【埼玉】先生も生徒も守る盾に…戸田の教員切り付け受け、防災品メーカーが寄贈 オリパラ用に警察が注文の本格派 [すりみ★]

【埼玉】先生も生徒も守る盾に…戸田の教員切り付け受け、防災品メーカーが寄贈 オリパラ用に警察が注文の本格派  [すりみ★]

1 :すりみ ★:2023/04/30(日) 09:08:12.11 ID:xNKx/dmM9.net
期末試験中の中学校に刃物を持った男が侵入し、生徒らを守ろうと立ち向かった男性教師が重傷を負った事件が起きた埼玉県戸田市の教育委員会で28日、警察官も使う防犯用防御盾300個の贈呈式が行われた。

盾はプラスチックの透明なポリカーボネート製で縦110センチ、幅52・5センチ、重さ5キロ。
人がすっぽり影に入れる大きさだ。

贈呈したのは茨城県の防災品メーカー「スリーライク」社。贈呈式で同社の三好衛会長(70)らは「侵入者を攻撃する道具としてではなく、あくまでも生徒たちを守るための盾として使ってほしい」と話した。

同会長は「戸田市の中学校の事件を知り、何かできないかと考えて、盾を贈呈することにした」と経緯を話した。
盾は2021年の東京五輪・パラリンピックのために、警視庁などから注文があって生産したものだという。

《中略》

同教育長はさらに「日本の学校は性善説により成り立っている。今度の事件を受けて、学校を『要塞化』するのか『開かれた学校』で行くのか、両立は大変難しい。よく検証していきたい」と述べ、防犯の専門家としてのスリーライク社の知見も役立てていきたい、との見解を明らかにした。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
埼玉新聞|2023/04/29/15:40
https://www.saitama-np.co.jp/articles/24627/postDetail

防犯盾の使い方を説明するスリーライク社の林智輝係長(左)。右は市教委職員=28日、戸田市役所

※関連ソース
⬜︎ 埼玉・戸田の中学校で教員切りつけ、男を殺人未遂容疑で逮捕…10代後半か
讀賣新聞オンライン|2023/03/01 14:59
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230301-OYT1T50125/

⬜︎ 埼玉・戸田の教員切りつけ、男子高校生を鑑定留置…「無差別殺人に興味」と供述
讀賣新聞オンライン|2023/03/20 14:47
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230320-OYT1T50156/

77 :風吹けば名無し:2023/05/10(水) 22:56:32.36 ID:HS9Zj9dD0.net

身長は関係なさそうだけどなあチビで相手いる友達いっぱいいるよ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 09:58:10.94 ID:doqYnfpG0.net

>>43
そんないかにもな盾を構えてる奴を何人も連れてたら選挙民からウケ悪いじゃん

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 12:23:04.73 ID:PlhEUFq40.net

三→スリー
好→ライク

単純明快で、一周まわって好きになるわ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 09:46:43.50 ID:Cr0qo+510.net

要人守るのも普通の盾にすりゃあいいのにって思うんだが、めっちゃしょぼい鞄型の盾にしてる意味あるの?

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 09:36:47.33 ID:fWvXPC140.net

>>3
神奈川県警伊勢佐木警察署の生活安全課の私服警官は
防刃ベストを着てるけどなあ
日本は銃より刃物対策のほうが良いらしいぞ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 10:15:42.33 ID:iZyE6mAC0.net

>>7
警備員いるかいないかじゃ大きく違うのにアホなの
それは教師も変わらんだろ

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 13:32:16.77 ID:Zv7li8Xl0.net

>>1
黒板用のデカコンパスと分度器を金属製にしていざとなったら武器としても使えるようなデザインにすればいいよ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 09:20:32.88 ID:0NZMNkiB0.net

美女木 は 「びじょぎ」  (豆)

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 03:48:43.73 ID:yRM/LAox0.net

>>2
60過ぎのお爺ちゃんが来ますがよろしいか

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 11:02:10.86 ID:k4iEZMsK0.net

