【野球】花巻東・佐々木麟太郎が高校通算129本に到達 アスレチックスのスカウトの前で4安打2打点 [砂漠のマスカレード★]

【野球】花巻東・佐々木麟太郎が高校通算129本に到達 アスレチックスのスカウトの前で4安打2打点  [砂漠のマスカレード★]

1 :砂漠のマスカレード ★:2023/05/09(火) 19:05:27.92 ID:F7cElH/C9.net
<高校野球春季岩手大会花巻地区予選:花巻東10-1花巻南>
◇9日◇第1代表決定戦◇花巻球場

花巻東のプロ注目スラッガー、佐々木麟太郎内野手(3年)の高校通算本塁打が歴代最多を更新する129本に到達したことが9日、明らかになった。 この日は岩手大会地区予選の花巻南戦に「3番一塁」で出場。

今季公式戦初安打を含む5打数4安打2打点で、10-1の7回コールド勝ちに貢献した。
チームは第1代表で県大会出場(19日開幕)を決めた。3日時点で通算126本塁打だったが、試合後に4日の練習試合・羽黒(山形)戦、6日の富士大戦で計3本塁打を放ったことを明かした。
本塁打はなかったものの、佐々木麟が爆発した。
初回無死一、二塁、初球打ちで先制の右前適時打を放つと、4回には痛烈な打球を中前に運んだ。
6回には変化球にうまく対応して右越え二塁打。
そして、最終打席となった7回2死一、三塁ではこの日2本目となる右前適時打を決めた。

この回に代走を送られて、ベンチに退いたが、アスレチックスのスカウト2名が視察した前で存在感を示した。
佐々木麟は「今日は全体的に自分の持ち味である打球の角度があまりついてなかったが、打球の質としては3打席目のセンター前が打球の速度だったりで、いい当たりをしたと思う」と振り返った。
10日後には県大会が開幕する。
「公式戦を戦う中で着実にチームとしては上がってきている。県大会ももうすぐなので、そこに向けて、気持ちを緩めることなく、そこからさらに上げられるようにしたい」と意気込んだ。

5/9(火) 17:11配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/21df9569c65fa6b792256242bd414259aacc26fa

21 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 19:20:07.99 ID:hJJ58lcJ0.net

アマチュアがアマチュア相手に無双したところで
プロは「それがどうした」で一蹴する世界なんだと清宮は教えてくれた

105 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 21:33:37.89 ID:tY8SlVmj0.net

投手でアスレチックスならあっという間にメジャーに上がれるかもしれん

41 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 19:30:11.64 ID:Z3ToEmSH0.net

高校時代の通算だろ?
バッティング練習も全部込み?
よくカウントしたなぁ

162 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 02:07:57.64 ID:uSV0GCn60.net

清原や松井秀喜は、高校の時点で打球の勢いがとんでもなかった
佐々木は、数打ってるけど、彼らのような周囲を圧倒するようなすさまじい打球が無いから、プロで大成するかどうかは分からんな

118 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 21:54:18.75 ID:bBB9MxJ+0.net

>>45
まぁそうだね
ただ花巻東は強豪校だから雑魚高とは練習試合しないし試合場所もきちんとした球場だから
雑魚高との試合多くてホームラン稼ぎまくったのは、自身も雑魚高だった城島だね

49 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 19:35:24.76 ID:otyxyn/J0.net

ラスベガスに移転出来たら金持ち球団になれるの?

174 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 05:19:26.30 ID:aTlNIWjR0.net

なんだかんだで清宮も成長してるっぽいし
通算何本ってのもそこまで無視できる指標じゃないのかも

109 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 21:38:36.09 ID:PhdFWlCM0.net

アスレチックスのスカウト「ポテンシャルは確認できた」

133 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 22:43:46.96 ID:EnXNMImJ0.net

地区一回戦敗退レベルのクソザコから打っても一本だからなぁ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 19:41:46.42 ID:9HUpXhT+0.net

これだけ体重あると腰と膝痛めるだろ
広陵の真鍋取った方がいい

119 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 21:56:36.02 ID:1iHdC40a0.net

また岩手。

167 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 04:28:35.18 ID:kKa9TYai0.net

>>137
スターラガーマンは松尾、平尾、本城、大八木だわ。
平尾は死んじゃったな。

94 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 21:05:40.45 ID:ZS0FRrkc0.net

中日に入ってほしい

59 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 19:48:00.25 ID:ARBLZ63B0.net

大阪桐蔭はじめ都会の強豪校は高校生にして完成度高め過ぎちゃってる
早熟化傾向が強すぎるのは大谷みたいなバケモンを生まないよ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 20:22:13.04 ID:rB4xfaYF0.net

>>61
おおさか桐蔭はな、
「甲子園大会優勝」するための努力はしてるだろう

84 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 20:34:40.34 ID:rJnt/kAF0.net

これ監督の息子?

