なぜ食べても太らないお菓子がないのか

なぜ食べても太らないお菓子がないのか

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:00:29.563 ID:A/diuXQ30.net
人工甘味料は論外

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:07:55.829 ID:FvlcSSue0.net

もちろん>>22の甘味料は羅漢果な

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:56:10.333 ID:PhnkmK7t0.net

食うこと以外にハマるのが手っ取り早い気がする

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:34:09.469 ID:Re5romHA0.net

>>43
じゃあ天然甘味料のキシリトールとかは太りづらい上に歯に優しい
なんでガム以外使われないんだろうな
高いのかな

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:11:07.965 ID:qVfS6M2G0.net

お菓子がだめならパンで太ればいいじゃない

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:11:07.593 ID:u0BP6W5M0.net

メーカーがカロリーゼロで作らないのが悪い

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:24:48.599 ID:A/diuXQ30.net

>>33
1500kcalくらいかなあ?

昆布よく出てるけど、食べ過ぎたら甲状腺がーって聞くね

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:12:47.529 ID:/Q7zosDM0.net

いま基礎代謝どのくらいなの?概算で

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:12:47.529 ID:/Q7zosDM0.net

いま基礎代謝どのくらいなの?概算で

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:09:05.401 ID:A/diuXQ30.net

>>24
ビーフジャーキーもいいね

ただ、こうなってくると塩分が気になる

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:28:43.818 ID:Re5romHA0.net

そろそろ人工甘味料を受け入れろ
知の味がすると思えばいい

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:08:20.036 ID:3Afk07eEd.net

なんで太るほど食うんだよ程々にしろよ

どうしても節制できないのならアミノ酸系のサプリをポリポリとか脂をかんぜんに抜いた干し肉とか食えば?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:01:19.704 ID:UyEUfRKQ0.net

昆布

12 :MOMO ◆MOMO.yy44A :2023/05/12(金) 17:03:34.170 ID:JfhmaC/P0.net

( ¯•ω•¯ )つ🔴干し梅おいしいよ干し梅

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:19:18.058 ID:RkdNqcd8a.net

ドーナッツは揚げてるからカロリーゼロってハゲが言ってた!

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:43:51.905 ID:Ij7XFSf/a.net

食べたら太るお菓子なんかないんだけど

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:08:20.686 ID:A/diuXQ30.net

>>20
見直してる

朝はシリアルかフルーツヨーグルト
昼は定食
夜は豚しゃぶサラダとスープと納豆オクラ、炭水化物無し

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:16:46.891 ID:3Afk07eEd.net

>>26
自分で作ればカロリーも脂も塩分もない健康的な干し肉が作れるんだが?
何かしら我慢や妥協が必要

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:10:16.399 ID:ILpS+tJH0.net

>>25
運動しろ
体重に変動がないなら動いた分だけ減る

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:13:19.584 ID:ILpS+tJH0.net

>>31
そんな短期間かつ週3で目に見えた効果が出るわけないだろ
ダイエット舐めてんのか

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:02:45.262 ID:FvlcSSue0.net

羅漢果による甘味料は人工甘味料と呼ぶには不適切
後は寒天とかノンカロリーなベースで菓子を作ればいいな

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:54:00.847 ID:X9udId5U0.net

>>47
いや口寂しいの紛らわすのが重要だからアロマだといまいち

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:12:08.823 ID:FvlcSSue0.net

きなこやおからパウダーを活用すると色々腹持ちが良くなるぞ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:51:42.914 ID:FvlcSSue0.net

>>45
アロマの類も良さそうだな

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:04:46.366 ID:ILpS+tJH0.net

>>13
ナッツみたいに脂質の多い食品は摂りすぎると普通に内臓壊すよ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:02:12.126 ID:OFmhvs//0.net

スルメは満腹感もしゅごい

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:00:59.278 ID:/43In9ZGa.net

きゅうりとか

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:07:03.458 ID:FvlcSSue0.net

甘味料を混ぜた炭酸カルシウムのクッキーとか確実に太らないな

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:11:47.938 ID:A/diuXQ30.net

>>27
4月終わりから週3でジョギング始めた
まだ全然効果なし

>>29
カロリーゼロはもうだめだ
確実に人工甘味料入ってるから

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:06:51.228 ID:A/diuXQ30.net

スルメイカと酢昆布とこんにゃくゼリーでしのぐかなあ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:04:45.856 ID:UyEUfRKQ0.net

イカもコンブもメカブもおかしだろ
お菓子売り場の定番だ
駄菓子でも昔からある

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:43:33.913 ID:X9udId5U0.net

食欲暴走を止めたいだけなら食品添加用のハッカ結晶を煙管に詰めて吸うといいぞ
固めるのには炙るんじゃなくてバニラエッセンスかなんかアルコール製の香料一滴垂らすといい

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:01:28.649 ID:ILpS+tJH0.net

ここにスルメと酢昆布があるじゃろ?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:05:00.590 ID:A/diuXQ30.net

1ヶ月に1回くらいしかジュースも飲まないし、お菓子も食べないようにしてるのに
体重全然減らない
もうこの身体だめだ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:13:28.147 ID:8gVgfhoW0.net

昆布

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:02:53.439 ID:ILpS+tJH0.net

ところてんも良いよな
酢醤油で食べるやつ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:10:33.588 ID:tpdFmIx20.net

茎わかめ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 18:09:57.305 ID:cR3szss8d.net

食べ物は基本カロリーある

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:05:33.120 ID:fohzO7gE0.net

>>9
食べ過ぎると糖尿病になりそう

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:02:13.986 ID:A/diuXQ30.net

>>2-3
お菓子じゃない!!

>>4
ワンチャンありだな
でもゼリーじゃ飽きるんだよなあ
ポテトチップスも食いたい

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:05:38.757 ID:sfOLaUcXa.net

ヤンヤンつけぼー

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:03:37.435 ID:A/diuXQ30.net

>>6
ナッツはカロリーモンスターじゃん
ナッツは太らないというけど、食べすぎでどうなるのか研究してる人いないのかな
高カカオチョコは食べてたけど、ついつい食べすぎて太った気がする

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:13:14.478 ID:X9udId5U0.net

出汁用カット昆布と煮干しはおやつ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:31:08.198 ID:3Afk07eEd.net

>>42
人工甘味料は苦いとも渋いともつかないなんとも言えない後味が許せないから滅びるべき
人工物は危険みたいな話とは別な

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:25:04.385 ID:A/diuXQ30.net

>>32
きなこ大好き

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:01:27.689 ID:zgEAnxET0.net

こんにゃくゼリーでええやん

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:01:47.302 ID:hpEPUEvUd.net ?PLT(15001)

sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
ナッツ
高カカオチョコ
チーズ
スルメイカ
サラミ
プロテインバー

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:06:17.212 ID:ILpS+tJH0.net

>>17
食事内容を見直して運動しろ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:57:21.700 ID:M3uZW0Ge0.net

たまたまさっき糖尿病用のお菓子のポスター見た
糖尿病患者でも気兼ねなく食えるって
そういうのでいいんじゃない

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:02:27.919 ID:xtmfd2gA0.net

ふ菓子

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/12(金) 17:16:02.896 ID:Pd21zcMId.net

酢昆布でもしゃぶってろ

ニュー速VIPカテゴリの最新記事