米国経済、ガチでヤバい…

米国経済、ガチでヤバい…

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:31:49.998 ID:RWLnMpbdH.net
マジで終わりが近ずいてる

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:35:18.248 ID:RWLnMpbdH.net

リアルガチのマジでエグすぎるぞ今回ばかりは

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:50:59.594 ID:glvlw4Zo0.net

(´・ω・`)今回は議会がねじれてるからね
本当にデフォルトするかはわからないけど
本当に起きる前に相場がパニック起こすからね
米株につぎこんでるfireおじさんは終わりだよ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:50:59.594 ID:glvlw4Zo0.net

(´・ω・`)今回は議会がねじれてるからね
本当にデフォルトするかはわからないけど
本当に起きる前に相場がパニック起こすからね
米株につぎこんでるfireおじさんは終わりだよ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:33:50.081 ID:chgrep300.net

2週間後の東京?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:33:44.592 ID:TXbqXbhb0.net

暴落するの?

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:52:58.488 ID:3+9grE26d.net

売りか買いかは俺は投資やってないので分からない
ただアメリカ経済の状況から見て安定した投資先とは言えないと思う、かなり情報持ってるなら乱高下で利益出せるかも知れないがそうじゃないならリスク分散しとくのが賢いと思う

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:44:20.380 ID:M7w31TVKd.net

はよ大暴落起こらんかウキウキしとるわ
その時に大量に仕込む予定や

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:35:52.194 ID:fe5eqP3D0.net

ぶっちゃけ暴落しても追加で入れるだけだしな
コロナんときがそうだった

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:34:29.448 ID:RWLnMpbdH.net

今回ばっかりはガチのマジでエグいぞ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:46:09.719 ID:RWLnMpbdH.net

>>37
もうすぐだぞ
今仕込め

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 15:11:41.293 ID:V79oYLJ90.net

中国しか勝たん

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 16:36:46.299 ID:pLowW+D30.net

ところでこの洗剤みて、なんと飲めるのよ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:43:23.478 ID:+myZT86+0.net

中国が地球を支配してしまうん?

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 15:08:33.092 ID:axlPKXUSd.net

世界中やべーだろ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:38:21.560 ID:M7w31TVKd.net

米国がデフォルトなんて起こすわけないじゃん
その前に世界中が食い止めるだろ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:55:34.009 ID:Kbbb/+Ced.net

今日本株好調なのに?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:44:32.715 ID:RWLnMpbdH.net

>>26
介入してんの?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:33:37.060 ID:5rH2GZ9i0.net

これ以上利上げしたら銀行潰れちゃわない?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:58:16.119 ID:b4YakvPx0.net

売りとか買いとかギャンブルだろwww

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:36:19.151 ID:vvFMcPo/d.net

ヤバいはずなのに円安進んでるのはなぜ?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:35:59.569 ID:1Hk/2TaId.net

とりあえず育毛剤を買いだめしとけばいいんだな?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:37:18.018 ID:UzKIzsDKp.net

>>15
安心感で株価上げるいつもの行事だよなこれ
デフォルトなんて起きるわけねえのに

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:37:10.908 ID:bN4q+JTD0.net

暴落する前は謎の暴騰からの爆下げするから有り得るよ
今の日経は上がりすぎだわ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 15:10:26.693 ID:HF+Lej8+M.net

>>54
(´・ω・`)それは騙し上げじゃないかなあ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:43:10.530 ID:BW8I+/cz0.net

日経平均も債務上限をめぐる騒ぎが落ち着けば元に戻るから踊るなら今のうちに踊っておけ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 15:03:20.198 ID:bB8M0eCgd.net

ヤバいとガチしか言ってないやん
こんなやつ誰が信じるんだ……

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:40:28.869 ID:RWLnMpbdH.net

>>20
養分おつ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:34:11.387 ID:CpvHZKb70.net

かなりキツくてヤバい

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:35:50.702 ID:b4YakvPx0.net

ちなみにwいつもデフォルトデフォルト言って8月には終わるぞw
10年前から毎年やってるwww

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:41:16.892 ID:RWLnMpbdH.net

>>21
ほんとその通りだと思う
バブルをどう抑えるか考えてるはずだけど今回も失敗しそう

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:38:56.475 ID:Mq5nq/pT0.net

黒田の悪手を植田がスグどうこうは出来ない

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:32:22.466 ID:RWLnMpbdH.net

次の2週間はヤバいことになる
断言していい

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:32:03.716 ID:RWLnMpbdH.net

株やってるやつマジで気をつけろよ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:47:10.675 ID:5pi0vH2+d.net

>>6
これ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:53:04.410 ID:yR/paVFed.net

>>48
ただのポジショントークじゃねえか死んどけ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:44:59.517 ID:RWLnMpbdH.net

>>30
わかる

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:59:08.524 ID:pLowW+D30.net

>>54
なんで好調かによるじゃろ
逃げ場に使われて上がってるなら落ち着けば潮引くわけだし

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:44:50.153 ID:pLowW+D30.net

しかし株式ってもう全然本義果たしてねぇな
取引量少ない・上場してない株式だとそんなことないんだろうか

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:55:45.614 ID:FRvpqIBKp.net

債務上限問題はいつもの茶番だろ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 15:00:58.463 ID:M7w31TVKd.net

株は持ち続けろおじさん「株は持ち続けろ」

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:37:40.006 ID:3+9grE26d.net

もっと歴史から考えろ
第二次世界大戦の始まりは諸説また複数の要因があるがその中で特に発端と言われているのがアメリカで始まった恐慌だ
今アメリカの経済はバブル状態になってるそしてバブルは必ず弾けデフレが起きる
これをどれだけ最小限に抑えるかが現在のアメリカ経済の課題だと思う

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:37:54.384 ID:RWLnMpbdH.net

>>18
世界中が日本株買ってるからそのヘッジで売りが来まくってるってニュースで見た

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:54:37.779 ID:vIPeBAbcd.net

2週間じゃやばくならんわ バカかよ
長期的にはリセッションに向かってるのは事実

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:47:50.322 ID:RWLnMpbdH.net

どう考えても今回は売りが基本
逆張りが買いだろ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:38:30.789 ID:rNkpP8MC0.net

日本にどんな影響ある?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:32:27.708 ID:Mq5nq/pT0.net

インフレが止まらん事態ってやべえな

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:34:58.352 ID:RWLnMpbdH.net

証券会社の売れ筋投資信託でも、暴落したら儲かる商品が売れに売れまくってる事態

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:50:30.751 ID:BatR596y0.net

よくわからんが昔にそんな映画見たぞ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:40:08.083 ID:RWLnMpbdH.net

>>19
“今”だよな
俺は米国株に巨額の売りを仕掛けました
日本株も持ってる分とりあえず売った

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/18(木) 14:47:20.377 ID:1a/99XXW0.net

>>39
綺麗な詐欺だから仕方ない
突き詰めれば破綻するの前提で騙して作り上げた世界で世界はそれで成り立っているんだから

ニュー速VIPカテゴリの最新記事