今日引き取った猫がすんごい臆病なんだけど

今日引き取った猫がすんごい臆病なんだけど

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 19:21:55.530 ID:ACSTWpLz0.net
どうしたらいい?
ご飯と水だけあげてればいいかな最初は

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:15:35.392 ID:7Yrb8eQX0.net

トライアルなかったって事は保護猫施設からじゃねえな
誰から引き取ったの?何歳?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:23:55.949 ID:7Yrb8eQX0.net

出す意味がわからん
気に入ってんのに

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 19:22:25.720 ID:SQYz6fKF0.net

ユーチューバーになれるじゃん

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 19:29:40.969 ID:ACSTWpLz0.net

とりあえず餌と水だけ近くに置いて寝るわ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:25:12.727 ID:ACSTWpLz0.net

>>46

写真はしばらく撮らない

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 19:22:43.695 ID:rzDSSCfj0.net

最初は目を合わせるな かまうな これを徹底しろ そうすると向こうから近づいてくる

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:29:21.637 ID:CAsv21L5a.net

お前が亀甲縛りされてベッドに寝かされたら落ち着くか?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 19:26:07.608 ID:y+zqd+zq0.net

遊んであげると一気に慣れてくれるよ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 19:22:26.529 ID:lTOGIG390.net

アナルの匂いを嗅がせろ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:10:09.365 ID:sPl4r6Aj0.net

出られる状態なのは人間から見てそうなだけで猫からしたら布かけられてるのと同じ感じなんじゃないっけ?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:14:12.625 ID:6vM6zeVD0.net

とりあえず猫が安心して身を隠せる場所を早急に作ってあげないと
あと1~2日オシッコしないと猫は尿毒症になって死んでしまうから気をつけてね

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:21:46.569 ID:CAsv21L5a.net

さっさと出せ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 19:53:16.295 ID:2fBKBIzga.net

>>6
まあマジレスすると猫同士で先に相手の尻の匂いを嗅いだ方が上位。
とは言えビビってる猫に尻向けたって匂いなんて嗅いでくれないけどな。
トイレと飲み水と餌用意して、安心出来る暗がり(段ボール箱を出入り可能にして中に柔らかい敷物を敷いておいた物とか)で好きにさせてやれ。
あと馴れるまで目はなるべく合わせないように。

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 21:11:43.329 ID:El3CylhK0.net

>>71
検討しとけ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 19:56:52.565 ID:ACSTWpLz0.net

ちなみにネットは開けてあるからいつでも自分で出られるよ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 19:28:18.559 ID:ttcQ1Y730.net

人で考えてみれば良い
いきなり知り合いでもない奴の家で今日からお世話になります、となってすぐさま環境になれるもんでもないだろ?
まして種族が違うのに

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:20:47.597 ID:7Yrb8eQX0.net

何の説明もないとか杜撰な保護団体だなぁ…

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:30:34.948 ID:7Yrb8eQX0.net

>>59
自分でオキニのベッドに入ってるんだがw

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 19:23:46.358 ID:dHb/+vfO0.net

四つん這いで一緒に生活する

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 19:24:40.343 ID:LF92I50A0.net

借りてきたネコ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:13:19.663 ID:CAsv21L5a.net

猫からしたらツタンカーメンにミイラパッケージにされたブロッケンJr.の気分なんだぞ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:13:22.416 ID:7Yrb8eQX0.net

いや・・・引き取ったなら渡したところに相談しろや・・・え?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:21:38.227 ID:7Yrb8eQX0.net

あーてか男の一人暮らしでも譲渡されてる時点で緩いか

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:14:50.125 ID:7Yrb8eQX0.net

>>29
怖がってるから入ってんでしょ?
ネットの側にトイレと餌と水置いてやってお前は離れてねたらいいだけ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 19:48:31.414 ID:CAsv21L5a.net

>>19
ネットに入れたまま寝るなよバカ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:09:24.361 ID:ACSTWpLz0.net

