ゲーミングPC買ったんやが見てくれ

ゲーミングPC買ったんやが見てくれ

1 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:07:21.72 ID:qX/1hfDG0.net
https://imgur.com/a/ym4e5p4
スペックとかよくわからん

28 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:22:51.48 ID:7qU7I8Os0.net

具体的に遊びたいゲームが決まってて、それの推奨スペック満たしとるならええんちゃうか(ワイは買わんけど)

54 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:39:02.54 ID:iA3wsIiU0.net

数万円高い気もするけどこんなもんやろ
まぁ普通じゃね?

6 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:10:41.81 ID:WSs3c5hQ0.net

買った(見積もりペタッ)

72 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:46:51.29 ID:235WXSw00.net

こんなもんじゃね?

40 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:27:45.18 ID:DnLw50nqa.net

>>39
もう買っちゃったんでしょ?

76 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:48:09.19 ID:6oQo89lZM.net

4070tiでもメモリ弱すぎて4Kはキツイらしいな

29 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:23:14.11 ID:M0aoj56qM.net

tps://youtu.be/LiOgQXYxLpA

たのしみやねえ

51 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:34:43.05 ID:7WjiptIwM.net

たっか

56 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:39:32.07 ID:6oQo89lZM.net

19万払って3070買うやつがいるのか
もはや不良在庫やでそれ

20 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:16:23.17 ID:WYHpUim+a.net

こういうの買う時はぜったいなんjで聞いてから買うようにしとる

24 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:19:06.30 ID:5Lernt7u0.net

まぁ別にメモリ以外はかなり使えるレベルやけどな?

59 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:40:47.01 .net

19万の内訳を見たいけどドスパラって明細くれないからなぁ

64 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:42:06.62 ID:2GHmPM3v0.net

4070tiくらいほしい

39 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:27:23.98 ID:qX/1hfDG0.net

グラボとかよくわからないんや😭そんな違うんか

25 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:20:33.73 ID:fTOeEsX/0.net

5700xと3070で10万やで
しかも製品仕様見たらマザボはB550で電源は650Wブロンズ、メモリは今めっちゃ安いしでこっからどうやって9万盛るんや
工賃高すぎやろ

16 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:14:46.57 ID:071vGmCC0.net

>>9
これならps5とかエックスボックスとかとあんまり変わらないスペックだからゲーミングpc買うなら予算30万はほしいところ

38 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:26:44.10 .net

なんで4070にしなかった

36 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:26:04.35 ID:5Lernt7u0.net

32ならまあ十分や

41 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:28:05.07 ID:biYbCBwy0.net

>>23
いけるで

49 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:32:59.73 ID:biYbCBwy0.net

>>47
今からタルコフやるなら闇落ちとデュアルディスプレイかマップ確認用のipadみたいなの用意しとけよ

2 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:08:34.52 ID:5Lernt7u0.net

これじゃネットサーフィンが精一杯やな

失敗したなイッチ

43 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:29:05.04 ID:qX/1hfDG0.net

ならよかった。トッモがいうには後から改造できるらしいしな

45 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:30:09.85 ID:biYbCBwy0.net

>>39
タルコフやるならグラボよりCPUとメモリが重要やから
そっちだけ気にすればええで
グラボは良けりゃいいけど3060ぐらいから普通にやれる

23 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:17:26.50 ID:qX/1hfDG0.net

一つだけ聞きたいんやがこのスペックでタルコフっていけるか?

15 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:14:40.38 ID:qX/1hfDG0.net

他もっと安いんか…

26 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:21:20.03 ID:1WXuV0mo0.net

3070の8GB…やっちまったなぁ

61 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:41:19.24 ID:6oQo89lZM.net

CPUも旧型
メモリも古い規格
アップグレードしたいなら全取っ替え
ようは買い直し

67 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:44:56.27 ID:rZrh73sf0.net

ファンがうるさそう

77 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:49:19.22 ID:DnLw50nqa.net

>>74
>>75
さんがつ PS5でええわ…

68 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:45:23.52 ID:Satg8TJm0.net

メモリ少ないな

35 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:25:40.91 ID:aBpR9aHF0.net

ええやん

42 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:28:28.46 ID:u885Fuhg0.net

まあ大抵のゲームは不自由なく遊べるしええんやない

57 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:39:46.48 ID:h1ionYZ90.net

>>20
一生買えなさそう

7 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:11:16.58 ID:TtfxGIu70.net

側だけ見せつけられても困る🙄

69 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:45:43.24 ID:+8IE1Rmk0.net

謎パーツ使ってるBTOは手が出せんわ

5 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:10:10.43 ID:qX/1hfDG0.net

うそやろ?RTX?もすごいやつやぞ

19 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:16:20.56 ID:qX/1hfDG0.net

>>16
まじかーでも30万は高すぎるしなぁCPUは32GBにしたで

18 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:15:53.86 ID:biYbCBwy0.net

ええんちゃう?時期ええから買っとき

66 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:44:07.21 ID:biYbCBwy0.net

正直i7-12700に3080にメモリ32ぐらいあったらいろいろ不満無さそうやけどな
これくらいなら同じくらいの価格帯で収まらんか?

73 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:47:19.38 ID:oNVHttUx0.net

画像の貼り方もわかってない馬鹿

70 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:45:52.08 ID:qX/1hfDG0.net

ドスパラ色々言われてるけど配達早いのええよな

4 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:10:03.59 ID:O9WQgaFF0.net

いらね

44 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:29:20.83 ID:d0mByoqba.net

FRONTIERでセールしてるからそっから好きなの選べ

60 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:40:58.04 ID:s2vdixPW0.net

自作すれば?

75 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:48:01.63 ID:1WXuV0mo0.net

>>71
今なら25万でいける

53 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:36:11.03 ID:qX/1hfDG0.net

なるほどなぁ高いやつにしとくわ

22 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:17:19.29 ID:071vGmCC0.net

>>19
だからゲーム目的なら素直にps5買えってこと

46 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:30:31.98 ID:fTOeEsX/0.net

CPU3万
グラボ7万
マザボ1万
メモリ5000円
ssd7000円
電源7000円
OS1万
ここまでで14万や
これにケースやらCPUクーラー乗っけても16万には収まるやろ
自作とBTOでほとんど価格差無いのが昨今の相場なのにこれは高いなあ

50 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:34:01.47 ID:qX/1hfDG0.net

やっぱタルコフはスタンダードやと不便なんか

17 :風吹けば名無し:2023/04/27(木) 23:15:33.73 ID:miHuI3TJd.net

このスペックでその値段は割高やで
せめて3080ならよかったのにな

なんでも実況Jカテゴリの最新記事