【訃報】声優の千田光男さん死去 82歳 [Ailuropoda melanoleuca★]

【訃報】声優の千田光男さん死去 82歳  [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/02/28(火) 12:31:21.30 ID:/i8Ddcyc9.net
2023-02-28 12:20 ORICON NEWS

 声優の千田光男さんが2月25日、虚血性心不全のため死去した。82歳。28日に所属事務所・81プロデュースが報告した。

 サイトでは「弊社所属俳優 千田光男 儀 令和5年2月25日 虚血性心不全のため、82歳にて永眠いたしました」とし「ここに生前中の御厚誼を深謝し、謹んでお知らせ申し上げます」と伝えた。

 千田さんは、東京都出身。アニメ『GON』(リス長老)、アニメ『ドン・キホーテ』(セルバンテス)、アニメ『旋風の用心棒』(小西巡査)など。そのほかにも洋画において、ジャンポール・ベルモント、クラウス・キンスキー、パトリック・ウエインらの吹き替えをつとめた。

https://www.oricon.co.jp/news/2269533/full/

259 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 17:02:03.29 ID:/XTcv/410.net

漢字で書くとふつうにありそうな名前だったんだね

182 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 14:22:00.18 ID:ZfOped1J0.net

銭田掏二朗の声もこの人?

147 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 13:34:25.94 ID:z65Bcs980.net

せんだが芸名が決まって活動始めるときに千田さんのところへ挨拶しに行ったと昔どこかで話してたな

254 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 16:50:00.33 ID:Wby3MPBy0.net

本気で間違えたわ

ナハナハのせんだみつおとは違うのね

197 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 14:43:43.96 ID:mHUlpl7w0.net

>>190
ホームズはホームズもワトソンもモリアーティと手下二人みんな故人になってしまったのか

126 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 13:18:09.94 ID:Qj25azIi0.net

ビデオ版タートルズのシュレッダーやな。
あの演技、誰もマネできん。

166 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 13:57:46.05 ID:7Cly79VC0.net

コオロギ?

265 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 17:12:47.36 ID:XEGV1ihb0.net

ナハナハっていうギャグが、たけしが作ったのかせんだが作ったのか
いまだにどちらなのかわからない

332 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:33:16.81 ID:Kl499Lgo0.net

誰だよ知らねー

300 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 19:59:02.76 ID:D9NmKLCw0.net

声優になってたんだ

241 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 16:24:44.37 .net

小学校で志村けんがコロナで死んだが都市伝説になってるらしい

357 :名無しさん@恐縮です:2023/03/02(木) 16:21:51.16 ID:DcaraflN0.net

>>356
アニオタが見るのはマンガアニメの実写化された映画やろ。

普通の映画は見ないだろ
聖闘士星矢のハリウッド映画は爆死しそうな雰囲気しか感じない

303 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 20:12:58.98 ID:QD0qoqPj0.net

幽白の青龍のイメージ

269 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 17:20:27.70 ID:3Sbqgyl50.net

ナハナハのひとじゃないのか

333 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:39:16.54 ID:Kl499Lgo0.net

>>101
気付くのが遅すぎたんだ
もう既に始まっていたんだよ
日本は馬鹿だから80パーセント強も打ってしまったんだよ

243 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 16:26:05.93 ID:FVxcc53A0.net

マラード先生

121 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 13:15:05.35 ID:iQLe4ZYf0.net

昭和のガキで名前がミツオなら みっちゃんかナハナハて呼ばれる

284 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 18:11:46.12 ID:moKPjK780.net

マラード先生何回吹き替え替えるんだよ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 13:01:01.64 ID:aSRzRx2Q0.net

吹き替えでは頻繁に聞く声の人だよ
メインを張るキャラにはあてないけど声の名脇役ってイメージ
惜しい人を亡くした

117 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 13:13:05.63 ID:iei64qG60.net

コメディアンのせんだみつおと違う人だからな

338 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 16:36:29.08 ID:bFHrV45P0.net

>>213
暗く重くなりがちな作品全体の雰囲気を軽妙な語り口で和らげていた。
もう15年前の作品なのね……ご冥福をお祈りします。

>>262
痩せている方。

>>289
ありがとうございます。
真っ先に浮かんだので。

87 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 12:55:03.06 ID:2hBHc0lx0.net

>>2
予想通り

100 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 13:04:11.56 ID:532xEest0.net

ナハナハは千田光雄

139 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 13:28:13.32 ID:5WMbYgL10.net

幽遊白書 青龍
しか分からんかった

344 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 20:10:44.01 ID:Z4ltLLIY0.net

NaHaNaHa vs. Gattchoon Battle
https://youtu.be/XECeaez4eyw

50 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 12:41:57.08 ID:avJkv7l10.net

うそだろ
ゴンが??

