「竹中平蔵」「高橋洋一」「成田悠輔」ら令和の清流派士大夫たちが集結して岸田社会主義政権を痛烈批判 [928380653]

「竹中平蔵」「高橋洋一」「成田悠輔」ら令和の清流派士大夫たちが集結して岸田社会主義政権を痛烈批判  [928380653]

1 ::2023/02/16(木) 12:41:21.23 ID:x+X3Oj5/0●.net ?2BP(4276)

■岸田政権の経済政策にいら立ちがつのっている

岸田文雄内閣の「改革後退」にいら立った経済学者らが集まり、「制度・規制改革学会」という新しい学会が立ち上がった。

2月7日に東京・六本木ヒルズで開かれた設立総会では、これまで政府の規制改革に携わってきた八田達夫・大阪大学名誉教授と八代尚宏・昭和大学特命教授、竹中平蔵・慶應義塾大学名誉教授が理事に就任、八代教授が初代会長に選ばれた。

来賓としてあいさつした宮内義彦・元オリックス会長は「改革が動かない中で、学会を作るというのは複雑な気分だ。なぜ物事が動かないかという研究をするのでは意味がない。動かすための研究をしてほしい」と注文を付け、改革提言などを積極的に行う「行動する学会」になるよう求めた。

宮内氏は政府の規制改革関連会議の議長などを長年務めた日本の規制改革を主導した経営者の重鎮で、ソフトな語り口ながら、現状の改革停滞へのいら立ちを見せていた。

■「規制改革が経済格差を拡大」は的外れ

学会の設立にあたっては理事3氏のほか、岩田規久男、岸博幸、久保利英明、小林慶一郎、鈴木亘、高橋洋一、永久寿夫、夏野剛、野村修也、原英史、福井秀夫、藤原豊、矢嶋康次、柳川範之(敬称略)ら約40人が発起人に名前を連ねた。総会会場には川本裕子人事院総裁や国会議員も多数顔を見せた。また、河野太郎デジタル改革担当相、小倉将信・少子化対策担当相がビデオメッセージを寄せた。

シンポジウムでは八代会長と八田達夫教授が規制改革の現状についてプレゼンテーションを行い、その後、竹中教授と、政府の規制改革会議議長を務める大槻奈那氏がパネラーとして議論に参加。イェール大学の成田悠輔氏がオンラインでコメンテーターとして加わった。

八田氏らは市場主義に基づく改革が「新自由主義」のレッテルを貼られて批判されることを「的外れ」であると強調、「規制改革が経済格差を拡大した」というのも当たらない、とした。八代氏も岸田内閣が行っている「数々の社会主義的政策」では問題は解決しないとし、物価上昇などに対して補助金を出すことで価格を抑制しようとしていることなどを批判していた。

https://news.biglobe.ne.jp/economy/0215/pre_230215_3473800758.html

145 :クロオコックス(神奈川県) [JP]:2023/02/17(金) 21:43:04.02 ID:mSJxuKn50.net

旧満州=李氏朝鮮=北朝鮮&瀋陽=朝鮮族

155 :ワクチン接種に行こう!(潮騒の町アイル) [US]:2023/02/18(土) 23:00:17.85 ID:TYDsR+yC0.net

自民党も人材不足だよなぁ
総理に相応しい逸材がゼロ、でもそれ以上に野党はキ.チガイしかいねーけど

72 ::2023/02/16(木) 13:55:17.49 ID:1t0p/pW10.net

>>68
30年もデフレを続けてる日本には十分できる

だいたい欧米はGDPが毎年3%づつ成長しているのに
0.1%の超富裕層だけに集中させてるから歪なんだよ

アメリカだって沿岸部と中央部でも全く違うし
沿岸部でも格差がすごい
で、日本があめりか!!って思わされてるのがこの沿岸部の一部だったりするだろ??
中間層の収入なんか1970年代から変わってないのに
増えたのはデブの数だけ
70年代の写真には驚くほどデブが少ないw

