【猫の日】猫の飼育費用 5年で約1.3倍に増加 餌の高級化や物価高 背景に生涯必要経費はおよそ132万円 [1ゲットロボ★]

【猫の日】猫の飼育費用 5年で約1.3倍に増加 餌の高級化や物価高 背景に生涯必要経費はおよそ132万円  [1ゲットロボ★]

1 :1ゲットロボ ★:2023/02/22(水) 15:42:49.53 ID:nSFKG+Br9.net
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000288699.html

動画あり

 2月22日は、いわゆる「猫の日」です。猫の飼育にかかる費用が5年でおよそ1.3倍に増えたことが分かりました。

 ペットフード協会によりますと、飼い猫にかける毎月の支出は2017年からの5年で5777円から7286円に増え、平均寿命から算出した生涯必要経費はおよそ132万円となりました。

 このうち市販の主食用、おやつ用のキャットフードに支出した額は1.3倍近く増えました。

 キャットフードの高級化や物価高などが背景にあるということです。

 一方、新たに飼われた猫は前の年よりおよそ6万匹減少し、新型コロナで続いた増加傾向が一服したとみられます。

関連スレ
【今日は猫の日】寒さ続くこの時期、運転前の「猫ばんばん」習慣化を 巻き込み事故防止へ、JAFが手順紹介
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677036269/

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 19:53:48.09 ID:8yghaOTE0.net

>>1
愛猫が亡くなり先日火葬してきました
これで骨壷6個(母の骨壷含む)とタッパー2個をダイニングテーブルの上で祀っています

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 15:59:29.95 ID:J+kjHeN50.net

猫砂が高くなったな
20キロ2000だったのが今じゃ3000円超える
ホームセンターの怪しいメーカーの奴は安いけど怖くて使えん

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 22:23:12.85 ID:LsZxWSNx0.net

>>235
シーっw

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 18:16:56.32 ID:tDd/LVoc0.net

>>129
これだよ
人間と同じ歳取ると金掛かるしその期間が伸びた
エサもワガママになるし

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/23(木) 14:28:54.36 ID:9diKOLkQ0.net

うちの猫は餌の好みが突然変わるから困る

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 20:44:06.09 ID:KRD4fxHC0.net

嘘つけよ1.3倍なんかじゃきかねーよ。
ペットフードのクソメーカーは足元見てやがるからガンガン値上げして量減らすしよ。

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 17:51:18.47 ID:DxUYmGeJ0.net

>>103
推定27歳前後まで生きても
尻尾は分かれなかったわ
ゴハンとかは喋るけど

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 15:57:47.01 ID:NTgvUxZW0.net

1.3倍って大した増加じゃないような

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 18:39:25.51 ID:Xk0UPQSo0.net

老猫21歳&17歳 月費用
腎臓病薬、サプリ 4万円
食費 ~1万円
血液検査他、病院 3~5万円
トイレシート、砂など雑費 0.8万円

昨年逝った三毛の末期1年は上記の病院代が月10~万円程度

延命させるつもりは無く病気の症状を辛くないようにするための費用
キツイ言い方だけど貧乏人は飼うべきではない

俺はあと2匹を看取るまでは死ぬわけにいかない。そのために生きている
こいつらと暮らせて最高に幸せ

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/23(木) 05:00:08.91 ID:oWP90d+10.net

猫砂がヤバい。
高杉晋作

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 16:53:53.77 ID:tDcImyc40.net

一人暮らしマンションで猫3匹と暮らしてる
餌はピュリナワン、猫砂はライオンのにおいをとる砂
全然金かかんねー

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/23(木) 22:02:42.66 ID:vXq/q8wU0.net

>>363
先生からは勧められてる
完全室内飼いだし確かにいらないかもしれないが、自分が何かの拍子にウィルスを外から持ってきてしまい、それが猫に触れたらと思うと怖いな

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 20:32:13.98 ID:8yghaOTE0.net

>>202
もう年だから、新たな猫は飼わないつもり
死んでいかれると、心の猫型の穴は4個
きっついわ

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 07:44:53.45 ID:FODkcjD90.net

>>409
はい。当然

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/23(木) 19:41:38.57 ID:0phKp2gw0.net

>>368
ライオン高いよね。
ドラッグストアでも手が出ない。安い砂で大量に消費してる

434 :名無しさん@13周年:2023/02/24(金) 14:41:03.44 ID:zIqEkGvEX

独身女子が犬猫飼いだすと、婚期が遅れるという定説があるな。
多頭飼いは生涯独身率高い。これは統計で出てたと思う。
気をつけなw

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 15:46:03.22 ID:FaAowMfd0.net

愛猫家はヒステリックなキチガイしかいない

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 15:53:43.58 ID:jlUTDJ/I0.net

病院代が入ったらこんなもんで済まないだろ

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 10:56:32.73 ID:EhhBp1yq0.net

今までの猫さんたち全部、野良猫(ご近所や公園やお墓)拾ってきた子たちなので、室内飼い、冷暖房完備、飯あり、トイレあり
骨壺入ったのが5、存命3
最初の骨壺逝ったのは腎不全で最後酷く苦しませたし、二匹目は肝不全(墓にいたやつでラーメンばかり食わされていた)で病院で死なせてしまった、内臓系疾患の場合はある程度であきらめないと苦しみが長引くだけで、出来るだけ住み慣れた家で一緒がいいよ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 15:46:36.75 ID:94mOypjJ0.net

