を冠した社名はどうして変わらなかったのか? 社名を残したことなどが理由となり、CMが次々と打ち切られている。同事務所はどこへ向かおうとしているのか。

なぜ、社名はそのままなのか

 長期間にわたり大勢の少年たちに性加害を行っていたジャニー氏の名前が社名に残ったことに対し、国内外で批判や驚き、失望の声が収まらない。社長を退任した藤島ジュリー景子氏(57)も会見で「同族経営の弊害は認識している」としながら、代表権のある取締役として社内に残った。

 その背景には、副社長だった滝沢秀明氏(41)が昨年10月に同事務所を去り、タレントの退所者も相次ぎ、今年3月にはジャニー氏の性加害問題が再び明るみに出たものの、売り上げが落ちていないことがある。また、「骨の髄まで同族企業」ということも挙げられる。

 売上減が防げたのはファンクラブのお陰にほかならない。全体の名称は「ジャニーズファミリークラブ」で、その中に「嵐」や「Snow Man」、木村拓哉(50)ら個別のファンクラブがある。

 年会費は4000円で、全体の会員数は実に約1300万人だから、会費の総額は1年で約520億円に上る。日本一のファンクラブ組織と言っていい。その上、会員たちの多くはCDを何枚も買い、同事務所のタレントが出演しているドラマはほぼ全て観てくれる。巨大な支援組織と言い換えてもいいだろう。

 社名を変更すると、ファンクラブ全体の名称も変えなくてはならない。だが、会員の多くは社名変更を望んでいないという。

ジュリー氏の本音が表れていた言葉とは

「会員歴の長い人はジャニーズ事務所という名前に愛着がある。また、自分たちには非がないのにファンクラブ名が変わるのはおかしいという思いもあるでしょう」(現在も同事務所の内情に通じる元事務所スタッフ)

 社名変更をしないことを最終的に決めたのは、ジュリー氏だとされている。ファンクラブとファンの意向や思いを重視したようだ。それは会見の言葉にも表れていた。

「本当にいろいろなことが起きている中でも、全く変わらず、私共のタレントを応援してくださっているファンの皆様には本当に感謝の気持ちしかございません」(ジュリー氏)

 この会見は社長交代の発表であると同時に性加害の被害者への謝罪の場でもあったから、ファンへの言葉には違和感を覚えた人もいるはず。ファンへの言葉は別の場で発信すべきだったのではないか。さらに、ジュリー氏の本音が表れていたのは次の言葉だろう。

「みんなが(性加害によって)今、スターになっているわけではなく、一人ずつのタレントが本当に努力して、そして、それぞれの地位を勝ち取っているので、そこだけは本当に失望もしていただきたくないですし、誤解もしていただきたくないですし、安心してこれからも応援してやっていただきたいと心から思います」(ジュリー氏)

 これが社名変更をしない理由の核心に違いない。東山はジャニー氏の行為を「鬼畜の所業」と斬り捨てたが、ジュリー氏は性加害を同事務所内の出来事の1つ程度としか捉えていないようだ。だから社名も変えない。

続きはソースをご覧ください
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/09130601/

483 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:00:46.00 ID:jiDC1GwC0.net

>>162
ジャニーが名誉回復することは絶対にないし名前使ってたら風化もしないよ
当事者の会もあるんだし

371 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 07:52:09.68 ID:dHICH63b0.net

信者のお布施ですから

805 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:27:12.08 ID:7+hipD9H0.net

>>786
いやこうなった以上もう圧倒的にジャニが悪い
もうそんな段階じゃないんだよ
比較対象はAKBではなくチカチロとかそんなの

64 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 07:22:00.72 ID:/Rc+oB8d0.net

ジャニーズ事務所という屋号残したいならば、ジャニー喜多川呼びはやめて「ジョン・ひろむ喜多川」と本名呼びすること
なくなっても名前や実績・功績など記録は今もなおジャニーズ事務所に在籍し続けているから、事務所永久追放処分というかたちで記録全削除しないとダメだ

