中国の水産物禁輸「大変驚いた。全く想定していなかった」野村農相 福島第一原発処理水巡り★2 [Gecko★]

中国の水産物禁輸「大変驚いた。全く想定していなかった」野村農相 福島第一原発処理水巡り★2  [Gecko★]

1 :Gecko ★:2023/08/25(金) 22:02:15.81 ID:QzAt8JBf9.net
野村哲郎農相は25日の閣議後記者会見で、中国の税関当局が日本からの水産物の輸入を全面的に停止すると発表したことについて「大変驚いた。全く想定していなかった」と述べた。「日本からの食品輸入の規制緩和・撤廃という国際的な動きに逆行するもので極めて遺憾だ」とし、即時撤廃を申し入れたことを明らかにした。

 中国政府はこれまで、東京や福島を含む10都県の食品の輸入を停止(新潟のコメは除く)していたため、「10都県は対象になるのかなと思っていた。どのぐらい拡大していくか、すべてなのかどうかは全く想定していなかった」と述べた。

 中国への水産物の輸出は2022年、国・地域別1位の871億円で全体の約22%を占める。

 野村氏は、日本政府が農林水産物・食品の25年の年間輸出額2兆円達成を目指していることについては「難しい。全体の輸出が減少することは間違いなく避けられない」との認識を示した。そのうえで、国内消費の拡大や新たな輸出先の開拓など必要な対策をとると強調。「中国が輸入を禁止した分を、どこに振り向けていくのか政府全体でも検討していく」とした。

https://mainichi.jp/articles/20230825/k00/00m/020/148000c
※前:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692961296/l50

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 01:02:34.69 ID:T7EbQ9/c0.net

ぶっちゃけ無視で良い

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 22:28:18.13 ID:B409WZtL0.net

>>168
甘いんだよ
アメリカ政府がなんと言おうが世論が反対したら無視できなくなる
欧米は名ばかりの民主主義国家じゃないからな

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 00:27:34.92 ID:STttT8tc0.net

>>637
日本が中国に置いて行った資産を全部返さなくちゃいけないから補償放棄しただけやで?
善意とか美談とかそのたぐいの話ではないよ

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 23:35:55.83 ID:4yGgd/uB0.net

中国の原発が処理水でトリチウム上限超え 7割の地点で
https://www.tokyo-np.co.jp/article/268801

六四天安門

このレス以降のスレの流れをよく観察してください
組織的に動員されていた書き込みが激減した場合、多分それらは
中国から書き込まれていたものです

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692878905/527

この投稿数分後、スレの流れが変化し大量スクリプト荒らしが発生して
スレッドは落ちてしまったのだそう・・・

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 23:44:44.40 ID:o+vK5+JH0.net

想定通りと言えば対策はと言われる
想定していなかったと言うのが一番まとも、全ての責任を中国に押し付ける事ができる
しかも、今後あの時の行動を考えれば、と言う使い方もできる
逆に中国が結構やばくなる
禁輸を解くには中国内の責任者の首が必要だろう、今後何も状況は変わらない
日本は、また中国不要な体制を作っていくだけの話
レアアースで何も学んでない

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 22:28:33.35 ID:VJpL8LVr0.net

>>141
中国スゴイのままなのがお前だろ
中国は経済危機
日本経済は好調
状況が分かってない

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 00:33:24.91 ID:fOtoT4zB0.net

自分で無能ですって言ってるようなもんだよこれ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 22:05:57.33 ID:vjETP/3j0.net

岸田は全国の漁業関係者に毎年1人当たり最低700万円くらいの補償金出すから何の問題もないよな

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 01:13:40.29 ID:8E4wwxz90.net

こいつらいつも想定してないけど税金泥棒の自覚も無さそうだよな
ボケ老人なら政治家やめろって

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 00:30:20.31 ID:vdGpR3qA0.net

せめて東日本だけにしてって東から西に持ってくるだけか

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 01:29:21.93 ID:p9qdMRBd0.net

想定してないおじさん
ラサールを出て大学進学しなかったのかな

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 23:33:43.58 ID:PXtRygEP0.net

日本の海産物で中国や香港に輸出してるのは
全体の5%しかないだろw
こんなもん日本国内で消費しちゃうわ

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 23:26:56.56 ID:27ssdMJ50.net

日本はまた中国に負けたのか

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 23:43:05.99 ID:P9R8l/dZ0.net

本当なら無能すぎだろ
議員報酬返納して辞職しろよ

859 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k:2023/08/27(日) 14:51:53.68 ID:TT0jcdkw5

中国が食料品を輸出してくれないというのだったらヤバいとは思うけど、
輸入しないっていうのだったらありがたいのでは?

