米サブウェイ、身売り合意 最大1兆4千億円 [蚤の市★]

米サブウェイ、身売り合意 最大1兆4千億円  [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/08/25(金) 06:23:36.55 ID:/M3DziZJ9.net
 【ニューヨーク共同】米サンドイッチ店チェーンのサブウェイは24日、米投資ファンドのロアーク・キャピタルに身売りすることで合意したと発表した。2人の共同創業者の一族から株式を取得する。競争激化を背景に経営環境が悪化しており、大手ドーナツ店チェーン「ダンキン」の運営会社などの外食産業に出資するロアークの傘下で立て直しを目指す。

 ロイター通信によると、買収額は負債を含めて最大で95億5千万ドル(約1兆4千億円)。サブウェイの業績が一定水準に満たなければ減額される契約になっている。

 サブウェイによると、同社は1965年に創業。日本や米国など100を超える国に計3万7千店弱がある。

共同通信 8月25日06時15分
https://www.47news.jp/9767340.html

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 01:55:50.84 ID:+8/lej0X0.net

ニューヨーク行ったときなにもかも高くてなに食ったらいいのかわからんかったときサブウェイ行ったな

パリやミュンヘンなら自分の町のように自由自在に動けるのに、ニューヨークではまるで田舎者だった

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:08:28.79 ID:P0BDp13W0.net

北欧行くとここくらいしか財布に優しいお値段でお野菜食べる方法がない

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/27(日) 22:11:38.39 ID:OHKrvTM+0.net

>>304
空いていたらレジで10秒のコンビニと比較しても無意味
喫茶店とランチ等と比較すべきかと

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 07:51:27.00 ID:+ajSflMr0.net

>>83
それでフルトッピング2000円ぐらいになったら怖い

「この店で一番安いのを頼む」だろ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 08:25:35.42 ID:s5S04pcH0.net

サンドイッチ屋の会社がそんな高額で売れるんか
利益出てない店を一店舗あたり一億円としても何店舗分あるんだよ

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:26:55.74 ID:u9Z34HhT0.net

>>33
元サティと中央通に残ってる

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 23:02:39.71 ID:kw+xuK0v0.net

いまだに注文の仕方がわからない

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 07:05:11.19 ID:mOtUNwLD0.net

好きだったのに消えてしまったなー
オーダー遅すぎに見えた

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 07:22:58.31 ID:9YAeVQxW0.net

サブウェイパニックなんて映画まであった

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 14:51:06.42 ID:Qt/KEDDr0.net

サブウェイは美味しいけど
地味すぎる

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 15:55:25.80 ID:uj3Oo8TX0.net

>>176
流石に卑屈すぎんだろw
お前は店員の何を知ってるんだよ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 18:05:01.65 ID:tP8K2kBP0.net

たまに食うと旨いよな
10年以上食って無いけど

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 06:37:24.03 ID:oaQx1QYj0.net

近くに欲しいわ
よく行ってたのにほんと辛い

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 06:29:30.38 ID:huiHgw9X0.net

口頭でカスタムを伝えるのが申し訳ないからタブレットとかオーダーシート用意して欲しいんだよな

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 18:06:45.33 ID:AAO7dOBk0.net

>>197
会話自体はともかく~ありますか?品切れです。を繰り返すのはダルい。しかも有っても所詮残り物だから草臥れてるししかも高い割に量が少ない。回転上がらないスタイルな割に回転しないとどうしょうもない辺り大概詰んでるよね。

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 07:48:44.22 ID:N5uqtBmB0.net

>>77
そういうときは普通じゃなくてオススメとかお任せとか言うんだよ

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/27(日) 02:24:59.68 ID:Ju8iB8YA0.net

だまってお前が一番うまいと思う組み合わせのもってこいよバカタレ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 06:50:03.62 ID:K2ZE5fUv0.net

広島紙屋町のサブウェイまだあったっけ…と思ったらとっくのとうに消滅してた

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 22:59:21.12 ID:a+1vxgey0.net

ダイエットしてた時はお世話になった

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 22:21:55.32 ID:W+PRT2Tg0.net

昨今のインフレで
世界的に外食業界が壊滅している状態でまずサブウェイが逝った
コストがかからない業態でしかいきのこれなさそう

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 11:41:25.16 ID:IMl5TGJW0.net

ファストフードで健康志向は無駄ってこと
身体に悪いファストフードの代表といえば
マクドナルド、ミスタードーナツ、ほっともっとののり弁だけど
各分野でこの3つは圧倒的なシェアを占めてる

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 07:07:24.94 ID:TluOF5FN0.net

サブウェイはパンが嫌いだわ
美味しくない

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/27(日) 22:13:00.12 ID:8FfAqIKO0.net

>>1
出資する投資会社って、どうやって回収してるんだろ
ロアークってとこ見てきたけど、わからなかった
特に募集をかけてるでもなし。
よくある役員の写真集があったくらいで。
上場して売り抜けて儲ける?

