30歳超えて「飛行機乗ったことない」「新幹線乗ったことない」「車運転したことない」なら

30歳超えて「飛行機乗ったことない」「新幹線乗ったことない」「車運転したことない」なら

1 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 16:55:40.46 ID:aUXwxy4qr.net
どれが1番やばい?

5 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 16:58:08.74 ID:4VqbX3P90.net

飛行機やろ
一度くらいは海外に行ってみた方が良い

56 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:46:18.82 ID:Idm4xcaK0.net

>>52
むしろ30ぐらいになるとカラオケ、お泊まり会、パーティこの辺をする機会がなくなってくる

24 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:19:24.87 ID:Lm2l19my0.net

新幹線やな。他人とズレ過ぎやわ
飛行機はただの恐怖症
車はめっちゃダサいだけ

43 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:37:33.62 ID:XuIVdoWur.net

>>20
都心でも港区なら金持ち多いからそうなるよな

32 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:31:35.34 ID:Idm4xcaK0.net

飛行機や新幹線は住んでる場所が影響するよな

9 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:01:54.36 ID:YygyY6NLd.net

都会育ちのノー免許アラサー弱者男性だけど
田舎に帰省すると18歳そこらの親戚の女の子が普通にマイカー持ってて劣等感ヤバい

57 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:46:21.66 ID:I50He/z10.net

>>53
そういうのもありや

33 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:32:30.34 ID:NPAqdfV/M.net

👩に乗ったことない

21 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:17:11.95 ID:EmcVG1L5M.net

車ないのは分かるで?誰しもが金持ちではないからな
でもアラサーで免許なしはやーばいでしょw
行動範囲くっそ狭い人生送ってそう…

28 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:27:46.33 ID:+c0/WzE4r.net

30過ぎて毎日仕事行きながら免許取りに行ったのに途中で首悪くなって仕事やめて一括30万払ったのパーにしたわ

25 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:21:30.18 ID:ekQc+RHWM.net

もちろん『一人で』ってことだよな?
全部あるわよかった

60 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:47:39.35 ID:o4gHU3BF0.net

運転やろ

29 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:29:40.60 ID:4dk+SiRF0.net

煽り抜きでデートとかで使う機会無かったんか

22 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:18:02.85 ID:4dk+SiRF0.net

車やろ
というか車以外は嫌でも経験せんか?

8 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:01:30.68 ID:gnTRJZD70.net

新幹線

30 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:29:45.40 ID:za+H+ZKK0.net

道民ワイ新幹線だけないわ
さっさと札幌まで伸ばせ

17 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:10:34.84 ID:uHDaLXnv0.net

ここまでで一番ヤバいのは
>>10の脳みそでやな
ちょっと桁が違うヤバさ

35 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:33:24.30 ID:MXe+SRBP6.net

3つとも経験あるけど
飲み会、カラオケ、お泊まり会、パーティ未経験や、そっちの方がやばい

59 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:47:25.42 ID:wvYi0eWg0.net

最後に友達の家に遊びに行ったのって

男の家…小4
女の家…幼稚園年長 

って感じなんですけど

15 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:07:50.82 ID:uHDaLXnv0.net

>>10
修学旅行で飛行機はなかったわ

19 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:11:29.57 ID:RwrDIOKyp.net

>>11
必要無かったら試験も何も必要ないだろ
ちょっと考えてからレスしろよ無免

12 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:03:35.64 ID:UFUZsHIza.net

37 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:34:25.41 ID:wvYi0eWg0.net

車の運転ってマリオカートでもいいの?

44 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:38:31.26 ID:wvYi0eWg0.net

>>38
何で?
誰でも出来るのにやらないほうがやばくね?

34 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:33:06.29 ID:9lDbY+MY0.net

>>9
都会育ちで田舎に帰省ってどういうことや

42 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:37:30.12 ID:Ve1ftrPRa.net

と、特急じゃあかんか?
深夜バスや夜行列車じゃあかんか?

2 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 16:56:41.18 ID:90CZEbEF0.net

36 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:33:38.88 ID:I50He/z10.net

一つ当てはまる奴は全部当てはまりそうやな

10 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:02:27.96 ID:WkwNH20+0.net

お前ら分かってないな、飛行機と新幹線は修学旅行とかでイヤでも乗るから
この二つが両方とも経験無いとか幼少期からかなり一般から外れる環境

免許は大人になってからの分岐だし

6 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 16:58:11.23 ID:eZaLnfaJd.net

まあ車やろ
30過ぎて無免許なら一生免許とれんやろうし
不便さとカッコ悪さを我慢しながら中年を過ごすことになる

45 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:38:33.39 ID:MXe+SRBP6.net

>>39
周りに促されて義務的にというのでなくて自分で人間関係作って自発的にや

27 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:24:26.52 ID:Zo4TUyIq0.net

新幹線の貸し切りはやばい

50 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:43:09.54 ID:9cmRXZ99M.net

30にもなって近所の駅周辺が行動範囲のやつ~wwwwww
生きてて楽しいんか?

3 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 16:57:09.77 ID:tvhcltRE0.net

新幹線かな

20 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:13:22.44 ID:lWUttsoVd.net

ゴリゴリの都心でも30過ぎて免許ないと「え!?」って反応されるで
都心住みでも釣り、ゴルフ、キャンプとか旅行で車の運転する機会はあるし

41 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:37:08.14 ID:sgPFDiLZ0.net

働いたこと無い
かな

38 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:34:59.80 ID:ug+BQmsTM.net

公共交通はすでに用意されてるものを利用するだけやから誰でも出来る
よって車運転未経験が一番やばい

40 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:36:52.03 ID:Idm4xcaK0.net

>>37
リアルマリオカートならギリ

51 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:44:17.41 ID:NArrBl2Y0.net

教習所は普通にノーカンよな
ペーパー()

58 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:47:15.25 ID:9cmRXZ99M.net

車ないやつは大抵地理を知らんし旅行の話とかも出来ない
ええ店の場所をランドマーク混じえて教えても1ミリも伝わらないからな
正直見下してるし話してておもんない それが車なし弱男

46 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:39:46.76 ID:wvYi0eWg0.net

>>45
それだとボーリングも家に遊びに行くのも無いわ

39 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:35:18.92 ID:wvYi0eWg0.net

>>35
それって親とか教師絡んでたらノーカン?

26 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:22:14.14 ID:ACAgpo6cd.net

どれもヤバくない

54 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:45:45.74 ID:f76pxxEL0.net

車乗り回してるやつって大概が田舎者

55 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:45:56.45 ID:wvYi0eWg0.net

高校の修学旅行が飛行機童卒って奴は結構いたぞ

18 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:10:48.42 ID:EmcVG1L5M.net

単純に30で無免許てやばいやん

47 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:41:08.89 ID:KchfmPPHr.net

新幹線乗ったことないわ
ようやくこっちまで伸びてきたけど普通に飛行機乗るし

11 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:02:38.56 ID:C5tUqvd00.net

車の免許取るのに技術が必要だと思ってる方がカッコ悪い

14 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 17:04:44.70 ID:36TLT2mB0.net

>>9
ワイも田舎住んどるけどこれはもう無いとどうにもならん点多いから
免許持ってるっていう面もあるからそういう必要ないとこ住んでるなら
そこまで卑屈になる必要ないと思うが

4 :風吹けば名無し:2023/05/25(木) 16:57:45.35 ID:bsQ1RpGx0.net

運転

なんでも実況Jカテゴリの最新記事