【悲報】メキシコが負けた理由誰にもわからないwwwwwwwwwwww

【悲報】メキシコが負けた理由誰にもわからないwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:26:29.95 ID:qgIfxeMp0.net
サンドバルとアロザレーナ以外ごみやったな

340 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:59:16.25 ID:rd6cJjzZ0.net

サンドバル「ありがとう、ショウ。今夜は泣きながら寝るよ」

436 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:19:13.30 ID:1KmDC1ly0.net

>>6
ソフトバンクさんありがとうございます

409 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:12:06.33 ID:F5FPKoMk0.net

大谷がボール球だろうが初球打つ姿勢と結果が流れ変えたよな相手も日和ったろ

238 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:50:11.05 ID:EEi9q2FTM.net

>>214
嘘やめろ
ほぼ互角やったぞ
現にこの試合展開や

182 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:45:21.13 ID:GuF0fL5z0.net

薬の力がなきゃカスよあいつら

48 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:34:25.78 ID:qgIfxeMp0.net

エンゼルス傘下出てきたときは笑ったわ

244 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:50:31.16 ID:/739o5oB0.net

>>205
湯浅「・・・」

184 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:45:26.08 ID:lhNcLGHE0.net

アロザレーナという試合中憎かったのに何か好きになる選手

224 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:48:54.08 ID:+KBNafeMM.net

サンチェス出さなかったのはなんでや?パドレスと連投禁止の契約結んでるとかあり得る?
とにかく継投が謎すぎたしルール外の縛りがあって日本に追い風になったように思える

381 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:05:39.00 ID:l068vISB0.net

これも金積んで決勝まで進むための陰謀とかって馬鹿にしたいけど統一教会の件もあるし適当言えんわ

147 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:42:46.53 ID:qgIfxeMp0.net

>>138
ほんまこれ
メキシコとかそもそも予選敗退候補やしな

398 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:09:20.99 ID:eEJOWHV80.net

>>382
出る喜びを知ったと思ったのに結局エンゼルスと同じような試合見せつけられて可哀想😭

273 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:53:08.66 ID:fCsiv6aV0.net

>>260
初めての球場で初めてのボールじゃああなるのが普通やねん
だからこそ大谷やダルがちゃんと仕上げて投げなあかんのにな

25 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:31:17.59 ID:irGIGIfE0.net

ピッチャーやろ

8 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:27:58.81 ID:+2T4AylI0.net

後半の投手全員ノーコン

427 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:16:49.32 ID:90AUR4JC0.net

メキシコはコロンビア戦でもリリーフが打たれて1点差で勝ちを逃してる
後ろが安定しないから勝つためには山本湯浅の回でリード広げておかないといけなかったんやろな

413 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:13:22.68 ID:Y0rxfjhz0.net

佐々木だけかと思ったら
全体的に使う球種少なかった印象あるな

132 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:41:29.42 ID:qgIfxeMp0.net

>>124
うーんこの
負けが多いな

153 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:43:22.00 ID:DuIQI0Gh0.net

>>146
何ならサンドバルウルキーディで9イニング全部消化するかと
これが一番メキシコの強み出せると思ってたし

146 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:42:38.07 ID:IJngECr7d.net

最後の方ちょっと怪しかったけどサンドバルでギリギリまで行くべきだった?

166 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:43:56.65 ID:vlU23u2M0.net

8回でいきなりデッドボール与えたモジャモジャピッチャーがあかんかった

160 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:43:42.49 ID:Lw9XPrifa.net

ワンポイント禁止3人ルールやと継投もやしリリーフの質が大事過ぎるわ

414 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:14:07.23 ID:HWFu2vGo0.net

オスナを封印した便器が最大の貢献という風潮

19 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:30:23.22 ID:wEl2yenrM.net

今大会で日本人選手の評価爆上がりやろな

156 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:43:26.05 ID:HMzJQ1Yr0.net

