【大相撲】元大関・栃ノ心が現役引退…35歳、ジョージア出身初のV力士が17年の相撲人生に別れ 2023/05/19 [朝一から閉店までφ★]

【大相撲】元大関・栃ノ心が現役引退…35歳、ジョージア出身初のV力士が17年の相撲人生に別れ 2023/05/19  [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/05/19(金) 14:24:04.02 ID:p9vSnLaD9.net
2023年5月19日 12時54分スポーツ報知

◆大相撲 ▽夏場所6日目(19日、東京・両国国技館)

 日本相撲協会は19日、元大関で東十両5枚目・栃ノ心(春日野)の現役引退を発表した。2006年春場所に初土俵を踏んだ元大関が、17年間の相撲人生に別れを告げた。
今場所5日目には島津海(放駒)に敗れ、序盤5日間を全敗。「こんな結果になると思わなかった。残念です…」と、肩を落としていた。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://hochi.news/articles/20230519-OHT1T51073.html?page=1

55 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 17:17:01.12 ID:AeG9YxqA0.net

>>50
碧山って帰化してるのか

30 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 15:28:52.53 ID:JVvK1TBb0.net

朝青龍と対戦経験がある最後の現役力士が引退してしまったか

10 :sage:2023/05/19(金) 14:40:35.92 ID:hj+mADoF0.net

グルジア

24 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 15:15:18.79 ID:Oa9EtLbr0.net

立派な男だった
お疲れ様

94 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 23:38:16.63 ID:rBiwp+he0.net

場所後、炎鵬が引退する気がする。大穴で遠藤

40 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 16:21:47.43 ID:Bk5nA+bR0.net

アベマで解説してよ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 03:40:00.64 ID:95LmzpRR0.net

>>87
そりゃ夜遊びで身を持ち崩しそうになってるとこを止めてくれたわけだし。後で振り返ったら自分のためだったと理解できるよ。
面白半分に竹刀で弟子ぶん殴ってた貴乃花とは違う

50 :ただのとおりすがり(老衰):2023/05/19(金) 16:46:07.56 ID:4ZBLOZry0.net

外国人は1部屋1人だったな
鎖国プロレスだな

120 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 08:25:38.70 ID:P0efnLkD0.net

一番汚かったのは白豚の立合いエルボー

79 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 20:58:50.75 ID:JxE4Vp/B0.net

>>19
日本に帰化してないから協会には残れない

60 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 17:56:09.45 ID:8ww3pj8T0.net

栃ノ心 – 照ノ富士 とか巨漢同士の四つ相撲は見ごたえがあったな

16 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 15:01:40.16 ID:4tSsrx9z0.net

お疲れさまでした

92 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 23:35:31.07 ID:sg9YHfEz0.net

https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202305190001376.html
引退の栃ノ心、今後は日本とジョージアを股にかけた貿易関係の仕事か 協会には残らず
[2023年5月19日20時24分]

>親方になるための日本国籍は取得しておらず、協会には残らない。
>関係者によると、今後はジョージアからワイン、食材などを輸入し、日本で販売する仕事などが候補。
>春日野親方は「私が育てた中で1番強かった。これからも部屋で胸を出してもらう」と愛情たっぷりに話した。
>実施予定の引退相撲まで、後進の指導にあたっていく。

21 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 15:12:19.91 ID:ANDIywYl0.net

欧米系は30歳過ぎるとハゲてきて髷がみすぼらしくなるのが難点
日本人でも1人もはや毛筆みたいになっちゃってる力士がいるよね

99 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 01:24:50.80 ID:Abr0WyRI0.net

グルジア人の嫁さんもいたし日本人の愛人もいたし博愛主義者なんだろう

77 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 20:50:24.03 ID:u1ycFmsh0.net

毎度の逸ノ城との力比べは見応えあった
いつも二人共わざと左上手取らせるんだよな

7 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 14:30:41.48 ID:hVZ5r4/m0.net

朝乃山が一言↓

66 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 18:17:54.05 ID:MPUNB4zf0.net

>>65
ブルガリアヨーグルトといえば琴欧洲と松飛台駅

62 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 18:00:06.10 ID:7vudQhjk0.net

>>61
史上最低の糞横綱だろ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 14:26:31.12 ID:P5xLAP3s0.net

ポット…
お疲れやで~

72 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 19:22:05.36 ID:pKwH4nY/0.net

栃の嵐なら知ってる

80 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 21:00:51.62 ID:bajdvCbj0.net

親方株がないのでみんな協会から去っていく
こんなんでいいのか相撲協会

18 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 15:05:14.29 ID:xMtXv69X0.net

オン・マイ・マインド

113 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 21:05:25.84 ID:4hbXGRpx0.net

>>9
それ先場所
朝乃山
逸ノ城
栃ノ心
徳勝龍
の4力士が十両だったが
今場所は朝乃山逸ノ城は幕内復帰(逸ノ城は引退)
徳勝龍は幕下に落ちた

27 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 15:19:40.50 ID:LEit+J1Y0.net

春日野部屋の関取が外様の碧山しかいなくなった

112 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 20:55:58.05 ID:Vqc1rrpV0.net

