【朗報】立憲「ねえねえ維新さん選挙協力してくんない?」維新「嫌じゃボケ」 [509689741]

【朗報】立憲「ねえねえ維新さん選挙協力してくんない?」維新「嫌じゃボケ」  [509689741]

1 ::2023/04/26(水) 07:24:42.83 ID:WC4DFdcu0●.net ?2BP(6000)

補選「3戦全敗」、先行き多難の立憲民主 解散風強まるも 維新は「共闘」明確否定
2023年04月24日 18時58分

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12144-2301921/

173 ::2023/04/26(水) 12:45:53.28 ID:qunTsUSP0.net

言うたことわすれちゃうのか?まるでどこかの国のよう。。。。。ないわ~

133 :ウチケン(栃木県) [CA]:2023/04/26(水) 09:47:12.83 ID:zqZm5E/80.net

泉なんてネトウヨ喜ばせるだけなんだから維新、国民、自民でも行ったほうが合ってるだろ。

200 ::2023/04/29(土) 01:10:19.92 ID:jho1Yz+k0.net

これほど手を組んだらマイナスにしかならないところもないからなw

117 :アンクル窓(大阪府) [ニダ]:2023/04/26(水) 09:07:59.85 ID:Qcoi6+iq0.net

どのツラ下げて

46 ::2023/04/26(水) 07:50:32.59 ID:suWZsPKG0.net

メリット皆無でワロタ

183 :auシカ(東京都) [US]:2023/04/26(水) 14:23:27.38 ID:w+3SeBkz0.net

そりゃ、暗黒面に堕ちろと言うのと一緒だからな

121 :アンクル窓(大阪府) [ニダ]:2023/04/26(水) 09:16:22.79 ID:Qcoi6+iq0.net

>>77
今の橋下は維新にとってイメージダウンでしかないもんな
だから、橋下を担いで維新を立ち上げた松井さんが引退することで
維新と橋下を繋ぐラインを断ち切ったんでしょ
これで名実ともに橋下と維新は関係がなくなった
維新の若手は藤田幹事長以下とても優秀だし、子育て世代の
代弁者となりうる若い世代の政治家が表に出れたのはよかった

52 ::2023/04/26(水) 07:54:51.52 ID:WC4DFdcu0.net

>>50
限界ネトウヨ→参政
限界パヨク→れいわ

中道右派→維新
中道左派→自民

立憲が入り込む隙は無いな

79 ::2023/04/26(水) 08:13:28.73 ID:V1zkDV860.net

とりあえず泉さんは維新や国民みたく是々非々でいかなきゃ党自体が持たないことわかってるかと思うが、足引っ張る奴らばかりだし支持層もコイツラに付くからまともな処分できないんだろう。泉さんが新党作って出ていった方が早い気がするわ

6 ::2023/04/26(水) 07:27:13.97 ID:WC4DFdcu0.net ?2BP(5000)

■「1+1+1が3になるとは限らない。1+1-2になれば0になる」

日本維新の会は、岡田氏の「一本化できていれば、かなり余裕を持って勝てた」との見方には否定的だ。4月24日午後に開いた記者会見では、藤田文武幹事長が次期衆院選で「全ての選挙区を対象として擁立作業をする」と発言。馬場伸幸代表は千葉5区について

「1+1+1が3になるとは限らない。1+1-2になれば0になる。そういう意味で、有権者の皆様方は、考え方が違う、政策が違う、そういう政党が選挙のときだけ組んで、そして何か『結果が出た!万歳万歳!』ということを言っても、それは野合、談合、もたれ合いでしょ、と感じていると思う」

などとして一本化の効果には否定的な見方を示した。仮に野党統一候補を立てて当選しても、すぐにどの会派に所属させるなどについて争いが起きるとして、

「我々が他党の議席を増やすために協力をして、違う選挙区で協力をしてもらう、というようなことをしても、虚像である自民党を倒すことは絶対にできない」

とも指摘。次のように話し、他党との選挙協力を明確に否定した。

「目の前のそういった議席を取るという考え方ではなしに、我々は政権政党を目指しているわけだから、他党との協力はやらないという考え方で、特に次の総選挙は戦っていく。それが大方針としてやっていきたい」

