転職活動中ワイ、地元に残りたい気持ちと都会で高給取りになりたい気持ちで鬱

転職活動中ワイ、地元に残りたい気持ちと都会で高給取りになりたい気持ちで鬱

1 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:00:21.84 ID:Xhivn0Po0.net
人生の正解ってどっちなんだ…

あと転勤のある会社の意味もわからん
なんで勝手に場所移動させるんや

田舎の人間は田舎の薄給ブラックでがんばるしかないんか…?

7 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:02:56.94 ID:v83AkBrc0.net

都会いってもあんたじゃ無理やろ

27 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:08:12.37 ID:Xhivn0Po0.net

>>22
一応福岡でも探してる!
なんかいいとこ見つかればそれがいちばんええんやが

58 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:18:53.50 ID:YUOt42XY0.net

東京は少子化日本一で
未婚率も日本一

華やかに見えて孤独な都市なんや

77 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:24:34.26 ID:Xhivn0Po0.net

>>52
気をつけるやで!
一応関東にも何人か友達いるからしにはしないと思うけど

88 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:30:44.35 ID:g/fzCyn8M.net

なお都会でワープアなもよう

87 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:30:34.80 ID:Xhivn0Po0.net

>>64
すごいやん!都会で暮らすならもうちょっとがんばってや!

71 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:21:38.23 ID:h2Lv5WdGr.net

地方に残っても企業じたい民度低いからろくな企業残ってなくてやりがい搾取でタダ働きや賃金払わない企業とか当たり前やで
都会が無難や

66 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:20:33.97 ID:S/dCyWOOr.net

こんなとこでこんなレベル低いスレ立ててる時点で都会でても高級取りにはなれんのやわ🤣

86 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:29:56.40 ID:Xhivn0Po0.net

>>63
長期休暇も予定次第では会えない時もあるからな

普通の週末とかに会えると楽しいで

11 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:03:41.44 ID:Xhivn0Po0.net

>>4
そうなんよな
田舎にはうんこみたいな仕事しかない

92 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:31:58.39 ID:D9HDH56h0.net

>>83
イッチは何学部なん?それで地元の何系の企業に行ったん?
失敗したとは具体的に教えてクレメンス

94 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:32:40.52 ID:g/fzCyn8M.net

>>90
相手にしても無駄やで、骨髄反射で叩いてるだけや

70 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:21:38.06 ID:S/dCyWOOr.net

>>1
生まれた時点で人生オワコンのオジサン何夢見てんの?

15 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:04:16.11 ID:Xhivn0Po0.net

>>7
なんでや?

97 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:33:16.78 ID:qO+P/lZg0.net

>>94
脊髄な

34 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:10:12.02 ID:Xhivn0Po0.net

>>25
これは聞くね

4 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:01:46.67 ID:tigZqEtW0.net

色々資格や免許とっても
それを生かせるのは都会にしかないんだよなあ

95 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:32:48.04 ID:V1O3tm83M.net

ワイ鹿児島出身で県外出てなんやかんやで地元で働いてるで
なお長時間労働で薄給
ノルマとかないからええけどな

3 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:01:22.78 ID:x5Pyhlv50.net

家賃補助強いなら都会高給やな

76 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:23:41.43 ID:Xhivn0Po0.net

>>49
確定でなれるとは思ってないで
ただ他の地域の求人みてると年休120以上で給料高めなん多いなぁって
求人を100%信用してないけど
鹿児島だとほとんどそんな求人すらないんや

60 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:19:16.19 ID:D9HDH56h0.net

>>51
地元の中堅大手くらい絞って受ける事にしたで
まだ面接自体あんま受けてないけど

43 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:13:36.89 ID:Xhivn0Po0.net

>>31
まじか
イメージだけなんやろか

14 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:04:02.74 ID:Xhivn0Po0.net

>>5
地元大手でも人手不足で残業とかね…

20 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:05:44.95 ID:Xhivn0Po0.net

>>12
実際地元じゃないと盆正月くらいしか旧友に会えなくなるからな

33 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:09:18.18 ID:Xhivn0Po0.net

