なぜ若者は結婚しない?女性が男性に求める高学歴・高収入がネック [194767121]

なぜ若者は結婚しない?女性が男性に求める高学歴・高収入がネック  [194767121]

1 :ロドシクルス(秋田県) [ニダ]:2023/08/27(日) 09:11:21.54 ID:eF4A7I+x0●.net

なぜ結婚しないのか?
写真:現代ビジネス

 若者については、結婚しなくなっていることも興味深い現象だろう。

 一体なぜなのか? 
 〈少子化対策を熱心に言挙げする人々は、しばしば仕事と子育ての両立難や、若年男性の経済的困窮をとりあげて、「若者は結婚したくても、できない」というリアリティを強調してきた。

 しかし、それは事態の半面でしかない。

 今回は別の角度から、若者が結婚しにくくなっている理由を考えたい。

 それは格差婚、すなわち女性が自分よりも学歴や収入など社会的地位の低い男性と結婚する傾向が少ないままだから、ではなかろうか〉(「家族はコスパが悪すぎる? 結婚しない若者たち、結婚教の信者たち」『日本の死角』より)

 『日本の死角』で紹介される調査では実際に日本の下降婚率が低いことも示される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d4b20a303c2aa3c90dac4471c3e27cb9f641183a

28 :エアロモナス(東京都) [CN]:2023/08/27(日) 09:40:44.09 ID:R2A9VFK/0.net

少し前にネットで見て、なるほどと思ったのがあった。

若い女はおじさんに奢られて良い物を知りすぎてる。
同世代の男にそれは無理。
という話だった。

130 :デスルフレラ(京都府) [US]:2023/08/27(日) 10:52:37.53 ID:gD3aCf+40.net

>>120
それもよくある典型的な原因と結果の取り違えだな

不況なのに増税すると不況がひどくなる
社会保険料上げても同じだ
少子化も、不況だから結婚できずに少子化が起こるんだ

結局不況でGDPが増えないから税収の元も増えていない
それが正しい元祖の原因だ

アメリカは貧富の差がすさまじいけどGDPは3倍になって税収もちゃんと3倍に増えている
日本はGDPが30年成長していない・・・
まあ直感でもヤバイと思うよな?

251 :シントロフォバクター(SB-Android) [US]:2023/08/27(日) 12:30:33.20 ID:3470XTkl0.net

>>235
優生思想なんて女が全員ナチュラルにもってるがな。残酷なほどにw

546 :メチロコックス(茸) [US]:2023/08/28(月) 01:03:48.46 ID:7F0vCoRQ0.net

>>486
氷河期チョン乙

388 :コルディイモナス(神奈川県) [US]:2023/08/27(日) 14:55:21.05 ID:TveQzFQ00.net

男女平等と言っておきながら男には自分以上の収入をもとめる

526 :ハロプラズマ(長野県) [US]:2023/08/27(日) 22:28:25.48 ID:fd2NLSBH0.net

>>521
ツイフェミの皆さん

731 :キロニエラ(東京都) [US]:2023/08/29(火) 23:47:24.06 ID:wNCIKRYr0.net

今年は今のところ37万人しか生まれてないって少子化マジでやばいな
氷河期初期の団塊ジュニアは200万とかだろ
そこで産んでいればジュニアジュニア世代がボコッとできていたのに

223 :デイノコック(東京都) [ニダ]:2023/08/27(日) 11:53:36.11 ID:sKJhNpFi0.net

何をトンチンカンなこと言ってんだこいつは
なんで選ばずに結婚しろだなんて話してるんだ?
なんの話してるのかわかってるのか?

140 :スフィンゴバクテリウム(埼玉県) [FR]:2023/08/27(日) 10:56:39.10 ID:ORm99z4O0.net

>>59
でもお前「メリットがないコスパ悪いリスクだらけ」って聞くと逆ギレして「そんなヤツは結婚出来ない結婚は勢いだ」って喚き散らすじゃん
聞いても解決策考えず未熟な独身が悪いって結論しか出さないから無意味

