【悲報】藤井聡太の年収がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】藤井聡太の年収がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:12:07.446 ID:w/hViwWi0.net

は?

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:23:58.335 ID:oOiP1Kr9p.net

100万のパソコン買って何してんの?
VRエロゲ?

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:26:01.757 ID:CUc0Snw0a.net

>>37
CM入れると2億超えてると思われる

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:16:07.497 ID:IPbA0/fnM.net

低能レスコンテスト会場かよここは

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:18:00.669 ID:w/hViwWi0.net

>>15
でもスポーツは30代とかで引退するじゃん
将棋なんて爺になるまでやれるぞ?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:13:38.681 ID:tLgda53Zd.net

本書けばもうベストセラーよな

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 13:45:43.311 ID:KYcleEZxM.net

こいつと芦田愛菜は今放送してるなんとかライフってやつだろ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:28:21.250 ID:dhP2V7xWd.net

スポンサーとか企業の対局指導に行くともっと貰える
これは対局料とタイトル賞金だけのカウント

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 14:22:45.017 ID:QyyMv7C0d.net

>>54
落ち着けよ訂正読めよ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 14:22:45.017 ID:QyyMv7C0d.net

>>54
落ち着けよ訂正読めよ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:24:27.156 ID:syw6mbYjM.net

この中卒の人ってなんでこんなに儲かってるの?
仕事何やってんの?

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:39:42.944 ID:mrp6ZSWM0.net

>>5
既に谷川永世名人が2回書いてる

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:22:52.588 ID:CUc0Snw0a.net

>>25
これで負けてるとか言ったら他の棋士がくそ雑魚ってことになるぞ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:13:16.394 ID:PoT4Vc/H0.net

まだ童貞なんかな

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:31:36.801 ID:1afRrPa70.net

>>44
文化を大事にするのもひとつの貢献だとおもう

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:49:42.520 ID:ot/4cN760.net

>>61
解説ウケするキャラクターかどうかも鍵だろうな
棋力だけじゃなくて自身のブランディングも生きていくには必要そうね

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:20:30.877 ID:w/hViwWi0.net

つか対局数すくねぇな
意外と負けてるし

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:18:25.963 ID:m7ANtwYK0.net

って年収なのか
スポンサー付いてんのかね

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:51:37.347 ID:lvWEYvYn0.net

>>60
詳しいことは非公開だけど、田丸九段のブログとかに
断片的に出ている情報を総合すると、
昇段すると対局料のベースが上がるらしいから、
30代~40代の全盛期に七段や八段になってたら
それなりの収入にはなるはず

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:22:07.712 ID:g+i1E5WPd.net

すごい!!

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:29:55.145 ID:dhP2V7xWd.net

>>44
羽生さんなんてプロになってから娘が産まれるまでの10年以上は収入の半分は寄付してた
一流の人はちゃんとそう言う事してるから

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:32:17.160 ID:FS30hyLG0.net

相変わらず藤井聡太スレはやっかみがすげえなw

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:32:14.021 ID:o8Fg/qKYa.net

結構負けてんだな

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:17:01.769 ID:UJhGlPj2a.net

たしかにすごいけど1億2億程度なんだな
スポーツのほうが稼いでる

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:14:52.264 ID:fjKFNtnO0.net

俺「学歴は?」

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:26:53.308 ID:oOiP1Kr9p.net

>>38
頭いいなら科学者とかになって日本に貢献してほしかったわ
こんな将棋とかいうなんの役にも立たないお遊びなんかじゃなくて

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:22:36.483 ID:tLgda53Zd.net

昼飯毎食1万くらい使っても罰当たらなそう

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:22:37.551 ID:uptfA4dp0.net

>>25
タイトル取ると挑戦権得るための予選対局しなくてよくなるから減るんだよね
名人になったら順位戦もなくなるから相当減るよ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:27:19.139 ID:51lNkLWRd.net

こういうのって何を元に割出してるの

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:38:53.105 ID:NQJ3fmH/M.net

>>57
根本的に勘違いしてそう
寄付が得になるんなら全員寄付するわ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 13:00:23.528 ID:7Fx6ZnQjd.net

>>60
米長「そもそも金儲けしたくて将棋の棋士なんてやるバカはいないですよ。
金より将棋を指したいって言うバカしかなれないんですから。」

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:14:19.702 ID:QyyMv7C0d.net

と思ったら上がってんのかよ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 13:09:28.521 ID:Dfp6FLHF0.net

対局数減って年収が増える🤗🤗🤗

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:13:25.217 ID:LRxZn0THr.net

PCくらいにしか使わなさそう

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:16:51.840 ID:m7ANtwYK0.net

ビジネスとして成立してないのに随分と賞金高いな

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:32:53.725 ID:EhGPUbMQ0.net

親が管理してんのかな?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:19:49.091 ID:xAqDJgyhM.net

年収270万円大卒俺「で?学歴は?」

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 14:51:56.445 ID:WxSdVJ3S0.net

不二家がスポンサーだっけ
藤井コラボケーキとかあるのかな
誰か欲しい人いるんだろうか

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:18:25.124 ID:ed3AzRGTM.net

負けたら金支払うシステムにしろ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:26:15.792 ID:CUc0Snw0a.net

>>35
300万くらい

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 13:20:43.114 ID:CF6XusRs0.net

下手な東大生より年収も頭の中身も上だもんな
ましてや学歴を気にするようなアホとは比較するのも失礼

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:36:27.400 ID:+1yKYtZkr.net

>>55
寄付した全額が控除されるだろうが
文化人の所得調整にはピッタリだろう?

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:22:19.151 ID:NgAi4p5ma.net

土下座するから10万円くれ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:25:42.638 ID:oWDmh1TP0.net

>>28
全然当たらないだろ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:23:17.882 ID:CUc0Snw0a.net

>>29
年間40局は多い方なんだけどな

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:14:00.289 ID:QyyMv7C0d.net

1発屋だなあ、このまんまどんどん年収落ちてくのかな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:18:35.793 ID:w/hViwWi0.net

そりゃ昼飯に1000円かけるわ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:15:37.884 ID:AX+iK9CR0.net

1枚目の写真ワロタ
くぅ~勝っちゃいましたみたいなのやめろ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:47:43.094 ID:CUc0Snw0a.net

>>60
今はAbemaとかで解説者で呼ばれたりするからもうちょっと高いとは思う

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 14:22:15.224 ID:+dhQtqXw0.net

もっと貰っていい強さ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/27(月) 12:26:24.701 ID:tBTGUBXvp.net

肉体労働じゃないからボケなければ将棋で食っていけるだろうから学歴もいらない

ニュー速VIPカテゴリの最新記事