【映画】「インディ・ジョーンズ」金ローで放送、「クリスタル・スカル」は村井國夫が新録 [朝一から閉店までφ★]

【映画】「インディ・ジョーンズ」金ローで放送、「クリスタル・スカル」は村井國夫が新録  [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/04/28(金) 06:51:02.23 ID:SbmIuYvf9.net
2023年4月28日 6:00

映画ナタリー編集部

「インディ・ジョーンズ」シリーズ4作品が、日本テレビ系「金曜ロードショー」枠で5月19日から6月30日にかけて放送される。

「レイダース/失われたアーク《聖櫃》」場面写真

「インディ・ジョーンズ」シリーズはスティーヴン・スピルバーグが監督を務め、ジョージ・ルーカスが原案と製作総指揮を担当した冒険活劇で、考古学者であり冒険家でもある主人公インディアナ(インディ)・ジョーンズをハリソン・フォードが演じた。
4作合計の興行収入は20億ドル(約2800億円)で、スピルバーグの映画ではおなじみのジョン・ウィリアムズが音楽を手がけている。6月30日に公開されるシリーズ第5作「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」では「LOGAN/ローガン」「フォードvsフェラーリ」のジェームズ・マンゴールドが監督を務めた。

5月19日に放送される第1作「レイダース/失われたアーク《聖櫃》」では、神秘の力を宿しているという「契約の箱(アーク《聖櫃》)」をめぐってインディとナチスドイツが激しい争奪戦を展開する。インディのかつての恋人マリオンを「3人のゴースト」のカレン・アレンが演じた。

5月26日オンエアの第2作「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」では、ヒマラヤの奥地で誘拐された村の子供たちと秘宝を奪還するため、インディが邪教集団と対決。「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」で第95回アカデミー賞の助演男優賞を受賞したキー・ホイ・クァンが、相棒の少年ショーティ役で出演した。

6月23日放送の第3作「インディ・ジョーンズ 最後の聖戦」では、永遠の命を得ることができるという“聖杯”をめぐって、インディが再びナチスと激突。インディの父ヘンリー役で「007」シリーズのショーン・コネリーが出演した。また、少年時代のインディを「スタンド・バイ・ミー」のリヴァー・フェニックスが演じている。

6月30日にオンエアされる第4作「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」では、アマゾンの山奥に眠る秘宝“クリスタル・スカル”をめぐってインディとソ連の精鋭部隊が争奪戦を展開。
インディの相棒マットを「トランスフォーマー」シリーズのシャイア・ラブーフ、ソ連軍の大佐イリーナを「ブルージャスミン」「TAR/ター」のケイト・ブランシェットが演じた。

なお今回放送される4作すべてで、村井國夫(旧表記:村井国夫)がインディの吹替を担当。「クリスタル・スカルの王国」は村井が新たに録音した金曜ロードショーオリジナルバージョンとなっている。

金曜ロードショー「レイダース/失われたアーク《聖櫃》」

2023年5月19日(金)21:00~23:19 ※25分拡大

金曜ロードショー「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」

2023年5月26日(金)21:00~23:19 ※25分拡大

金曜ロードショー「インディ・ジョーンズ 最後の聖戦」

2023年6月23日(金)21:00~23:29 ※35分拡大

金曜ロードショー「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」

2023年6月30日(金)21:00~23:24 ※30分拡大

この記事の画像(全8件)
https://natalie.mu/eiga/news/522625

117 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 11:36:59.68 ID:5JSO+E3c0.net

>>111
クリスタルスカルの放送日が最新作の公開日

136 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 12:25:41.88 ID:TDkuMIIU0.net

ケイト・キャプショー最高^^

193 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 20:56:27.61 ID:GPFzA7zn0.net

昔、子供の頃はインディの最初の2作とかワクワクしてみてたけど、最近なって本当に久々に見たらあまりにもちゃちい合成特撮に驚いた
どう見ても偽物だろとか

子供の時ってあれでも気にしないのか、こちらの目が現代のリアルな合成に慣れちゃったのか

32 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 07:30:14.31 ID:E8mBCKI30.net

