「オマハの賢人」ウォーレン・バフェット氏、台湾TSMC株を全て売却「台湾よりも日本に資本を配置する方がいいと思う」 [お断り★]

「オマハの賢人」ウォーレン・バフェット氏、台湾TSMC株を全て売却「台湾よりも日本に資本を配置する方がいいと思う」  [お断り★]

1 :お断り ★:2023/05/18(木) 00:01:44.72 ID:cRgIvsGh9.net
米著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる米投資会社バークシャー・ハサウェイは15日、世界最大の半導体メーカー「台湾積体電路製造(TSMC)」の保有株の残りを売却したと明らかにした。
バフェット氏はアナリストとの会見で売却の判断について説明を求められ、「場所が好ましくない。その点を再検討した」と説明。「台湾よりも日本に資本を配置する方がいいと思う」「売りたくなかったが、それが現実だ」とも述べた。
ただ、株式を売却する一方、TSMCについては「世界で最も巧みに経営されている企業の一つで、最も重要な部類に入る」と称賛した。
米調査会社ガートナーによると、TSMCは世界最大の半導体メーカー。世界で最も評価額が高い上場企業の一つでもあり、16日時点の時価総額は12兆8000億台湾ドル(約56兆3000億円)に上る。
詳細はソース 2023/5/16
https://news.yahoo.co.jp/articles/19c9feb307dd49d8c7c3e906b4aa1d30e4c44260

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:39:16.82 ID:4rAmEBXG0.net

つか日本に投資先なんかほとんどなかろう。製造業、農産業、電気や各種最先端技術部門もどこも傾いて斜陽化してるし。

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 03:02:10.62 ID:cEOP4eQW0.net

バフェットの発言は、典型的なポジショントークである。バフェットが日本円での調達をしているのは、長期的に日本や円について悲観的にみている証である。

実際の仕事場の彼は電話の受話器を怒号ですべて破壊してしまう仕手のボス、、だとか
おっかねえおっかねえw

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 00:30:14.72 ID:yP2Mmh1m0.net

これで米国債権がデフォルトしたら笑う

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 16:13:00.50 ID:D/JopZuW0.net

数十年振りの株価です!とか言ってる国に今投資しろって言う賢人でいいなら市況板に数千人居そう

358 :名無しさん@13周年:2023/05/19(金) 07:36:28.08 ID:T8UHbu8aL

1942年(昭和17年)
2月15日 平野線 中野 – 平野間に西平野駅が開業。
4月1日 旅客運賃を上町線2区間、阪堺線6区間、平野線2区間、
1区につき5銭に改定。
10月11日 午前・午後の呼称を廃止し、24時間制を採用。
1943年(昭和18年)6月15日 大阪市電との連絡運輸を廃止。
1944年(昭和19年)
2月11日 大浜汐湯閉鎖。
4月1日 旅客運賃を上町線1区間、阪堺線4区間、
平野線1区間、1区につき10銭に改定。
4月 大和川工場(現在の大和川車両区)を新設。

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:34:23.16 ID:82kXMBqR0.net

>>203
心理的に超えられない天井だったからな
おもりが外れるわけで、上昇は一気に加速する

今買っとけば素人でも勝てるわ
間違ってTOPIXインバースとか買わなきゃねw

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:15:51.56 ID:haaJFIIR0.net

>>307
元寇はモンゴルやぞ

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 11:46:42.42 ID:qL/auMB00.net

ただの銭ゲバクズ野郎やん

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 00:47:59.98 ID:dPEYAg720.net

売り抜ける時にいうやつかな?

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 00:58:44.64 ID:tfKrpIMm0.net

>>51
朝鮮戦争で朝鮮特需、中国の侵攻で台湾特需や

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 08:34:09.49 ID:G1govYkY0.net

ボケてるんじゃないの?

386 :名無しさん@13周年:2023/05/19(金) 09:13:10.58 ID:T8UHbu8aL

土星震とか火星震とかかもね

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 20:29:33.33 ID:FhROp0o90.net

日銀が株買って支えるからね

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 05:11:08.24 ID:GaWmlHJ60.net

>>1
中国人、憧れの世界1の金持ち先進国の日本へ出稼ぎ建設労働者が殺到!