>>85
まずは間合いを取って、とりあえず時間を稼げば良い。
ツルツルさすまた(もはや防犯詐欺グッズ)や、そもそもの間合いが近すぎる守護臣より遥かに使える。
安いから投げても構わん。

で、そのうち木刀部隊何人かでメッタ打ちにすりゃエエ。

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 21:48:17.93 ID:v8c3dSX70.net

>>128
志願者は大勢いるのだから、多少妥協したまへよ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 14:26:51.17 ID:+HhxwunM0.net

>>122
三郷は「さんごうみさと」(豆)

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 00:57:16.90 ID:lf+WBt5u0.net

防御は最大の防御

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 14:21:23.66 ID:SXT8OWcy0.net

不良在庫処分かよ

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 14:23:03.78 ID:SXT8OWcy0.net

>>19
交通情報で普通に聞くからなぁ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 10:58:17.83 ID:eZ7lb4Fd0.net

盾は武器とセットで使わないと無駄
機動隊だって盾と警棒だろ
片手で使える武器とセットじゃないとね
片手で使える武器ならムチが良いぞ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 09:16:24.50 ID:96MwqlZw0.net

>>3
ポケットいっぱい付いてるやつが便利だぞ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 23:53:13.24 ID:Qgq031fb0.net

>>112
日本で想定される襲撃形態って単独で刃物だから、
取り扱いの練習をしてれば、何も無いよりは格段に良い。

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 12:21:50.84 ID:PXItVsZO0.net

>>70
ベスト?

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 12:20:20.26 ID:SLFLA/GH0.net

ライオットシールドか。
ついでにライオットガンも付けちゃって。

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 10:24:45.89 ID:cADTiFKw0.net

>>55
そうだね
戦いの素人が戦おうとするんだろ
学校とか女の先生と子供だらけだし
無差別なら逃げ足早いのが生き延びる可能性高いのよ

刺されて動けなくなった人いたら、犯人から離してすぐ安全なところに運ぶかだな
>>69
犯人側がスタンガンとかこういうの持ってる危険性も大いにある

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 09:18:41.90 ID:0NZMNkiB0.net

>>1
    ∧_∧   今年の3月1日の事件かぁ ・・・
   ( ´ ~`)    もぅ 2ヶ月になるのかぁ ・・・
    ( つ旦O
   と__)_)
> さいたま地検は20日、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された
> 男子高校生(17)(さいたま市浦和区)の刑事責任能力の
> 有無を調べる鑑定留置を始めた。  期間は6月5日まで。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230320-OYT1T50156/

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 10:11:24.35 ID:cADTiFKw0.net

>>22
自宅に敵が潜んでるのか

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 09:13:29.68 ID:d+Rf8E0v0.net

盾(物理)
シールドバッシュの訓練もさせてやって欲しい

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 09:12:25.17 ID:DfBD20de0.net

>>2
警備員が子供を襲うのでやめた方がいい。

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 10:24:52.71 ID:kXQyGi310.net

刃物持った奴相手の防衛で距離取る以上に強い行動なんて無いよ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 11:06:10.68 ID:moHejjeV0.net

さすまたの先がスタンガンみたいになってる奴とか無いの?

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 09:13:14.41 ID:72dqRK570.net

猫にも盾やれよ

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 16:14:15.32 ID:TtzV297D0.net

消化器吹き付けて木刀でアタック…またはネットを掛けるだけでもだいぶ楽になるぞ。

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 09:24:27.22 ID:wZjiD3U/0.net

さすまたでは駄目なのか

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 10:33:37.81 ID:i0wUVeAh0.net

生徒からの暴力は?

