ワイ学部4年、東大院と東工大院で迷う

ワイ学部4年、東大院と東工大院で迷う

1 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:15:51.88 ID:oPll+qWo0.net
化学系なんやけど2つで迷ってる
東工大の2次試験と東大の1次が被ってる併願できないんや

33 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:41:29.79 ID:DyKncdGa0.net

ワイくん落ちたら院浪しようと思ってるんやが
闇なんか?

52 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:58:00.13 ID:6YcSf9gU0.net

今の大学の研究室はなんで嫌なんや?

16 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:28:12.83 ID:vqxbzHBN0.net

東大ブランドに勝るものなし
以上!

25 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:36:05.97 ID:AAA6264f0.net

東工大ってすずかけ台でも外部ならTOEIC700点は欲しいやろ
うちの底辺国立でも600は必要やし

62 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 09:08:05.47 ID:Pd2JxerA0.net

TOEIC低すぎて東大しか無理というか、その点じゃTOEFL取れるわけないからどっちも無理やな

20 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:31:53.24 ID:fr6V3s5D0.net

>>17
じゃあ東工大でいいんじゃないか?
どっちも超優秀だし、東大院に落ちたときのリカバリーがきかなすぎる
他もうけるなら東大でも良いけど

4 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:18:12.81 ID:/LZh0u6tM.net

東工大やろ

38 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:44:46.59 ID:oPll+qWo0.net

>>31
理科大や

41 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:46:31.46 ID:oPll+qWo0.net

ちなみに今いる研究室は院試優先してええから時間フルに使える

37 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:44:38.46 ID:AAA6264f0.net

>>35
あんまりええ話聞かんな
でも院浪して東大院受かった人もいるし自分次第かも

22 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:32:56.27 ID:oPll+qWo0.net

>>18
東工大はないと思う

57 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 09:03:14.84 ID:oRiNS8JGM.net

>>53
ここに学部卒笑がおるで!

58 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 09:03:52.44 ID:f7tJli/Ma.net

院試って落ちたらどうなるん?

67 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 09:10:47.58 ID:kTJ7H7ZN0.net

東大は英語出来ないやつには無理
東工大に絞れ

31 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:40:41.73 ID:AAA6264f0.net


イッチの今の大学はどこなん?

6 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:19:30.86 ID:oPll+qWo0.net

>>4
理由も教えてくれ

30 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:39:49.29 ID:ELtUjEjf0.net

好きな方行けや
大して変わらん

42 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:48:04.57 ID:DyKncdGa0.net

何回受験して500点なんや?
最初と比べて何点伸びた?

60 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 09:04:36.35 ID:tGDQ/w6j0.net

>>58
年明けに募集してるとこを受けるか院浪

17 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:30:20.54 ID:oPll+qWo0.net

>>14
東大受からない可能性考えてる
英弱やし本番のiTPでやらかすかもしれん

55 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 09:02:10.52 ID:oPll+qWo0.net

>>50
確かに

49 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:56:01.56 ID:CRT3Fqroa.net

難関国公立理系卒でTOEIC500はほとんどありえんからイッチはクソザコ底辺理系卒やわな

69 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 09:13:00.59 ID:6YcSf9gU0.net

院浪するやつとかおるん?

23 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:33:11.69 ID:UswbKq810.net

東工大は学費値上げしたからなあ
後東工大はこの後変な名前になるから東大でいいんじゃね
入れるならだけどな

2 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:17:21.50 ID:I/INj8Fj0.net

なんjで相談する事か?🤔

5 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:19:06.16 ID:oPll+qWo0.net

>>2
たしかに

27 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:37:56.23 ID:P5QSYoQT0.net

英語できなくてもいけるもんなの?

35 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:43:44.36 ID:oPll+qWo0.net

>>29
併願は横国や
多分受かると思うが、院浪ってそんなにやばいんか?

11 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:22:02.25 ID:/LZh0u6tM.net

>>6
東大は高学歴過ぎてムカつくけど
東工大なら優秀なんやねって嫉妬せんレベルやから

51 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:57:19.06 ID:UJ6jbjVx0.net

超エリートやん

45 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:51:41.99 ID:oPll+qWo0.net

>>42
2回受けてる、直近のやつや
350→500くらいやな

24 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:35:03.24 ID:DyKncdGa0.net

TOEIC500点ならMARCHも厳しいやろ
そんなに他で自信あるんか

28 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:38:18.30 ID:oPll+qWo0.net

TOEIC低すぎるからもしかして東大しかない感じか…?

56 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 09:03:14.72 ID:tGDQ/w6j0.net

>>32
なんで理学系研究科?
工学系研究科は考えてへんの?

19 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:31:15.40 ID:AAA6264f0.net

キャンパスどこ?

53 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:58:08.79 ID:CRT3Fqroa.net

迷えるような立場か?
おとなしく理科大(笑)の院行けや

43 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:48:51.75 ID:ELtUjEjf0.net

なんで受かる前提でスレ立ててるのか

63 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 09:08:05.95 ID:ipq/cxW60.net

東大の化学は普段の会話は英語強制や
内部生はそういう環境で受験だから外部にとっては結構不利だと思うが

12 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:25:04.55 ID:oPll+qWo0.net

>>7
光材料科学やりたい
東大と東工大どっちもやれるところある

>>8
したで

13 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:25:58.95 ID:oPll+qWo0.net

>>11
ワイのメリットじゃないやん

7 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:20:19.44 ID:4fs79PcR0.net

なんの研究したいんや?

21 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:31:53.86 ID:DyKncdGa0.net

研究室見学とか行ったんか?

65 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 09:10:02.43 ID:oPll+qWo0.net

>>56
そっちはibt必須やからや
出願までスピーキングライティングの対策間に合わないから出せない

50 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:57:02.01 ID:exLUNndzr.net

自分の実力考えろ
東大も東工もどっちも厳しいやろ

64 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 09:08:50.97 ID:f7tJli/Ma.net

>>60
はえーサンガツ
大変やな

36 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:44:01.99 ID:vgu0Xflmd.net

科学大なら同期になるかも
よろしくニキーwwww

46 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:53:48.69 ID:AAA6264f0.net

>>44
そうなんか
まあどこ受けるにしても頑張ってくれ!英弱でも専門で巻き返せば合格可能やとワイは思うで!

40 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:45:30.39 ID:AAA6264f0.net

>>38
自大の院に推薦で行こうとは思わんかったん?

68 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 09:11:45.17 ID:Cmn7ilOSM.net

阪大受けとけ

44 :風吹けば名無し:2023/05/14(日) 08:49:56.21 ID:oPll+qWo0.net

>>40
第一志望のところ落ちて今やりたいことと違うテーマやから行かないで

なんでも実況Jカテゴリの最新記事