【茨城】雇調金不正受給 水戸京成百貨店が13億4400万円返還 [ぐれ★]

【茨城】雇調金不正受給 水戸京成百貨店が13億4400万円返還  [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/03/01(水) 09:26:58.52 ID:0srcJ49v9.net
※茨城新聞クロスアイ
2023年2月28日(火)

水戸京成百貨店(水戸市泉町)が、新型コロナ対策の国の雇用調整助成金(雇調金)など3億円余りを不正受給していた問題で、茨城労働局は28日、支給を取り消し、全額を返還するよう命じる処分を行ったと発表した。処分は20日付。同社によると、返還額はペナルティーを含め、約13億4400万円。同社は28日までに全額を返還した。

返還したのは、雇用調整助成金と緊急雇用安定助成金の総支給額10億7300万円のほか、支給額の2割相当のペナルティーと年利0・03%分の延滞金。親会社の京成電鉄(千葉県)から全額を借り入れた。

同労働局は同社に対し、今後5年間、雇用保険を財源とする助成金を受けられない処分も出した。

同社は2020年4月から22年10月までの間、勤務データを改ざんし、出勤していた従業員を休業扱いにして助成金を過大に請求していた。

22年11月に茨城労働局の査察を受けて同社が社内調査を始め、12月に取締役総務部長がデータ改ざんを認めた。23年1月31日に調査報告書を茨城労働局に提出し、不正を公表していた。

調査では、不正は総務部長が指示し、人事担当など計5人が関与したと結論付けた。3月1日に臨時株主総会を開き、不正に関わった役職員の処分を決める。

同社によると、公表直後の2月上旬ごろは「信頼を裏切られた」といった批判の声が相次いで寄せられ、百貨店の来店客数も大きく減少した。ただ、中旬以降の客足は持ち直しているという。

続きは↓
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16775662862929

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 10:14:00.09 ID:xCbygESg0.net

中小は不正受給した分も調整金給付無くなった後その分補填してどのくらい持つかって状況でしょ

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 12:32:43.26 ID:gtUJ0vvh0.net

>>75
20%のペナルティ上乗せで3億損してると思うんだが、、HISはペナルティなかったんか

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 14:14:32.63 ID:xwqQxGGV0.net

親会社から借金して逮捕回避って世の中舐めすぎ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 09:35:32.35 ID:MpIxynP60.net

バレて返したらセーフなん?
そんなら全員不正申請から入るだろw

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 17:21:05.99 ID:B/EdfznL0.net

ジャップは人間のクズ
(´・ω・`)

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:13:20.87 ID:lTDHJK5O0.net

以前、働いていた会社、中小の町工場だけど、休業して助成金を受けているはずが出勤させられて、どうせ辞めるつもりだったから腹が立ってチクったら、調査が入ってめちゃくちゃ大事になったわw
社長が直に金を払うから、休業したことにしてくれという話を承諾して、金を受け取ってから手のひら返して不正をバラしたら、鬼のような顔で怒ってこ◯すぞ!と言われて爆笑ものだったw

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 10:05:41.55 ID:zbN5E+RT0.net

京成って東京ディズニー運営の京成?

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 17:27:02.31 ID:1OgZc0d70.net

詐欺罪の犯罪になるからな

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 13:48:04.88 ID:YfUS9dJN0.net

こんなの氷山の一角だろ
逆にどうして明るみに
内部後発か?

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 17:26:57.61 ID:WRnr7xbb0.net

泥棒でも逮捕されないって法が機能してないね
法が適当されないようなやつは法の範囲にいないから殺しても良いんじゃないかってもうなるな

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 12:38:49.00 ID:igD3+erf0.net

営業禁止にしろ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 10:31:29.16 ID:1UTfrNcW0.net

>>6
激しく同意!

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 10:16:54.35 ID:89pGN6z10.net

やってることヤクザじゃんw

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 10:25:06.73 ID:1ElLcpQD0.net

二割増しで返還してるからぎりぎりセーフでいいよ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:30:10.77 ID:ccjP3SNE0.net

>>128
もうなかったことになってるよw

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 12:48:47.14 ID:39T0UK720.net

これ実刑事案では

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 14:00:29.92 ID:/UulZ7Db0.net

上級は返せばセーフ
庶民は一発アウト

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 11:41:09.94 ID:sJiZEnGB0.net

>>65
ノーリスクハイリターンだよな
やらない方がバカ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 13:48:53.76 ID:YfUS9dJN0.net

>>96
内部告発

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 13:53:35.78 ID:0/W9XkxK0.net

どこから金引っ張ってきたんだ?
さすがに銀行はないだろうから、電鉄本社に泣きついたのかね

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 10:14:45.18 ID:KkrATmDN0.net

水戸から百貨店が消えるのが怖いので茨城犬警は動かないだろう

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 13:39:31.75 ID:d27iXCwn0.net

延滞金の年利0.03%は安すぎでは?

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 08:59:51.66 ID:jff+KNao0.net

総務部長が独断でこんな危ない橋わたらんだろ
制度を「うまく」利用しろと謎の圧力でもかかったんちゃうの?

