【日本国債】外国人投資家の売り越し額 先月4兆円超え過去最大に [1ゲットロボ★]

【日本国債】外国人投資家の売り越し額 先月4兆円超え過去最大に  [1ゲットロボ★]

1 :1ゲットロボ ★:2023/02/21(火) 00:04:38.77 ID:9DLt+eLU9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230220/k10013986251000.html

2023年2月20日 20時31分

先月の外国人投資家による国債の売り越し額は、4兆1190億円と過去最大になりました。日銀が金融政策の修正を行うのではないかという見方から、売り注文が大幅に膨らみました。

日本証券業協会は毎月、日本国債などの売買状況を投資家別にまとめています。

それによりますと、短期国債を除いて、先月、外国人投資家が日本国債を売った金額から買った金額を差し引いた、いわゆる売り越し額は4兆1190億円になりました。

去年9月の3兆8987億円を上回り、過去最大になったということです。

売り越し額が増えたのは、去年12月に日銀が金融緩和策を修正し、長期金利の変動幅を拡大したことを受けて、さらなる金融政策の修正があるのではないかという見方から、日本国債の売り注文が大幅に膨らんだためです。

日銀は先月の金融政策を決める会合で政策を修正しなかったものの、市場関係者は「日銀が新たな体制で政策を修正するという市場の見方は根強く、24日に行われる総裁候補の植田和男氏に対する所信の聴取や質疑への関心が高まっている」と話しています。

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 07:01:21.65 ID:OWfcvMlO0.net

>>161
日本は政府が筆頭株主
日本はもはや世界で最も成功している社会主義国だね♪

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 06:33:11.41 ID:T2aII5si0.net

悪い数字が発表されて批判するとチョンだなんだと言い出して誤魔化す壺サポがいるけど
いつまでこいつらに騙されるのか本当に謎

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 05:55:20.02 ID:ET7bb95T0.net

>>6
金利が上がるから株価は下がる

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 00:42:29.09 ID:OoSIWxJz0.net

円安は一部の投機家の仕業なんて捏造ストーリーでっち上げてたけど
一呼吸おいてまたガンガン円安来とるやんw
デタラメコキやがってクソ自MNが

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 19:36:35.64 ID:v3oZ4+lG0.net

日本はいよいよ借金できなくなったな。
金持ちはシンガポールやドバイに逃げて、企業はタックスヘブンへ。
金持ち外国人に扱き使われる貧乏日本人ばかりになる。
バカみたいにアメリカ追付いしている成れの果て。

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 00:11:49.24 ID:EPkT9aZN0.net

ギリシャの二の舞

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 06:36:48.64 ID:IE2AkFId0.net

売っても売っても日銀が買ってくれるんだからボーナスゲームみたいなもんだろ

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 09:15:23.88 ID:9ly/UPFd0.net

見ろ金融政策までガラパゴス化してるからこの様だ。ちゃんと世界に順化した日本経済にしろよ。金利を上げて為替を正常化しろ。

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 06:59:26.88 ID:OWfcvMlO0.net

>>5
それ、日本国債売り続けている外国人投資家と逆の読みだね

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 01:08:51.80 ID:3ZAirVvi0.net

邦銀はマイナス金利でも国債買おうとする連中だから落ちてたら拾うよ

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 07:59:10.77 ID:MUt0Hwh30.net

むしろ何で持ってるのか不思議だ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 00:32:59.74 ID:LSHxy+sG0.net

円建て国債は気にするな

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 06:25:16.60 ID:9RDusLaY0.net

>>99
いよいよ現実味を帯びてきたね

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 02:12:05.54 ID:m9ffrHg10.net

マクドナルド 丸亀製麺 松屋フーズの値上がりは20%超えてるだろ

ついに、すき家も値上がり

賃上げ世論誘導してるが、物価の上げに比べては上がらないだろう
間違いない
そもそも日本人はスペック低くて生産性が低い

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 06:12:00.50 ID:FWqrUWYx0.net

>>94
初期はどんどんマイナスになってくれるのが1番ありがたいんだけどね
底から上がるのが1番いいけど
調子いい時に始めたらとんでもなく割れる

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 05:49:55.99 ID:/eEN97yf0.net

>>71
なんか更に売り増しされてるようにしか見えん

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 00:32:20.60 ID:CYPB6qv+0.net

遂に来たか

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 07:59:52.61 ID:zatJs4fK0.net

>>221
もともとクロのラインは135ぐらいが日本にはベストってことだから。笑
今度も前みたくハゲタカ丸焼きまでは動かないかな。

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 06:51:21.80 ID:NQ+clZMN0.net

 

>>145

日本政府の財務省が5兆円以上も国庫をスッて、
不当な相場介入を行ったからだ。

危険極まりない日本円については、
世界は誰も見向きもしない。

 

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 15:20:30.66 ID:NxIKLg5t0.net

>>277
自国通貨を持ってるイギリスが、市場の思惑で政策をコロコロ変えるのは愚策なんだよね
イギリスは自ら市場に迎合したとなめられたというわけだ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 00:22:05.72 ID:re/LwV7M0.net

日本国債誰にも売れなくなって来てて草

マーケット投資家は正直だな日本がヤバいと見抜かれてる

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 08:12:57.15 ID:ET7bb95T0.net

>>244
さっさと遺産相続すればいい

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 11:14:39.32 ID:5ZziUrkF0.net

