近所にできたらうれしい激安スーパーマーケットランキング!業務スーパー、オーケー、イオン、1位は? [837857943]

近所にできたらうれしい激安スーパーマーケットランキング!業務スーパー、オーケー、イオン、1位は?  [837857943]

1 :コリネバクテリウム(東京都) [ヌコ]:2023/02/23(木) 07:09:08.27 ID:huctMe7h0●.net ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
日々の食料品や日用品を調達する上で、私たちの生活に欠かすことができない「スーパーマーケット」。現在は多くのスーパーマーケットチェーンが
全国に展開していますが、中でも激安を売りにしているチェーンのお店が近所にあると大変便利ですよね。そこで今回は、
激安スーパーマーケットチェーンの中で、近所にできたらうれしいと思うのはどれなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

1位は「業務スーパー」!95票
神戸物産グループが全国で1,000店舗以上を展開しているチェーン「業務スーパー」。「エブリデイロープライス(毎日がお買得)」を
コンセプトに掲げ、製造・加工の段階から全てを自社で行うことでコストと時間をカットしたオリジナル商品や、海外の工場から
直接まとめ買いする事で仕入れコストを抑えた商品などを低価格で購入できるのが魅力です。

2位は「イオン」!77票
イオングループのイオンリテールが全国で展開している総合スーパーチェーンの「イオン」。大規模店舗ということもあり、
食料品はもちろん衣類や寝具、家電など衣食住全般の商品を幅広く取り扱っていますが、中でも有名なのが、
価格の安さと品質を両立させたイオングループのプライベートブランド「トップバリュ」の商品。

3位は「オーケー」!71票
東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県に130以上の店舗を構えるチェーン「オーケー」。「高品質・Everyday Low Price」の経営方針の下、
高品質な商品の中から価値のある商品や鮮度が高い商品、便利な商品などを厳選して提供しています。

4位ラ・ムー 48票
5位ロピア 33票
6位スーパー玉出 31票
7位イトーヨーカドー 28票
8位ライフ 24票
9位西友 22票
10位ヤオコー 21票
11位ザ・ビッグ 19票
12位アキダイ 18票
13位ロヂャース 17票
14位スーパーセンタートライアル 11票
15位アピタ 10票
15位ベイシア 10票

https://ranking.goo.ne.jp/column/8517/

761 :パルヴルアーキュラ(福岡県) [ニダ]:2023/02/24(金) 09:16:21.30 ID:fwdgMOZk0.net

業スーの冷凍食品て何であんなにシナさん多いんだろ、特に肉
まあ記載してるだけ安心だが

646 ::2023/02/23(木) 21:01:23.16 ID:33uKSdXt0.net

>>637
今決算なのか特に安いよね
安売りしてる時必ず行く

701 :マイコプラズマ(東京都) [RU]:2023/02/24(金) 00:25:59.95 ID:uMmc8qzg0.net

業務スーパーはネットやメディアで持て囃されているけど
低級品を相応の値段で売っているだけでスーパーで買える一般品質のメーカー物は高いんだよな

57 :カテヌリスポラ(広島県) [US]:2023/02/23(木) 07:26:01.36 ID:rHu5uBIL0.net

スーパー玉出ってパチンコ屋だと思ってた

735 :デスルフレラ(東京都) [UA]:2023/02/24(金) 07:42:43.08 ID:FIjRSojx0.net

>>734
もう!
すぐにエッチな話を始めるんだから
(*ノェノ)

482 ::2023/02/23(木) 13:01:38.87 ID:GgzcVUYV0.net

イイダのある町最高ね!

