【Jリーグ】経営難のサンフレッチェ広島、新スタジアムは切り札か 23年1月期はクラブ史上2番目に大きい5億6000万円の最終赤字★2 [八百坂先生★]

【Jリーグ】経営難のサンフレッチェ広島、新スタジアムは切り札か 23年1月期はクラブ史上2番目に大きい5億6000万円の最終赤字★2  [八百坂先生★]

1 :八百坂先生 ★:2023/08/28(月) 20:30:57.50 ID:3k+fftD99.net
サッカーJ1の強豪クラブであるサンフレッチェ広島が経営難に陥っている。
広島市中心部で新しい本拠地となる新スタジアムの開業が2024年2月に迫るものの、23年1月期はクラブ史上2番目に大きい5億6000万円の最終赤字となった。
新スタジアムの開業を経営改善のきっかけにできるのか。地元も注視している。

以下有料記事
2023年8月24日 5:00 日経
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1651G0W3A810C2000000/

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693136153/

391 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 12:09:19.72 ID:lvQtmuz90.net

どうせカープとコラボするんでしょ

317 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 17:12:01.26 ID:qv597W610.net

広島カープサッカー部って名前でチーム再編したらもっと人気出そう

98 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 21:48:39.77 ID:Y0zsvGRX0.net

スタジアムなんて建てたら減価償却でさらに何年も赤字膨らむじゃん
まさか自治体に建てさせたわけじゃないでしょ

258 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 11:03:52.80 ID:l7q3deeF0.net

>>246
つかプロ野球のホームと自治体が福利厚生
で運営してる球場一緒にできん。
税金投入するの仕方ないにしてももう少し
経営努力いるんちゃうか?って当たり前の
事しないからだめっしょ。
とりあえず過激なサポーター切れ。

127 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 22:38:57.86 ID:EtTux9lW0.net

広島は
カープ>>>>>>>>>>>>>サンフレ
だから
周りにカープファンはいっぱいいるがサンフレファンなんて誰もいない
サンフレその日の試合勝った負けたはおろか試合やってることすら知らない県民ばっかり
こんなんで新スタジアムなんて赤字さらに増えるだけ
税金無駄にすんなよ

363 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 18:05:00.58 ID:CVUAxo0f0.net

 
【80年代】週刊少年ジャンプ Part.33【全盛期】
medaka.5ch.net/ /rcomic/1684725470/

サッカーなんてキャプつばの前からブームだったし義務教育でも採用された

んでサッカー用語をちりばめた漫画がゲッターロボという70年代前半の漫画

574 名無しさん

土曜の夕方にテレビで何やら30分だけ外国のサッカー流してて
誰が見るんだこんなもんと冷たい目で ごめんねw

586

三菱ダイヤモンドサッカーは同じTX系だったのに、日本代表が勝ち進んでたメキシコW杯予選(1985年)の当時でさえキャプ翼の帯(木19:30〜20:00)では番宣CMどころか字幕案内すら出さなかったのが痛かった。
 

349 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 05:23:55.39 ID:1z5pz6W+0.net

サンフレッチェが経営難になるの1度や2度じゃないぞ
経営体質全く改善出来ないクソクラブなんだからスタジアム新しくなった程度でどうにかなる訳ないだろ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 20:44:23.95 ID:wW+EhqNH0.net

>>23
君はアホだのカスだの汚い言葉で誰かを煽らないと気が済まない人間なのか

271 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 12:48:42.21 ID:EUKkPDTR0.net

>>268
今年からJ3とJFLの入れ替えがはじまったから
J3まで落ちるどころではなく
7部10部まで落ちる可能性ありますよ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 20:53:30.58 ID:280iLhg40.net

高齢者と税リーグに搾取されて可哀想だな

340 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 21:14:25.23 ID:6Ak5wFD60.net

>>339
横から悪いけど違うと思うよ
広島は戦前から一貫して広島に本拠地置いてるチームだから
90年代に藤枝から呼んできたところとは違うとは思う

24 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 20:41:22.02 ID:NgND3JXd0.net

本当不人気だな球蹴りって

374 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 12:44:13.88 ID:8LOnooGs0.net

>>369
ノンプロ区分のJFLまで単体黒字が要求されるんじゃJリーグは2部制以下でないと維持出来んな

245 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 09:36:59.93 ID:ClNr315R0.net

>>239
屋根ってほんま大事やな。

351 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 05:39:24.29 ID:61GCnCGO0.net

広島は熱しやすく冷めやすいからねえ。どうなるだろうねえ。

302 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 16:17:55.03 ID:R8zKHSfi0.net

>>297
なにが暗部をスイープだアホ

35 ::2023/08/28(月) 20:51:29.44 ID:NP0+uF7v0.net

フィオレンティーナと定期戦やれよ

330 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 19:47:54.71 ID:gDshgS4L0.net

デオデオ傘下になったんじゃなかったか

309 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 16:28:05.50 ID:I0reiMEI0.net

>>188
いつものことだから
算数ができないから仕方がない

57 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 21:04:33.55 ID:JQLMRHd40.net

社長変えないと無理だろう

146 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 23:27:32.66 ID:iturgGcR0.net

>>134
黒字になってる所教えてくれ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 21:46:12.69 ID:g/zIbYut0.net

>>89
…?
人気がないから金がないんじゃないの?サカ豚的にはどんな状態ならお荷物になるの?

