【芸能】香川照之「俺にはもう歌舞伎だけ」 追放から半年で漏らした“テレビ復帰”への諦め 歌舞伎の6月公演でついに主役 [冬月記者★]

【芸能】香川照之「俺にはもう歌舞伎だけ」 追放から半年で漏らした“テレビ復帰”への諦め 歌舞伎の6月公演でついに主役  [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2023/05/01(月) 18:45:12.29 ID:26EjRz309.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/68b759725df34bb1b15e21bb50b8c2885c297dbb

香川照之「俺にはもう歌舞伎だけ」追放から半年で漏らした“テレビ復帰”への諦め

「毎月のように歌舞伎の舞台に立っている市川中車さん(香川照之)ですが、6月公演でついに主役を務めます」(歌舞伎関係者)

 昨年8月に銀座のホステスに対する性加害を報じられた香川照之(57)。昨年末の「十二月大歌舞伎」で舞台復帰しているが、歌舞伎ファンからは辛口な声も聞こえてきた。

 「まったく声が出ていませんでしたね。襲名披露した10年前から変わっていないようで残念でした」

 「六月大歌舞伎」では、『傾城反魂香』で主役の浮世又平を演じるが、果たして観客を満足させることはできるのか。

「通称“吃又(どもまた)”と呼ばれる人気の演目です。吃音を抱える主人公が自分のコンプレックスを克服し絵師として成長していく物語で、夫婦愛も描かれます。中車さんにとって初めて演じる役どころですが、主役としてどれくらいの存在感を出せるかに、今後がかかってくると思います」(歌舞伎ライター・仲野マリさん)

 いっぽう、テレビについては“追放”されたまま半年以上が過ぎた。

 「香川さんと結びつきの強かったTBSからも声はかかりません。7月期の日曜劇場は主演が堺雅人さん、演出は福澤克雄さんと『半沢直樹』チームの制作だったのですが……」(テレビ誌記者)

 そんな香川は、自分をとりまく状況について近しい仲間にこう語っているという。

 「“テレビ復帰はもう諦めた。俺にはもう歌舞伎だけだ”と言っていました。性加害報道でそっぽを向いた視聴者よりも、“自分を理解してくれるお客さんのために演技したい”とも……」(香川の知人)

 梨園だけで生きていく決断をしたという香川。

 「先輩後輩にかかわらず、自分から挨拶したり、差し入れがあればおすそ分けするなど殊勝な態度です。以前は時折見られた“上から目線”も消えましたね」(前出・歌舞伎関係者)

 出演の決定権を持つ座頭には特に気を使っているようだ。

 「中車さんをよく起用しているのが、市川猿之助さん(47)です。中車さんは、演技で評判を落とすと彼の顔をつぶすことになってしまうので、必死ですよ。また、復帰の手を差し伸べてくれた市川團十郎さん(45)にも、一生頭が上がらないでしょう」(前出・歌舞伎関係者)

 主役に向けて、歌舞伎にとりつかれたように稽古しているという。ドラマ『半沢直樹』では一度失脚した大和田常務が復活していたが、果たして香川もしぶとさを見せられるか。

501 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 08:48:44.16 ID:HDmvqJOD0.net

>>131
カメムシの甲羅みたいな顔
してるよね

699 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 07:09:48.41 ID:Y6k3xzkw0.net

>>37
これはおっさんを毛嫌いしてるドラマ視聴者のコア層
20〜40代女性から嫌われるわwww
テレビ局も視聴率に響くから使いたくねぇだろww

335 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 23:14:42.34 ID:Puw3cmrL0.net

>>331
金ある俳優や事務所は金払って黙らせるんだけどな

466 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 06:59:50.18 ID:2vBNkYAa0.net

>>455
そう考えるとやはり兼近がノーダメージなのに違和感半端ないよね。

655 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 13:18:21.75 ID:eZuv6BuJ0.net