79 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 20:21:13.02 ID:d35jgDBk0.net

超弱い公立高校の寄せ集め野球部を相手に毎日練習試合したら、通算300本くらいはいくんじゃね?

27 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 19:23:11.34 ID:Ocz6oqqc0.net

アスレチックスwwwwwwwwwwww

くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

53 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 19:37:37.36 ID:qjx9wl1f0.net

レベルの高いピッチャーから打たなければプロでは通用しない
そこらの投手が投げた山なりボールをホームランにして量産するより
甲子園に出てるエースピッチャーから1本ホームラン打ったほうがよほど価値がある

115 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 21:47:39.44 ID:BuK3on7w0.net

富士大相手にしょっちゅうホームラン打ってんだから本物だわ

95 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 21:06:51.85 ID:ugna1zge0.net

アスレチックスいやあああああああああ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 20:02:53.62 ID:eerfn8oj0.net

アスレチックスwww

97 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 21:11:17.92 ID:bFXXUCtC0.net

ミシン太郎だけでは飽きたらずキリン太郎まで見に来たか

102 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 21:26:14.86 ID:Bx7kdObG0.net

確か公式戦だと清原の数字が飛び抜けてたよな

102 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 21:26:14.86 ID:Bx7kdObG0.net

確か公式戦だと清原の数字が飛び抜けてたよな

29 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 19:24:59.76 ID:ARBLZ63B0.net

藤浪を見出したアスレチックススカウト

154 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 23:12:29.68 ID:6FO/zyPl0.net

佐々木君!北海道で待ってるで😊

90 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 20:59:37.55 ID:5Y/6cWos0.net

本人が進学を希望してるんだよなぁ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 19:08:11.94 ID:4Xbthulz0.net

楽天1位指名決定

143 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 22:50:35.82 ID:1iHdC40a0.net

>>141
NPBのドラ1には充分なり得るよ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 22:58:47.72 ID:2qYeOxsJ0.net

まだ3年だったんか
去年卒業かと思っとたわ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 22:28:18.39 ID:8iEIQBrt0.net

大きめの大会なら日本人メジャースカウトは普通に球場にいるからな
ドラ1候補くらい見とくやろ普通

135 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 22:46:10.10 ID:sD1CmQ7C0.net

監督の息子ってのが轟雷市感あっていいよな

121 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 21:57:19.16 ID:1iHdC40a0.net

>>3
勝海舟あやかり

48 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 19:34:45.93 ID:IVTsouPL0.net

アスレチックスのスカウトの目はふし穴だよwwwww

25 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 19:21:38.97 ID:ARBLZ63B0.net

元高校球児だが
通算15本でもかなり多いイメージだぞ
129ってなんやねん笑笑

147 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 22:59:22.30 ID:FN/TABok0.net

あすれちっくすwwwwwwwww

136 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 22:46:52.51 ID:UELgBq/90.net

>>131
西は無いんか

85 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 20:37:34.31 ID:aZdt6lPq0.net

アスレチックスとか墓場やん

8 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 19:11:49.27 ID:374BVyM50.net

藤浪とチームメイトになるか

46 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 19:34:02.86 ID:80ze5mBg0.net

大阪桐蔭はゴミ製造高校

東北の高校は世界で活躍出来る選手製造高校

プロになっても努力の差だよ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 21:37:24.81 ID:oeU8RMma0.net

しかし昭和のプロ野球のベテランみたいな体型だな
新庄にどやされんぞ

82 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 20:23:14.12 ID:80ze5mBg0.net

>>65
その後だよ、プロで努力しない

藤浪晋太郎、根尾昂がいい例

100 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 21:16:22.85 ID:CLW1meTM0.net

行くと藤浪に説教されそう

130 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 22:34:57.79 ID:0FvsD/w+0.net

中村剛也タイプじゃないの?

23 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 19:21:02.31 ID:AkzqZ8ag0.net

永遠の超高校級っぽいな

142 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 22:49:47.02 ID:1iHdC40a0.net

>>139
今中、西岡、藤浪、平田

181 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 06:43:47.01 ID:jF09yOf10.net

公式戦通算にしろよ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 21:31:24.18 ID:vswNUDOw0.net

今が旬なチームに目をつけらたか

149 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 23:00:36.05 ID:yphhVE7o0.net

高校時代に意識が高いとかストイックだとか言われてた根尾は今やアストンマーティン乗って酒飲んで遊びまくってるからな。
練習はちゃんとするが、頑固でコーチの言う事は聞かないんだろ?
高校時代真面目過ぎた反動だろうな。
付き合ってるのがフィリピンとの混血児の女だし。
大学進学しても矢澤や松村や森下以下だったろうな。

芸スポ速報+カテゴリの最新記事