71 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 21:22:33.01 ID:6fcYmA4C0.net

>>62
FC東京で赤字とか経営陣が下手すぎないか
神戸みたいにスター買いしてるわけでもなく
そしてやっぱり赤字の札幌 トリニータとかよく生き残ってるものだ 島根とか作っても赤字で消えるし
群馬のクサツはチームあるのに滋賀県にはない

329 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 19:36:40.59 ID:FRQPaYq30.net

専用て事はそのチーム以外使えないんだろ?
それを税金で建てて維持するのは違うと思うが

372 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 11:30:34.54 ID:ee6MGck10.net

結局30年経っても47全都道府県にJクラブを!って目標もまだ未達だし、その割にはJ3まで全部で60クラブにするとか言ってるしで
地域密着とかも含めて色々と方針がブレッブレなんだよな、DAZNに放映権独占されてから

384 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 18:48:20.91 ID:R4qh7M7x0.net

>>383
もう札幌ドームの数字出すのはやめれw

157 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 00:01:23.52 ID:9nq+XpfR0.net

>>150
甲子園市に名前変えれば解決

131 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 22:59:16.03 ID:3Acnvvxu0.net

やきうは10年後に消滅してるから先行投資だな

237 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 07:39:48.84 ID:1HTHQEea0.net

今の陸上競技場はクマが出てきてたからね 今度のは、まちの中心だし…

42 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 20:56:28.74 ID:BIhxExpM0.net

>>40
スタジアムが建設されたら勝利の税金乞食は北九州や京都のスタジアムに足を運んだらどうなんだい

376 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 13:11:44.35 ID:OVc0zyXg0.net

広島県民は納得しているのだろうか

299 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 16:04:29.14 ID:ClNr315R0.net

>>296
しかも駐車場ないんやで。完全な車社会なのに。
福岡からJRで来てね感が満載で見てて辛いわ。

43 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 20:57:27.18 ID:Qowyd+BX0.net

チケット代の値上げの予感

96 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 21:48:07.25 ID:vexVBGsz0.net

>>94
岡山にも税金泥棒してる玉蹴りチームあるだろ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 20:52:00.07 ID:BIhxExpM0.net

地域ディスのサンフレッチェにここまで税金投入してやるってもはや広島は聖母だよ

212 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 01:39:12.95 ID:qv597W610.net

>>131
永遠の10年かw韓国人みたいな言い草

285 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 15:06:09.36 ID:ClNr315R0.net

>>283
稼働率さえ良ければ良いなら
今話題の札幌ドームも格安で市民に貸し出せばええやん。
値段下げればあそこの利用者とかいくらでもおるぞ。

82 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 21:35:41.88 ID:dzLkMXbw0.net

建った建った大勝利やきう涙目ってやってるけど
市長はカープの支払いと比較する気満々だけど
大丈夫なの?

165 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 00:25:21.88 ID:R8zKHSfi0.net

>>164
頭わりいなこいつ
そんなにサッカー様のおかげだと思ってるなら
今のtoto廃止してもう一度サッカー振興くじで申請してみろよ

370 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 06:34:14.84 ID:uSzcKCCs0.net

湘南ベルマーレ 新スタジアム建設案
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693388076/
平塚市長 「かなり無理な提案を一方的に突きつけられた」

8 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 20:33:27.35 ID:280iLhg40.net

降格制度は誰も得しないのに未だに続けてるよな
スポンサーつかない一番の理由でしょ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 21:03:42.95 ID:iNyOTgHY0.net

>>49

     ——
2020/8/29 12:08

アメリカの他の4大スポーツにも2部リーグがないところを見ると、2部、3部制度というのはヨーロッパの発想で、アメリカにそういう発想はないのかも知れません。

それともう一つ、アメリカのプロスポーツは企業のビジネスありきですが、ヨーロッパの場合は地域ありき、つまり「オラが町のチーム」が発想となっているからです。

だからどんな町や村に行ってもサッカーチームがあり、それを整理するためにもピラミッド型の制度が必要なのです。
 

50 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 21:01:56.33 ID:LmzvW9vt0.net

岸田さんのお力でなんとか

51 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 21:02:17.22 ID:RR9WiROi0.net

静岡県の小学生ですらサッカースタジアムよりも水族館派だからな
教育委員会が小学校に無料券配っても無駄

348 :名無しさん@恐縮です:2023/08/30(水) 05:01:54.42 ID:/3b2IP4m0.net

地方都市でシェア奪いに行かにゃならんのが救えない。

広島でこの有様じゃいかにプロ野球無しでも、もっと農村のトコならさらに厳しい

190 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 00:44:17.47 ID:cAvOWYBh0.net

>>187
175と179が貴方には質問に見えるわけですね、どうやら日本語の読解力がないような人なのでずっとその主張をお続け下さい

221 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 02:24:46.61 ID:QGzTV4rs0.net

>>213
スタジアムの使用料どころかサンフレは安芸高田市にある
練習場の使用料すら払ってない。
年間の維持費は安芸高田市持ち(市の税金)で、年2200万になる

162 :名無しさん@恐縮です:2023/08/29(火) 00:17:18.64 ID:M3wKiqDW0.net

>>161
どこからどう見てもJリーグの試合結果が関係してますけど頭おかしいんですかね

111 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 22:08:22.47 ID:0d1u7kTt0.net

ダゾーンより金出してくれる所ないのか?
海外サッカーは放映権が大きいぞ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/08/28(月) 20:34:37.06 ID:x7NWRfck0.net

八百坂が必死に自演してなあwww

芸スポ速報+カテゴリの最新記事