186 :モアイ(やわらか銀行) [GB]:2023/04/26(水) 17:33:43.06 ID:WC4DFdcu0.net

>>180
それな
当選したら他党なら「バンザーイ!バンザーイ!」だが
維新は「ガンバロー!ガンバロー!」って言う
議員にしがみつくか手段として使っているかよくわかる場面

145 ::2023/04/26(水) 10:19:00.76 ID:j2mpeSUF0.net

ドロ船(すでに底抜けてる)

63 ::2023/04/26(水) 08:01:20.21 ID:TY4jTKOz0.net

>>60
某県議選でも隠して出てた奴がいたな

13 ::2023/04/26(水) 07:34:17.77 ID:1yN1jF5a0.net

維新は立場わかってんのか、野党第一党である立憲民主党からの提案を断るとか、潰れろよ
維新なんてなんの実績もない腐った野党だろ

14 ::2023/04/26(水) 07:34:26.56 ID:0b/DcpaZ0.net

民主はもう野党第一党って看板下げろよ

57 ::2023/04/26(水) 07:58:37.84 ID:SzSXXm6t0.net

>>55
共産がパラサイトのパラサイトになってしまう

91 ::2023/04/26(水) 08:25:04.15 ID:WC4DFdcu0.net

>>88
今や自民党も保守とはいいがたい
自分の立場を守るという意味での保守でしかない

39 ::2023/04/26(水) 07:47:07.23 ID:qTqWjG+d0.net

パヨクが立憲から維新に移ってるしな
維新はいつ本性を現すのか

146 ::2023/04/26(水) 10:20:22.57 ID:dNk7NZUW0.net

共産党がおいでおいでしてるよw

150 ::2023/04/26(水) 10:26:25.10 ID:XWYfZ1Lr0.net

ねえイ~シンこっち向いて
恥ずかしがらないで~

2 ::2023/04/26(水) 07:25:51.45 ID:SvuCgu8g0.net

サル扱いした相手とどうして組めると思うのか

5 ::2023/04/26(水) 07:27:02.24 ID:a+DaEWw90.net

キングボンビーと組みたがるやつはいない

152 ::2023/04/26(水) 10:32:44.78 ID:O9k+7PCT0.net

サル小西問題が拗れて有益だったな
立憲サル軍団を切り捨てる明白な理由ができたし

まあそもそも共闘なんかするなよって話だが

82 ::2023/04/26(水) 08:15:24.40 ID:0EyTyJNZ0.net

立憲なんかが存在できてる日本が終わってるわ
支持者がアホとしか言いようがない

69 ::2023/04/26(水) 08:05:04.99 ID:0EyTyJNZ0.net

>>66
そんな連中が集まってできた政党なんだが?
むしろまともな奴が抜けるべき、もう残っていないかもしれんが

104 ::2023/04/26(水) 08:36:43.94 ID:rPiWGSPa0.net

>>52
共産は限界パヨクよりも左なのか
どこ行っちまったんだ

37 ::2023/04/26(水) 07:45:53.36 ID:ApbjrhZ90.net

マスゴミ「政策が違うからといって選挙協力しないはおかしい、差別だ」

115 :やまじシスターズ(新潟県) [US]:2023/04/26(水) 09:02:07.69 ID:lCDWY3IS0.net

>>112
サル発言よりそっちの方が問題だと思うんだかな
一般人脅しまくりだろ

10 ::2023/04/26(水) 07:31:45.32 ID:V1zkDV860.net

これだけ拒否するってことは猿問題の前から離れたかった疑惑がw
選挙結果見る限り支持層も望んでるしな。
小西さんは結果的に自民党と維新にアシストした形になるんでないかい?