中国人 「日本の建設現場で働いたら中国で修士、博士卒にて企業で働くよりも稼げる」

中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)

在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?
河南省からの出稼ぎ労働者、日本では残業なしで日給600元(1万800円)をもらえた、
賃金未払いもなかった
https://pic2.zhimg.com/80/v2-09a40a29afe36d0d342046d637dbfdc9_720w.
jpg
https://pic1.zhimg.com/80/v2-eed1bd509af40e0895fd8e765893ff20_720w.
jpg
日本は私たち出稼ぎ労働者を差別していなかった。「私は日本の建設現場で働いていますが、1日7時間働けば日給は600元(1万800円)です」
最近、日本で働く河南省からの出稼ぎ労働者が、日本人に驚くべき賛辞を送る動画をインターネットにアップした。
河南省からの出稼ぎ労働者はビデオの中で、「残業を要求されたことはない。出稼ぎ賃金を取られたことがない。食事も提供してくれる。ホワイトカラー並みに食べている。
定期で健康診断も無料。中国より良い家に住んでいる。日本に居て良かったと思う」と言っています。

この河南省からの出稼ぎ労働者の発言は、インターネット上で物議を醸した。
出稼ぎ労働者へのネットユーザーのコメントでは、「これは神業か? もう労働者の空きはないのでしょうか、私も日本に行きたいです」
別のネットユーザーは、「日給600元((1万800円))、残業なし、1日7時間しか働かないなんて。
中国のホワイトカラーの仕事より快適ではないか! 中国の996人の学部生、修士、博士は日本を見てみろよ。
日本の建設労働者と同じようには快適に暮らしていないぞ。」
また、「日本は人件費が高い、欧米も同じだ」というネットユーザーもいる。

日本では普通の建設労働者が1日600元(1万800円)という中国よりはるかに高い給料をもらっていることに
純粋に感動する気持ちは理解できないわけではないだろう。

網易新聞 2021/12/13 ソース中国語 『在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?』
www.163.com/dy/article/GR4HL27D0534IZ8Q.html

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 02:39:04.54 ID:TwMaGukE0.net

それあれじゃん
サムスン日本に開発拠点とリンクするじゃん

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 04:26:49.89 ID:gEEnzOMl0.net

台湾から引き上げぬのか

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 21:47:25.66 ID:qCuq/mun0.net

>>83
馬鹿チンクwwww
妄想しか話さないな
劣等チンクは

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 04:35:10.01 ID:eTQp/ulV0.net

日本株ってすっかり主体性がなくなってダウ中心とした世界株との連動ばかりなのに
仮に世界の金融バブルが弾けた時に日本株だけ無事なんてことが本当にあり得るんだろうか
特に中台危機なんかが間近で起こった時にさえ

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 04:15:24.14 ID:HTY5cvtP0.net

>>5
日本には飛び火しないと読んでるということか

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 13:01:23.90 ID:0ttVR/vw0.net

去年しこたま商社株買う
今年商社以外買うと発言
日本株↑↑↑
商社とミーティングしてで止まって何も買ってない

323 :名無し募集中。。。:2023/05/18(木) 18:57:04.67 ID:6R6Opy+D0.net

株価操縦は逮捕しろよ
この手の奴らの発言なんて問題あんだろ

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 15:59:34.35 ID:2A2LXvc60.net

日本株バブルくんの?

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 18:35:05.83 ID:1m+tZJoh0.net

売り抜ける気だな

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 02:56:13.74 ID:dwHhxYCC0.net

来年あたり戦争になっちゃうんかな?

353 :名無しさん@13周年:2023/05/19(金) 07:33:10.90 ID:T8UHbu8aL

南海鉄道
1909年(明治42年)12月24日 浪速電気軌道株式会社が南海鉄道株式会社と合併。
南海鉄道が浪速電車軌道から改軌および電化・複線化工事中の
天王寺西門前 – 下住吉間の路線が大阪市電と連結することから
上町連絡線として継承するとともに、電動客車20両を継承。
1910年(明治43年)
9月 大阪市との軌道共用契約により、電動客車30両を新造。
(不明)上町連絡線 天王寺 – 住吉神社前(現在の住吉)
間の改軌および電化・複線化工事が完成。
10月1日 上町連絡線 天王寺 – 住吉神社前間開業。
11月 上町連絡線の旅客運賃を1区につき3銭に改定。
1911年(明治44年)
1月29日 大阪市との軌道共用契約に基づき、上町連絡線の
大阪市電上本町線(1968年12月18日廃止)
 天王寺西門前 – 上本町二丁目間および大阪市電玉造線
(1961年11月1日廃止)
上本町二丁目 – 谷町六丁目間への直通運転を開始。
8月20日 上町連絡線の大阪市電への乗り入れ区間を延長し、
大阪市電谷町線(1944年6月1日廃止)
谷町六丁目 – 天満橋南詰間への直通運転を開始。
12月21日 上町連絡線 天王寺 – 住吉神社前間と南海本線 難波 – 住吉公園
(現在の住吉大社)間との選択乗車の取扱を開始。

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 19:01:51.24 ID:9mQErQJH0.net

ソロスとバフェットを混同するなよ?wバークシャーは割安を買って長期保有が基本路線だと思うけど
それでも日本では現状商社株ぐらいか。日本の先端半導体構築にも投資表明されてるのも良い傾向

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 11:22:59.78 ID:WDbw68/A0.net

つまり台湾侵攻は起こるけど日本経済に影響はない
という事でファイナルアンサー?

