元スレ
1 :えりにゃん ★:2023/05/18(木) 22:57:44.88 ID:zYIqko5U9.net
【ロンドン時事】18日午後のロンドン外国為替市場では、米景気の先行き懸念が後退する中、円売り・ドル買いが強まり、円相場は一時1ドル=138円台に下落した。
138円台を付けたのは、昨年12月中旬以来約5カ月ぶり。午後1時45分現在は138円20~30銭と、前日午後4時比85銭の円安・ドル高。
https://news.yahoo.co.jp/articles/585064916d974adea64af2f2c2f6e29ef813114a
449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 01:25:16.34 ID:xuz7op3r0.net
もう日本には、アニメと清潔な玉子と観光しかないからな。
貿易赤字は途上国並み
551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 04:31:06.99 ID:CM0CU9di0.net
438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 01:12:51.18 ID:RbBp7bmH0.net
>>435
まぁ上級国民は日本安売りで儲けてるからなぁ
685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 06:37:05.06 ID:BOb24l2g0.net
逆行しても損切りせず戻って助かるパターンがあるので
また助かるやろと放置してたら戻らず終了のパターンか
847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 07:41:11.54 ID:BBtiC/X/0.net
>>844
いいことだと思ってる
ネトウヨと中国人をこのまま置き換えて欲しい
7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:01:02.88 ID:e3dWOBB/0.net
円が下がろうが上がろうが、
価格上がったまま何にも変わらないんだが
卵はいつまで高値なん?
もう300円超えが普通の価格なん?
56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:19:02.89 ID:9yRM8B6d0.net
334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:39:45.98 ID:LLw7pKf+0.net
>>302 いや使うだろ 海外旅行安いのに、今とんでもなく高い
安くて日本人ばかりだったグアムは韓国に占領されちゃったじゃん
413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:57:44.75 ID:YCFjfYf60.net
>>403
知ってて煽ってるだけだよw
参入する時期が悪かったね
196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:01:38.68 ID:Ipsitsd40.net
848 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/19(金) 07:41:38.72 ID:xEDswV6p0.net
>>837円の信用創造は最終的に日本人や技術なのに。
30年前に刷った円で減税なり給付なりして氷河期助けとけば、氷河期も結婚出来たのに。もう羊水腐って手遅れだろう。
子供製造→時間と金が必要
金製造→刷るだけ
財務省「金が欲しい!金!金!増税!増税!国家財政は家計簿と同じ!」
結果→コロナ医療の看護師、保健所職員不足、自衛隊不足。2050年頃には少子化で領土と円の底抜けだろう。
666 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/19(金) 06:29:37.47 ID:xEDswV6p0.net
>>658
日本の財政赤字の原因は医療費。輸入する薬剤やワクチン。これの価格を決めているのは外国企業。社会保険料を減税するには国内製造。
1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」
1970→1ドル360円
2023→1ドル134円
1970から2023年の53年でデフレ脳を作ってきた。デフレ脳脱却には53年以上、最低でも55年は必要。
935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 08:01:29.12 ID:0XFJwVHV0.net
>>931
まぁ無理だよw
もう金はあまりいらないけど働きたくない若い人は多いからね
正直能力がた落ちの上にパワーもなくてびっくりするよほんと
577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 05:18:46.28 ID:g9O1lhDQ0.net
>>569
アベノミクスの頃はこんなに為替は不安定じゃなかっただろ
岸田になってからおかしくなった
721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 06:54:31.01 ID:qoEeUjxc0.net
751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 07:07:19.12 ID:rX9RgGId0.net
デフレの先にあったのは経済がボロボロになることで起こった通貨安だったんだよ
510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 02:55:17.55 ID:US962lGU0.net
とりあえずiPhoneは値上げするだろうから
買いたい奴は早めに買うべし
166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:49:48.43 ID:aj87W0i60.net
838 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/19(金) 07:38:28.50 ID:xEDswV6p0.net
>>833消費税は国内しか取れない。国外の外人からも取れる円安しかない。第一円の総発行額の20%以上は国外にある。
ジムロジャーズ「俺の溜め込んだ円がネトウヨの円安の所為で棄損させられる。」
ネトウヨ「金溜め込んでないで使えよ」
円高民主党「金は命よりも重い!」
紫ババア「私の溜め込んだ円は絶対手放さない!1ドル50円!」
ロシア「俺も現生で5兆円持っている。円高にしろ!」
財務省「刷った円で一律10万円給付や消費税や社会保険料の減税は不可能!」
638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 06:19:38.01 ID:2PkrT/Gw0.net
893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 07:52:51.24 ID:mm/DqmCo0.net