107 :シュードアナベナ(奈良県) [ニダ]:2023/02/16(木) 15:43:06.06 ID:QCvzMjL70.net

>>12
増税するなんちゃって社会主義だろ
最悪じゃん

64 ::2023/02/16(木) 13:46:01.24 ID:IubhrNOU0.net

かっぱらい

128 :アナエロリネア(東京都) [PK]:2023/02/17(金) 01:11:11.10 ID:uYdJ8Pj00.net

>>126
何の話だいきなり

118 :テルモゲマティスポラ(茸) [US]:2023/02/16(木) 19:00:03.13 ID:Cs6jhQAW0.net

なんつうか黄河に流してやりたい面子だな

60 ::2023/02/16(木) 13:44:42.41 ID:U/BrYnr10.net

こいつらが批判するってことは意外とまともな政権なのかも

88 :シュードアナベナ(東京都) [US]:2023/02/16(木) 14:22:06.76 ID:X6ju7zyF0.net

菅押しが騒いでるだけ。

菅は再エネ推進で河野、進次郎と仲間っう時点で駄目。

2030年迄にCO2フワッおぼろげに浮かんだ46%削減承認とか

内燃機関自動車を2030年代で廃止しEV以外認めないとか決定しちゃってたからな。

ウポポイもそうだけどやってたことがイメージ先行で頭使って考えてない。
やった後の弊害安易に考え過ぎ。

ある面岸田のほうがよほど現実的に対応してる。
原発政策見直し再稼働や新設を認めたり
EV一本からFCVやバイオ燃料自動車の
マルチで実現に軌道修正したり。
防衛費や敵基地攻撃能力や日英の同盟化とか華はないが一個一個着実にこなしてる。
コロナ中国怒らせ相手側から日本出国禁止にしたのもよかった。
国会答弁淡々と進んで面白くないが統一教会法案も与野党合意でまとめ
予算全て期限内に通してる点も評価できる

あとはセキュリティクリアランス制度導入で
高市にケツ叩かれながらどう実現させるかだな。

68 ::2023/02/16(木) 13:50:43.84 ID:d0RUwAWq0.net

MMTのスレでもないのに何故MMTの話してるの
たった数百億ポンドの減税を国債発行で賄うとしたら市場に否定されて退陣したトラス
ケルトンに褒められた政策の末路

73 ::2023/02/16(木) 13:59:14.56 ID:1t0p/pW10.net

>>70
成長しなかったのは不況で需要が減って企業の借り入れ投資も減って技術開発が進まなかったからです
ネットもスマホもワクチンも全部欧米製やらチャイナ製になったよな

本体はお金じゃなくて技術と供給力だろ?

何かを言うなら本質をつかむようにするべきだ

11 ::2023/02/16(木) 12:44:55.39 ID:IPLpDrHh0.net

竹中まで読んだ

8 ::2023/02/16(木) 12:44:03.21 ID:vsUkYpUD0.net

見事に安倍サポばかりでワロタw

18 ::2023/02/16(木) 12:48:05.94 ID:HxhLjudl0.net

>>1

●日本経済が停滞しているのは行き過ぎた「新自由主義」による改革のため●

『株主第一主義』の行き過ぎで、従業員などが“コストとして認識”され
「短期的な利益確保」のみが追求され、長期的な経営視点を持ちにくくなり
企業体力を弱めた結果、GDPも伸び悩み賃金も上がらず中間層が没落した

*「失われた30年」何を間違えたのか 経営トップが語り合った敗因
 https://mainichi.jp/articles/20230214/k00/00m/020/148000c
.

81 ::2023/02/16(木) 14:14:46.83 ID:SPGtym2D0.net

これケンモメンに岸田支持させる為の高度な戦術やろ

138 :オセアノスピリルム(神奈川県) [GB]:2023/02/17(金) 06:50:41.79 ID:I1L4QWxC0.net

>>1
ついでに言っとくと、
こういった新自由主義者の選民カルト思想勢力に共通しているのは、
自分達の主張が正しいと裏付けるデータを出さない事( ・∀・)
出さないでなくて出せないが正解か(笑)
だってないからね(笑)
作る能力もないし、でも極論、愚論を
正論にする能力だけは高い(笑)
故に選民カルト信者は熱狂する(笑)

99 :デスルフレラ(沖縄県) [ニダ]:2023/02/16(木) 15:23:17.53 ID:64qxaQh70.net

寄生虫が暴れるのを見ると安倍さんの死に意義があったと分かる

134 :パスツーレラ(騒) [JP]:2023/02/17(金) 05:30:07.38 ID:m9e4wyRr0.net

瀕死の日本に増税は本当に必要なのか? 森永康平が経済ど素人にモノ申す
「国の借金は円の発行履歴でしかない」
森永康平
2022.11.21 (2022.11.20公開)
https://mag.minkabu.jp/mag-sogo/25178549706/

緊縮による国民分断政策に乗せられないように
2023-01-10 07:20:49
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12783538996.html

