【国際】インドネシア 首都移転開始まで1年 建設費用に日本の投資期待 建設費用およそ4兆4000億円 8割を投資などで賄う計画 [ぐれ★]

【国際】インドネシア 首都移転開始まで1年 建設費用に日本の投資期待 建設費用およそ4兆4000億円 8割を投資などで賄う計画  [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/08/18(金) 18:08:39.59 ID:UdR/0M+x9.net
※2023年8月17日 17時52分
NHK

インドネシアが目指す首都の移転開始まで1年となり、ジョコ大統領は「来年は新首都で独立記念日の式典を開きたい」と建設の加速に意欲を見せました。4兆円を超える巨大プロジェクトに、インドネシア政府は日本からの投資にも期待を示しています。

インドネシアの首都ジャカルタは、人口の過密化で交通渋滞や大気汚染などが深刻な課題となっていて、インドネシア政府は、独立記念日にあたる来年の8月17日から、およそ2000キロ離れたカリマンタン島の東部への首都の移転を順次、始める予定です。

17日はジャカルタで独立記念日の式典が開かれ、およそ8000人の招待客を前に、新首都「ヌサンタラ」の建設現場が動画で公開されました。

ジョコ大統領は報道陣に対し、「来年の式典は新首都で開かれるだろう」と述べ、建設の加速に意欲を見せました。

一方、建設費用は、日本円でおよそ4兆4000億円と見込まれ、このうち8割を投資などで賄う計画です。

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230817/k10014165761000.html

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/19(土) 18:26:35.17 ID:3JGEsuuB0.net

>>773
北海道にもないの?

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 23:10:36.81 ID:reMIyHyX0.net

>>549
またまた
離反策やね
がんばるねー

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 18:20:53.96 ID:ayCrfBFo0.net

>>54
日本には投資しないって言ってた

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/19(土) 10:38:44.98 ID:uBLLs+bM0.net

日本に投資だけさせて、利益は中国に献上する、いつものインドネシアパターンだね

中国新幹線で大失敗、日本への銅の禁輸は忘れないぞ

中国の植民地なんだから中国に頼みなよ

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/19(土) 15:50:41.91 ID:HC49Tgmq0.net

>>746
たかる連中って上から目線でなめくさって感謝もしないからな
乞食は相手にしたら負け
韓国そっくりだ

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 18:36:19.10 ID:5FyLgsPo0.net

勘弁

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 19:32:15.25 ID:5qbLof9Q0.net

血税垂れ流しやめろや

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/20(日) 15:50:20.95 ID:/jKmkLZp0.net

>>755
マレー系は親日だよ。日本と相性が悪いのはインドネシアの経済を握っている華僑。

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 18:55:28.83 ID:QgTKaU+N0.net

>>229
いやこんなクズ国家にやるくらいなら
あんなクソ五輪の方が少しだけマシ

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 19:34:21.89 ID:cdbSDuRI0.net

ご都合土人の陳情は中国へどうぞ

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 21:10:16.47 ID:Y5iO9ptc0.net

>>486
ムンバイは首都じゃないな

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 22:52:59.83 ID:RXD8RQDZ0.net

ジョッコじゃなくてジョコなの?

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 18:26:21.00 ID:S1y4p+YI0.net

日本が出す計画案を待っているのかな
そして中国に・・・

またやるの?

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/19(土) 07:42:22.63 ID:mRKhPJ6F0.net

首都の整備を他人のふんどしでやるのかよ
背丈に見合った方策を考えるべきだと思うけどなぁ

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 21:22:42.66 ID:gQAmH5Oh0.net

>>482
岸田「400兆円くらいまではうちで出すよ」

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/19(土) 08:58:27.18 ID:5wN8tj6m0.net

インドネシアからの見返りって何がある?石油?人間は日本の1.8倍いるみたいだが

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 18:23:18.27 ID:FGiCzDyu0.net

エジプトもインドネシアも
首都移転は日本の土建屋も絡んでるからな
ツバルの護岸工事も

全くバカバカしい

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 20:21:49.41 ID:VefbIJ+o0.net

岸田「我が国が建設費用を無償で全額負担します
!」

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 18:47:24.80 ID:6KR0vmXg0.net

インドネシアの領土と引き換えにしなければ日本に利点無し

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 20:36:43.66 ID:mi+HTyfw0.net

費用のことはあるけれど
全くの白紙、更地の状態からインドネシアの首都づくりを
日本に任せてくれたら面白いのに

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 20:51:15.26 ID:9bCdIz460.net

>>10
結局助けてくれるお母さんかなにかと勘違いしてそう
そういえばそんな国が他にもあったな

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 09:28:24.04 ID:9FuAhnHj0.net

新首都予定地は神奈川くらいの面積のジャングル
土木関係の資源国は儲かりそうだな

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 19:51:09.71 ID:48EFeckc0.net

な?世界中から舐められてるだろ?
これがバラマキ外交の結果よ
腰の低い日本人は世界の外交に本当に向いてないんだよ

変な話、声のでかい韓国人のが外交はうまいと思うわ

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/19(土) 17:11:01.23 ID:nMDpwahX0.net

>>760
関東平野は日本国内で一番広い平野だぞ
平野続きの隣県をベッドタウンに使ってこれ
全機能を1箇所に集中させた失敗

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 18:33:58.78 ID:nuGY6jjj0.net