275 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 17:36:03.23 ID:/XTcv/410.net

ちび六ってまだ売ってるんだろうか

28 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 12:37:50.39 ID:zUIvddmE0.net

Wikiみたら確かにせんだみつおだった

327 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 02:07:51.54 ID:vKMao/1p0.net

旋風の用心棒は主題歌中にsammyって出てるからパチンコ、パチスロ題材になるのは分かったが
この題材で台作らされる開発は可愛そうだなとアニメ観ながら思ってたわ。
スロ題材にしやすいとか関係なく偉いさんの趣味でアニメ作っただろうとしか思わなかった。
この次に金出してた時代劇の「おりん」とかいうやつも。

107 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 13:09:02.37 ID:I/hMdag80.net

ここ3年ぐらい有名人が多く死んでる気がするんだけど気のせいかな

81 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 12:51:46.00 ID:J5Q+OOf/0.net

ビッグオーでダヴの声担当されて方か ご冥福をお祈りします

207 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 14:57:34.80 ID:sp1Gdhpv0.net

オークラランドゴルフでたまに見かけたのに…

283 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 18:10:29.58 ID:EfVpPOxO0.net

99 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 13:04:10.62 ID:nubj8eFR0.net

映画(吹き替え)の仕事が多いな
誰でも一度は聞いてそう

354 :名無しさん@恐縮です:2023/03/02(木) 11:44:01.09 ID:HpOefxIc0.net

ねらーに実写を低く見てるアニヲタは多いからなあ・・・

79 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 12:49:46.60 ID:9UzMcTUG0.net

ロボコップでドロドロに溶ける悪党の声やってたよね。

308 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 20:45:40.00 ID:7zssUv230.net

ジュエルペットてぃんくるで
名前を見た覚えがある
合掌

292 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 18:42:18.44 ID:nZjL9kZN0.net

>>197
これの永井一郎がゲストで一人二役やってる話は耳が至福すぎたな

40 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 12:39:38.99 ID:Z16ZRpJO0.net

旋風の用心棒
かぜのようじんぼう
2001年 ‧ アニメ (日本のアニメーション作品)

148 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 13:35:14.89 ID:Z6a0Fh650.net

>>19
手塚治氏は今月11日に亡くなった東映の社長。

347 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 21:57:34.85 ID:vdfUeiXS0.net

せんだみつおと佐藤B作がいまだにごっちゃになってる

261 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 17:07:25.49 ID:yjcPSrXF0.net

>>66
光男と光雄で漢字は違ったんだな

319 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 21:45:01.13 ID:z65Bcs980.net

>>314
昭和や平成前期の地上波洋画劇場のラテ欄では主役でわりと名前を見かけた
テレ東やテレ朝が多かった気がする

114 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 13:12:10.23 ID:thKd8rhD0.net

>>8
マジかよジェクト悲し過ぎだろ…

219 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 15:17:27.30 ID:+jUCBQfA0.net

>>1
この人、コミカルな役の声アテが多かったけど、その作品の雰囲気に合わせるのが本当に上手くて吹き替えを聞いてて楽しめる人だった。

残念すぎる。

142 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 13:29:03.91 ID:/QqcPuWZ0.net

ナハナハのせんだみつおはこの人の芸名をパクったと、かなり昔なんかの番組のご対面企画で言ってた。
「せんだみつお」って略すと「せんみつ」になる。昔から大ボラ吹きのことを「(しゃべる内容の)千のうち本当のことが三つしかない」という意味で、千三つと呼ぶんだけど、それに引っ掛けたってわけ。

270 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 17:21:08.99 ID:+MULvSTX0.net

自分も勘違いしたようだ

310 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 21:04:32.17 ID:UJWlpNPi0.net

吹替出演作
分かる人いるだろうか

コマンドー冒頭でゴミ出しに来て「逝ったかと思ったよ」って言うあの人
ターミネーター2で牛乳飲みながら殺される義父
ロボコップの敵で掘られなかった奴
天使にラブソングを…の間抜けなギャングコンビの1人

297 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 19:21:41.53 ID:R+m+Yeqe0.net

ダッキーは2代目もか 友蔵パターンか

232 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 15:53:54.99 ID:gG5eYAS20.net

>>152
吹き替えで見るかっていう問題もあるしな

芸スポ速報+カテゴリの最新記事