【サッカー】新世代の名将・黒田剛が覆した定説。ハイブリッド型の高校サッカー監督はプロで通用する? J2町田ゼルビア好調の背景 [砂漠のマスカレード★]

【サッカー】新世代の名将・黒田剛が覆した定説。ハイブリッド型の高校サッカー監督はプロで通用する? J2町田ゼルビア好調の背景  [砂漠のマスカレード★]

1 :砂漠のマスカレード ★:2023/05/10(水) 23:35:26.46 ID:MuEAqerO9.net
現在J2リーグで堂々の首位に立つFC町田ゼルビア。今季から監督に就任し、快進撃を見せるチームを牽引するのは、プロでの指導経験を持たない“名将”黒田剛。
これまで28年間にわたって青森山田高校を何度も頂点に導いてきた実績を持つ高校サッカー界随一の名将は、
プロの世界で結果を残すために高校サッカーから何をJリーグに持ち込んだのか? (文=大島和人、写真=Getty Images)
高校サッカーの戦い方がJ2のリーグ戦でもハマっている これは青森山田だね、高校サッカーだね――。

FC町田ゼルビアを取材する記者仲間は、よくそんな感想を口にして町田GIONスタジアムを出ていく。
例えば4月16日に開催された第10節。大分トリニータとのJ2首位攻防戦で、町田はサッカーファンを騒然とさせるトリックプレーを決めた。
コーナーキックから8人、9人を連動させて相手を撹乱し、完全に崩してゴール。黒田剛監督は試合の記者会見でこうコメントしている。

「約30年間、高校サッカーを指導する中で、ロングスローを含めて、セットプレーのトリックプレーはやってきたことです。難しい形でしたが、
彼らのクオリティーならばできるというものをチョイスして、練習しました。
それが先制点につながりましたし、きれいに決まったので、ビックリしました」
高校サッカーはセットプレーにこだわる。彼らが戦うのは1年に42試合あるJ2でなく、1戦必勝のトーナメントだ。だから高確率で1点を取れるプレーがあるなら、「1回限り」だとしても仕込む価値が出る。
2021年度の第100回 全国高校サッカー選手権で高川学園高校が見せた「トルメンタ」は、ソーシャルメディアを通じて全世界に拡散されて話題を呼んだ。
セットプレーの創造性に関していえば、高校サッカーはプロ以上だ。
セットプレーだけではない。
大分戦の前半、第2節・ザスパクサツ群馬戦と第3節・ツエーゲン金沢戦の終盤に見せたハイプレスにも「らしさ」を感じた。
今は負傷で欠場しているが、攻撃はオーストラリア代表ミッチェル・デュークがピッチに入るとロングボール、ハイボールも増える。それもいってしまえば高校サッカーの風味だろう。
黒田監督は試合運びに「行く時間帯」「耐える時間帯」のメリハリがあって、割り切るところはハッキリ割り切る。
一つひとつは当たり前のプレーでも、徹底するのが黒田ゼルビアのスタイルだ。ベースはシンプルでも、相手の分析に基づいて、アレンジはしっかり効かせている。そんな高校サッカー、一発勝負の戦いがJ2のリーグ戦でもハマっている。

4/27(木) 17:22
https://news.yahoo.co.jp/articles/5915765fdb6680099703852728d0349893ab87a0
続きはソースにてお願いします

J2順位表
https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/category/j2/standings

25 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 06:18:04.26 ID:521Sg6Tu0.net

ラフプレーに抗議に乱闘に侮辱行為
jの嫌われ者クラブになったよね

13 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 00:02:22.94 ID:lrn8LLsq0.net

まあ移転はよ

58 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 17:02:00.57 ID:olxyylPu0.net

7 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 23:47:41.46 ID:c0VCI2ao0.net

黒田はサッカー指導者として有能だね
顔と性格が並外れて悪くて損してる

30 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 07:06:12.04 ID:hkKUuMpm0.net

町田のセットプレーは面白い

56 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 11:24:18.54 ID:GH0eAu1f0.net