455 :ヘルペトシフォン(神奈川県) [GB]:2023/08/27(日) 15:53:48.77 ID:f8BQt01Y0.net

男は馬鹿

342 :ホロファガ(愛知県) [MX]:2023/08/27(日) 14:07:47.60 ID:+Aqe/6ge0.net

数千万の家を建てたところで老後の面倒見ないからなアイツラ
恩知らずだからこそ親を財布扱いしてるんだからな

519 :ハロプラズマ(長野県) [US]:2023/08/27(日) 21:07:13.82 ID:fd2NLSBH0.net

女性を優遇しろと言っておきながら男の低収入は許さんとか言っちゃうの矛盾してるって気が付かないのかなw

420 :テルモゲマティスポラ(光) [UA]:2023/08/27(日) 15:20:32.35 ID:zIamQdkY0.net

>>418
いやだからそれだけに頼るなってw
両方やりゃいいんだよw

119 :アクチノポリスポラ(千葉県) [ニダ]:2023/08/27(日) 10:47:46.27 ID:ORlOTuuS0.net

「こどおば」ども平均90歳近くまで生きる
フリーターのマンコ()とかどうすんだろ親の資産がタップリならいいけど

すすきの首切断事件で共犯の母親が
「また浩子容疑者は知人に対して“定職に就かず結婚もしていない娘は、私たちが死んだら、どうなってしまうのか”と不安を漏らすこともあったといい、“娘の好きなことをやらせてあげたい”とも話していた。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/14af7376d2bae81bf36827f32ced4542c9ffd078
「共産党こどおば快楽殺人」アカ片輪一家の凶行は許されないが
やはり「こどおば」悲惨な問題が根にある

親の資産がない・ろくに働いてない「こどおば」は年収条件さげても
仕事キチンとする旦那見つけて年金あてにしたほがいいんだが馬鹿マンども立場を分かってのかな

13 :ユレモ(東京都) [GB]:2023/08/27(日) 09:28:45.67 ID:+1Hz0W9U0.net

男が外で稼いで女が家をきりもりする時代の方が確実に子供は産んでたよな。そろそろ面と向かって言ってもいいと思う。女性が社会進出してる方が人口が減って国が衰退するって

308 :アクチノポリスポラ(千葉県) [ニダ]:2023/08/27(日) 13:52:28.06 ID:ORlOTuuS0.net

>>257
マトモに働いてる資産を作る年金も積んでるならそれでいいよ
問題は親と同居フリーターお気楽「こどおば」ども90歳近くまで生きやがる
生ポで面倒みるか社会負担で迷惑なだけカタワBBAども

272 :バチルス(茨城県) [US]:2023/08/27(日) 13:10:16.00 ID:7XkNeejg0.net

>>256
よく見るけど続きが読みたい

614 :アコレプラズマ(茸) [FR]:2023/08/28(月) 14:57:21.91 ID:KBmGYy9t0.net

そりゃ俺が女なら同じことを求めるわな。
自分に安定した収入あればなおさら

677 :アルテロモナス(ジパング) [KR]:2023/08/29(火) 07:49:59.97 ID:9cTIvaxs0.net

>>664
経験者語るか
で、現ナマポなら殺されても文句いえんわな

462 :フソバクテリウム(大阪府) [US]:2023/08/27(日) 16:43:01.21 ID:s6LHvfG80.net

>>460
無理というより3人以上産む合理的理由がほとんどない
子供が死なない確信があるのなら、多く産むより1人の子供に対して沢山の金を使った方が有利な条件で遺伝子が残る可能性が高まる
逆に途上国では子供が死にやすいので死んだ時に備えて多く産むので出生率が下がりにくく少子化にならない。子供が死んだら使った金が全て無駄になるので教育に金を使うという発想が生まれにくい

628 :アカントプレウリバクター(愛知県) [MX]:2023/08/28(月) 18:22:35.34 ID:2bAoacFp0.net

>>490
そういう人がいたら
既婚者ってすごいですねー
結婚生活なんかワガママな私には無理ですって
持ち上げておけば機嫌良くなるよ

561 :マイコプラズマ(神奈川県) [DE]:2023/08/28(月) 03:48:00.18 ID:phALFW+10.net

こういう嘘の情報まだ真に受けてるのいるのか
単純に結婚したくない人が無理にしてないだけだよ
底辺だろうがなんだろうが結婚願望ある人達はしてる

540 :クラミジア(愛知県) [ニダ]:2023/08/28(月) 00:55:06.93 ID:HzB5LHj80.net

あと先考えてない責任感のカケラもないDQNがパコパコ子供産んでるだけだな
今時何も考えてないその場良ければ良いって奴ばっかりだから結婚もしないんだろうし結婚してる奴もロクな奴居ないガキ作った流れだけ

121 :アナエロプラズマ(ジパング) [BE]:2023/08/27(日) 10:48:33.94 ID:h8Z2LyQj0.net

>>117
アラフォー婚活失敗まんさんかな?
それとも結婚失敗まんさんかな?