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 23:24:26.84 ID:6N3lSzqd0.net

バレたら返すのが日本人のしきたり

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 11:00:09.34 ID:8T9j9jDB0.net

>>1
雇用調整助成金の不正受給は必ずバレる

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 10:14:13.15 ID:GvcJhS3H0.net

企業は不正受給や内部留保ばかりやって従業員涙目

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/02(木) 10:48:18.92 ID:wJ8B5NnR0.net

3億円という、とてつもない額の雇用調整助成金等の不正受給が京成百貨店で行われていたとの報道がありました。国を相手に欺く為に従業員を欠勤扱いして申請していたとの事。
最近、京成百貨店で購入した贈り物があるのですが、今回の報道による贈り先の方の心情を考えると大変心苦しいです。
表向きは真心を売り、裏では国民の血税を騙し取っていたとは。
返金したからそれでお咎め無しですか?納得できません刑事告訴も検討して頂きたい。

高橋靖水戸市長も記者会見に於いて
「言語道断で大変遺憾に感じている」と述べていて入札参加資格の停止を検討していることを明らかにしたとあります。

連携を控えている新・水戸市民会館のオープンにも泥を塗った訳ですから、市民としては許せません。

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 10:26:17.56 ID:EX8vZWFh0.net

さすが水戸のカッペ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 09:40:44.63 ID:4gKm1VyY0.net

他にも不正やったとこあるよね?

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 19:29:23.45 ID:bij19Roh0.net

>>89
興行開催に差し障る 博打の金は実行されて分配だから
行為そのものが納品 騎手等資格持ちの場合替えが効きにくい
単純に色の着いた玉

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 09:46:21.45 ID:K0lJGC6G0.net

返したからお咎めなしではないよな

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 14:21:33.73 ID:adCRky1P0.net

>>107
大手でも法律の事は分からない人ばかりだと思うから総務の責任者がウンと言えば「そうなんだ」ってなるんじゃないの。
顧問先にわざわざ相談しているとも思えないし。
社員で毎年きちんと制度や法改正を熟知しようとする人なんてほとんどいないでしょ。
社員の義務としてやるのは社内の人とかの管理だけじゃない。

法律や制度に詳しくて評価するような企業自体そんなにないと思うし。

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 17:46:32.62 ID:jcCzdV9Z0.net

>>7
ANAは7000円セールやっている場合か?
還元セールと謳え。

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 16:52:31.86 ID:adCRky1P0.net

>>115
そんなことわざもあったか。
職場を俯瞰してみても本当にひどいなと思う。
法を守る意識を感じない。仕方なくやってるという感じだから隙さえあれば逸脱する。

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 10:35:19.76 ID:vh9ZZR5R0.net

>>54
給料が上がらなくなったのは派遣範囲拡大して外国人研修生拡大して移民入れたからだよ

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:41:53.90 ID:9wk+abYg0.net

利子つけて返せば許してもらえるのかw
チャレンジしなきゃ損だな

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 11:52:22.80 ID:UFqtGWxN0.net

役員逮捕しろよ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 09:42:40.56 ID:IOHtgZ+K0.net

10億も詐欺ってたんかよ水戸っぽ

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 09:41:22.89 ID:pHF1uJJ40.net

え?盗みがバレても返還すれば逮捕されないの?
いい事聞いたわ

150 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/04(土) 05:58:43.03 ID:0LZyaFHJ0.net

>>149
2006年に新築移転しているんだね
昔の建物で覚えていたから今の写真を見て驚いた

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 10:17:12.24 ID:3LZ+0See0.net

こんなことばかりされたら
真面目に働くのがアホらしくなるな

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 10:16:57.03 ID:QKFN0pA00.net

あそこっていまだに土地は伊勢甚グループなのかな?

148 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/03(金) 20:56:30.26 ID:ACF//mnp0.net

あーいすいまてーん
で許されるの?おかしくね?

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 17:05:40.13 ID:jMmmqSCI0.net

幹部は全員辞職すべき

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 10:08:09.80 ID:QKFN0pA00.net

京成電鉄グループの子会社 大昔なんかの縁で提携してそのあと子会社になったはず

悪質だよなあ

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 14:14:47.34 ID:Yxmmhwzk0.net

>>104
こんな大事なこと総務部長だけで決められるかしら?

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 10:51:42.07 ID:LwoLy/Zc0.net

>>4
バレたら返せば終わりなんて優しい世界だな
泥棒も捕まったら盗んだものを返せば無罪になるのかな?

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 13:52:44.04 ID:phNIk0hr0.net

へーわへーわwww
そりゃヘーワだろう

奇形で出来損ないでおかしいんだから半ば寝たきり植物みたいなもんだわなwwwww
用があるならスパイ壺にカネクレって言えば侵攻占領しなくてもATMしてくれるしな

ぎゃははははwww

仕事したわぁ
俺スゲェ

泥ちょんwwwオツトメwww

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 09:39:24.31 ID:S/fy/jpB0.net

返せば済むなら詐欺罪は要らないな。

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 13:55:28.57 ID:HaH1Pv3+0.net

詐欺で告訴しない狂った国

ニュー速+カテゴリの最新記事