田舎に移住する夫婦ってだいたい夫が丸い眼鏡かけてて妻が変な布を頭に巻いてて車はワーゲンバスか日産ラシーンあたりだよな?

田舎に移住する夫婦ってだいたい夫が丸い眼鏡かけてて妻が変な布を頭に巻いてて車はワーゲンバスか日産ラシーンあたりだよな?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 09:16:37.364 ID:XPA+tYAWd.net
夫は電通とか銀行あたりで働くことに違和感を覚えて退職してんだよな
そんでオーガニックなカフェとか開くんだよな

あれ何なの?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 09:30:46.870 ID:OYbYGWQA0.net

iPhoneとMacBook必須

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 12:01:47.996 ID:HwBU1Y1C0.net

>>61
もっと語ってくれよ
こういう専門知識ある人の話は好きだわ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 12:06:08.782 ID:ee9cRebp0.net

STUDIO VOICEとか読んでた世代だろうな
アートスクール系のクラスタ
あるあるだけど別にヘイトはないわ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/05/01(月) 11:20:12.489 ID:4l+6qzSf0.net

港区タワマンに住んでて
東京でもエリートの側にいて都民の中間層を露骨に見下して快楽を覚えていたような人が

田舎に来て「都民の中間層よりはるかに下位な層が全体を占めている環境」で
果たして地元民と打ち解けられるか。それが答えだと思う

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 09:28:22.772 ID:+8CubG/Wd.net

裏山で採れた山菜を使うのは違うか?

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/05/01(月) 12:16:43.331 ID:4l+6qzSf0.net

あと最近は袖ヶ浦すら敷居が高くなったのか所沢方面が食い物にされつつある

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/05/01(月) 11:57:01.823 ID:4l+6qzSf0.net

雑穀米が好き

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 09:24:48.706 ID:EHS5xOTLd.net

子供が出来ないから犬か猫ちゃんがいる

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 11:23:01.622 ID:Zz9CG4UB0.net

>>41
都会風吹かさないでください!って怒られてそう🙂

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/05/01(月) 11:10:09.363 ID:4l+6qzSf0.net

旦那の趣味はスパイスカレー

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 11:23:27.545 ID:7kaL2GUh0.net

まさにそんな感じの人なんかの番組でみたわ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 11:43:18.607 ID:/pAHiPMQ0.net

具体的な例は全く思い浮かばないけど言いたいことは理解できるの草

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 09:26:00.458 ID:l2vjUIb7d.net

要はヒッピーワナビー

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 11:14:32.234 ID:KUyYTfcG0.net

卵目当てでニワトリ飼ってる

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 09:25:21.952 ID:sOGrG9kV0.net

偏見だけどなんかわかる

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/05/01(月) 11:40:35.615 ID:4l+6qzSf0.net

>>56
里山資本主義系の講座やってたからな

田舎の糞さは変わらないんだよ
土建屋への利益誘導がNPO法人への中間支援組織経由のバラマキに変わっただけ
ハコモノ行政で作る「1億円のトイレ」が、長屋や古民家を改装したコワーキングスペース兼イベントスペース兼B&Bのリノベーション事業に変わっただけ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 09:23:13.745 ID:6EGWolF7M.net

>>4
漏れなく看板は地元の木材屋さんでもらった木な

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 10:41:51.271 ID:VPhYeLV6M.net

ワーゲンバス「風」だよね

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 09:50:30.227 ID:y/nWYIrC0.net

的確すぎワロタ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 09:21:24.806 ID:BmsL0Bl4d.net

子供いないorいらない夫婦が多い気がする
まぁ夫婦2人なら収入も少なくてもいいんだろな

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/05/01(月) 11:51:25.071 ID:4l+6qzSf0.net

>>59
豊能地域とか丹後方面でしょ?
2000年代からそういうの盛んになってるんだよね
篠山みたいにちゃんとした地域おこししてれば印象いいのに

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/05/01(月) 11:11:31.474 ID:4l+6qzSf0.net

この手のYoutubeに必ず共通する特徴

古民家の残留物片付けのシーンは「固定カメラで早回し」で撮影する

揃いも揃ってどのアカウントも早回ししてて「またこれかよ」ってなる
たぶん商材屋の指示があるんだろう

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/05/01(月) 11:17:27.605 ID:4l+6qzSf0.net

糸井重里的なノリが大好きでマガジンハウスの雑誌がバイブル

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 12:06:06.854 ID:YZ35XIZp0.net

>>69
それ夫は元エリートじゃなくて最初から日雇い労働者のダンサーやぞ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 09:18:42.798 ID:W506wqxS0.net

メディアに出て来るのが大体そういう奴らなだけでは

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/05/01(月) 12:15:19.737 ID:4l+6qzSf0.net