>>54
松木も遠くない時期に日本A代表に選ばれてもおかしくないな

16 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 00:13:29.85 ID:FT/Q6f7h0.net

高校といったってJユースチームとリーグ戦やってるわけで
それはJリーグの下部リーグといってもいいようなもん
青森山田みたいな全国から選手が集まるチームはユースチームと変わらないし
そこで優勝したりしてるわけだからそこの監督がJ2やJ3の指揮を取れないて方がおかしい
ユースの監督が昇格してトップチームやるのなんて一般的だからね

35 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 22:46:09.15 ID:X5P/n5Jo0.net

サッカー界の落合である

46 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 23:04:50.03 ID:eajMHFr40.net

町田に相応しいチームになって良かったのでは?

34 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 14:08:56.35 ID:QZoyjgGk0.net

加藤三彦なついなw
たしか田臥狙いで誘った、と言われたんだけど、結局何も出来ずに退任
その田臥が今宇都宮ブレックスの最古参として残っているという皮肉

61 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 18:40:15.58 ID:1y+gmZuU0.net

>>25
福岡との荒くれ者ダービー見たい

23 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 05:57:17.00 ID:EacMqeWv0.net

アリーゴ・サッキかよw

59 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 18:21:02.11 ID:VudHBKl00.net

>>58
昨年イエロー2枚しか貰わなかったヨルディバイス思い出したわ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 01:54:11.51 ID:wxRAHCsv0.net

>>16
ユースは100人の中から選ぶとか
選手切捨てシステムじゃない
あとユース監督なら当然トップチームの
試合を見てるわけだし
スタッフも顔見知り
全然違うよ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 23:46:58.58 ID:pig0iCYc0.net

エリキ頼みのクソサッカーだろ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 08:18:46.30 ID:91WlBPp50.net

>>52
あ、去年だけの話なのね
急にスケール小さくなったな笑

21 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 02:00:11.76 ID:KRhki8Q00.net

>>16
ほんでほんで?

4 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 23:44:28.87 ID:h5jyGd3l0.net

面白いサッカーではないがな。

勝利至上主義者らにとってはあれでもエンタメとして成立するんだろうけど、
俺は好きじゃないなぁ。

53 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 08:11:12.49 ID:wQOoDcRa0.net

松木の同学年はチェイスアンリだけど松木以上の活躍はまだ聞いたことないな
高校年代はチェイスアンリは注目株だったけどな

24 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 06:12:57.02 ID:YcZS9nxd0.net

布のせいであの世代の選手たちは世界経験できなかった

52 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 07:58:56.00 ID:Uz422Kfj0.net

>>49
去年の高卒ルーキーだと松木が突出してる

2 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 23:40:30.88 ID:bg9nya9K0.net

布のせいで高校サッカー無能説が定説になったのです
ていうか次のページで書かれていたか

9 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 23:53:19.30 ID:7XF6A61t0.net

もう地元の迷惑だぞ
対戦相手の応援がうるさすぎる

22 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 02:44:30.49 ID:GXOdrwou0.net

ポヤトスの方が上!

41 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 22:28:22.34 ID:hhd4GH1n0.net

>>40
高卒ルーキーで松木並みにJ1先発スタメンで出場したやつ奴他に誰いるよ?

39 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 11:59:15.30 ID:eynnyEeK0.net

布さんが結果出せなかった印象が強いよね

51 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 07:50:26.87 ID:JGVxJ7IL0.net

GKショボイし
フィールドプレイヤーも
あくまでJ2なら豪華って程度だからな
気が付いたら5位フィニッシュパターンもあるだろう

47 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 00:32:01.23 ID:rpOb91sK0.net

ミョンヒがS級再取得できたら、黒田に適当なポスト与えてミョンヒを監督に昇格させるのかな?