失われた30年はアジアが眠っていた時代、日本1強だった時代と比べて給料が上がらないって話。ライバル不在の日経4万だった頃と比較したら給料ヨコヨコでも上出来なくらいなのに経団連の都合で円高のせいにされ円安最強を唱える材料になった
就職氷河期ってのは人口ピラミッドで異常に張り出した部分、団塊ジュニアの「枠」が足りなかっただけの話で経済自体は不況でもなんでもなかった。
これも円高のせいにされ円安最強を唱える材料となった
このデタラメに国民は騙され、先進国から脱落し今や途上国の仲間入り
しかも恐ろしいことに、これだけ落ちてもなお国民の大多数が円安最強の間違いに気づいていない
これからもどんどん落ちていくよ
バングラデシュに抜かれても多分気づかない
バカしかいないから
316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:36:57.21 ID:51uf/i+S0.net
>>305
まぁ、ほっといても下層から崩壊する
この状態で軍事費とか言えるのにはちょっと驚いたけど
828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 07:35:20.13 ID:m3kn0+l30.net
アメリカがリセッションして利下げする時がくれば嫌でも円高になるんだから
円安株高のボーナスを楽しんでおけばいいんだよ
138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:41:05.95 ID:aVq1dL310.net
>>32
やめないではなく
やめることが不可能なわけ
円安は日米の金利差が大きいと円安になるけど
日銀は利上げすると債務超過で死ぬから利上げすることはできず、アメリカが利上げする以上、円安はとまらない
659 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/05/19(金) 06:27:21.33 ID:xEDswV6p0.net
>>652失われた30年の増税円高デフレで氷河期は精神崩壊。円安で生産拠点を日本に戻してもまともに働ける人はいない。
1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」
1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円
アニメーターやメディア関連、マスコミ、映像関係、SEやプログラマー、テレアポ、IT技術者などは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。社会保険料増税の薬剤製造もワクチンもほぼ外国製。牛や豚や野菜も外国産輸入。日本産は廃棄や税金投入で殺処分。
881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 07:50:39.95 ID:mm/DqmCo0.net
日本の格付けランキングが「韓国より下」に
<S&P社格付け>
トリプルA:ドイツ、カナダ
ダブルAプラス:米国
ダブルA:英国、フランス、韓国
シングルAプラス:日本、中国
ダブルBプラス:ギリシャ
<ムーディーズ社格付け>
トリプルA:米国、ドイツ、カナダ
ダブルA2:フランス、韓国
ダブルA3:英国
シングルA1:日本、中国、アイルランド
トリプルB1:スペイン
595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 05:54:10.60 ID:O8MTmo++0.net
円安の方が景気がよくなっていいだろ
日経平均だって上がってるぞ
419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:59:30.34 ID:YCFjfYf60.net
原材料が上がってるよりも給与が爆インフレしてるのw
301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:34:43.96 ID:M5gmAlSe0.net
お前らはこの国のオワコン具合と安倍と自民の悪行に気付いたが、東亜行ったらネトウヨ自民サポーターから目覚めたお前らが売国奴扱いされててワロタ
108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:32:25.44 ID:ecsuvIVZ0.net
363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:46:36.08 ID:62lT97Qp0.net
762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 07:13:54.76 ID:j4oQWNy40.net
>>760
o
\ 彡彡ミミ 嘘じゃありません 現実です これが現実‥‥!
\_( ´A` )
76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:24:54.71 ID:eFRohU0N0.net
>>71
そんな奴いるのかなあ
とりあえず、株やってる奴らは
円高に振れる前に円増やすチャンスではあるかな
253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:24:32.45 ID:gmXtNBag0.net
今日もポンド円の172円攻防戦に夢中になりすぎてドル円ぜんぜん見てなかった
136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:40:48.55 ID:RCO0Dg8L0.net
年金アカ爺「アベガー黒田ガー」
10年馬鹿の一つ覚え
586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 05:36:35.77 ID:rX9RgGId0.net
アメリカは去年の3月から利上げはじめて
1年ちょっとで0%→5.25%まで金利あげたが
極端に言うと別に今でも0金利でいいのよ
インフレをアメリカ人が我慢できれば
どれだけ我慢できるかを見るのが家が売れてるか賃金はどうだ会社の業績はなどの経済指標で
パウエルはやたらスーパーコアにこだわるけど
519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 03:09:50.07 ID:qbDcB5zO0.net
>>513
金融関係者はみんな断った
学者で経営は門外漢の植田だけしか残らなかった
45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:16:28.84 ID:IQoA3hSD0.net
>>8
お前らが自民党に投票したのが悪いんだよ
俺は自民党に日本国の未来を託すのに相応しくないと考えているから他の政党に投票している
これで自衛官足りないから40歳未満の成人男子は全員徴兵とかなったら自民党に投票して良かったと思えるか
有事の際には徴兵され戦場に行くんだぞ
ゲームじゃなくリアルだぞ
ロシア国民は国外に逃げたけどお前らも国外に逃げるのか
今からでも遅くないから自民党に投票と岸田支持率をやめるべきだ
106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:32:14.23 ID:SD9Z42Iv0.net
>>102
君はインフレ批判で値下げして欲しいんでしょ?
