無職だけどスモールビジネスやってみようと思うんやが

無職だけどスモールビジネスやってみようと思うんやが

1 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:41:59.90 ID:KAl7fR2n0.net
なんか流行ってるよね

49 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 09:05:59.11 ID:KAl7fR2n0.net

>>48
そういう得意なこと活かしたビジネスええね
わいも特技があればなあ

21 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:50:37.68 ID:ALJcrlWWd.net

>>19
半分ジェトロやんけ

9 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:44:21.20 ID:Ov8OILbF0.net

スモールビジネスてなに?転売?

16 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:45:49.84 ID:KAl7fR2n0.net

>>14
はよやめようや
こっちにこい

12 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:45:03.41 ID:AxtB2IPl0.net

スモールビジネス言いたいだけじゃねえか!

55 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 09:09:18.06 ID:UOpdioQM0.net

キッチンカーどうや?
車でケバブ売ってたイラン人が最近実店舗構えたわ

30 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:54:10.26 ID:ezgVrhsI0.net

>>27
そこはわいらにまかせとけ

11 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:44:44.38 ID:ezgVrhsI0.net

>>7
ベンチャーてどういう意味なん?

62 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 09:13:11.90 ID:KAl7fR2n0.net

>>61
別にええやんけ
それが人生や

50 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 09:06:15.98 ID:b+AcqGex0.net

軌道に乗ってから拡大するか身の丈に合った経営をしていく考えていく
立ち上げる前にスモールビジネスかどうか考えてもしょうがない

44 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 09:04:01.01 ID:KAl7fR2n0.net

>>41
ほげぇ
なんにそんな金かかったんや

13 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:45:09.87 ID:ezgVrhsI0.net

なに始めるん?

32 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:54:45.24 ID:KAl7fR2n0.net

>>29
三ヶ国語ペラペラはやばい
相当才能あるんやな

7 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:43:48.50 ID:KAl7fR2n0.net

>>6
まあ要はベンチャー的な急拡大を目指さないってやつやな

4 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:43:09.36 ID:ezgVrhsI0.net

何歳

40 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 09:00:39.71 ID:KAl7fR2n0.net

>>39
ゼロ
貯金は150万あるけど生活資金でもあるからなるべく手を付けたくない

63 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 09:13:50.56 ID:pLrnEZW/0.net

>>62
ネット掲示板が人生なのか…

25 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:51:56.40 ID:YG3ooB46r.net

やりたいならやればええやん

31 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:54:12.26 ID:KAl7fR2n0.net

>>28
アフィではないな
広告ビジネスではあるやろ

19 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:49:12.09 ID:KAl7fR2n0.net

>>17
あれは貿易商やろ
わいは輸出やりたい中小企業のために貿易のノウハウとかニュースをまとめたサイト作ろうと思ってる
で、やっぱり貿易大変やんと思った会社のために商社のリスト作っておく
商社から掲載料もらうんや

54 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 09:08:49.68 ID:KAl7fR2n0.net

>>52
なるほどなー
ワイの場合は費用はドメイン代くらいやと思ってたけど生活費もあるしなー
早めに売上立てたいけどそうもいかんやろうし

5 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:43:22.35 ID:KAl7fR2n0.net

>>4
30やでー

51 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 09:07:30.95 ID:QaVuDRgr0.net

ワイスモールビジネスで1年で数百万貯めてヒモになったけどスモールビジネスの経験あってマジで良かったわ(´・ω・`)凸
労働集約型のスモールビジネスはマジで寿命縮めるだけって体感出来るだけでも良い(´・ω・`)凸
スモールビジネスで稼ぐ知能あれば後は若さの価値に気付けるかどうかやねー(´・ω・`)凸

17 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:47:23.60 ID:ezgVrhsI0.net

>>15
孤独のグルメみたいなやつか?

