【新潟】未明の小学校で…メダカ飼育の水槽が燃える ポンプのモーターから出火か [すりみ★]

【新潟】未明の小学校で…メダカ飼育の水槽が燃える ポンプのモーターから出火か  [すりみ★]

1 :すりみ ★:2023/05/09(火) 09:41:14.83 ID:JLmjCkhV9.net
9日未明、村上市の小学校でメダカを飼育していた水槽が燃え、消防が出動し消火活動にあたりました。

警察などによりますと、9日午前3時過ぎ村上市立神納小学校の玄関内に置かれていた水槽から出火。火災警報機が作動したと警備会社が警察に通報しました。

火は駆け付けた消防により約15分後に消し止められ、水槽が焼けたほか、壁の一部が焦げる被害がありました。

《中略》

ポンプのモーター付近から出火したとみられ、警察などが詳しい出火原因を調べています。

全文はソース元でご覧ください
未明の小学校で…メダカ飼育の水槽が燃える ポンプのモーターから出火か【新潟】
NST 新潟総合テレビ |2023年05月09日 08時33分更新
https://www.nsttv.com/news/news.php?day=20230509-00000002-NST-1

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 09:41:49.80 ID:gtsczv9O0.net

いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 10:29:58.10 ID:hh3QvuHv0.net

鯉みたいに品種を掛け合わせて彩取り緑ななつくって値段ふっかけてるよな
高いの200マソとかある

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 14:27:59.47 ID:MkxCKG8F0.net

懲戒免職にしろ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 10:14:43.53 ID:hh3QvuHv0.net

そのメダカに目をつけしたか?さすがおめだかたい

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 11:13:02.39 ID:B9cx93hH0.net

>>19
もちろん給食、一品増えた。

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 09:47:59.67 ID:4Abu7E+d0.net

水槽用ポンプってモーターだっけ
以前分解したら電磁石みたいなので動いてた記憶

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 09:41:58.38 ID:FnjHiENG0.net

くにへかえるんだな
おまえにも かぞくがいるだろう

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 12:18:58.25 ID:8Z/us1M40.net

昔生き物係で水槽の掃除したあとヒーターをサーモスタット繋がず直差しして魚全滅させたのはいい思い出

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 10:43:20.36 ID:/PksD2dt0.net

外でトロ船に水と水草入れとけば手間いらず
でも横から観察したいんだろうね

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 10:19:49.46 ID:qbXbCIDz0.net

初めはヒーターのサーモスタット壊れたなと思ってたがモーターとは。

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 09:58:01.56 ID:CKFds5xs0.net

少年A「火葬か」
少年B「水葬だろ」
少年C「湯葬じゃね?」

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 11:11:11.26 ID:7ddvyKuD0.net

昭和の頃のサーモスタットは壊れやすかった
エアポンプも煩かったし

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 10:26:05.64 ID:XBRdqpEW0.net

学校なんかじゃ上部濾過を使うんじゃないの
水中のポンプが水槽の上にかけてある濾過槽に水を送るやつ。
どっちかというと水位が下がってモーターが露出して熱もったとか。

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 11:02:21.97 ID:ltm2OhRR0.net

最近のは発火しないようにセーフティ3つくらいついてるから年代物やら個人輸入したアマゾンで売ってる国で認可取れてない規格外品だろ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 10:45:00.34 ID:hh3QvuHv0.net

昔はクソガキがこっそり教室に入ってヒーターをいじって次の日世話係が登校すると沸騰してたとかあったわ

14 : ニューノーマルの名無しさん:2023/05/09(火) 09:53:07.12 .net

>>1
こんなことでニュースになる時代

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 12:03:14.60 ID:qwwYMVVU0.net

ポンプって、水中ポンプなのか、それとも投げ込み式のエアーポンプなのか

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 11:52:30.37 ID:JqdvYdbL0.net

>>8
ダイヤフラムの振動でエアーだしてる

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 10:19:43.15 ID:5TeWGeo60.net

偶々誰もいない時間帯に燃え上がるって怪しいよね

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 09:43:42.25 ID:9adYzMBl0.net