歌舞伎は
憐れな低学歴
衆愚相手のくだらない大衆演劇

382 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 00:46:40.03 ID:kHxE39040.net

あれで追放されるんだから、普段からスタッフには評判悪かったのかなと思った。

340 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 23:20:37.05 ID:CUkR9pYc0.net

むしろ素の香川がドラマで演じているものと結構近くて安心したまである

あの髪引っ張ってる写真迫真すぎるだろ
生まれながらの歌舞伎役者って感じだ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 19:56:16.62 ID:9opdEBNy0.net

>>133
当たり前だボケ

541 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 10:35:35.52 ID:uPTwCWaA0.net

テレビ出演はお終いDETH

545 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 10:46:00.21 ID:lrCmB0tJ0.net

>>37
やっぱりこの写真の有無を言わさない説得力だろうなあ
成宮の写真とか、一撃で全てが決まる強烈な写真というのがある

620 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:23:54.98 ID:feTHmYjh0.net

こういうスクープって他にもまだ控えてるんだろうなあ
これは絶対テレビで話題にしろっていう政治がうまくいかないのを目をそらせるための

ジャニーとかはそれじゃないから絶対テレビでスクープされない
そういうテレビでやらない裏の話もたくさんあってそれは闇に葬られるだけなんだ

637 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 10:36:39.68 ID:tX25YzuM0.net

今日から俺はの人も復帰してるし、なんとかなるんじゃないか

147 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 20:10:34.40 ID:1yIPNqmW0.net

半沢直樹3はどうするんや

558 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:14:45.21 ID:m/PkIlSq0.net

巨人にいけ

273 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 21:45:27.50 ID:fkMJg1An0.net

なんかやってたな
すっかり忘れてたわ
元々奇人っぽいからそこまで違和感なかったわ

228 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 21:20:54.42 ID:/hBj3MbM0.net

>>223
プロなら隠すってか?
時代考えろよジーサン

111 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 19:41:10.18 ID:Fk1DvDc90.net

映画なら、引く手数多だろ。

368 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 00:24:32.57 ID:ZwVCuIfe0.net

>>367
芸能事務所社長が平然と商品に手を出してその事実が平然と黙殺される世界だもんwこれが平常運転でしょ

俺はいいと思うね

344 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 23:22:55.09 ID:C4PT8aTR0.net

歌舞伎へたじゃん

596 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 16:19:21.47 ID:zlJbwRbZ0.net

感覚ズレてる馬鹿の多いこと
夜職なら暴行されても仕方ないのか?
銀座で高い金払っていれば許されるのか?

659 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 13:27:29.30 ID:UJzTNXuj0.net

何で歌舞伎に出られるんだよ
ずっと自宅謹慎でしょ

598 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 17:06:16.14 ID:P9+xVCqr0.net

>>590
奥さんとの事書いてた本読んだことあるからショックだった
誰も幸せにしてない
息子の本心はどうなんだろう
演技も変になったし歌舞伎なんてやらなきゃ良かったんだよ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 20:08:29.70 ID:Dh2I00A70.net

歌舞伎業界ではあの程度なんの問題もない
ホントにやばい業界だからなあ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 20:10:34.34 ID:lnsL1g4w0.net

他はどうでも良いが、昆虫すごいぜが無くなったのは痛い

654 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 13:17:06.40 ID:eZuv6BuJ0.net

薩摩長州部落穢多朝鮮非人政府が
笑える伝統扱いしてから
笑える勘違いしてる連中がこいつら

508 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 09:26:50.86 ID:GAJQgVBA0.net

歌舞伎の世界ならキャバクラでどんなに騒ごうが愛人の一人や二人いてもノーダメだもんな

530 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 09:55:32.49 ID:bLi6uXkF0.net

クラブではしゃぎすぎただけだったら謝れば時間たてばまた地上波でもって思うけどね。貴重なバイブレーヤーだし。
髪の毛つかんで股間におしあてた写真が余計だったなー 

93 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 19:31:38.42 ID:n5bZGU8s0.net