132万て意外に安いというかホントにそんなもんで済むかね
犬もそうだけど、エサ代エアコン代ワクチン代病気代トリミング代服飾代ペットシート類代おもちゃ代、15年生きると仮定して色々節約しても132万で済まない気がする

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 22:28:41.33 ID:ieGKxkgN0.net

ぬこは飼いたいがクソの世話と最期の1か月看取るのがもう無理でんな…
飼えへんやろーなー…
ノラを餌付けで通わせるってのもアリやがなwま、最近は飼いぬこもあんま外飼いしよらん

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 20:41:42.87 ID:KwgaSD9H0.net

>>198
乳酸菌カリカリはウンコがモリモリ出て良いね
うちも食べてる

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 16:03:50.56 ID:m6sy9fPh0.net

今はねこまんま食わせたら虐待言われるんだろ
犬も猫も昔は安い米に味噌汁かけて食わせてたぞ
そしたら7年位でぽっくり死ぬから介護も要らず金もかからなかった

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 17:35:06.98 ID:FoejgyN90.net

>>104
だよなw

???って思ってたw

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/23(木) 19:19:51.35 ID:4o99QNHB0.net

>>363
ワクチンは必要なのは犬の狂犬病だけでその他は任意
新型コロナmRNA遺伝子治療薬治験参加と同様な打つ必要はない派
40年から猫と生活しているが打つ必要はない

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 20:50:34.62 ID:Q4+WcplC0.net

>>211
最近は20年生きるよ

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 19:09:38.78 ID:2u4dTimY0.net

犬は雑種の柴で病気とかはなかったが高齢になってボケてきた時に病院と介助が必要になったくらい

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 17:12:56.91 ID:PSYmIz770.net

この1年ですげー高くなったな
ネコの生活水準キープするために自分の趣味代や嗜好品を削りまくってるぜ

424 :kbf:2023/02/24(金) 10:44:00.67 ID:QuhhxpEh0.net

うちの犬は医療費と療法食の他にドッグスクール代も払っているから、お星様になる頃にはカイエンが買えたはず。

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 19:15:31.45 ID:JXcxhVtJ0.net

来週、去勢手術を受ける
金玉とのお別れが辛い

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 09:22:01.26 ID:BBYwsThv0.net

>>409
もしかして専業主婦の方ですか?
ひとり暮らしでなくても専業主婦がいない家庭だと日中は犬猫だけになりますからエアコンは入れっぱなしですよ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 17:37:42.05 ID:lQlx+ljk0.net

過保護すぎぃ

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/23(木) 02:03:41.95 ID:oWP90d+10.net

七匹ほど多頭飼いしとるネコキチおるが、1000万払いよるのと同じ訳か

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 10:11:02.54 ID:E0C3Hyj20.net

>>421
mRNA遺伝子治療薬も感染予防効果あります、そんなこと言ってましたっけテヘペロ重症化予防ありますと言われていますとか、結局なんの効果もなく薬害がぞろぞろ出てきている状況
動物用ワクチンも似たような眉唾ものだろう

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 15:47:29.80 ID:sNaR4XiU0.net

岸田「ペット税はいけるな」

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 17:55:05.54 ID:CReDEUXv0.net

餌やらんけど勝手に取ってくるな

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 18:20:16.27 ID:E0C3Hyj20.net

>>448
猫の場合一部屋で1人っきりでもそのほうが落ち着いてずっと寝て、勝手に遊んで、日向ぼっこしてるよな

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 16:12:41.04 ID:Kx/iEJh+0.net

ネコ「ちゅ~るくれよちゅ~る」

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 19:12:21.10 ID:K5vQG4sg0.net

ロイカナは殆ど値上がりしてないの買えてるぞ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 19:32:58.58 ID:IYOiuqpT0.net

>>459
大型の猫ってなんだよ オオヤマネコ? ユキヒョウ? トラ?

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/23(木) 13:33:23.04 ID:FpP0XLpQ0.net

>>299
いやまあペットの治療費は100万ぐらいだけど、車や人間は数百万~数億だから

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 20:09:45.61 ID:Q4+WcplC0.net

猫砂の値上がりがやばい

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/23(木) 19:24:38.57 ID:rE5Hj4020.net

ミスターマックスで猫の固まるチップが298円だから買ってみた、Lionのは高すぎる

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/23(木) 11:20:10.32 ID:447ox3i60.net

>>284
それを言ったら車の保険も入院保険も要らないでしょ
誰かは得してるだろうし、ウチは損しても他の猫に使われたならそれで良し
皆んなが使わないのが1番良いんだろうけどね

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 17:35:51.23 ID:y723QNzd0.net

>>86
食欲をそそる香り付きのオルファクトリーなら好き嫌い激しいうちの猫でも食った

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 15:54:12.71 ID:xDD+xQEd0.net

医者にかかるかかからないかで全然違う
特に高齢だと延命にどれだけカネを使うかって話になるんだよな

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 18:11:16.85 ID:fJINsJLD0.net

>>9
ヒステリックな性格してる人間では
ワガママで言うこと聞かない猫は
イライラして絶対飼えない
つまり猫好きは温厚で奉仕の精神がある優しい人間

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 15:44:14.76 ID:a8W+qIuO0.net

物価が上がってるだけでは

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 17:28:39.73 ID:YYqDVUGY0.net

ワイはNutro

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 21:31:59.14 ID:uIx6uE8y0.net

ちゅーるちゅーるちゃおちゅーるしか食べない猫

ニュー速+カテゴリの最新記事