大正昭和の文豪って、なんどあんなにメンヘラばっかだったの?

大正昭和の文豪って、なんどあんなにメンヘラばっかだったの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:02:55.048 ID:oz+c+lX10.net
の?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:08:35.515 ID:AK5/1JCM0.net

文豪mini

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:08:34.932 ID:oz+c+lX10.net

>>8
見たけど説明してくれ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 06:48:46.730 ID:UzROSeBSa.net

>>7
それな死と性愛を絡めすぎ
現代のオタクがクソでか感情を全て性愛にする
悪癖と通ずるものがある

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:11:10.219 ID:oz+c+lX10.net

>>13
逆にエンタメだと何好き?漫画とかアニメとか音楽とか

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 06:27:12.730 ID:3BidF2NAM.net

新宿古着屋ワタナベみたいに暇だと無駄な事考えて勝手に発狂するんですよダイバクショウ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 06:18:08.329 ID:KTxlNW8L0.net

芸能人みたいなもんだったから
目立ちたかった

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:26:59.898 ID:AK5/1JCM0.net

>>23
明らかにメロス頭おかしいもん

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:04:15.825 ID:oz+c+lX10.net

なんで

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:04:15.825 ID:oz+c+lX10.net

なんで

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:48:22.341 ID:oz+c+lX10.net

>>41
思った以上に普通にエンタメをしていたってことなのよな

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:36:47.674 ID:oz+c+lX10.net

>>33
おまえが言うか😅

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 06:34:31.947 ID:oz+c+lX10.net

>>64
イイね もう一声
もう一度同じことを繰り返してくれ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 06:17:38.561 ID:oz+c+lX10.net

>>55
ゆとりのオッヂ世代?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:45:50.692 ID:URLkup9a0.net

>>40
好きなのはワイルドスピードみたいなアクションモノからグリーンブックみたいな友情モノ、邦画なら最近は漫画の実写化見てるし、評価1レベルのクソ映画まで色々ある
恋愛もちょこちょこ見るし

射精以外の特技は特にないかな、考えてみたけど特に思いつかない

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:09:23.225 ID:URLkup9a0.net

>>6
代表作は一通り読んだ
走れメロスが一番クソだった

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:30:57.284 ID:oz+c+lX10.net

>>26
コ哀派か?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:33:11.904 ID:URLkup9a0.net

>>29
ほう
話が早い

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:08:04.763 ID:U4Vhq3ow0.net

羅生門見ればわかる

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:30:42.924 ID:oz+c+lX10.net

>>25
人間失格も最近ようやく読んだりしてやっと小説界隈の色んなことが腑に落ちるようになったわ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:10:11.838 ID:oz+c+lX10.net

>>11
すまんなにそれ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 06:16:44.824 ID:52gkJ4Jk0.net

>>54
ぼきゅゆとり世代

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:12:55.940 ID:URLkup9a0.net

>>12
中原中也ってめっちゃ不良じゃなかったっけ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:22:59.763 ID:AK5/1JCM0.net

>>19
勝手に学校行ってないタイプの中二病だと思いこんでた

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:50:11.358 ID:oz+c+lX10.net

>>43
オススメの映画教えてや
映画中の映画から本当に価値ある映画から

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 06:18:10.895 ID:oz+c+lX10.net

本当にゆとりならゆとりにだけ分かる合言葉を言ってみろ😠

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:29:54.830 ID:THOqP8ca0.net

思考の海に潜るとメンヘラになるのは当然

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 06:18:52.284 ID:oz+c+lX10.net

>>59
ゆとりの末期世代ってなに?😯

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:26:15.747 ID:oz+c+lX10.net

>>21
音楽は?