マジ?出してあげ方がいいかな
洗濯ネットから

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:18:27.263 ID:ACSTWpLz0.net

>>32
マジで
やばいじゃんそれ
どうしよ
やっぱ無理にでもネットからは出した方がいいかな

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:27:39.322 ID:7Yrb8eQX0.net

>>56
猫は狭いとこにくるまってるのが好きなんだよ
居させてあげなよ
今お前が言ったらストレスパネェだろ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 21:00:21.674 ID:ACSTWpLz0.net

問い合わせたらそのままで大丈夫だって言われたわ
ほんとかな
猫は2日くらい食べなくてもうんこしなくても平気だってさ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:50:04.728 ID:CAsv21L5a.net

>>61
お前の性癖は聞いてねーよw

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:18:55.480 ID:ACSTWpLz0.net

>>34
1歳
トライアルだよ
でもほぼ引き取る予定だから

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 19:25:38.344 ID:PFZJY5+m0.net

なぜ洗濯ネットにいれてあるのか爪切りしたかったんお?

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:25:48.996 ID:HfmfKrbm0.net

ネットかぶせたら猫は動けなくなるからな
今たぶんすごいストレスだろうから早く出してやれ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:39:22.065 ID:6vM6zeVD0.net

>>36
個人的には人慣れしてない猫にはゲージ用意してそこに目隠しの布でも被せて猫の住処作ってあげるのが1番良いと思う
その中にトイレ作ってあげたらしやすいし

人に慣れてない成猫を懐かせるのは苦労するかもしれんが、1みたいに一歳の人慣れしてない猫を引き取ってくれる人はなかなかいないから幸せにしてやって欲しい

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:39:22.065 ID:6vM6zeVD0.net

>>36
個人的には人慣れしてない猫にはゲージ用意してそこに目隠しの布でも被せて猫の住処作ってあげるのが1番良いと思う
その中にトイレ作ってあげたらしやすいし

人に慣れてない成猫を懐かせるのは苦労するかもしれんが、1みたいに一歳の人慣れしてない猫を引き取ってくれる人はなかなかいないから幸せにしてやって欲しい

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:18:51.864 ID:7Yrb8eQX0.net

>>35
なんでそんな他人に慣れてないのに引き取れたの?
渡す時に分かるじゃんムリだって

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 19:29:21.325 ID:ACSTWpLz0.net

>>13
落ち着くらしいよ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:26:44.854 ID:7Yrb8eQX0.net

>>53
で、そのケージのある部屋は閉めてお前は別の部屋で過ごせるの?
それなら問題ないと思うが

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 19:23:11.671 ID:yoMlxkCU0.net

ヘタレうp

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:22:52.892 ID:CAsv21L5a.net

あと、うpするときに撮るならフラッシュは絶対にやめろよ?失明するからな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:22:27.162 ID:ACSTWpLz0.net

>>40
どの部屋っていうか、ケージの中でネットに入ってる状態

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 19:24:06.200 ID:ACSTWpLz0.net

写真ダメでしょ
絶対怖がる

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:38:27.878 ID:7Yrb8eQX0.net

はい、逃走

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 21:22:42.300 ID:RUoxDNsJ0.net

おしっこしたらそれを拭いたトイレットペーパーを砂の上に置いておけば次からはそこにやってくれるよ臭い大事

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:23:24.674 ID:7Yrb8eQX0.net

>>45
お間の部屋の間取りだよ

てかケージの中にトイレ置いてるの?なら問題なくね
お前の姿が暫く見えなければトイレ行くだろう

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:19:33.586 ID:ACSTWpLz0.net

>>37
分からん
俺も猫初めて飼うし
保護主の判断

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:12:20.326 ID:ACSTWpLz0.net

てか多分無理にでも出さないと出てきそうにないんだが

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:45:30.554 ID:ACSTWpLz0.net

>>63
連絡取れるよ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:31:17.553 ID:7Yrb8eQX0.net

猫撮らなくていいから砂とか餌とかうpしてみてよ
なんか嘘っぽい

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/13(土) 20:30:02.062 ID:7Yrb8eQX0.net

>>58
えっワンルームなの?

ニュー速VIPカテゴリの最新記事