インディが最後の聖戦で本物の聖杯の水をちょっと飲んだのに不老不死にならないのは何故? 最新作だとめっちゃお爺さんだし。

45 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 08:06:18.96 ID:vU9Qn7610.net

>>18
世界遺産 ヨルダン ペトラ遺跡
入場料8000円

81 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 09:27:39.22 ID:yV1ptap10.net

>>72
村井國夫知らないのか
音無美紀子の旦那で、村井麻友美の父親だよ

一般的には金ローでスターウォーズのハンソロの吹き替でお馴染み
たぶん声聞いたら聞き慣れたハンソロの声だとおもうはず

逆にいうとハンソロの声で馴染みすぎてるからインディの新録でこの人の吹き替えだと声質的に違和感を感じるかもしれないね
玄田哲章のシュワルツェネッガーに馴染みすぎてクリフハンガーのスタローン吹き替えで違和感あるみたいに

37 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 07:36:09.76 ID:ZPLJyBvU0.net

>>21
宇宙人て古代遺物でよくあるオカルトネタだろうに

190 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 19:51:05.54 ID:7KARDfMU0.net

>>132
48時間のエディ・マーフィは下條アトム、それ以外は山寺宏一
ダイ・ハードのブルース・ウィリスは野沢那智、それ以外は樋浦勉

も追加で

187 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 19:44:06.08 ID:Vyi8ibio0.net

村井國夫ってまだ生きてたんか

119 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 11:40:21.97 ID:IKedoDjk0.net

あの

43 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 07:55:58.53 ID:YhiZ3SWa0.net

子供の頃に見て衝撃を受けたなー
すげー引き込まれた

46 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 08:09:48.22 ID:smzU3h7m0.net

ハリソンフォードはジジイになり、キーホイクワンも俺も良いおっさんになっちまったなぁ

176 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 16:30:20.68 ID:BKoD/iIj0.net

魔宮の伝説のあの子役がこの前アカデミー賞とってたな

125 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 11:59:57.82 ID:9w06q+Dd0.net

テレ東が村井國夫版クリスタルスカル作ろうと思った時はルーカスフィルムだったかディズニーに拒否されたんだが今回は許可下りたのか

40 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 07:43:53.50 ID:iPbHf1N40.net

冷蔵庫で爆風から逃げるつまらなさ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 07:17:22.99 ID:j9ni51Qa0.net

>>13
霊が出てくる聖櫃、超能力を持つ石ころ
不老長寿やケガを治す聖杯など
昔からメチャクチャな設定だらけなのに
クリスタルスカルが不人気なのが、意味分からんわ

175 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 16:19:13.88 ID:6aOMr/T00.net

インディ穴

35 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 07:32:00.23 ID:Z5Ot7GH30.net

え?ハリソン・フォードの吹き替えって松崎しげるじゃないの?

39 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 07:38:05.11 ID:oFBpX6r00.net

>>31
今年の新作公開に合わせただけでしょ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 09:07:22.39 ID:fqr7EU3G0.net

>>73
ワイもレイダースが最高傑作だと思う
テンポがいいから爽快なんだよな

108 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 10:51:51.95 ID:Zfn4I5810.net

木ローの「タナバターはプレデター」「ヴァンダミング」を考えたテロ東のスタッフ引き抜けよ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 07:32:41.42 ID:4CHabBEm0.net

これで新録するなら
スターウォーズは渡辺徹の新録が見たかったよ・・・

42 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 07:55:53.04 ID:cTkjSfIV0.net

レイダース‾で脚本+撮影+編集の3要素がとても小気味良いシーンがあるね
凡才な監督だと説明過多になりがちなシーンの繋がりをサラッと括ってしまう

180 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 17:08:50.14 ID:nGq/XPVU0.net