208 ::2023/04/29(土) 01:20:36.98 ID:TUVyhFvW0.net

知らんがな

19 ::2023/04/26(水) 07:37:20.85 ID:NueTVI3o0.net

スレタイwwww

182 :とぶっち(埼玉県) [US]:2023/04/26(水) 14:19:14.15 ID:0sKyYYqR0.net

立憲共産党なんだから
無理だろw

103 ::2023/04/26(水) 08:35:02.76 ID:wOLisUFp0.net

小杉コンビが全力で喧嘩売ったからなw
タイミングとしても完璧すぎた

185 :ばら子ちゃん(大阪府) [US]:2023/04/26(水) 14:49:15.68 ID:eObXAB0b0.net

小西「維新はワシが育てた」

113 ::2023/04/26(水) 08:54:40.50 ID:fwcqY3js0.net

原口一博氏 びまん性悪性リンパ腫。
ワクチン三回接種後。

163 ::2023/04/26(水) 11:26:37.42 ID:tWDnWEAE0.net

Twitterの画像のコピーを持って行って謝罪とか馬鹿にし過ぎだよ

110 ::2023/04/26(水) 08:48:22.57 ID:zeF87+9f0.net

これは流石に図々しすぎるだろ
今まで馬鹿にしてたの忘れてないだろうし、お前らの支持者も維新をネットでデマ広めて叩きまくってるの知らないのか

68 ::2023/04/26(水) 08:04:27.33 ID:sOkw4oSe0.net

頭の悪いジャップにリベラルやそれを党是とする立憲はもったないしちょうどいいね

119 :ナルナちゃん(愛知県) [US]:2023/04/26(水) 09:10:45.96 ID:RHJrbBN00.net

>>109
あの杉尾って人も立正佼成会から票貰っている関係で、創価とは仲良しらしいね
創価と立正佼成会が敵対関係にあったなんて言うのは昔の話で、末端は知らんが、幹部ら=教団本体同士はとうの昔に関係修復してるらしいし
だから参院で護憲問題で辻元氏や杉尾氏が公明と組もうとするような言動取ったのも偶然じゃないよ

24 ::2023/04/26(水) 07:39:47.32 ID:juCZH5R90.net

立憲は社民や共産と共闘すればいい。
連合赤軍復活や。

207 ::2023/04/29(土) 01:19:29.62 ID:a59YyXYc0.net

>>204
維新や国民には躍進させんよ
俺にとって必要のない政党だからな
維新や国民を躍進させるくらいなら自民を応援する

128 :おれゴリラ(大阪府) [US]:2023/04/26(水) 09:41:36.71 ID:qxLRlMS80.net

未だに維新は関西だけと言ってる奴はコレを見ろ!

33 ::2023/04/26(水) 07:44:29.30 ID:O9EFTwSn0.net

そら非常識な奴に近寄られたくないわな

47 ::2023/04/26(水) 07:50:50.51 ID:hECr1SZ20.net

法的措置?

132 :ぺーぱくん(SB-iPhone) [VE]:2023/04/26(水) 09:46:05.49 ID:+PTI18xD0.net

小西のキチンとした謝罪が先だろ
どっかの国じゃあるまいし図々しい……いやあるのか

101 ::2023/04/26(水) 08:31:59.92 ID:UvSX86si0.net

>>3
襤褸だらけだったけど、小西のあの言動は決定的だった
温和で従順な日本人には、とても受け付けられないもんな

76 ::2023/04/26(水) 08:10:11.31 ID:KR3L0oIS0.net

沈む船ってヤツだな

11 ::2023/04/26(水) 07:32:42.97 ID:WC4DFdcu0.net

>>9
普段から政治塾を開いたり一般人からやる気のある奴を公募したりしてて
なので以前より維新のタマが良くなってきたと言われてる
自民立憲は世襲や秘書や団体出身ばかりで入り込む隙も無い

184 :メロン熊(長野県) [ニダ]:2023/04/26(水) 14:45:43.92 ID:0/OUVYqr0.net

国民民主からも維新からも袖にされてるの草ァ!!!

97 ::2023/04/26(水) 08:28:43.16 ID:qsj+EjwV0.net

100点満点中自民は15点の政党だが立憲共産は3点だからな
8点の維新には期待してる

ニュー速カテゴリの最新記事