>>24
二年おきくらいに転勤って大変やなぁ
ちょっと長めの旅行と思えばいいのかな
そのまま地元で過ごせるとええな

50 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:16:23.18 ID:Xhivn0Po0.net

>>36
ワイも地元離れるのもいいなぁって思ってた時があったけど都会に行った友達が孤独で帰りたいって言ってんのよな
ワイも帰りたくなりそう

64 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:20:31.32 ID:dKk6uoNK0.net

ワイはこどおじで1千万貯めたで
親が死んだら都会で暮らすわ

31 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:09:04.09 ID:e9nXQlw+x.net

>>26
分子の数が少ないだけで割合で言うとそんなに変わらないぞ
高給取りの人数

78 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:24:49.52 ID:kMqawLcM0.net

>>75
お前は家賃ケチるどころか選ぶことすらできずに子供部屋間借りしてるやん
その上携帯まで貧民回線とか高みじゃなくて地底やろ

5 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:02:01.80 ID:D9HDH56h0.net

地元の大手に行けばええで

49 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:16:10.06 ID:VMlcrzMl0.net

都会に出れば高給取りになれると思ってる時点で足元すくわれる可能性大

24 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:06:48.05 ID:tYdxbaiZ0.net

>>19
運も良かったけど8年で4回も転勤したわ
後は何もなければ定年まで地元

55 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:18:07.60 ID:kMqawLcM0.net

>>42
これな
大手に勤めて地方都市に転勤するのが一番コスパ良いんよ
都会は金が掛かりすぎる

29 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:08:38.95 ID:D9HDH56h0.net

九州住みか
福岡で働いてたまに地元に帰るくらいならええんちゃう?

42 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:13:33.87 ID:YUOt42XY0.net

東京は給料高くても家賃とか高いから結局はお金が手元に残らないよ
持ち家なら東京が1番だが
賃貸なら大家のために働く日々になってしまう

tps://i.imgur.com/7GcUxkV.jpg

41 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:13:15.86 ID:SJrKaxdN0.net

高給取り?w
車の1台すら所有維持も出来ない電車奴隷なのに?w

51 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:16:54.28 ID:Xhivn0Po0.net

>>38
結局どうしたんや?
ワイは地元大手にして失敗だったで

79 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:25:02.84 ID:Xhivn0Po0.net

>>53
ちがうけどノーコメントや!

83 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:27:40.70 ID:Xhivn0Po0.net

>>60
ええな、がんばって後悔のない就活するんやで

ワイは地元にこだわりすぎて失敗したからよく考えてや

54 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:18:05.79 ID:Xhivn0Po0.net

>>39
地方都市って鹿児島中央駅でええかな
車で20分かからないくらいや

89 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:30:56.39 ID:Xhivn0Po0.net

>>66
レベル高いスレってなんなん?説明してや

99 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:34:10.91 ID:RsQYtH3qr.net

イッチの気持ちわかるで
人生一回やし正解がないから

57 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:18:41.31 ID:Xhivn0Po0.net

>>41
小さい家と車持てないのは確かに辛そうや
車乗るの楽しいし

13 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:03:54.32 ID:k6pato4t0.net

地元はどこなんや

38 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:12:07.22 ID:D9HDH56h0.net

イッチの気持ち結構わかるで
ワイ24卒就活生やが地元の企業か大手かで悩んでた時期あった

25 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:06:59.71 ID:1qp3zBuI0.net

金融系は癒着が生まれんように定期的に転勤させるらしい

25 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:06:59.71 ID:1qp3zBuI0.net

金融系は癒着が生まれんように定期的に転勤させるらしい

72 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:22:10.06 ID:Xhivn0Po0.net

>>48
そう考えた結果地元最強なんよな

なにかあったときすぐ実家に帰れんし

35 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:11:11.17 ID:Xhivn0Po0.net

>>28
九州や!鹿児島なんよ!!市内だからまだましだけど転職活動してたら仕事なさすぎて困ってるんよ!!

67 :風吹けば名無し:2023/02/28(火) 21:20:43.91 ID:Xhivn0Po0.net

>>47
26

なんでも実況Jカテゴリの最新記事