アシックス、初の時価総額1兆円、ダンロップ超える高機能シューズに期待が高まる [422186189]

アシックス、初の時価総額1兆円、ダンロップ超える高機能シューズに期待が高まる  [422186189]

1 :デスルファルクルス(北海道) [JP]:2023/08/31(木) 21:08:50.05 ID:7RrhHsh10.net

アシックス、初の時価総額1兆円 高機能シューズ成長期待
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF16AXX0W3A810C2000000/

31日の株式市場でアシックス株が5日続伸し、時価総額が終値ベースで初めて1兆円を突破した。

高機能ランニングシューズの好調や利益率の改善などを背景に投資家の間で中長期的な成長期待が高まっている。

アシックス株の31日の終値は前日比79円高の5311円で、時価総額は1兆84億円となった。
8月8日に発表した2023年1‾6月期の連結決算は純利益が前年同期比83%増の247億円になるなど好調で、15日に…

12 :ミクロコックス(茸) [FI]:2023/08/31(木) 21:16:37.28 ID:FFzQt+7l0.net

>>9
トヨタでいうレクサス

71 :アナエロプラズマ(京都府) [CN]:2023/08/31(木) 22:24:44.74 ID:o8VGkqeL0.net

アディダスとかコンバースとかは見た目はカッコいいけど、形も足に合わないし、靴底が悪いから長時間履けんのよな
アシックスは認めるけどニューバランス派です

13 :プロピオニバクテリウム(千葉県) [US]:2023/08/31(木) 21:19:51.31 ID:GCNhLegG0.net

世界で最も愛されているブランド1位はアシックス――。SNS分析プラットフォームを提供するTalkwalker(本社:ルクセンブルク)
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/casestudy/00012/00953/?n_cid=nbpnxr_twbn

147 :アシクロビル(大阪府) [TW]:2023/09/03(日) 06:52:13.77 ID:HN1jzA1i0.net

ダンロップも住友ゴム工業

15 :デスルファルクルス(北海道) [JP]:2023/08/31(木) 21:20:50.40 ID:7RrhHsh10.net

>>9
革靴ブランドだぞ

137 :エルビテグラビル(埼玉県) [ニダ]:2023/09/03(日) 02:52:20.73 ID:r0DgUjQp0.net

ビジネスシューズも成功してると思う

48 :ミクロモノスポラ(東京都) [JP]:2023/08/31(木) 21:59:34.50 ID:2qHfmZmr0.net

>>27
アシックスの安全靴履いていて軽くて足が痛くならない

でも値段が少し高い 安い安全靴二足買える値段

150 :レムデシビル(兵庫県) [EU]:2023/09/03(日) 10:41:44.65 ID:VuIhiM4g0.net

アシックスの4E試しに履いてみたけど狭いんだよ
靴は頼むから横幅の基準をダンロップにしてくれ

116 :ダルナビルエタノール(ジパング) [US]:2023/09/01(金) 06:07:59.97 ID:dzzzK21G0.net

アシックスは幅が狭くて履けない

135 :ファビピラビル(埼玉県) [ニダ]:2023/09/03(日) 02:44:18.00 ID:6z7H2q2i0.net

>>133
オニツカタイガーって衝撃吸収素材のゲルが搭載されていないんでしょ
ローテクスニーカーに衝撃吸収素材のゲルを搭載した
GEL-PTGとかGEL-LYTE IIIの方が良くない

GEL-PTGやGEL-LYTE IIIはアシックスとオニツカタイガーの中間モデルで
「アシックスタイガー」とブランドだったけど
いつの間にかアシックスタイガーというブランドは無くなってしまった