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 22:12:56.52 ID:B409WZtL0.net

日本が中国に対して打てる有効なカードなんて何もない

まずはそこんとこの現実を直視できないとまた同じ間違いを犯す

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 22:30:18.56 ID:Yeds3ZRU0.net

どいつもこいつも
アフォ丸出しや

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 23:00:59.74 ID:chO08/tB0.net

>>339
中国香港への輸出量が25万トンぐらい
国内の消費が500万トンだから、日本人の消費が5%増えれば補える計算

ただし日本人の消費量は原発事故以前から激しく減少していて、
一人あたりで言ったら2001年のピークが年40kgだったのが、現在は23kgと半分になってる
代わりに肉が28kgから34kgに増えはした

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 23:31:01.23 ID:nSYOtpg00.net

想定せいよ
引きこもり歴29年の俺でも想定してたぞ

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 00:02:42.49 ID:nU1/10SC0.net

面の皮

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 00:31:23.68 ID:NVVwg9sR0.net

日本は棍棒を中国にプレゼントしてこれでぶっ叩いてって言ってる様なもの

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 00:30:08.83 ID:BTtwaLEU0.net

>>618
もうすんごい中国産に依存してるから無理

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 01:44:22.00 ID:WfbUfdfD0.net

逆で考えろ
いまや日本も中国並みの隠ぺい改竄国家だよ

中国で、同じようなことが起こって、大丈夫安心安全と言って
排水始めたら同じように信じないだろw

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 22:21:29.49 ID:NN5d8gg+0.net

中韓が食べなくなるってことは、サバ、サンマ、イワシやマグロが資源回復するんじゃないの?
イカ、ウナギにも期待。

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 22:22:18.55 ID:whjwGnzT0.net

>>145
口だけ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 22:04:23.99 ID:BZxcQhc70.net

日本語訳
「私は無能です」

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 22:41:29.58 ID:eVPjuIkL0.net

>>265
はい工作員1匹目!

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 23:36:09.94 ID:Dzyu2Ak90.net

自民党は日本中の漁業関係者に賠償しろよ

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 22:57:01.28 ID:XdTxCNOr0.net

どうみても想像できるだろう普通

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 22:45:28.69 ID:VJpL8LVr0.net

>>275
中国を衰退させる
それは日本にもプラス
アメリカと利益が一致

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 23:38:38.55 ID:CuKLHsts0.net

こんなバカ組織が仕切ってりゃ
日本だけ成長できんはずだわ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 22:04:53.57 ID:ycSOSj7A0.net

大臣が想定してなかったことを想定してなかったやつの方が多いんじゃね?

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 23:31:14.81 ID:TyXKdHsJ0.net

漁師が風評の素材動画提供しちゃっている自覚ないからなあ

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 23:13:56.80 ID:K4ZnDM4W0.net

どうせ来月には輸入再開だろう

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 23:13:50.57 ID:iDgZXLcB0.net

香港も合わせて輸出の4割が消滅
30年間で5兆円の損害
アホなの

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 22:22:06.79 ID:uR/qYOEr0.net

中露はヤクザだからな
依存させて脅迫し殺す
ロシアは約束破ってガスを止めたし中国はピザ停止に逮捕に今回の禁輸
中露外してサプライチェーンを組み直せ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 23:38:12.86 ID:27ssdMJ50.net

>>473
せっかく15年かけて日本の輸入業者が改善させたのにそんなこと言っちゃダメ!

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 22:15:14.88 ID:aSafWGiZ0.net

10年前ならリア充と呼ばれてたわ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 22:13:34.26 ID:EJZlIs0E0.net

どうせ台湾有事が今よりも緊張状態になったら
水産物どころじゃねー

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 22:59:29.26 ID:chO08/tB0.net

>>325
あくまで線量ありきで見るべきだろう
処理や希釈の結果として線量が下がってるなら安全性は確保されている

逆に、普通の冷却水であっても濃縮されて線量が高いなら危険だ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 22:09:50.06 ID:xMtFzx+n0.net

ええやんこれを気に反グローバリズム推し進めようぜ

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 22:19:57.65 ID:FjaWikeI0.net

これで安くて旨い魚がスーパーで買えるようになったら漁師共は中国人に脂の乗った魚を提供して余り物の痩せた魚を日本人に食わせてた売国奴ってことになるな

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 01:25:46.88 ID:aCkNpY+j0.net

またネット内で当分の間は社会不適合者のガイジ反ワクが大騒動するんだろうなあ

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 01:26:13.47 ID:8E4wwxz90.net

>>787
凍らす前に運ぶだろ…

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 00:44:26.89 ID:STttT8tc0.net

>>697
任天堂がゲームの生産工場を引き上げるという話なんだが?

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 22:28:48.82 ID:ezCjwWbF0.net

農林大臣て吉川貴盛みたいなアキタフーズから賄賂もらっちゃうような人間が就いてたイスだぞ
これは中国のほうが正しいまである

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 00:23:49.26 ID:VMRbTz4k0.net

そんなにザル検疫体質だっけ?

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 23:18:21.48 ID:PXtRygEP0.net

>>362
何の影響も無くてワロタ
中国の爆買いが無くなるから
海産物の値段が下がって
日本人の消費量が増えるw

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/26(土) 01:21:33.39 ID:SkLEoLH00.net

全く想定していなかったとか無能すぎじゃね
前から検査とか注文付けられてたよね

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/25(金) 22:57:36.58 ID:LGE58plr0.net

想定してなかったって
最も無能を晒しているって分かってるのかw?

ニュー速+カテゴリの最新記事