3は若山コネリーが全てを持ってくから楽しい

172 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 15:38:26.76 ID:Wlzznf7w0.net

最後の聖戦で、パッパがインディアナって呼びかけるとこ大好き

66 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 08:54:33.98 ID:dP1YgWjv0.net

てか最新作ハリソン80歳だけどどんな映画になるんだろ

109 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 11:05:17.55 ID:9gioAJn+0.net

これとA.I.の宇宙人オチは酷いと思った

144 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 12:50:43.50 ID:m1W05xr70.net

松崎しげるはコブラやで

29 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 07:26:05.55 ID:CftNE1gi0.net

魔宮の伝説は評価的にイマイチだけど、娯楽作として一番おもろい
ヒロインがスピルバーグの嫁さん

80 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 09:19:18.89 ID:/+MHk6300.net

インディは最初の2作品だけでいいよ
あとはオマケ作品
他の冒険映画を見ましょ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 10:41:39.51 ID:if9fuacz0.net

ジャッキーとかシュワとかもやって欲しいね
ほぼ出演作みてると思うけど全部テレビかもw
まあレンタルビデでも何本かみてるとは思うがwww

96 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 10:17:03.91 ID:n1cdzM2C0.net

>>95
ケイトブランシェットやw

56 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 08:32:43.97 ID:EyYDZbHE0.net

考古学者で異端なのは鋼鉄ジーグを造った博士

8 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 07:04:00.60 ID:5bw80zIC0.net

4作目は村井が吹き替えしたところで…

83 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 09:31:25.33 ID:OK8TbuHS0.net

今年ワイスピの宣伝はしないのかと思ったら前作上映からまだ2年経ってなかったんだな

194 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 21:08:58.28 ID:4BO+Yw5I0.net

魔宮の伝説に錦鯉みたいなやついるよな

100 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 10:29:08.19 ID:aEc00HCC0.net

村井國夫って最近テレビじゃほとんど見ないけど
まだ元気だったんだな

25 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 07:22:29.14 ID:CftNE1gi0.net

早撮りの名手スピルバーグ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 12:46:26.75 ID:UkUMrOKQ0.net

ヤングインディのハリソンが出たエピソードをやれって、クリスタルスカルの公開時から言ってんのに

192 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 20:42:38.53 ID:twtuMilH0.net

>>5
ショーンコネリーが失踪する脚本だったのが、
出演を拒否したため、訳の分からん話になっちまった。

13 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 07:09:25.74 ID:i/DFAdAS0.net

クリスタル・スカルを受け入れてこそ真のインディファン

59 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 08:44:56.85 ID:JLaj3cl10.net

最後の聖戦で終わっときゃよかったのにな

185 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 17:46:54.78 ID:HsxdrdFu0.net

114 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 11:25:54.75 ID:OqQVcHMC0.net

これ映画終わったあと客が呆然としてた
面白いとか面白くないとかそういう問題ではなく
なんとも説明しにくい気持ち

147 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 13:05:32.30 ID:9LbKw5qQ0.net

ジャッキー・チェンが兜甲児をやっているのだ😀

159 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 14:08:34.86 ID:X4njIV010.net

魔宮の伝説はスピルバーグ自身が最低作と認めている

でも一番好きだわ

152 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 13:21:08.14 ID:kpndDJkd0.net

3までは、笑えるシーンがほどよくあって良かったが、
4はすべってばっかりだった。

145 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 12:51:39.18 ID:UkUMrOKQ0.net

全部邦題に「と」が入ってたらどうする?

58 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 08:41:42.14 ID:QQ0dkbYj0.net

インディジョーンズって高評価されてるほど面白くはないよな

127 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 12:04:08.03 ID:1SwBNsg90.net

吹き替えはアニメと違って共に歳をとるからな
ハリソンもジャッキーも年相応の声ってことだな
惜しむらくはイーストウッドが長寿で山田さんが早逝だったことだな

芸スポ速報+カテゴリの最新記事