118 :アメナメビル(秋田県) [ニダ]:2023/09/01(金) 06:33:59.56 ID:XPH/1JOu0.net

>>116
東京靴流通センターで幅広タイプって書いてあるやつじゃないと履けないわ

85 :アシドチオバチルス(和歌山県) [US]:2023/08/31(木) 23:00:39.89 ID:yzmi6o//0.net

かなり昔からヨーロッパで売れてたやろ
ダンロッパーのキモオタは知らんやろけど

55 :シネココックス(愛知県) [ヌコ]:2023/08/31(木) 22:02:04.03 ID:VDW55+B40.net

ナイキ、アディダスに並ぶポテンシャルあると思う

27 :レンティスファエラ(茸) [US]:2023/08/31(木) 21:34:20.86 ID:AJblJEUu0.net

>>4
たしかにスニーカータイプはみんなアシックス履いてるな

34 :バクテロイデス(東京都) [NL]:2023/08/31(木) 21:49:35.05 ID:WDVVSMdc0.net

>>4
ミドリ安全しかないのかと思ってた

31 :バークホルデリア(東京都) [US]:2023/08/31(木) 21:44:21.07 ID:heWdqO5r0.net

アシックス買おうかなって思って靴見たら
横側に貫通した穴が何カ所か開いてたけど
雨ふったら水そのまま入ってくるじゃん。
意味わからん

65 :メチロコックス(光) [US]:2023/08/31(木) 22:16:17.43 ID:q7T5F/n+0.net

>>1
adidasとかNIKEの靴は見てる分には格好いいけど、the日本人の足形な自分が履くと形が崩れてカッコ悪くなっちゃう。
その点アシックスは窮屈さもなく履けるから買い溜めしてる。