すげーわw

109 :デスルファルクルス(神奈川県) [ニダ]:2023/08/27(日) 10:38:48.70 ID:OjvdYWoE0.net

まさに今結婚どうする?って感じで同棲相手に聞かれてるけど、結婚したい程の魅力というか結婚に何も感じないからどうするか

60 :クロストリジウム(dion軍) [ニダ]:2023/08/27(日) 10:10:54.28 ID:qsmMiPhi0.net

マジでイケメンは何百人も食いまくって
子孫は精子バンクで増やしまくり
陰キャはビデオゲームとサバゲーとアニメ
であっという間に40半ば
→独身決定

うーん
淘汰の時期を迎えとるね遺伝子の

145 :ミクロコックス(東京都) [DE]:2023/08/27(日) 10:58:46.17 ID:T8limj1H0.net

>>138
仕事始めたら現実知ってこれ無理だわってなってるんじゃね
金がないと恋愛始めるにも当然障壁になる

71 :ナトロアナエロビウス(光) [US]:2023/08/27(日) 10:15:48.65 ID:PRfnO3Oa0.net

>>66
中卒の土方の奥さんは美人では無い普通の人が多いから、女も高望みしてないしな。
無職氷河期の良妻賢母の美人妻じゃ距離が地球とボイジャーぐらい離れてるw

421 :ロドバクター(東京都) [CO]:2023/08/27(日) 15:22:04.09 ID:x8IQDJj80.net

>>419
多くて10人くらいな
実際はそのくらいの層には数千人以上子供を作ってもらう必要がある
ただ、数億程度じゃ不可能だから。
更に上の層になると万人単位で子供を育てる必要が出てくる

46 :ロドバクター(ジパング) [AR]:2023/08/27(日) 09:58:04.77 ID:++N2SgF+0.net

>>5
結局は若気の至りだからな
コスパなりタイパなり意味求めたら選択肢から消えるわ

40 :フソバクテリウム(茸) [LU]:2023/08/27(日) 09:52:16.35 ID:1qsX6wxY0.net

女が男に要求するばかりの乞食になったから
乞食系女

167 :アクチノポリスポラ(千葉県) [ニダ]:2023/08/27(日) 11:10:03.16 ID:ORlOTuuS0.net

>>160
超絶搾取と格差社会のアメを正義で豊な国とするか?
日本のように平均QOLの高い国を善とするか

オマエみたいな低脳クンもアメで働いてみれば
治安社会保険・・ボロボロと負担が出費がかかるのが分かる
日本よりQOLの高い国は世界どこにもないよ

サヨク片輪クン「GDPが日本は30年間成長してないだー」カタワわめきw

25 :アナエロプラズマ(ジパング) [BE]:2023/08/27(日) 09:38:03.08 ID:h8Z2LyQj0.net

性格良くて2馬力で頑張ってくれる女がいたら結婚したい
そうじゃなければ独身の方がいいわ

394 :テルモゲマティスポラ(光) [UA]:2023/08/27(日) 15:03:07.30 ID:zIamQdkY0.net

>>392
既にバリバリ少子化だよ
男も女も貧困層に余裕はないんだー

だから今こそ一夫多妻制よ!

261 :ロドシクルス(東京都) [US]:2023/08/27(日) 12:49:50.20 ID:qWyEvsfw0.net

人がこの地球上にまだ少ない時代は
人はどんどん増えても良かったが
今もう地球は人で溢れて飽和状態だから
生物として生存の為の自然本能が働いて
優秀な遺伝子だけを残そうとする
遺伝子選別機能が活性化してるだけだと
思うよ
だから男女共に高スペックな個体しか
結婚できないんだと思う

98 :テルムス(岩手県) [IN]:2023/08/27(日) 10:34:48.17 ID:K8MQES+P0.net

>>93
結婚は金の問題じゃない

705 :ラクトバチルス(ジパング) [CA]:2023/08/29(火) 15:01:04.32 ID:+X8t54iC0.net

そんなことないよ結婚できる
と言ってる奴らはジジイ手前のオッサンたちだろう
若い奴らのお先真っ暗感は理解はできても所詮は他人事だから
俺は出来たからお前らもできると簡単に言う