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 09:10:00.85 ID:u3Gxz1Q60.net

サブウェイ野菜が新鮮じゃないし美味しくないから一度で懲りた

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 22:19:27.32 ID:tzgj7IvK0.net

日本じゃ、店舗減ってる
あれいちいち面倒なんだよ
パンの種類とか野菜の多さとか
言わないといけないから
食べ物にたいして、注文つける文化がない日本では
根付かない要因

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 03:19:11.30 ID:swYDWlyg0.net

>>253
ジャンクフードじゃなくてファーストフードな
口動かしてないで手動かせよ

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 10:35:35.88 ID:xoFSgyn20.net

日本のサブウェイはどんどんちっさくなって軽くなって価格はあがってるっぽ

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 13:13:49.64 ID:CMtxXW0b0.net

その場でパン軽く炙って野菜も挟みたてでドレッシングも選べるし最高だったな。
しかし広めの店を畳んだ後に出来た店舗が小さいカウンターテーブルで、コーヒー等と一緒に楽しめる感じではなくなってしまった。結果行かなくなっちゃったわ。

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 06:41:13.87 ID:g5PzhxK60.net

健康に気を使うジャンクフードという矛盾

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 09:29:00.32 ID:RYzEuQJN0.net

ランチの時間が稼ぎ時だと思うんだが
長蛇の列が出来てて客捌くのもスゲー遅いから
あれで相当客逃してると思うわ
ほんと作り置きでいいのに

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 15:41:42.19 ID:zLlkqIKh0.net

>>25
京都とかけましてサブウェイととく
そのこころは
地下鉄経営はむかないでしょう

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 19:30:14.33 ID:uV42jmDa0.net

雪見サブウェイ〜

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 06:53:03.60 ID:EU+axCZu0.net

レタスましまし

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 06:39:31.81 ID:8dST2CRI0.net

ダンキンこの野郎🧑‍🦲

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 07:48:37.81 ID:ioYF+z0G0.net

>>78
理不尽なw そんなとこ行けんわw

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 23:58:28.68 ID:8p0OqV7p0.net

具じゃなくて人件費を挟んだサンドイッチ屋
失業率改善用のツールに過ぎないわな

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 17:48:36.86 ID:eyelWPh70.net

サブウェイってコミュ障にはハードル高いわ

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 01:01:12.52 ID:BIw9jelj0.net

イーストフードをたっぷり入れてるのか知らないけど
パンがスカスカで全然食べ応えが無いんだよな
フットロングを食べてもすぐにおなかがすく

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 14:51:12.11 ID:uXWbc43m0.net

ワンオペをよく見るサブウェイに二人店員さんがいるとこっちの顔が柔和になってる説

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 07:00:03.97 ID:S+Yy48dU0.net

>>30
選ばなくてもいいけど

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 10:24:16.05 ID:u9Z34HhT0.net

>>13
JR九州がフランチャイズやってる

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 18:00:21.69 ID:IAZjFqRs0.net

サブウェイに1兆4000億円の価値があるのかね。
放っておいても沈むだろう

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 17:59:10.49 ID:CMtxXW0b0.net

バルサミコソース廃止とか

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 08:52:17.41 ID:u6QAqh7n0.net

ユニックス最大だった
サンマイクロ・システムズが
売却が8千億円だったから
凄い値段だよね。

UNIX最大企業より
サンドイッチ会社のが
買収金額高い。

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 09:34:13.58 ID:m8PGNfYh0.net

めんどくさい割にたいして美味しく無いという…

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 17:24:11.29 ID:s463pEfy0.net

自分の意思のないヤツが多い日本人には
カスタマイズオーダーが難しい。
よって日本で定着は厳しいのだろう。
店員に急かされ、されるがままな
人をよく見かけるからな。

個人的にはターキーブレストがなくなって
行く意味を失った。

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 15:55:58.44 ID:uj3Oo8TX0.net

>>181
聞かれたことないぞ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 08:47:58.18 ID:Whku10ca0.net

それっぽい感じで美味しそうに見えるんだけどあんまり美味しくないよな
野菜多くてヘルシーって言っても他の場所で食べればいいし高すぎる
日本では流行らないタイプのチェーン店

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 07:12:08.46 ID:1U6IUvUK0.net

小麦のパン食ってる時点でヘルシーじゃないだろ

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 03:42:06.25 ID:x8JiP+t70.net

>>256
お前の国ではファストフード
日本ではジャンクフード

相対性の問題

ニュー速+カテゴリの最新記事