72 :クロオコックス(愛知県) [TW]:2023/08/31(木) 22:26:34.75 ID:pkuIgze70.net

フォーマルに

52 :緑色細菌(埼玉県) [DE]:2023/08/31(木) 22:00:50.96 ID:G6RZfp9G0.net

甲高幅広だからな スタイリッシュなスニーカーは履けねンだわ
ダンロップみたいに4E出したら買うよ

76 :アナエロリネア(神奈川県) [AF]:2023/08/31(木) 22:34:45.49 ID:L060QUl70.net

>>2
asicsと言えば体育館履きだったんだが
Z世代は嫌じゃないんかね?
(´・_・`)
1万以上のスニーカーNIKEしか持ってねえわ

130 :マラビロク(静岡県) [GB]:2023/09/01(金) 17:44:56.13 ID:wuVu2aVS0.net

ナイキ「譲れニダ」

149 :ラミブジン(静岡県) [FR]:2023/09/03(日) 07:18:17.70 ID:InmamvMB0.net

子供用靴はASICS一択

29 :クテドノバクター(東京都) [NL]:2023/08/31(木) 21:37:02.04 ID:5v+bssA/0.net

アシックスはスポーツ用品世界3位狙えそうな時期もあったのに
急にアンダーアーマーとか出てきてあっさり抜かれたw

70 :ストレプトスポランギウム(鹿児島県) [US]:2023/08/31(木) 22:24:19.20 ID:HtsvdUV70.net

ジャージはadidas好きなんだけど靴は細すぎて合わないからアシックスてゆうフワちゃんスタイル

102 :ポドフィロトキシン(東京都) [FR]:2023/09/01(金) 00:11:43.55 ID:DwKZ1Zg60.net

>>89
違う違う、本来目指したトータルデザインにどうしても蛇足を付け加えなきゃいけないっていう負の制約

123 :エファビレンツ(ジパング) [EG]:2023/09/01(金) 10:12:26.54 ID:1H1EInm00.net

神戸のオシャレキッズは前からASICS履いてたよ

80 :ハロアナエロビウム(埼玉県) [ニダ]:2023/08/31(木) 22:47:46.48 ID:SlGCwMAy0.net

アシックスは、機能性はナイキアディダスより遥かに良い
ただデザインがな、、、
今は改善されたのかな

42 :クロロフレクサス(茨城県) [KR]:2023/08/31(木) 21:55:33.59 ID:Ajv0h49c0.net

カーリーまさかの準決落ちでアシックス株暴落かと思ったら影響なしか

60 :ネンジュモ(茸) [AR]:2023/08/31(木) 22:07:51.28 ID:CC7g3fyS0.net

>>53
うちもそれでアシックスなくなったわ
JIS規格かなんかわからんけどね

51 :フラボバクテリウム(大阪府) [ニダ]:2023/08/31(木) 22:00:22.18 ID:Pl6X2OtA0.net

JOLTって革靴かよ
クッション性が皆無

10 :プロピオニバクテリウム(千葉県) [US]:2023/08/31(木) 21:15:36.34 ID:GCNhLegG0.net

アシックスは昔のイメージのままな人もいるだろうが
全方位コラボ路線が大当たりして今やファッション市場でかなり存在感があるぞ

106 :ジドブジン(鹿児島県) [FR]:2023/09/01(金) 00:45:27.61 ID:rX6rDZZq0.net

ナイキ本社にはアシックスに敬意を評して日本庭園がある

49 :シュードモナス(福岡県) [RO]:2023/08/31(木) 21:59:36.29 ID:NLUoyCpF0.net

既に部門問わずなら機能性では圧倒的に超えてないか

22 :アカントプレウリバクター(千葉県) [CA]:2023/08/31(木) 21:30:54.76 ID:cO76MZ7B0.net

マヂかよ、アシックスってもうナイキより上だったのか

119 :エトラビリン(茸) [US]:2023/09/01(金) 06:35:54.47 ID:zPTxd+wT0.net

創業者が三人だから足がSIXでアシックスってマジなん?

68 :ハロプラズマ(東京都) [FR]:2023/08/31(木) 22:19:25.47 ID:NaeJc7200.net

>>65
アディダスはあの三本マークをもて余してるだろ
「工夫して配置」するしか方法がなくなってる

121 :ファムシクロビル(SB-Android) [FI]:2023/09/01(金) 07:52:39.53 ID:SL1XCYml0.net

>>4
一度でもアシックス履くと安靴には戻れなくなる

仕事だと1日中履くことになるから靴は重要だね

105 :ジドブジン(鹿児島県) [FR]:2023/09/01(金) 00:44:28.64 ID:rX6rDZZq0.net

オニツカタイガー

4 :アシドバクテリウム(東京都) [CN]:2023/08/31(木) 21:10:43.48 ID:TzgLrrin0.net

安全靴みんなアシックスだよな
現場の仕事用で一万超えの靴は抵抗あるわ…

67 :ジアンゲラ(大阪府) [IT]:2023/08/31(木) 22:18:02.78 ID:RVirdpEv0.net

>>5
ゲルカヤノのお陰でジョギング継続できたわ
走るのが楽しくなった靴

39 :ヘルペトシフォン(茸) [US]:2023/08/31(木) 21:52:58.37 ID:n3/yUREJ0.net

服もアシックス製品は品質高い

44 :テルモゲマティスポラ(福岡県) [FR]:2023/08/31(木) 21:56:55.37 ID:FT8kLIMO0.net

Σが最高

32 :カルディオバクテリウム(神奈川県) [CN]:2023/08/31(木) 21:44:23.89 ID:OxNTf5we0.net

バルミューダグッズを愛用してる意識高すぎるアタオカ系の人が喜びそう

88 :ホロファガ(東京都) [US]:2023/08/31(木) 23:09:52.27 ID:gNu4M3LX0.net

>>17
いろんな国のいろんな競技で若手を早くから低額とはいえサポートしてたり
ドマイナー競技の大会からオリンピックまで公式ウェア引き受けたり
一方ラコステのフルスポンサー受けてるテニスのジョコビッチもシューズだけはアシックスから変更しなかったり
ローエンドからハイエンドまで節操なくしっかり仕事して名を売ってる印象

61 :アルマティモナス(茸) [CN]:2023/08/31(木) 22:11:48.99 ID:2XOa8tmV0.net

足っ臭

46 :オセアノスピリルム(東京都) [JP]:2023/08/31(木) 21:58:42.60 ID:NXpvD03Q0.net

テクシーリュクス最強

77 :プランクトミセス(大阪府) [US]:2023/08/31(木) 22:39:52.48 ID:VywsgA3v0.net

個人的にMizunoを応援したいけどブランディングの面で太刀打ち出来なくなりつつあるな

151 :メシル酸ネルフィナビル(福岡県) [FR]:2023/09/03(日) 11:36:20.86 ID:vfc+Vn1d0.net

最近人気のスケッチャーズもちょっと前は同類だったのにな

133 :ソホスブビル(群馬県) [TR]:2023/09/01(金) 19:27:12.98 ID:Sh+Xgc7H0.net

毎日ワンコと運動公園散歩してるけど
見かけるランナーとウォーキングの人が履いてるシューズの割合は、8割アシックス、1割ミズノ、1割その他だな
俺はオニツカタイガーのアリーかセラーノ履いてる

112 :アメナメビル(大阪府) [JP]:2023/09/01(金) 01:46:49.32 ID:JJIAuP0f0.net

ダンロップのスニーカー27.5cmが無くて困るんだわ
アシックスのやすいのは雨で滑って怖いし

ニュー速カテゴリの最新記事