52 ::2023/02/16(木) 13:37:26.17 ID:kNf5xCCP0.net

民主主義+資本主義で政府がバランスとると社会主義にならんか

156 :ストレプトミセス(神奈川県) [US]:2023/02/18(土) 23:33:20.84 ID:RoNwZAqO0.net

竹中平蔵・慶應義塾大学名誉教授が理事に就任
この時点で悪の巣窟としか思えない

91 :デイノコック(京都府) [CN]:2023/02/16(木) 14:26:04.37 ID:O/o7Kb7x0.net

日本が変わるなら維新に政権を渡すくらいでないとだめだろう
自民の誰かでは老人民主主義の延長なだけ

120 :アシドバクテリウム(埼玉県) [CH]:2023/02/16(木) 20:12:12.83 ID:KqQQ4CGp0.net

なんだよこの魑魅魍魎どもは
竹中平蔵の下僕トリオやん

流石に岸田支持

95 :ホロファガ(兵庫県) [US]:2023/02/16(木) 14:41:23.71 ID:cQ32cNPU0.net

竹中平蔵はやめとけ

29 ::2023/02/16(木) 13:04:25.32 ID:cej3i4/r0.net

批判するだけ?

2 ::2023/02/16(木) 12:41:47.72 ID:x+X3Oj5/0.net ?2BP(3276)

■なぜ日本は「魅力的な可能性」を眠らせているのか

「規制改革が格差を拡大させた」という批判について、八田氏は「競争と再分配は両立できる」強調。新古典派経済学の政策理念としての「現代市場主義」は既得権の保護よりも効率化を追求する点では立場が同じだが、より「平等」を求めるか「不平等」を容認するかは立場が分かれると解説。一般に「新自由主義」として批判されるのは米国のレーガン時代やトランプ時代のような「格差拡大容認主義」であるとした。

本来、「現代市場主義」と「格差拡大容認主義」は同一ではないにもかかわらず、「新自由主義」のレッテルの下に同一視されたのが日本の現状だとした。まだまだ規制を改革することで経済を効率化し成長路線に乗せていくことは可能だというわけだ。

竹中氏からは1月に行われたダボス会議で「日本はスリーピング・ビューティー(眠れる森の美女)だと評された」という紹介があり、「ビューティーかどうかは分からないが、眠っているのは確かだ」と答えたと話していた。

■成田悠輔氏「規制改革マフィアのど真ん中に迷い込んだ」

海外からは、日本には魅力的な可能性があるにもかかわらず、改革を行わずにいると見られているということだ。「日本は政策的失敗だ」という声も多く聞いたと話していた。

その上で、「ベーシック・インカム」的な制度の導入によって規制改革と弱者支援は両立できるとした。

大槻氏からは現在、規制改革会議で行っている改革の中身などについて説明があったが、会場からは「規制改革会議は役割を終えたのではないか、何も改革できていない」と言った厳しい声も出ていた。

成田氏からは「今回のメンバーを見て、規制改革マフィアのど真ん中に迷い込んでしまった」というジョークが浴びせられたが、竹中氏は「(権益を持つ)マフィアではなく、(既得権と闘う)十字軍だ」と切り返して笑いを誘っていた。

34 ::2023/02/16(木) 13:07:25.50 ID:2O2A1Cq80.net

こいつらのせいじゃん

13 ::2023/02/16(木) 12:45:11.25 ID:tUBC8wxc0.net

岸田もクソだけどそれ以上にクソなウンコ三銃士

152 :パルヴルアーキュラ(宮城県) [NL]:2023/02/18(土) 13:11:23.10 ID:njOhkq9C0.net

20年間こいつらに政治を弄られた結果が今だろ。
もう結論出てるんだよ。誰か満足してるのか?
もう退場の時期。国民が優しすぎるから
まだ減らず口を叩いてる。北の国なら銃殺もの。

141 :プニセイコックス(群馬県) [ニダ]:2023/02/17(金) 15:05:19.70 ID:HLLywro+0.net

まずは、株買い支えをやめる改革断行するべきだよね
市場どんだけゆがめてるんだよ

42 ::2023/02/16(木) 13:23:50.50 ID:mIwqwo1K0.net

人選の時点で終わってるくらいに、悪い意味で話題の皆さんがw

43 ::2023/02/16(木) 13:24:09.57 ID:1t0p/pW10.net

しかしオリックス宮内氏はお金配ったら需要回復して好況になるでしょ??って
正しい理解をして表明している数少ない業界人だぞ

竹中某やらの有象無象とは器が違う

必要なのは宮内氏も言っていたようにバラマキなんだよw

102 :シュードノカルディア(東京都) [ニダ]:2023/02/16(木) 15:30:54.16 ID:hxwo0cEW0.net

>>1
三国志かぶれがスレ立て

137 :オセアノスピリルム(神奈川県) [GB]:2023/02/17(金) 06:04:45.08 ID:I1L4QWxC0.net

>>1
おっと集まってきたな( ・∀・)
新自由主義者の選民カルト思想勢力( ・∀・)
自らの利益のために、人々を誹謗中傷し
扇動し格差拡大を自己責任として
肯定する日本人の敵( ・∀・)
高みの上から、偉そうに我田引水を行うカスども( ・∀・)
でも日本人、
いや愚かで間抜けな低能ジャップは、
称賛し熱狂する( ・∀・)
自分の生命や財産を搾取されるのに(笑)