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 16:50:40.62 ID:rhKO4rBW0.net

ホリエモンさん曰く基本的に中国は外国に攻めないという歴史があるから大丈夫みたいなことは言ってた

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 00:36:53.94 ID:hqsd5+sZ0.net

台湾マジでやばいな
でもご近所でドンパチされたら日本にもトバッチリ来るだろうに

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 02:56:21.10 ID:s5coJQLD0.net

>>111
沖縄は確かに危ないけど

93 :名無しさん@13周年:2023/05/18(木) 02:29:28.97 ID:kwmQm3De0

幻魔大戦ってあったなそいや

383 :名無しさん@13周年:2023/05/19(金) 09:02:00.95 ID:T8UHbu8aL

東亜同文会(とうあどうぶんかい)とは、1898年(明治31年)から
1946年(昭和21年)にかけて、日本に存在した民間外交団体及びアジア主義団体。
上海に設立された東亜同文書院の経営母体であったことで知られる。
現在の霞山会の前身である。

東亜同文書院には薩長土肥などの明治維新の革命家も多くいるが江戸時代から中国国内大清帝国や中国東北地区や
中国西南地域や東南アジア中華華僑居住区にいたため表には出ていないが多くの明治維新の志士や元勲がいる

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 13:21:14.38 ID:iEmJbjsd0.net

>>173
その朦朧と呼ぶ爺さんは、3月に銀行危機が起こったとき
政府高官のほうから出向いて「今回もお力を貸していただきたい」ってお願いされたわけだが
どれだけの存在力があると思ってんのよ

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 11:24:41.48 ID:xydY6S3F0.net

井村俊哉の住石も激アゲしてんじゃん
アイツ天才相場師やな

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/20(土) 07:18:52.42 ID:M5ajys/q0.net

>>238
世界規模では回復傾向だけど北米は不調な方だからアメリカの航空会社はまだ当分辛いと思うよ

1月の航空需要、コロナ前8割超まで回復=IATA旅客実績
https://www.aviationwire.jp/archives/274157

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:04:44.24 ID:omg8A8Az0.net

サムスンも横浜に工場建てると言ってるし
地政学的リスク回避と、政治情勢が安定していることと
良くも悪くも日本人を相対的に安く使えるようになったのが大きいと思う

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 02:49:49.29 ID:IeMKyr910.net

>>58
従業員いるの?

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 01:30:42.23 ID:0BBN57VN0.net

日本も危ないですよ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 02:11:42.50 ID:Hn0csYEP0.net

日本には米軍基地があるんだよ
もちろん沖縄にもな
台湾攻めたらほぼ自動的に尖閣や石垣が圏内に入る
だから台湾有事は日本有事で米国も参戦する事になる

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 06:05:42.81 ID:J8cbUKM70.net

そろそろ台湾が危ないと見たか

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 02:00:56.16 ID:TwMaGukE0.net

なんか遅れた投資家なんで
ニュースせいもながね
エンビデ高騰と関係ありそう

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 01:28:28.13 ID:3FJcFE890.net

お前らにゃかんけーねーだろ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 00:34:48.60 ID:Svo5ISqn0.net

中国リスクがある台湾よりは米軍基地がある日本でっていう当たり前の選択

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 11:14:53.17 ID:Bo6zA2nb0.net

こういうのに踊らされるから金持ちがより金持ちになる
こうやって下落させたもんを買い戻すのが定石
まぁ台湾は中国の影響で最近は緊張してるから一時的に逃がしただけだろうけど

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:45:31.12 ID:82kXMBqR0.net

>>189
沖縄は住民投票で独立宣言させるのが一番コストが掛からんわね
知事が傀儡だし、それを県民も支持してるしね

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 07:44:16.66 ID:0zhn+FFP0.net

>>221
有事になれば戦略上やむなしで撤退するけどな

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 11:35:22.32 ID:b3GTWFPo0.net

>>1
バフェットバルブかな
こいつが売ったら急落するだろうから注意した方が良さそう

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 01:28:11.45 ID:tUGYWeew0.net

なんか近い将来の重要な情報つかんだんだろうな

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 05:43:50.36 ID:D5dO+FkY0.net

>>9
オマハはアメリカ先住民の地名だから、留萌とか長万部とかそういう語感だろね

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 03:43:10.16 ID:9jEGBdbO0.net

バフェットが投資している商社株は
バークシャーハサウェイとビジネスモデルが似てるから
将来的に提携も考えているらしい
バフェットが日本に来てから
日本株のは地合いが一変した
次はどこを買うのか?
建設株と予想されてるけど

ニュー速+カテゴリの最新記事