ジャニー喜多川という名称使用と功績・実績を在籍し続ける限り屋号は残すべきじゃない

657 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:14:47.18 ID:dGFH9fAu0.net

>>573
事務所やめると魔法が解けると言ってるオタが多いし、タレント個人よりジャニーズ事務所のファンの方が多い印象だけどな

552 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:06:04.68 ID:iGnbsyYX0.net

社名のファン、何名だと見積もってるんや?w

856 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:30:53.96 ID:QKlSRuBB0.net

>>837
って思うだろ?
SMAP嵐Kinkiはアルバムいいぞ
金かかってよく出来てる

916 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:36:06.95 ID:ou/I20WO0.net

>>832
この件に嫌気がさしてファンクラブ辞めた人いる?

779 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:24:12.28 ID:NFEp3k8i0.net

>>760
史上最悪の性加害企業を推してる時点で破防法適応してもいいレベルだと思うが?

843 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:29:44.52 ID:eiqvyN8C0.net

>>781
女ばかり数十人の職場にいたけど
ジャニーズJr.好きな三十路の人は皆気持ち悪がって
子供の年齢じゃねーかとドン引きしてたよ
そりゃ表では 可愛いねーとか話し合わせるけど
極々一部だからそこよろしく

294 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 07:45:52.72 ID:0n3mbMQp0.net

そんないるの?
10人に1人やん

591 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:09:29.63 ID:Kbs7ApRn0.net

テレビ局は「ジャニーズ事務所」を「性犯罪者の事務所」と言い換えるべきだよね

844 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:29:54.43 ID:JZoiddFZ0.net

いかに日本の女が馬鹿かってこと

811 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:27:38.66 ID:lnxejENZ0.net

ジャニー真理教

718 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:20:16.00 ID:KayTUzdo0.net

>>684
カルトっつうのはそんなもんだ
旧統一教会にしろ創価学会にしろ女が活動の鍵を握っているだろ?www

562 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:06:51.42 ID:QeKWg1uF0.net

欠番だらけの通し番号を実会員数であるかのように喧伝してアホくさ
その理屈だと、嵐なんか300万人いるのになんで解散直前にしかミリオン取れなかったんだよ

606 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:10:41.53 ID:5IF6IITf0.net

ジャニーズジュニアって名前ももうそれにしか思えんしな
はよ解散しなさい

736 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:21:16.77 ID:R8S63RVo0.net

ジャニヲタはチケット欲しさに家族や親族の名前つかってまで複数登録しているらしいから
転売ヤーも登録していることを鑑みると
ファン実数はもっと少ないでしょ

333 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 07:49:10.42 ID:S8w6YmD90.net

たからインスタに力入れてるんだな

822 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:28:20.93 ID:UJYvuWRG0.net

ここまでの収益モデルを一代で作ったんだから、そりゃ身内はジャニフェラくらい見て見ぬふりするわなぁ

356 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 07:51:05.69 ID:A6DAJCFw0.net

陣とファンのエターナルだしな

84 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 07:25:14.20 ID:PZO8IHwa0.net

>>1
名前変えたらファンクラブ辞めるの?
そこが意味わからんのやけど
ジャニーのファンじゃないやろ

493 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:01:16.03 ID:IbkPI9MU0.net

うちの62歳のかあちゃんも会員なのよ
絶対洗脳されてるよな

153 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 07:33:04.04 ID:hbbiWkl50.net

1300万人もいるわけねーだろ
実数は130万くらいだと思う
新興カルトはどこも数字を盛っている

320 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 07:48:11.02 ID:NN3xcsp00.net

1300万って、ひとりで何口も加入してるのかな。
そうでもないと、あり得ないでしょ

449 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 07:58:00.59 ID:2IqN45oy0.net

のっとるために必死!