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:49:50.678 ID:6lZpwymq0.net

あいつらのはファッションメンヘラだぞ。みんな当たり前のように良い家に生まれて東大も出てる
何不自由ない人生なんだけど高尚で見栄を張れる小説書くためには悩んでる人にならなきゃいけなかったんだ
ガチでメンヘラだったのは漱石と芥川くらいだろう

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:24:57.177 ID:oz+c+lX10.net

>>18
一応全部見てみたけどまあ全くもって同じ感想ワイもお笑いとしか思えなくなったで
授業でやった時はまあ例に漏れず「いや普通にメロス頭おかしくね?」なんか変だよねこれ小説てよく分からんねくらいに思ってたけど
最近読み返してマジで爆笑したわ
原作ときっかけの事件的なのも調べてすごく納得がいった

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:31:05.272 ID:nIRm7DrGa.net

最初はメンヘラじゃなくても1回売れたらその後ずっとプレッシャーでメンヘラになりそう

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:39:54.214 ID:oz+c+lX10.net

>>39
意味はないけど😄
好きな映画は?
かわいそうじゃない特技は?

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 06:49:20.444 ID:UaJh8Y/l0.net

時代背景を理解できない雑魚

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:37:04.758 ID:oz+c+lX10.net

>>34
本当よなお前らみてたら

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:27:16.509 ID:URLkup9a0.net

>>24
流行り好きってわけじゃないけど美しい鰭とか第0感とかリピしてる

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:04:17.454 ID:wxKndRRc0.net

富野由悠季とか宮崎駿とか
今もそうだろ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:35:37.274 ID:oz+c+lX10.net

>>30
まあ時代もあるわな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:12:21.127 ID:URLkup9a0.net

>>16
ドラゴンボールとか聖闘士星矢みたいなの
作者の思想だとか文章の奥にある深みみたいなのがない
ただただエンタメに徹してる

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:48:42.634 ID:oz+c+lX10.net

>>42
確かにそれもあるね

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 06:19:51.157 ID:52gkJ4Jk0.net

>>58
ファミレスのゲームパネルブームが小学生の頃

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:12:31.701 ID:AK5/1JCM0.net

>>13

大人になって読んでみるとヤバかった…学校では絶対教えてくれない又吉流新解釈『走れメロス』
https://youtu.be/9KiTOHeULMs

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:34:02.564 ID:oNSJZN9vM.net

お前ら観てればわかるやろ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 06:45:46.735 ID:nrVHFiYx0.net

芥川と太宰くらいで?

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 06:06:59.407 ID:52gkJ4Jk0.net

>>44
そうだね

漫談師が舞台で
「こんにちは、今日は雨ですね、ところでわたくしこのほどコンビニに参りまして、会計の最中ふと店員に肉まんを一つ下さいなと申しますと、
店員は小さな紙袋を拡げまして肉まんを一つ入れレジにてボタンを一つ押し肉まん一つ分の値段を追加しまして、先頃控え室でいただきましたらそれなりに美味しゅうございました」
なんて話してもなんの笑いも生まれない
だから
「おはようございます、なにもう日も直暮れるですって?そんな馬鹿なここはまだこんなに明るいじゃないですか、外は雨だと言いますのにね。
ところでわたくしこのほどコンビニに参りまして、ははぁ頭も上がりませんではなくね、会計の最中におい店員肉まんを一つくれと言うと店員の方がわたくしに参りまして慎ましい紙袋に肉まんを一つ入れるわけですそそくさと。
そうしましたらレジに戻ってボタンを一つ押しまして、驚いたことに会計に肉まん一つ分の値段が追加されるんですよ、くれと言ったのに金は取るんですね、これにはちゃっかりしてるなとわたくしも一本取られました。
そしたらば先頃控え室で件の肉まんを食べましたら、あれこの中身は随分と甘えですね」
と図々しくねじ曲げることで漫談になる

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:51:30.974 ID:oz+c+lX10.net

>>46
まあねえ
あまり矮小化もしたくはないが

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:15:14.476 ID:oz+c+lX10.net

>>17
キッミはZ世代?

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 06:28:39.303 ID:Uya8mZP50.net

今で言うとこのメンヘラネラー

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:31:50.245 ID:oz+c+lX10.net

>>27
まあ言葉のみなんて負け戦みたいなもんやからな土台

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:33:28.570 ID:oDF7tu1yr.net

メンヘラ言うよりボンクラよな
昔の文化人はだいたいそんな感じ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/03(水) 05:06:20.347 ID:aAqDfZxD0.net

メンヘラが集まってメンヘラ自慢してるような界隈だったからじゃねぇの?

ニュー速VIPカテゴリの最新記事