【テレビ】井口理 常田大希との再会はまさかのシチュエーション 「芸大の校門の前でオペラ歌ってたら…」 [湛然★]

【テレビ】井口理 常田大希との再会はまさかのシチュエーション 「芸大の校門の前でオペラ歌ってたら…」  [湛然★]

1 :湛然 ★:2023/02/26(日) 05:45:38.13 ID:x+OKpFnv9.net
井口理 常田大希との再会はまさかのシチュエーション 「芸大の校門の前でオペラ歌ってたら…」
[ 2023年2月25日 11:55 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/02/25/kiji/20230225s00041000280000c.html
「King Gnu」井口理 Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/02/25/jpeg/20230225s00041000279000p_view.webp

 人気ロックバンド「King Gnu」のボーカル・井口理(29)が24日放送のTBS「A-Studio+」(金曜後11・00)にゲスト出演。バンドメンバーである常田大希(30)との運命的な再会した当時を振り返った。

 長野出身の井口は「ずっと合唱を小学校から高校くらいまでやっていた」と合唱部で活動し、「当時はボーイソプラノみたいな感じでずっと裏声で出してて。あんまりそんなにバンドで使うと思ってなかった」と回想した。

 常田とは小、中が一緒で、井口が1年後輩にあたる。常田が先に東京芸大に進学し「向こうが芸大入ったことも知ってました。(常田は)チェロ科で入っていて、僕が入る前に辞めてたので会うことはないかなと思ってたんですけど」。

 声楽科に入学した井口は「学祭の時に出店の店長みたいなことやっていて。芸大の校門の前で呼び込みのために歌ってたんです、オペラを。そしたら通りがかって。お前なんで歌ってんの?って言われて。何度かばったり学食で会ったりとかしているうちにレコーディングとか参加してくれない?ってなって」と偶然の再会がきっかけだったという。

 当時は井口自身「僕がちょうどクラシックの声楽とか向いてないなって。僕より向いてる人たくさんいるなって思って、なんとなく悩んでいて。ミュージカルやってみたりとか、他のことに手を伸ばしている時に常田にばったり会った」。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

49 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 13:11:49.25 ID:aDUbSUN60.net

若者を中心に人気を博している『King Gnu』。日本国内においては絶大な支持を得ているが、海外となると話は全く違ってくるようだ。

音楽配信サービス『Spotify』は、2022年に海外で最も再生された日本の音楽やアーティストをランキング形式で発表。海外で最も再生された国内アーティストの楽曲ランキングでは、藤井風の『死ぬのがいいわ』が第1位に。続く2位には『YOASOBI』の大ヒットソング『夜に駆ける』がランクインしている。

音楽ライターは「King Gnuといえば、海外バンドのパクリ疑惑がたびたび浮上しています。例えば『一途』は、イギリスのロックバンド『Arctic Monkeys』が2007年にリリースした『Brianstorm』に似ているともっぱら。また常田大希が率いる音楽プロジェクト『millennium parade』の楽曲『U』は、イギリスのダンスユニット『Basement Jaxx』の『Yodel Song』に類似していると言われてきました。

どこかで聞き覚えのある音楽ばかりでは、海外ウケしないのも当然。同じ『呪術廻戦』の楽曲であるEveの『廻廻奇譚』は聴かれて、King Gnuの『一途』が聴かれていない理由はそこにあるのかもしれません」

48 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 12:42:15.51 ID:97K07iMp0.net

キングヌーって、藝大出身の本格派音楽集団って売りなんだろうけど
くだらないドラマやバラエティ出たり、話題になるのも交際だSNSが炎上だ
そんなんばっかw

9 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 07:33:41.48 ID:VjyDXKwy0.net

根っからのおぼっちゃまがイキっても痛々しいだけだから
とりあえずSNSの使い方を事務所が教えてあげてほしい

18 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 09:34:40.15 ID:E0Vd/KJh0.net

芸大の声楽家にしてはそこまで歌上手くない

41 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 11:08:31.28 ID:HYexiOWD0.net

>>32
長野でも伊那という外れた田舎ということを考えると奇跡のような家族だな

26 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 09:57:43.67 ID:noH2GY/80.net

>>25
白日良いよね!
これきっかけでヌーファンになったわw

26 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 09:57:43.67 ID:noH2GY/80.net

>>25
白日良いよね!
これきっかけでヌーファンになったわw

25 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 09:55:26.87 ID:pT6MJ4Pq0.net

白目ってタイトルでYou Tubeでよく上がってて人気なのは知ってたがタイトルスカしてるなと思って頑なに聴かなかったわ
ハクジツと知って誤解とけて聴いたら人気納得した

45 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 12:09:40.37 ID:m6A+4lzj0.net

>>1
オウム真理教顔だな

14 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 08:20:37.53 ID:m7sfGFX40.net

クロちゃんと交換

21 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 09:46:45.40 ID:noH2GY/80.net

白日、Vinyl、The hole、壇上、ユーモア、Overflow、逆夢、カメレオンが好き

33 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 10:19:11.54 ID:naGT49ES0.net

白目だけの一発屋じゃん
何が香水のせいだよ~、だよ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 05:48:15.60 ID:RVa4m/QT0.net

いい話だね、感動した

16 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 09:29:44.17 ID:lX9M4Hds0.net

二人とも長野県伊那市という田舎の出身なのに、
よくまあ東京藝大に合格できたな。

35 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 10:31:28.35 ID:7K447T0j0.net