メダカの学校は炎の中

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 11:50:39.43 ID:CBtIVM3S0.net

安物のブラシモーターでブラシなくなったか、ベアリング壊れて銅線が発熱だろうなぁ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 09:50:45.92 ID:W8n3b19n0.net

ACにつっこんだバカがいるとみた

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/10(水) 01:37:24.16 ID:mzEand+O0.net

(>。<;)y-‾ ゲホッゲホッ…

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 09:44:48.88 ID:8mqufAxF0.net

だからモーターはマブチにしておけとあれほど

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 11:37:29.78 ID:lAY54G9v0.net

南蛮漬けにしようか

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 14:47:50.53 ID:W8n3b19n0.net

>>16
メダカもハダカも高級品

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 10:23:23.59 ID:pMx5Q8Rg0.net

メダカうまいの?

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 10:23:23.59 ID:pMx5Q8Rg0.net

メダカうまいの?

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 10:49:11.56 ID:hh3QvuHv0.net

学校の飼育生き物を殺す事で自分を主張したつもりのガキが必ず一校に1人はいたからな
今は大人がそれをやってネットにあげる時代だよ。するかしないか以前に大人になってこれを世界発信したら自分がどうなるかも想像出来ないんだからな

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 09:55:40.25 ID:7ZyqNhWF0.net

メダカが高級魚
扱いされてるの
最近まで知らなかった

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 09:45:41.52 ID:4xkeO0g80.net

それ、水槽が焼けたんじゃなく、外付けのポンプが焼けたんや…

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 09:43:11.82 ID:CXtT4bKw0.net

メダカは?

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 11:49:06.84 ID:CBtIVM3S0.net

>>8
釣り?

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 10:45:40.36 ID:XlP7PJKO0.net

メダカ水槽にマグネットポンプは使わないか
水草がポンプに絡まったか?

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 10:45:46.98 ID:nHQSqZ180.net

学校で飼ってたメダカ夏休み前に水槽から出して放置したやつがいて
煮干しになってたのを思い出したわ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 12:45:06.60 ID:03w4AEat0.net

美味しいですもんね

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 11:34:25.74 ID:AWd25d5M0.net

>>43
苦い
…と聞いたことがある
身が薄くて少ないのに比率的にワタが多いから

どこかの地方で佃煮にしてたと思う
そこで言ってた話

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 10:42:39.47 ID:ltm2OhRR0.net

中華製の安いの買っただろ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 09:49:21.69 ID:bni+Duvl0.net

>>10
俺もそれを心配していた

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 11:08:02.85 ID:H/KSMM7+0.net

メダカって焼いたら旨いのかな

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 10:18:09.23 ID:XBRdqpEW0.net

>>16
高級なメダカがいるってだけで
安いのは安いよ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 09:53:23.67 ID:Ecz0lw5f0.net

水位下がってたんだろwwwwwwそれか使用期限切れだな故障だよ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 11:38:32.17 ID:4cFRnAXl.net

不思議な火事だな
通常だったら、モーター部分は水中だから火災は起こらないはず
水位が下がりすぎて空回り?

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 09:48:47.29 ID:ZzqAEAet0.net

なんとなくダリの絵を思い出してしまった

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 09:58:18.75 ID:g3H+AfWA0.net

余震で運悪く水が跳ねて更に運悪くモーターに水が掛かった可能性

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 10:19:22.89 ID:NqwfakQ40.net

メダカの水槽用ポンプってどんなの?
うちはテトラの外掛けだったから見当つかん

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 11:04:20.32 ID:j6pHF5kB0.net

小さい頃にポンプを水槽の中に落としてしまって慌てて素手で掴んだら、感電ぽいのをした覚えがある

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 14:49:32.43 ID:W8n3b19n0.net

>>28
食う場所あると思うか?

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 10:22:55.24 ID:sJSCf9Fi0.net

メダカの顔ってまじまじみると
ガイジみたいなんだよな
あれ離れてみるもんだわ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/09(火) 14:24:53.13 ID:a1O3J7940.net

水槽の水が燃える!!

ニュー速+カテゴリの最新記事