27 :キサントモナス(静岡県) [GB]:2023/02/23(木) 07:17:54.64 ID:9Ur06guZ0.net

イオンスーパーは街が違うと価格が全然違うからな
俺は隣町のイオンまで通ってるわ

391 ::2023/02/23(木) 11:19:28.52 ID:jNlpq5MF0.net

業務スーパーとイオンが2kmのとこにある

346 ::2023/02/23(木) 10:01:45.75 ID:OpBl1Ipu0.net

週末にDQNが増えるのが難点

438 ::2023/02/23(木) 12:07:43.82 ID:UVtviKPi0.net

イオンBIGが安くていいわ

210 ::2023/02/23(木) 08:33:13.53 ID:EBU4PJAp0.net

生鮮市場

547 ::2023/02/23(木) 15:15:42.91 ID:+bGbxZ/a0.net

>>19
国民一人当たりの世界GDPランキング IMFより抜粋

30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10–9–8–7–6–5–4–3–2–1
1995年——+————–+————–+————–+————–+—–● 3位 (村山)
1996年——+————–+————–+————–+————–+—–● 3位 (橋本)
1997年——+————–+————–+————–+————–+–● 4位 (橋本)
1998年——+————–+————–+————–+———–● 6位 (橋本)
1999年——+————–+————–+————–+————–+–● 4位 (小渕)
2000年——+————–+————–+————–+————–+—–● 3位 (森)
2001年——+————–+————–+————–+————–● 5位 (小泉)
2002年——+————–+————–+————–+——–● 7位 (小泉)
2003年——+————–+————–+————–+–● 9位 (小泉)
2004年——+————–+————–+———–● 11位 (小泉)
2005年——+————–+————–● 15位 (小泉)
2006年——+————–+—–● 18位 (小泉)
2007年——+——-● 22位 (安倍)
2008年——+—-● 23位 (麻生)
2009年——+————–+———–● 16位 (鳩山)
2010年——+————–+————–+—● 14位 (菅)
2011年——+————–+————–+—● 14位 (菅/野田)
2012年——+————–+————–+————-● 10位 (野田)
2013年——+——–● 24位 (安倍)
2014年———-● 26位 (安倍)
2015年——-● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)
2017年——+—-● 25位 (安倍)
2018年———-● 26位 (安倍)
2019年●30位 (安倍)

400 ::2023/02/23(木) 11:32:11.69 ID:zp9/jsJE0.net

日本海側にしかないと思うけどプラント
ラムーと同等~気持ち高めの価格帯で質もいいし弁当美味しいし、衣料、本、大工道具、薬、何でも揃う
売り場面積広くてIKEAみたいに迷う
米子居た時近所にラムーあったけど境港まで行ってた