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 12:18:36.72 ID:IpdEsART0.net

>>100
呼延灼の双鞭に近いやつね。

ただ、ちと威力が強く、攻撃にかたより過ぎて、もし過剰防衛に問われた際に、RwやSをクリアできるかどうか。相手が生き残り、自分や周りの人があの世に行くよりはマシだけど。
確かに軽そうではある。

軽さと長さ、打撃力を求めるのなら、ホームセンターの木の棒、ステンレスの細いパイプでもよいと思う。
価格はムチの数分の一で、警察立寄りがあっても、変な物を飾っていると思われないし。

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 11:19:26.31 ID:H1fUeFwO0.net

ジャッキー世代なら椅子が最強ってわかるのに

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 19:54:34.91 ID:tc6bPxc40.net

ネットランチャーも装備しようぜ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 09:38:14.88 ID:71X32A6G0.net

>>35
奈良県警「お、おう」

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 12:02:51.71 ID:IpdEsART0.net

>>99
まだ、治ゆにまでは至っていないかもしれん。
今は療養補償と休業補償の両給付を受けている途中じゃないかな?

傷害補償給付を受けるほど障害が残る可能性が高いとしても、まだその時期が来ていないだろう。

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 09:56:26.38 ID:d+Rf8E0v0.net

>>46
なんでデチューンしたんだろうね
股の所にミキサーの刃付けてカシナートのさすまたとか売ればいいのに

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 09:50:58.39 ID:Ood239k20.net

こんなもんガソリン撒かれたりかけられたら終わりなんだよね
なんでテーザーガンみたいな離れた距離から制圧出来る物を取り入れないのか

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 11:13:46.76 ID:IpdEsART0.net

>>87
機動隊の大楯だけど、デモ規制要領の際、あれを相手の足にワザと落とすんだ。

で、足の指が折れて悶絶する。重度の糖尿でなければ、足先など先端部をやられると非常に痛い。
たまに間違えて自分の足先に落とす奴がいるが、警備靴(単なる安全靴)を履いているので、骨折までには至らない。しかし、非常に痛い。

ちなみに機動隊の(まだジュラルミンが多い)と警棒なんて、よほどの膂力が無いと使えない。
大楯と警棒のデカさも合っていない。警棒は抜きにくいし、楯オンリーで殴る方がまし。

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 09:14:51.31 ID:Y1+Fu0UT0.net

生徒が教師に暴力→警察が逮捕

教師が生徒の暴力→警察不介入で教育委員会で有耶無耶

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 10:03:04.33 ID:FbCPhIZ30.net

>>33
ケブラーの防弾チョッキはかなり大口径の拳銃弾も止めるけど、鋭利な刃物には全く弱い
と柘植久慶さんが「サバイバル・バイブル」に書いてたのを思い出した

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 09:14:55.30 ID:d+Rf8E0v0.net

>>3
好きにしたらいい
あれめっさ暑いから水分補給忘れないでな

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 09:54:42.62 ID:Oq/fxB2w0.net

>>46
あのトゲは相手に握り返されないようにするためのもの

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 12:16:14.23 ID:Ljo3+w+X0.net

>>91
槍型や盾型のスタンガンもあるよ⚔🛡

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 13:37:01.44 ID:yUQNazwT0.net

政治家を守るSPにも持たせろ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 12:29:54.27 ID:r9wCStmm0.net

>>2
まともな警備員はマジで高いんだよ
警察官か自衛官(タダ)で頼むw

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 02:47:33.08 ID:NYY5FYyV0.net

宅間の事件を受けて各地の小学校に配備された「じいさん自警団」は、どうなった。
「加齢から廃れた」との声もあるけど、そもそも彼らは「児童らの祖父たち」。
時が経てば児童は入れ替わる。ということは児童らの祖父らも代わる。加齢は関係ないはず。

要はアホらしくなったのだろ。
毎日毎日“通勤”しなくてはならないし(笑)

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 10:29:23.26 ID:fWvXPC140.net

>>75
スタンガン(笑)
痛いだけだよ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 10:46:55.61 ID:PaOQDPib0.net

ゴム弾銃かワイヤータイプのスタンガンだな

115 :朝鮮漬 :2023/04/30(日) 13:30:28.11 ID:bNDzopc+0.net

機動隊のジュラルミン盾あるやろ(^。^)y-.。o○

寄付して貰いなさい

ニュー速+カテゴリの最新記事