27 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:52:25.26 ID:KAl7fR2n0.net

でもメディア運営ってやったことないからちと不安なんや

59 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 09:11:43.43 ID:KAl7fR2n0.net

>>58
とりあえずワードプレスでやろうと思ってる
ドメインは後で移行するのが面倒だから最初に金払ったほうがいいかなと 
たかが知れてるし

15 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:45:40.14 ID:KAl7fR2n0.net

>>13
今考えてるのは貿易関連のウェブメディアやね

42 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 09:02:46.20 ID:ezgVrhsI0.net

しか家賃とかなしでやで

14 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:45:16.34 ID:9+5aIXmFd.net

ええなー
ワイもやりたいわ金融辛い

36 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:57:35.21 ID:ezgVrhsI0.net

>>32
家業が田舎の食品会社やからしかたなく辞めて継いだらしいわ
都会の好青年て感じやった
ハキハキしゃべっててああいう人て相手が誰であれ初対面でも好印象与えるをわすれんのはすごいおもたわ

35 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:56:51.25 ID:KAl7fR2n0.net

>>34
まあたしかに

48 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 09:05:34.12 ID:lMre+1j1M.net

ワイは書道を活かして副業で代筆,ロゴ作成でチョコチョコ稼いでるで

29 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:53:43.53 ID:ezgVrhsI0.net

>>24
このまえ知り合った食品会社の社長も家業継ぐまえは商社いたらしい
中国語と英語とロシア語ペラペラやったわ

60 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 09:12:06.41 ID:KAl7fR2n0.net

まあでもゆくゆくは記事作成とか外注したいし、営業活動もせなあかんやろしなー

64 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 09:14:44.11 ID:KAl7fR2n0.net

>>63
割とまじでそうなってる
大学時代とかほぼ大学生活板に書き込んでたら終わったし

26 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:52:05.43 ID:KAl7fR2n0.net

>>25
せやな

43 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 09:03:38.84 ID:cglgvckF0.net

おじいちゃんの遺言で家もらったんやけどこれでなんかできひんかな

61 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 09:12:54.33 ID:pLrnEZW/0.net

30超えた無職があんなこといいな出来たらいいなの話してて草
ドラえもんかよ

58 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 09:10:49.03 ID:ezgVrhsI0.net

>>54
ドメインだけやとしれてるからええな
無理せず無料のドメインから始めたらどうや?
サーバーはあんのか?

67 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 09:15:52.80 ID:KAl7fR2n0.net

>>65
なんのお仕事してるん?

23 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:50:54.43 ID:KAl7fR2n0.net

>>21
ジェトロってそんな事業してたんか

53 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 09:07:55.12 ID:KAl7fR2n0.net

>>51
何やって稼いだんや

34 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:56:15.79 ID:OrcUQBxD0.net

てかスモールビジネスて儲かってから方向転換するかどうかの話であって、やる前から考えても全く意味ないぞ
取らぬ狸の皮算用や

24 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:51:13.56 ID:KAl7fR2n0.net

>>22
商社で働いてた
小さい会社だったから給料はそこそこや

20 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:49:30.36 ID:KAl7fR2n0.net

>>18
収入あるだけでもすごいわ
カッコエエで

18 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:48:47.15 ID:9+5aIXmFd.net

>>15
はえーウェブメディアかワードプレスでブログ書いて少し収入あるわいも役に立てそうやな

でもこれから仕事や😥
頑張ってな

47 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 09:05:29.07 ID:OrcUQBxD0.net

まだやっとるかわからんけど新規農業支援利用したら生活費だけあれば始められるで

8 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:43:50.28 ID:LjCP+e4c0.net

スモールビジネスって初めて聞いた

22 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:50:54.28 ID:ezgVrhsI0.net

>>19
ノウハウあるのは凄いな
そういう仕事してたんか?給料よかったやろ

37 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 08:57:50.85 ID:9ALB1TgV0.net

デリヘル経営やろうと思ってるんやがさすがに危ないか?

なんでも実況Jカテゴリの最新記事