678 :放線菌(神奈川県) [GB]:2023/08/29(火) 07:52:37.37 ID:IZGUJ0zB0.net

男女平等なんだからもっと低学歴低収入の男を養う女が増えるべき

715 :ジオビブリオ(北海道) [ID]:2023/08/29(火) 17:53:28.36 ID:rCB4HP+G0.net

歌詞でめったに使われなくなった言葉
「ぬくもり」「ひとりぼっちの長い夜」 とくに長い夜だね 
長い夜といえば、ずばり松山千春の歌だけどねw
携帯電話もない時代です 雑誌で文通相手を募集してた時代ですw
独身なんて飯食って、雑誌読んで、テレビ見て、歯磨いて、くそして、寝るだけのノーイベントの毎日でした

163 :バクテロイデス(ジパング) [IL]:2023/08/27(日) 11:07:07.14 ID:gF1H9cME0.net

強い女→自立して一人で生きていける

強い男→自立して弱者に手を差し伸べる

はやく女さんもアップデートして弱者男性を養うくらいになってほしいな
いつまでたっても男女平等達成できないよ

609 :ヘルペトシフォン(北海道) [KR]:2023/08/28(月) 14:13:33.04 ID:2iZuo7nH0.net

>>605
若くて産めるというスペックは全ての女が一度は手にできるが
高学歴高収入の枠はごく一部の男しか得られないので
女の方がより厳しい条件を課していると言える

655 :シュードモナス(ジパング) [KR]:2023/08/28(月) 23:29:13.61 ID:Tja/u9TD0.net

>>452
それこそブスと結婚するなら金に自適悠々な独りの方がマシな男の方が多いと思うが、好きな趣味に走れるし

文句言うのは婚期逃した中古ババアくらいなもんだわ
価値0じゃなく、マイナスなんだから、引き取り手なんかあるわけ無い
ナマポ言うけど、その額低いと文句言うのもクソマンコだろ?シングルマザーカス含めてな

217 :シネルギステス(埼玉県) [ZA]:2023/08/27(日) 11:47:43.77 ID:UR3Pucgf0.net

>>214
一行で否定するんじゃなくって、理由を書いて反論しろよww

女は35過ぎたら出産つらくなるけど、男は50歳過ぎても子供つくれるぜ
年取ったら男のほうがまだ利用価値があるんだよ

258 :プランクトミセス(神奈川県) [ヌコ]:2023/08/27(日) 12:41:56.01 ID:JCxhyH4V0.net

>>14
資本主義社会ではその土方より1円でも所得が低かったらそいつ以下の存在なんだよ。
学歴も家柄も関係ない。学歴は人に使われるための目安でしかないし、家柄もその家柄を作ってきた先代のチカラでしかない。

510 :クテドノバクター(ジパング) [CH]:2023/08/27(日) 20:15:38.03 ID:Vz1r4Nak0.net

>>496
つ鏡

643 :アカントプレウリバクター(愛知県) [MX]:2023/08/28(月) 18:48:27.33 ID:2bAoacFp0.net

>>605
若くて埋める女と結婚できるチャンスは
自分が若い時に全ての男にあったわけだから
年食ってから20歳の自分と同じスペックの女を求める
男のがワガママと言える

65 :エントモプラズマ(茸) [AU]:2023/08/27(日) 10:12:29.08 ID:TcuiDcVP0.net

男も女もお互い高望みしすぎなんだろ
低身長低収入低学歴の俺もどうせ結婚するなら美人の嫁さん欲しいし
まんさんに関しては言わずもがな
ニーズにマッチしないんだから結婚しないし結婚出来ない

93 :デスルフレラ(京都府) [US]:2023/08/27(日) 10:32:01.97 ID:gD3aCf+40.net

日本政府が金刷って配れ!消費税廃止、社会保険料も免除!
これで国民負担率30%に戻せばいいだけなんだわな

お金がないから使わないので不況になる
不況になるからお金を使わない
政府がお金刷って国民負担率下げないと一生抜け出せんよ

これも価値観の問題だな

437 :カテヌリスポラ(ジパング) [US]:2023/08/27(日) 15:40:33.88 ID:n3N/EPKa0.net

>>10
工業高校で土木作業員してたが離婚した
そんなのはレア

137 :テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/27(日) 10:56:23.99 ID:m4QYeIuu0.net

>>133
子供が欲しい場合には避けられない

ニュー速カテゴリの最新記事