>>14
ギリシャが何故そうなったかも知らないアホがこれ

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/23(木) 11:00:29.06 ID:3PtlyW4B0.net

アベノミクスで日本人の富が海外投資家に流れた

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/23(木) 10:50:50.81 ID:p0k/Ehgn0.net

売りポジを取るのは結構だが稼げてるのか?
どう見ても血反吐を吐きながらポジション取りしてるようにしか思えないんだが

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/23(木) 10:55:27.83 ID:cSkDYYff0.net

0.5%防衛戦突破されて連日買入してんだろ
発行済み60%も近いうちに突破すんじゃね

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/23(木) 13:45:05.68 ID:6UZROmOQ0.net

>>332
BIで働かなくても生きていける社会を実現する

皆が真面目に働くのが馬鹿馬鹿しくなり生産力が落ちる

生活に必要なモノは殆どが海外製となる店頭にも海外製品ばかり並ぶようになる

外貨がどんどん流出する

外貨建て債権を発行して外貨を調達するようになる

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 06:30:12.49 ID:2GVByZ2M0.net

>外国人投資家が日本国債を売った金額から買った金額を差し引いた、いわゆる売り越し額は4兆1190億円になりました。

単に外国人投資家が儲けたって話だろ
逆に買い越し額が多ければ損しただけ

これをバカは日本が売られてるうううううううううううう
と勘違いして大騒ぎするww

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 09:27:54.21 ID:OsRZRmSz0.net

空売りって絶対に儲かりそう
現物を持ってなくても売れるんでしょ?じゃあひたすら無限に売りまくればいいだけ
無敵の錬金術じゃない?

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 00:37:26.92 ID:3ZAirVvi0.net

必ず三橋カルト湧き出すな
どうでもいいことを書き込むなよW

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 06:58:03.48 ID:9RDusLaY0.net

>>157
実際 外国人株主は儲かってる

日本の富裕層らは 逆にドンドン価値が下がってますよ

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 00:33:20.56 ID:DEevqJgt0.net

>>23
市場参加者がそれをどう見るかだな
わかりやすいのが為替

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 08:00:59.54 ID:WghMM8bE0.net

>>218
国民負担増やしてどうするん?w
日本を不景気にして、また10年、成長しない
そして、ボロボロな日本を子や孫に引き継いで行くつもりかいな

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 18:11:43.81 ID:mP5al+x+0.net

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 08:04:59.38 ID:oCZpaerF0.net

>>194
いや円買いすると日本円の価値は上昇するぞ
日本円の金利を上げれば皆円買いするぞ

今回は金融政策が色々変わりそうで不安だから円売りが増えて価値が下がってるって記事だろ

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 07:31:01.36 ID:TOBEC6/k0.net

財務省としても銀行は儲かるし償還費足りないから増税させてと言えるからな
金利上げて損するのは国民だけ
がんばれ!空売り海外勢
長期金利5%くらいまで空売りして岸田と財務省をぶっ壊して日本国民助けてくれ

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 01:58:26.38 ID:P/zy3ZMS0.net

全部空売り

顔上がって踏ませろ

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 06:52:29.27 ID:9RDusLaY0.net

>>149
だから二度と 不動産バブルは起こせないと言ったろ?
そうゆう意味ですよ

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 00:06:41.68 ID:UE68ITsa0.net

日本円が紙屑になる日はいつですか?
正直、自分はマジで今年はヤバいと思ってる

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 07:54:57.69 ID:EXRdmvyx0.net

毎年日銀に焼かれて死んでいく海外のヘッジファンド乙
アホなのかな

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 08:08:48.08 ID:oCZpaerF0.net

また龍角散が売れちまうな✌☺
植田の龍角散セール✌☺
お金持ち中国さん買ってね✨😉

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 07:20:28.81 ID:TOBEC6/k0.net

岸田の発言を見ると早すぎず遅すぎず利上げを望んでるから
決定会合6.7.9月のどれかに0.25%
本命7月に0.25% 9月0.25%の2回で0.5%の利上げ
だろ 小物感がハンパねー
海外勢にそんなもの通用しないから
YCC解除と同時に日本国債売られて長期金利0.5%以上先に上げられるわ
先やって儲けたもの勝ち

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 00:13:06.86 ID:5rQFU/qD0.net

4兆円が多いのか少ないのかよくわからん。
いくら持っているうちの4兆円なんだ?
外国人保有の国債は100兆円位か?

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 08:43:12.00 ID:W0H0nK7N0.net

ちん国債

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 06:43:07.98 ID:iVTfs+nj0.net

>>139
アメリカは日本に金利を上げるなと言って
バブルを引き起こさせたけど、
金利を上げろなんて言わないやろ。

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 06:33:44.58 ID:isiR7CVs0.net

>>2
別に、死にたくなるほど悪くなってるわけでもない

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 00:27:08.62 ID:RTlI+Po/0.net

国債をやめて政党債にしない?
失政したら政治団体身ぐるみはがせる奴

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/23(木) 21:16:39.14 ID:koiLYY4k0.net

>>2
やは

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 00:16:28.87 ID:tQrKNzlS0.net

利上げする感じになってんだから当たり前だろ

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/21(火) 07:23:05.19 ID:wXbcdcr+0.net

金利を上げないとかアホすぎなんよ
もう通貨なんか発行すんなよ

ニュー速+カテゴリの最新記事