いっそ集団自決したら?(笑)

53 ::2023/02/16(木) 13:38:00.35 ID:mIwqwo1K0.net

1999年のゼロ金利政策以降、日銀は長期間金融緩和続けてるので、日本の通貨量はあらゆる指標で異常なレベルで増えまくってる。
通貨吸収何それという話だ。

だいたい政府が税金で吸い上げた金は普通に歳出に回り使われるから、吸い上げるそばから市中に吐き出してる。

53 ::2023/02/16(木) 13:38:00.35 ID:mIwqwo1K0.net

1999年のゼロ金利政策以降、日銀は長期間金融緩和続けてるので、日本の通貨量はあらゆる指標で異常なレベルで増えまくってる。
通貨吸収何それという話だ。

だいたい政府が税金で吸い上げた金は普通に歳出に回り使われるから、吸い上げるそばから市中に吐き出してる。

106 :アシドバクテリウム(SB-Android) [CN]:2023/02/16(木) 15:42:51.35 ID:RhbktPB/0.net

つーかさ、河野はもう自民党出ろよ。
中国共産党日本支部でもやったほうが、色がわかりやすくていいだろ。
日本人を騙すのもいい加減にしろよ。

151 ::2023/02/18(土) 11:16:18.33 ID:idU4TJGu0.net

悪の枢軸wwwww

49 ::2023/02/16(木) 13:32:50.69 ID:V2sQdKPH0.net

なら岸田は正しいことやってんだな

84 ::2023/02/16(木) 14:16:30.91 ID:kisFXha70.net

>>1
岸田さんがんばってって言いたくなるような醜いメンツだ

24 ::2023/02/16(木) 12:57:03.79 ID:thKhM+2c0.net

成田ってベーシックインカム賛成なんだな

70 ::2023/02/16(木) 13:53:51.00 ID:mIwqwo1K0.net

経済成長してないのは事実

しかも、金融緩和と財政出動を乱発した日本こそが成長しなかったのが事実

その現実こそちゃんと見た方がいいんじゃね

あと企業が借入増やしてないというのはただの間違い、普通に借り入れは増やしてるから

マネーストックはマネタリーベース程ではないがこれもかなり増えてるので、普通に民間の借り入れは増えている。

40 ::2023/02/16(木) 13:13:03.71 ID:s+xmsHWW0.net

あーはいはい、オワコンの集会ね

93 :名無しさんがお送りします:2023/02/16(木) 16:04:52.82 ID:lCclFaV94

名誉教授wwwwwwwwww
客寄せパンダ

32 ::2023/02/16(木) 13:06:46.10 ID:jRUtb+9Q0.net

>>21
維新応援団だよ
実際このシンポジウムには足立とか音喜多が来て発言してた
成田が規制改革マフィアと茶化して竹名か既得権益と戦う十字軍ですと返答

61 ::2023/02/16(木) 13:44:47.88 ID:1t0p/pW10.net

>>53
マネタリーベース 各国 とかで検索するだけで出てくる図があるのだがw
https://pbs.twimg.com/media/Bze0n58CEAE2FHx?format=jpg&name=small

126 :プランクトミセス(大阪府) [US]:2023/02/17(金) 01:07:18.52 ID:AI+k5PEd0.net

蓮池兄は安倍晋三のペテンに気づいて拉致家族会から抜けたんだろ

130 :アナエロリネア(東京都) [PK]:2023/02/17(金) 01:17:41.29 ID:uYdJ8Pj00.net

>>129
6年間でたったの200億円程度の交流費用に目くじら立ててんの?
いやなんか名目をみると無駄に割高な気はするけどな

148 :ニトロソモナス(光) [US]:2023/02/18(土) 10:30:53.03 ID:3OCKh5QK0.net

アベノミクスが失敗だったのを岸田に押し付けたいだけ。
アベノミクスを岸田が引き継いだら文句は言わないのだろうか?
今じゃ誤魔化しきれなくて失われた30年とか言われ出してる。

5 ::2023/02/16(木) 12:42:33.49 ID:K8ZyS3FV0.net

うんこ臭い連中だな

144 :クロオコックス(神奈川県) [JP]:2023/02/17(金) 21:42:33.60 ID:mSJxuKn50.net

李氏朝鮮の奴らか

ニュー速カテゴリの最新記事