>>76
高級店だと金払いもよく当然ハラスメントもなく長居もしないスマートな客が多いらしいからな
場末のセクキャバなら許されてもそういう店での遊び方じゃなかったから批判されたんだろう

172 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 20:33:38.11 ID:mkxJwA920.net

あれは酷かったな
どんな遊びなんだよ

297 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 22:16:54.54 ID:GhXInQK00.net

これくらい許してやれよ
クソ高いボトルとチャージ払わされてるんだから

513 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 09:35:20.40 ID:PerY8lta0.net

息子のためにやっていた歌舞伎が自分の身を助けることになるとはな

250 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 21:33:03.66 ID:lJo1TEgh0.net

>>242
さかな関係いろいろ出てきてるし(稚魚オンリーのやつとか)
昆虫専門の絵の上手な人出てこないのかな

456 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 06:35:39.42 ID:VHToC7Vy0.net

>>450
それだよね
実力相応
まあ顔が悪い割には出番あったからいいんじゃね?

725 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 13:52:45.94 ID:KY01SkYz0.net

>>721
島田紳助の時ですら一ヶ月位で何事もなかった様になってたからな。

14 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 18:52:15.26 ID:wKmloEdu0.net

>>1
年下に助けてもらったのか

462 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 06:43:05.25 ID:uyUknYbS0.net

>>450
お前何も知らないのによくそこまで堂々と語れるな
テレビや映画にさんざん出た後で歌舞伎役者としてデビューしたんだよ
だから海老蔵より目下なわけ

252 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 21:33:26.11 ID:a4Wppf9M0.net

これも歌舞伎業界から言わせると芸の肥やしなの?

613 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 22:25:28.95 ID:qKKQt5+10.net

>>612
自分も香川照之に全然歌舞伎のイメージないわ。
子供の頃から何十年もお稽古しないといけなんじゃないの?
そういう所があらゆる芸能の中でも別格扱いを受ける所以であってさ。
大人になってから唐突にやり始めて大丈夫なものなんかいな。

433 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 04:24:05.57 ID:7ey2cD1Y0.net

芸能界より歌舞伎はより甘いんだな

676 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 18:18:01.18 ID:Y94SpZIm0.net

バックがめっちゃ弱いんだろうね
大手だったらこんなん揉み消し

283 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 21:49:58.62 ID:9cj+hY730.net

そういや歌舞伎町っていうよね
夜のお店が多い繁華街

6 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 18:47:49.64 ID:Jz9AhzpU0.net

ボクシングの記事で食ってこう

547 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 10:49:49.54 ID:dp2G+AwF0.net

舞台で1人大和田常務やってくれよ
頼むよ

348 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 23:36:48.72 ID:d6fTd8tk0.net

そもそも何で人気なのか謎だったな
顔も演技も目立つもんでもないし歌舞伎でも話題になるような地位でもなかったろ

642 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 10:57:18.54 ID:59TxUocv0.net

>>392
バカか
客寄せパンダだよ
それもこんな不祥事やらかしてどこまで効果あるか

719 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 12:48:20.66 ID:/TN8S7LP0.net

歌舞伎も雰囲気やしな
長く覇権持っていただけ

587 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 14:35:55.56 ID:sYh8KKrn0.net

>>582
それ何年も前に馬鹿が作ったコピペ
触るだけ無駄

664 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 15:06:44.41 ID:pTy/F4vH0.net

>>615
それ
そこをうまくやってこそ

575 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 13:28:11.14 ID:wtq7XkSq0.net

こういう時アスリートなら結果出せばいいからな
俳優は致命的だわ。挽回するチャンスがない。

387 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 00:55:03.97 ID:LM+xOJLb0.net

>>371
幼少期からのコンプレックスのせいなのかね

芸スポ速報+カテゴリの最新記事