キンググヌーって何だよw
ぐぬぬwww

38 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 10:38:06.10 ID:+mAFan7G0.net

ファンの民度もお察し

ぬうの噂vol.792
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1677253633/

54 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 06:18:33.81 ID:/0qrbRH/0.net

うん
Wikipediaで読んだ

52 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 17:55:47.23 ID:riQ3OpJZ0.net

そりゃ老いのせいや
わしも今日(TBS)が(186)に見えたわw

20 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 09:45:52.68 ID:P9rRnZsv0.net

へー、お前もマディウォーターズのレコード持ってるんだ

12 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 07:40:42.50 ID:aAeSb5ZF0.net

なあ兄弟

36 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 10:32:07.41 ID:BZiKo4pr0.net

みんな、わかってて書いているんだな、ぐぬぬ😣

29 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 10:11:45.36 ID:ElqvDcvF0.net

サマーレインダイバーとit’s a smallworldとOverflow が好きかな

3 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 05:47:12.03 ID:fylWw9hi0.net

へ~だから?

28 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 10:10:23.51 ID:GR8ath+v0.net

>>25
ピスタチオかよ

55 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 10:13:54.71 ID:Lw/p2T130.net

意識高い系バンド

7 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 07:09:20.33 ID:F+X2ShYa0.net

>>6
学際にバンドとして参加

2 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 05:47:10.39 ID:hKUQZNZG0.net

凄い漫画みたいな展開、そりゃ売れるわ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 08:15:23.67 ID:0JrfpVzx0.net

>>9
それを根っからの平民がイキって書いてるのが一番痛々しいと気づく日は来るのかな

40 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 10:59:29.59 ID:G6eW/Yny0.net

>>16
どっちか忘れたけど、にいちゃんがVn弾きで東大だったな

15 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 09:09:20.07 ID:VjyDXKwy0.net

>>13
ここをどこだと思ってんだよwww
ブーメランやろ
なぁ兄弟www

19 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 09:40:13.42 ID:et81ZYk90.net

>>1
ただの落ちこぼれ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:30:51.88 ID:ZElPOvd50.net

何でもてはやされてるのかわからない
歌のことはよくわからないけど
なぜバラエティに面白い人としてちょいちょい出て来るんだろう

50 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 13:16:42.73 ID:9Z9mqn/60.net

>>47
井口兄も藝大出身だよ
ちなみに常田兄は東大出身

30 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 10:14:17.24 ID:5DbuVTbp0.net

>>15
うわぁ

10 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 07:34:35.21 ID:seIvzChO0.net

和製クラクソンズ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 20:31:38.73 ID:VLX3lGFP0.net

>>16
常田は伊那北だけど井口は弥生なんだよね
弥生から芸大はすごいなと思った
小峠のなんて美だ!見てると、普通の美大とは違って進学校じゃないと難しいし
伊那東部中、南箕輪寄りというのが自然豊かでいいんだろう

まぁ伊那北と弥生は合併しちゃうので母校は小中高大まで一緒になっちゃうんだが

39 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 10:42:26.84 ID:eHO+CX1i0.net

常田は芸大中退←天才

井口は芸大卒業←真面目・普通

37 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 10:35:43.04 ID:VjyDXKwy0.net

>>30
ID変えてまで絡んでくるー
同じ穴の狢

6 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 06:00:00.21 ID:JYxOWReT0.net

常田はすぐ中退した芸大に何しに来てたんだ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 09:50:26.13 ID:aDUbSUN60.net

パクリばかりなのに、パクって良くなるわけでもなく劣化させた糞曲を製造するダメな人達

58 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 11:17:35.85 ID:BBTQdz330.net

>>56
比べ物にならないのに、嫉妬する奴ってダサいよな

27 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 10:05:15.21 ID:G/kM2hPH0.net

ceremonyは名盤なんだけど、開会式と閉会式が要らなすぎる

32 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 10:19:06.82 ID:9Z9mqn/60.net

>>16
井口兄⇒藝大出身でドイツ在住の声楽家
常田兄⇒東大出身の実業家兼ヴァイオリン奏者

兄達もすごいから両親の教育や家庭環境が良かったのかな

17 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 09:33:55.16 ID:E0Vd/KJh0.net

白日以外は大してヒット曲無いな

44 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 12:08:40.93 ID:dAOwtJwq0.net

>>24
藝大も音楽系はその風潮があるとのこと
ソースは最後の秘境 東京藝大 天才たちのカオスな日常

11 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 07:36:47.74 ID:QEfgwo3V0.net

>>3
たった6文字に嫉妬が詰まってますね。合格です

42 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 11:14:03.60 ID:YcmZzQU90.net

こういうのとかあと湘南の風とかどうやって仲よくなったんだろうってのは興味あるなw

43 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 12:04:07.58 ID:3mACRcPu0.net

この二人は絶妙なバランスで出来てるな
売れる声以外全て持ってる常田が1学年上だから井口が増長しようがないし

59 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 11:22:07.41 ID:n1+QizRf0.net

>>49
Brianstormって曲聞いてみたけど、どこが一途に似てるの?
コード進行とかが?素人には全く別物にしか聞こえないけど

53 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 06:14:38.16 ID:rcVDVXFc0.net

瀧にコカイン回してたTASAKAの嫁はかなり前に一度からヌーファンで毎回ライブで踊り狂ってたらしいな
流石にジャンキーだけあって聞く耳もってるなw

芸スポ速報+カテゴリの最新記事