>>74
アレックスカーやアトキンソンや今は亡きCWニコルみたいな
日本大好き外国人が山奥に移住して「理想の日本の里山暮らし」を実践する感覚と似てる

この手の電通系田舎移住者は東京出身、それも23区の城西・城南方面に実家がある人が多く、私学上がりで同じ東京民の公立の庶民の世界すらガキの頃から知らない
つまり根本的に日本の田舎(そのベースにある古い日本のド庶民がヤンキーナイズされた世界)を知らない
だからジブリ系の「エモさ」というか、ファンタジーを抱いて、それを実践しようとする。セルフテーマパークができあがるの

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 09:19:51.868 ID:N9nPvJzoa.net

大体みんな同じような人

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/05/01(月) 11:08:18.259 ID:4l+6qzSf0.net

世代で言うと40代の氷河期エリートに多い
奥さんはチョイ下の30代後半のアラフォー

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 11:35:11.818 ID:rFWUdEtr0.net

丸メガネ親父はわがままで狂暴なパターンおおい

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 12:11:45.651 ID:ee9cRebp0.net

>>72
そうなんか
俺の知ってる範囲では
いわゆる夢破れ東京を去ったって奴と要は同じなんだけど
それを前向きなイメージに加工した地元撤退って感じだけど
地元が田舎じゃないやつはそうなるんかな

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 12:11:20.830 ID:LBwAGrIH0.net

秀逸なスレタイでワロタ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/05/01(月) 11:29:49.023 ID:4l+6qzSf0.net

>>46
名刺交換したら参加者はガチで電通関連会社の職員だったり、商社、NECだかなんかの電機メーカーの中堅若手社員だらけで
新人社員を過労死させたりB層搾取してメシ食ってる側が何偽善ぶったことぬかしとんじゃって思ってた

でもよく考えたらあいつら人脈作りの営業を兼ねた余暇活動なんだろうな
マルチがやってる異業種交流食事会をものすごく健全にした感じがした

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 09:23:28.082 ID:pQ585zMTM.net

子供が可哀想

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/05/01(月) 11:37:30.973 ID:Q7iyLNnRd.net

ずいぶん細かい考察だな

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 11:43:20.138 ID:Z+KY7B3l0.net

>>34
俺の知り合いは大阪京都多かったな
さらに言えば細めのツリ目で痩せ型で元コミュ障の根暗な人が多かった
結構な年まで中二病だったという傾向もある
知らない名前の香辛料たくさん持ってた
視力いい人はだいたい伊達メガネかけてた
最終的に「大麻いいよね」とか言い出す

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 09:17:15.711 ID:YXQXZy5UM.net

人生の楽園かよってね

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/05/01(月) 12:16:04.842 ID:4l+6qzSf0.net

>>77
ご明察
千葉県民の俺があえて地名を伏せたのになんてことをw

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 12:14:42.875 ID:ee9cRebp0.net

地元消防団に一人いるかいないかの変わり者

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 09:22:38.019 ID:4yrqZJeqd.net

偏見だけど言いたいことはわかる

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/05/01(月) 11:06:40.475 ID:4l+6qzSf0.net

この手のYoutubeにありがちな特徴
・謎の白みがかった映像加工
・ナレーションがなくて全部テロップで解説したがる
・足元、手元だけのカットがものすごく多い
・地域に溶け込んでる感出す割りに地元の人との交流の描写が一切ない

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 09:18:51.118 ID:4bbbW9DP0.net

古民家リノベして天然酵母でパン焼くぞ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/05/01(月) 11:32:04.006 ID:4l+6qzSf0.net

「地方創生」ってこういうダイリテン上がりの意識高い系オサレサブカル田舎暮らしを美化してそこに予算つける事業だったんだと思う
官民共同と称してハシゴをかけたのは民主党政権の新しい公共なのだが、電通出身オーガニックオバサンの安倍明恵的なノリに回収されてしまったのだ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/05/01(月) 11:30:46.189 ID:4l+6qzSf0.net

>>47
「幼い一人娘つれてバラナシーいってました」はガチでいた

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 09:20:06.855 ID:HwBU1Y1C0.net

収入源が謎だよな
ネットで小遣い稼ぎしてるのは確実

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 09:40:59.468 ID:mWTQlsKl0.net

なんか分からんが妙な説得力がある

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/05/01(月) 11:22:15.183 ID:4l+6qzSf0.net

「足るを知る暮らしって素晴らしい」とか言ってる

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 09:41:46.161 ID:B1fdVTY40.net

たまに本当にいるから困る

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 09:25:10.994 ID:cgc8DaSWd.net

的確過ぎてワロタ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 09:29:06.580 ID:l2vjUIb7d.net

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/01(月) 09:22:08.551 ID:KUyYTfcG0.net

夫のヒゲ生やし率と妻の自家製の漬物率えぐいよな

ニュー速VIPカテゴリの最新記事