>>121
あと数年したらその糞に抜かされて糞以下の国になるな
日本は

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/19(土) 07:17:49.21 ID:EFQluf9V0.net

>>638
日本の首都は今も昔も京都だよ
過去1度も遷都をしてないからね
まあ東京で定着しちゃったから今更だけど

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 16:54:18.31 ID:cSAtBNiZ0.net

8割支援???ふざけんな

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 18:49:27.18 ID:vZtWLpww0.net

ジョコの間は少なくとも関わらない方がいいよ

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 19:15:11.60 ID:Hiq6alTG0.net

なんかほんと日本なめられてるなぁ
金をなんぼでも出すと思われてるわ
岸田みたいなアホのせいで

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 18:54:43.00 ID:fObKh+dd0.net

ハワイにやった方がマシ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 18:24:04.61 ID:bTNxpQT+0.net

8割てw
ウクライナ臭がする

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 19:23:45.48 ID:XAf3fLgS0.net

ジャップは無限ATMだからな🤣
金が無くなったら増税すればいくらでも出てくるよ☺

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 21:21:47.16 ID:CxoieRqj0.net

>>16
文化庁と消費者庁の移転でさえ、あれだけゴネたのに、首都移転なんてムリムリ(ヾノ・∀・`)
文化庁は何とか京都に移転させたが、消費者庁の徳島移転は結局頓挫しちゃったしね。

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 12:24:39.49 ID:QK1kBNjH0.net

ネシアは援助させるだけさせて中共に寝返るからなあ
自助努力でやらせればいい

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 23:00:50.07 ID:O2gtsx9i0.net

>>0001
10年後には、まだ新首都は必要だろう、 
20年後はどうだろうか、量子コンピュータは世界の使われるコンピュータの
半分は超えて居るかもしれない、 当然 AI量子コンピューターも発展著しいだろう、
一の仕事は此処まではまだ人海戦術が残って居るかもしれない

30年後は政府の大半の業務はAI に行こうし人はほとんど必要なくなる
都市の人口は分散化し、老人が集まる町だけが生き残る
後は自然と環境に囲まれた中のスモール指定の中で居住遠隔労働が主力中心になる、
そこで、老人がだけが集中して住む ホスピス死を待つ首都デモインドネシアは作るつもりなのだろうか
無駄な投資は辞めるべきだろう

少なくともわすかこれから30年や50年で首都機能の大部分を失う大都市首都など必要ないだろう!!
コンパクトシティと分散結合情報ワークと物流自動運送高効率エネルギーの無駄なが無い
国づくりこそ必要だ、いわば首都など大規模な箱物が必要な時代は50年後にはバカアホ無能の所業と化す
可能性が高そうだ、

そんな物に日本が国民の大事なお金を投資するなど、中国の一帯一路と同じ無駄でリターン無い
物になる可能性が高い、簡単に言えば、スペインとモロッコの間に世界最大の道路車線数持つ橋と
世界最大の線路数を持つトンネル掘るようなものだ、無駄な新首都に未来はない
そしてジブラルタルには、橋もトンネルもない!!

其の事実認識してる日本で有るべきだと言えそうだ!!

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 20:24:26.78 ID:xNG7p9zW0.net

小沢も安倍も政治記者も口をそろえて
岸田はバカだと言ってたね

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 22:02:53.13 ID:7QWYORLa0.net

ジャワティー一生分くれるなら20万くらいは考える

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 18:44:36.08 ID:crIGNDbA0.net

利息分をきっちり返してくれるなら貸したれ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 18:57:07.94 ID:V3pMKADk0.net

諦めろネシア土人、お前等は信用出来ないから支那に頼め

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 18:17:44.30 ID:YmndisuV0.net

日本人はみんなドン引きだよ

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 20:26:46.58 ID:7uzUK9FF0.net

首都移転後数年で
「首都移転のせいで国内が混乱!色んなコストが増えた!本当はしたくなかった!日本は謝罪しろ!」
これでまたたくさんお金要求してくるだけだろw

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/22(火) 18:04:19.11 ID:IbNQ6vKp0.net

岸田ならやりそう。。。

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/19(土) 07:02:42.40 ID:WovnUnD50.net

舐めてるw

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/19(土) 22:48:22.34 ID:U8+5Q2ZZ0.net

支那にたかれよ、ムスリムども

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/21(月) 07:04:12.22 ID:mkBgDo920.net

ついにアジアからもATM扱いか

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 20:29:43.79 ID:AFQg/YNI0.net

インドネシアって人口は日本の倍の2億7千万人もいる
いったいどこにそんなにいるんだ
ぐちゃぐちゃした島で山ばかりに思えるが

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/19(土) 00:18:54.31 ID:OGPNTqSw0.net

こっちみんな、断る

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/19(土) 08:21:59.23 ID:EEuWD5dg0.net

>>670
インドネシアと貿易をする権利とかやろな、人口増加地で将来的な発展で取引したがる国は多いだろう

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/18(金) 19:01:25.44 ID:lq/aFrS70.net

日本に金出させ中国に発注するのが目に見えてる
70兆、日本は過去最高の税収でウハウハなんだからこんなはした金スルーしとけ
頭下げてきたら日本に有利な条件出させてから協力に動けばよろし

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/23(水) 08:01:38.31 ID:jaTCKtWK0.net

>>226
アメリカの首都は更にど田舎なんだがww

ニュー速+カテゴリの最新記事