387 ::2023/02/23(木) 11:04:33.60 ID:KTxFscDi0.net

>>2
近所に玉出あるけど特売品以外は大して安くない隣にあるライフが常に混んでる
玉出のいいとこは24時間営業だけどすぐ近くにローソン100もあるから微妙

734 :テルモアナエロバクター(大阪府) [ニダ]:2023/02/24(金) 07:40:28.22 ID:oUMRDyfP0.net

業スーって現金だけかと思ってたけど、クレカや電マ使える店もあるんだな。
キャッシュレス対応の業スーならめっちゃ欲しい。

480 ::2023/02/23(木) 12:57:10.07 ID:uHTdPl0w0.net

所沢は全部揃ってるので恵まれていると思う

566 ::2023/02/23(木) 16:12:33.62 ID:U3snLPYx0.net

>>1
トライアルないのかよ

407 ::2023/02/23(木) 11:36:17.48 ID:m8H8kcp90.net

うちの近所ロジャースあるけどそんな客いないぞ
埼玉は近場にぎっしりスーパーありすぎ
なんであんなすぐ立てちゃうのかね

97 :エンテロバクター(東京都) [ZA]:2023/02/23(木) 07:45:47.25 ID:/ngjqUq80.net

>>88
うんまぁちょっと違うかなって感じが…
これ以上はスレ違いだから止めとく

638 ::2023/02/23(木) 20:40:03.59 ID:HNPRmbKs0.net

>>635
西部劇に出てくるようなドアあけないと駄目やん

148 ::2023/02/23(木) 08:06:16.68 ID:Z62YUvIy0.net

>>139
ご名答ですw
厳密に言えば東久留米と元保谷と元田無の境w

304 ::2023/02/23(木) 09:28:59.20 ID:kA/uDVG50.net

>>30
少し前までは怪しいカップ麺を置いてる怪しいスーパーだったがリニューアル後はすっかり垢抜けた店になった。クレカを使えないのが残念。

797 ::2023/02/24(金) 14:04:45.33 ID:+X4NpjDi0.net

アコレ

177 ::2023/02/23(木) 08:20:31.73 ID:FxC/Au+A0.net

>>168
横浜初進出というチラシが入ってた

26 :ハロプラズマ(光) [US]:2023/02/23(木) 07:17:47.48 ID:Lu8Pxu9e0.net

>>6
産地偽装食品を喜んで食ってそう

679 :テルモリトバクター(ジパング) [ニダ]:2023/02/23(木) 23:14:03.05 ID:M8W4+you0.net

近くは生鮮食品の質と価格

436 ::2023/02/23(木) 12:05:06.64 ID:om0qmxxu0.net

>>6
最近は中国製減ってる

737 :ホロファガ(東京都) [US]:2023/02/24(金) 07:45:24.51 ID:hw6uPW9X0.net

ベルクスはかなり強い

729 ::2023/02/24(金) 06:49:06.25 ID:2/cwqc1g0.net

>>1
有名ってだけで大して安くないスーパーばっかりじゃん
1位がすでにおかしい

136 ::2023/02/23(木) 08:03:23.93 ID:GT3q+ybT0.net

イオンとかなんぼもうたらねじ込めるんや

126 :フランキア(ジパング) [CN]:2023/02/23(木) 07:59:42.59 ID:B+GU8qG40.net

ベニマルかマルトしかない(‘A`)
なんか違うの来て

52 :クロストリジウム(兵庫県) [US]:2023/02/23(木) 07:25:20.61 ID:Rsmz2Grb0.net

ラムーっての近くに欲しいわ
業務スーパーは多すぎる

197 ::2023/02/23(木) 08:27:57.78 ID:Mxl/bFue0.net

コンビニより近い位置にLIFEできたけど便利で助かる
コンビニは全然行かなくなってしまった

633 ::2023/02/23(木) 20:19:39.80 ID:ypuMChvF0.net

業務スーパーやドンキは他にないものが置いてるからいいんだよ
安いからじゃない

572 ::2023/02/23(木) 16:33:00.89 ID:gpn2To5u0.net

スーパースレって毎回伸びるな

53 :シュードモナス(埼玉県) [EU]:2023/02/23(木) 07:25:26.81 ID:vrTy12DT0.net

>>1
安い順になってないな。
参考にならん。

425 ::2023/02/23(木) 11:51:25.80 ID:fCGUDPU20.net

サンディがないとか
まあ公式曰くボックスストア(段ボール箱のまま陳列)なのでスーパーじゃないらしいけど

223 ::2023/02/23(木) 08:39:18.74 ID:6SWx0jRE0.net

アミカ来ないかなー

810 ::2023/02/24(金) 16:37:19.35 ID:WOvOZ9Zb0.net

近くに24時間営業のマックスバリュができてくっそはかどる

541 ::2023/02/23(木) 15:12:01.86 ID:jkZSts280.net

俺は断然西友かな
OKは会員限定料金多すぎてなんか一見さんお断り言われてるみたいでやだ、持ちカード少なくしたい派なので

51 :プニセイコックス(東京都) [US]:2023/02/23(木) 07:24:25.54 ID:dyZUVEo00.net

ベルクスが好き

591 ::2023/02/23(木) 17:50:46.19 ID:uOd2Osss0.net

うちの近所
サミット2件、OK,コモディイイダ、ベルク、みらべる、ジャパンミートあるわ

798 ::2023/02/24(金) 14:06:47.32 ID:kuQ/NHKs0.net

ビッグエーけっこういいと思うけど入ってないんか
最近PBがトップバリューにおきかわっててあクソなところはあるけど

501 ::2023/02/23(木) 13:48:30.63 ID:QYI8yBhp0.net

>>224
らむーまーともやな

602 ::2023/02/23(木) 18:46:37.42 ID:raRR+9Iz0.net

>>600
逆に何があるのかと

629 ::2023/02/23(木) 20:10:17.55 ID:yxlJYsGs0.net

菊池桃子??

475 ::2023/02/23(木) 12:47:38.90 ID:iEcmqlnU0.net

トライアル最強でしょ

749 :アクチノポリスポラ(やわらか銀行) [US]:2023/02/24(金) 08:22:22.51 ID:TnjsBhx40.net

>>747
業スーのあの常温保存弁当に手を出してるお前も終わってるよ…
若年者設定なのに…
なぜそんなに貧しく…

583 ::2023/02/23(木) 17:34:24.17 ID:1chJeqO60.net

24時間トライアルだろ店汚いが安い

333 ::2023/02/23(木) 09:51:41.33 ID:B7dDqa600.net

ジャパンミートは掘り出し物みたいなのがあるんだよ
数量限定とかだけ近く地方でしか売ってないような商品が置いてあったり
ここの人たちは嫌いかもしれないけど韓国の食品が激安で置いてあることがあるのでたまに見に行く

ニュー速カテゴリの最新記事