だったら農業なんてやめて輸入したほうが安い
230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:13:59.45 ID:qq89h4WY0.net
>>221
ニッポンの悪口はヤメなよ…(´;ω;`)
THE 世界大学ランキング 2023 ベスト30速報 前年比較
ランキング 大学 国 前年順位 前年比
1 オックスフォード大学 イギリス 1 –
2 ハーバード大学 アメリカ 2 –
3 ケンブリッジ大学 イギリス 5 -2
3 スタンフォード大学 アメリカ 4 -1
5 マサチューセッツ工科大学 アメリカ 5 –
6 カリフォルニア工科大学 アメリカ 2 4
7 プリンストン大学 アメリカ 7 –
8 カリフォルニア大学バークレー校 アメリカ 8 –
9 イェール大学 アメリカ 9 –
10 インペリアルカレッジロンドン イギリス 12 -2
11 コロンビア大学 アメリカ 11 –
11 ETHチューリッヒ スイス 15 -4
13 シカゴ大学 アメリカ 10 3
14 ペンシルバニア大学 アメリカ 13 1
15 ジョンズホプキンス大学 アメリカ 13 2
16 清華大学 中国 16 –
16 北京大学 中国 16 –
18 トロント大学 カナダ 18 –
18 シンガポール国立大学 シンガポール 21 -3
20 コーネル大学 アメリカ 22 -2
21 カリフォルニア大学ロサンゼルス校 アメリカ 20 1
22 UCL イギリス 18 4
23 ミシガン大学-アナーバー アメリカ 24 -1
24 ニューヨーク大学 アメリカ 26 -2
24 デューク大学 アメリカ 23 1
26 ノースウェスタン大学 アメリカ 24 2
27 ワシントン大学 アメリカ 29 -2
28 カーネギーメロン大学 アメリカ 28 –
29 エディンバラ大学 イギリス 30 -1
30 ミュンヘン工科大学 ドイツ 38 -8
63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:21:07.88 ID:Oqw2c51n0.net
また、積みあがったドルを円に換えるチャンスが来るじゃん。
今度は、前回の2倍規模で。
970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 08:07:42.63 ID:0XFJwVHV0.net
>>963
安売りなんてしてねーけど?w
お前の場合は卵1000円でうれば利益でるしー
とか思っているんやろ?www
あったまわるぅうw
342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:41:22.55 ID:51uf/i+S0.net
>>339
まぁ、それ差っ引いてもこれから円高やっほーいとか言ってたアホは息しなくていいと思う
562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 04:42:41.13 ID:2cyDkpMb0.net
>>1
中国の貧乏ニユースwww貧乏田舎発展途上国の中でもさらにド底辺で草
人工衛星で光の量を測定の時点で公称値の6割、その他のデータで計算して
導き出した中国の盛りまくり捏造GDPの実測値は公称値の僅か10%未満
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
香港株は2018年の高値から56%も下落
中国の景気が悪くなるということは、世界のマーケット関係者には周知の事実である。
だから、香港株は2018年の高値から56%も下落しているのだ。
各国の経済成長を人工衛星から
入手した夜のライト(明かり)量で比べて抽出したもので、過去の映像と当時の
各国の経済力を比較した研究結果が2022年11月、『TIME』誌に掲載された。
中国のような独裁国家は、ライトの使用量のレベルと経済発展のレベルに
大きな齟齬(そご)が見られることが判明した。
研究結果として得られた結論は、中国のGDPについては政府当局発表の6割でしか
ないとする衝撃的なものだった。
欧米日などいわゆる先進国、あるいは自由主義国家の数字を見ると、
「夜のライト量で割り出したGDP」と「当局から報告されたGDP」は
ほとんど乖離(かいり)していない。
詳細はソース 2023/4/20
https://news.yahoo.co.jp/articles/202eac5ef929b8dfa1107b6d9643e1968a6a08c0
667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 06:30:04.90 ID:hupYl5Kn0.net
いったん米国株ETFを売って国内株を買おっかな
日経平均が35,000円とかになれば今度は円高になるでしょ
そうしたらまた米国株を買って・・・
延々と儲けられるな
134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/18(木) 23:40:09.86 ID:SD9Z42Iv0.net
>>128
???
今でも毎年何十万人も入ってきてるんだけど?
569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 05:05:40.80 ID:iWDIr5IO0.net
日銀は利上げできないからな
アベノミクスで禁じ手の財政ファイナンスしちゃったせいでインフレに対抗する手段が何もない
表向きは金融緩和が大事だからといってるが、実際は緩和しかできないだけ
それもだんだんバレ始めてきてるから、いよいよやばいよ
今のうちに円売りドル買いしとけ
488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 02:00:10.50 ID:hs+xMLyP0.net
ひろゆきの150Lとかさすがにもう持ってる奴はいないだろうが
近づいてきたな
394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 00:53:57.22 ID:sBryPVoQ0.net
971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/19(金) 08:07:52.70 ID:ZighmBP00.net
>>957
財務省に負けて増税したのと、緩和だけで財政出動しなかったのが伸び悩んだ理由かな