山本中継ぎじゃなかったら負けてたんかな

261 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:52:13.98 ID:EEi9q2FTM.net

ガイェゴスはプエルトリコ戦も怪しかったからな

140 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:42:12.29 ID:fCsiv6aV0.net

>>130
村上に打たれてる時点でハイパー棒球ってことや

415 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:14:11.45 ID:GYaa1b430.net

ナイトメア

376 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:04:33.61 ID:8f0weL6Z0.net

>>371
日本を勝たせるために意地悪したみたいで申し訳ないな

274 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:53:10.30 ID:NTTBY5ZK0.net

確かに
佐々木が3ラン打たれて岡本のHR取られた時は
完全にメキシコの日だと思ったわ

315 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:56:45.44 ID:/UKcZcp0M.net

中継ぎ

257 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:51:59.67 ID:LM7aKyO00.net

正直3点追いついた時点で負ける気しなかった
根拠ないけど絶対追加点取れると思ってた

323 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:57:14.68 ID:Nld3zeuBa.net

サンドバルはさすがに大谷には慎重になってたけど吉田村上にはガンガン内角ツーシーム投げて来てたからやっぱ日本は動く球に弱いと思われてんな

97 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:38:45.96 ID:ld9nGeo+0.net

打線は良かったな
佐々木も山本も2順目で対応できるのは一流や

172 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:44:28.95 ID:qgIfxeMp0.net

>>165
いやわいはそもそもWBCきらいやねん
シーズンが一番面白い年

52 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:34:47.68 ID:1x83H3CQ0.net

山口がホームラン打ってソフトバンクがV逸してハゲが発狂してオスナ獲得WBC辞退させたから

162 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:43:44.67 ID:mSYqy4ec0.net

>>102
疑い深いって捉えると、さも慎重なように聞こえてまう
認知が歪んできてると捉えた方がええで

428 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:17:14.76 ID:HHSjXM800.net

>>48
エンゼルス傘下
これ聞いた瞬間に逆転勝利の文字が浮かんだわw

367 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:03:16.41 ID:C/FVo+DL0.net

湯浅も大勢も1安打でまとめた
もしメキシコならおまんこ以下が出てきてたやろ

14 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:29:10.77 ID:qgIfxeMp0.net

>>11
日本もボコボコやけどなあ メキシコの打線がよかったのか

282 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:53:41.25 ID:BeOCepED0.net

マフィアが選手達にもうちょと危機感持たせないと

262 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:52:15.32 ID:rUuxyHk+0.net

>>134
いうて代表との練習試合ですらろくにヒットも打ってなかった柳田が出てて活躍できたか?

303 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:55:38.06 ID:mw9HcbUQp.net

アロザレーナ2000万ドルプレーヤーに余裕でなれそう

430 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:17:46.19 ID:eiZjYWNrp.net

地味に湯浅が1点で抑えたの効いたよな
あそこで2点取られてたら終わってた

377 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:05:10.07 ID:SoAZLWbu0.net

>>368
まあ雑魚相手にも冷えてたんですけどね

375 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:04:32.19 ID:hOJUhOML0.net

オスナとかメキシコ帰れるんか
マフィアに指名手配されてそう

366 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 14:03:11.67 ID:gXeDl7csa.net

先発第二先発は凄かったけどあとは正直うんちやろ

100 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:38:58.59 ID:qgIfxeMp0.net

>>87
>>87
ブルペンデーやぞ

195 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:46:16.92 ID:2LhrzRwxd.net

>>183
そらドル箱さま意向が1番よ

87 :風吹けば名無し:2023/03/21(火) 13:37:57.12 ID:E8nF5IS00.net

>>65
もう先発ケリーって出てる
まぁ早々に降ろすかもしらんけどなぜか大勝のキューバ戦で
マイコラス使い切っちゃったからロングリリーバーがおらん

なんでも実況Jカテゴリの最新記事