>>111

https://hochi.news/articles/20230519-OHT1T51272.html?page=1
【元白鵬・宮城野親方の目】引退・栃ノ心との対戦成績27勝1敗と上回るも「力は五分だった」
2023年5月20日 5時35分

栃ノ心とは5日目の取組後に偶然会いました。多くは語りませんでしたけど、握手を交わしました。
その翌日に引退と聞いて寂しい思いですが、長年お疲れさまでしたと言いたいですね。

対戦成績は私が27勝1敗と上回ってはいますが、紙一重だったと思いますよ。
右の相四つで、栃ノ心に上手を許すと長い相撲になり、どうなるかわからない状態でした。
上手を切る、取らせない技術が上回っただけで、力は五分だったと思います。
がっぷり四つの相撲が多かったら、この合口にはならなかったと思います。それだけ力が強かったということ。
2010年の63連勝目の相手など、土俵の上ではたくさんの思い出があります。ひとつの時代が終わった感じです。

晩年はけがに泣いたのが悔やまれますが、しっかり治して第二の人生で“横綱”になってほしいです。
日本とジョージアの懸け橋になっていく存在だと思うので、逆によろしくお願いしますと言いたいです。

(宮城野親方=元横綱・白鵬、スポーツ報知評論家)

36 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 15:53:41.46 ID:AVSzgN6u0.net

>>34
35までやって短命ではないだろ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 17:18:34.38 ID:kyMoeAAQ0.net

全盛期のパワーは凄まじかった
怪力力士と言えば把瑠都か栃ノ心だな

83 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 21:20:18.06 ID:MPUNB4zf0.net

>>80
栃ノ心は以前より帰化予定はないと言ってたけど

3 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 14:26:22.65 ID:tJorJS4i0.net

怪我はちゃんと治せば復活の目はある
という大きな転換点になった人
お疲れ様でした

98 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 00:05:21.50 ID:lSk6rIC80.net

>>78
正直この人「師弟の絆」とかそういうベクトルじゃなく
「LOVE」的な意味で春日野のことを愛してる人だと思ってたので
後に普通に女性と結婚した記事出た時にちょっと驚いた

61 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 17:57:12.55 ID:8ww3pj8T0.net

>>59
全力士が白鵬のカモだろ
史上最高の大横綱なんだから

76 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 19:52:02.37 ID:n83lnuS60.net

ノーカントリーの人殺しにそっくりな力士か…

105 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 07:35:24.53 ID:KFHv5qXN0.net

>>92
この人くらい外国出身なのにネイティブかってくらい流暢な日本語話せるお相撲さんいないわ
うまくいかせるといいな

74 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 19:35:20.64 ID:rBiwp+he0.net

>>2
今場所ほかに危ないのは、炎鵬。情け容赦ないぶつかり。
他に遠藤。これもそろそろかな

8 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 14:33:28.21 ID:ImFMfQCY0.net

モンゴル人も祖国に帰れ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 19:03:31.11 ID:CKV7M/dy0.net

ジョージアってグルジアかジョージア州かどっちよ

109 :名無しさん@恐縮です:2023/05/20(土) 19:59:59.28 ID:0mwFu91U0.net

>>108
これマジで言ってる人ってニュース全く見ない人なのかな 

46 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 16:35:40.51 ID:NdAvgCxu0.net

というか初優勝して初めて同郷の奥さんがいることを知ってえっとなった
じゃあいつも一緒にいるあの人はってなった その後、家庭がどうなったかは不明

75 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 19:35:57.71 ID:rBiwp+he0.net

>>71
逸ノ城→栃ノ心→炎鵬→遠藤とよむ。ガンガン入れ替わる気がする

59 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 17:53:00.17 ID:rTsXQ7G70.net

白豚のカモ

82 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 21:15:50.78 ID:1jXg4ovR0.net

Netflixのサンクチュアリという相撲ドラマが面白かったぞ

9 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 14:35:58.91 ID:ekn4aAjD0.net

現在十両には幕内優勝経験力士が4人(栃ノ心も含め)いるんだっけ?
(〇闘〇部屋の受け売りだよ ああそうだよ!)

25 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 15:16:06.34 ID:ANDIywYl0.net

>>19
旧ソ連の復活を願うプーチンはウクライナを倒したら次はジョージアを狙うという噂だからな
もしロシアとジョージアの戦争になったらレヴァニも徴兵の可能性があるわけで

38 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 16:16:55.06 ID:CrtshLu90.net

首相は官邸に呼んで労ってあげて欲しい
対露のアピールにもなる

118 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 07:10:28.11 ID:aUFuJVe30.net

白鵬の汚さは凄まじかった

20 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 15:10:11.84 ID:YSKV/G010.net

次は徳勝龍?

65 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 18:14:47.64 ID:vzsxTj7R0.net

>>1
出身地名物のブルガリアヨーグルトへの宣伝効果はあったよね。お疲れ様!

70 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 18:52:32.25 ID:rWEa80xz0.net

>>10
グルジアと聞くとリングスを思い出す

84 :名無しさん@恐縮です:2023/05/19(金) 21:31:28.01 ID:REUbNDLL0.net

満身創痍って感じの中、大関陥落後もだいぶ粘り強く取ったな
引退して少し落ち着いたら、臥牙丸のつべで色々トークしてくれるかな

芸スポ速報+カテゴリの最新記事