228 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 07:39:48.03 ID:/lMlgiCM0.net

史上最悪の性犯罪者の名前を冠する社名存続はさすがに草

794 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:25:46.37 ID:pevklu3E0.net

ジャニーズ箱推しというか
ジャニーズにいるから応援して退所すると興味なくす人って実際結構いるんだよな

484 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:00:56.99 ID:OWEFMc/D0.net

すげー日本人ってこんなすごい数のバカまんこがいるんだ

日本の恥だな

772 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:23:50.92 ID:9KdwnSlI0.net

統一ジャニ

363 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 07:51:34.86 ID:94oEoXd/0.net

女の5人に一人はバカってことか

523 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:04:12.16 ID:zlCOeicY0.net

社名変えないのとジュリーが残るのは大失敗だったな

895 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:34:38.04 ID:d8WGX2T40.net

>>861
江戸時代とか戦前までは日本人女性もよく働いてたんだけど
20世紀後半の一時期だけ専業主婦という貴族階級が生まれた
今の若い女性はみんな働いていてまた昔に戻りつつある

780 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:24:24.93 ID:2oWhECvg0.net

ジャニーズとテレビ局が日本で孤立しそうだな

181 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 07:35:42.08 ID:1V2XsayE0.net

このうち何億がテレビ局の上層部やマスメディアに流れていることやら

222 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 07:39:16.22 ID:ZylMnshM0.net

うちの子をジャニーズにしたいって、うちの子を性被害者にしたいって事?

146 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 07:32:05.33 ID:oY1O1yPF0.net

>>115
いやいや盛りに盛った数字だろ。人数も520億も。

894 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:34:35.84 ID:KOyFK/qV0.net

>>874
黄色と黒のダッサいユニフォームが変わったら嫌かもw

722 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:20:32.15 ID:OHnR7ybi0.net

へ~、なるほどね

んなわきゃない
名前一斉に変えればええやん
とどのつまり元凶はジャニオタか

325 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 07:48:37.61 ID:BPJbN/SR0.net

520か凄いなホモビジネス

974 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:44:39.28 ID:oC9CF2yj0.net

アホだな狂信者は何やってもついて来るのに

816 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:27:53.21 ID:sa7CzSNZ0.net

>>804
実際の会員数で計算すると100億くらい?

200 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 07:37:53.59 ID:/0EgcyK20.net

女の子はみんなジャニーズが好きなんです!って力説してた子が会社にいたわ。
仕事せずネイルしててクビになってたけど。

331 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 07:48:57.37 ID:Fw+QhbAL0.net

1300万人てのが実数なら重なってるのも含めてだろ
盛ってるだろうけど

492 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:01:15.20 ID:e2+ve5090.net

>>436
ほっこりした

ガチオタのチケ取引とか見たら倒れそうだからそのままでいてくれ…

721 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:20:26.38 ID:VRkoe07D0.net

意味わからん
社名変えてファンクラブは継続で良かったのでは

571 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:07:40.91 ID:Re5SNmEn0.net

鬼畜の事務所wwwwwwwwww

681 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 08:16:54.34 ID:IVX4o6eI0.net

>>646
特に芸能事務所で特殊な場所なら尚更調べるし
噂レベルでもあったなら入れるの躊躇する
しかも合宿など子供が逃げられない状況に追い込まれる可能性があるなら
普通の親なら子供からヒアリングして日々どうだったか聞くよね
その時何かおかしな反応があれば親は気づくよ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 07:27:24.29 ID:6isilQsj0.net

>>37
タッキーや草なぎのとこならセーフってのもよくわからん
タッキーも草なぎのとこの女マネージャーかなんかも元々ジャニーズのタレントではなく運営側の人間でしょ
末端社員ならまだしもそこそこ内情知ってる人間が独立した会社ならセーフってのも違う気がするんだが
中居のとこはそういうの聞かないからいいとは思うが
ジャニーズがアウトなら運営側にいた人間のいる組織もアウトでしょ
未来永劫とかではなくなんらかのペナルティはジャニーズ同様必要だと思うけどね
なんならタッキーのとこなんていつかこうなるの見越して作った会社なんじゃねーの?とすら思えてくる

118 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 07:29:07.23 ID:pkk2sGb50.net

やっぱり諸悪の根元はジャニオタか

芸スポ速報+カテゴリの最新記事