10 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 23:54:00.41 ID:8fT8W70j0.net

>>7
褒めてんのか貶してるのかどっちなんだよ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 10:10:15.25 ID:gLgDwyNc0.net

スローイングを邪魔する最低な監督

33 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 10:14:03.00 ID:tXUSyzAa0.net

>>15
アイツは野球ファンからも嫌われてたからな
町田ゼルビアは野球ユニフォーム着てきたら無料デーとかもやってて野球ファンも取り込んでる

45 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 22:52:02.14 ID:uwkn/0Gt0.net

>>44
松木並みに高卒ルーキーでJ1スタメン先発して
チームの主力として大活躍した選手他に誰いるよ?

62 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 19:22:28.62 ID:zmRV5tt10.net

>>60
今年も松木と黒田監督がJリーグを盛り上げそうだ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 09:11:12.61 ID:qVFa7Hvb0.net

>>4
ジェフ千葉「ウチにJ1に上げてくれるならエンタメ排除でもいいです」

11 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 23:54:11.74 ID:xzrdDzPc0.net

高梨沙羅、完全に『認識不能』な最新ショットに驚き「こわい」「SFの世界」「本当の顔は?」
https://gtire.lehoozeher.com/0511/smzq/4d4cec.html

63 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 19:23:13.70 ID:BCV2GGcb0.net

サイバーエージェントが親会社だっけな。

57 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 11:45:41.42 ID:tj/v4kVV0.net

J1神奈川5チームになってまうやん

38 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 11:54:34.59 ID:h+zt7u8u0.net

エリキとデュークいたら勝てるよ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 06:40:47.78 ID:5AbyREYh0.net

>>26
ソッリボールみたいにまた名前つけられるのかね

14 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 00:09:49.85 ID:8JFPwbOT0.net

既存のJFAスペイン流講座をバッチリ受講してきたS級ライセンス持ちが、如何に無能かというハナシだよ
岩政鹿島が典型的
Jの荒浪に放り込まれてようやく目が覚めてきたけど
ポゼッション率の数字にキュウキュウとしている指導者がアホすぎ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 22:33:28.16 ID:pWyl+Vgp0.net

>>41
大活躍のハードル低すぎだろ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 06:18:43.19 ID:MgLEEWbj0.net

ラフプレー多いし上がってきてほしくないわ
セットプレーで20種類くらい用意してた反町と同じタイプだな、J2専用サッカー

36 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 10:32:35.78 ID:tuhZjUdq0.net

かつて青森山田産の松木や黒田監督はプロでは通用しないとニワカサッカーファンが言っていたこともあった
松木はU20代表に選出され黒田監督は町田ゼルビアを首位に導くなど大活躍だが

36 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 10:32:35.78 ID:tuhZjUdq0.net

かつて青森山田産の松木や黒田監督はプロでは通用しないとニワカサッカーファンが言っていたこともあった
松木はU20代表に選出され黒田監督は町田ゼルビアを首位に導くなど大活躍だが

15 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 00:12:34.49 ID:joBsyv3t0.net

リアル焼き豚列伝

昔、町田の市議選で「町田市をサッカー中心の街にしない運動」をするといって出馬した人物がいた。
「町田市のスポーツ振興計画案に反対し、廃案とします。」と、言いながら
「子供の夢 少年野球場の早期建設を行います。」と平気でのたまった。

結果は48人中36人当選の中で最下位で落選。ちなみに50過ぎたオッサンだった

8 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 23:49:06.56 ID:rSnBGyyu0.net

まあ町田は選手揃ってるのが前提としてあるわな
エリキデュークの2トップはJ2トップレベルだし

55 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 09:50:42.73 ID:X91T+o+K0.net

高卒ルーキーがJ1で31試合出場なら充分すぎるな

50 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 07:48:04.06 ID:QiIuHKwH0.net

まあWCで点とったデュークがいるからなw

5 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 23:46:09.29 ID:7XF6A61t0.net

もう町田は地元スポンサーも離れたし
交通の邪魔なだけ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 07:05:01.07 ID:hkKUuMpm0.net

J2上位のヒールが町田、下位のヒールがいわきFCみたいになってて面白い

芸スポ速報+カテゴリの最新記事