楽天Gさん、とんでもないグラフを提示してしまうwwwwwww [271912485]

楽天Gさん、とんでもないグラフを提示してしまうwwwwwww  [271912485]

1 ::2023/02/14(火) 17:13:23.55 ID:36d6ztY10.net ?2BP(1500)

ソース

三木谷さぁ…

楽天Gが4期連続最終赤字、最大の3728億円 22年12月期
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC145EO0U3A210C2000000/

35 ::2023/02/14(火) 17:34:30.07 ID:cliyxJKg0.net

ルフィのエクセルがうまい奴に作らせたらもっと業績伸びるだろ

151 ::2023/02/15(水) 23:15:12.84 ID:S28dw8iX0.net

>>1
2022年10月から1.5%アップぐらい?
すごいやん

148 ::2023/02/15(水) 21:51:16.56 ID:WvgMMVLA0.net

>>83

これの22年1月と比べて課金ユーザーが+294%になったってことなんだろう

54 ::2023/02/14(火) 17:52:13.09 ID:57H0xxHw0.net

課金1人2000円としても月商9億
これは難しいだろ

101 ::2023/02/14(火) 19:26:27.57 ID:qG0m1Siq0.net

よかった
投資回収スキームを失敗して固定客に逃げられた勘違いな電話屋はおらんかったんやな

140 :テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [FR]:2023/02/15(水) 19:29:27.81 ID:7TTC9Ul+0.net

>>139
俺年明けに585円で仕込んだわ

76 ::2023/02/14(火) 18:24:37.68 ID:WUP5ni1K0.net

前年同期比なのに
その比較対象のグラフがない

10 ::2023/02/14(火) 17:21:25.68 ID:uX4upZmr0.net

英語話せるから賢いって訳では全くないんだね

85 ::2023/02/14(火) 18:43:14.48 ID:JxSRhbfd0.net

>>2
おかしいか?

118 ::2023/02/14(火) 22:48:02.67 ID:k60rOAn+0.net

>>11
課金ユーザーの伸びってグラフタイトルだろ
ユーザーは変わらんが
無料が無くなったから
収益は増えたってことだぞ

117 ::2023/02/14(火) 22:21:30.63 ID:Q1I2faI80.net

>>116
「結婚したら2人は作るやろ。知らんけど」

36 ::2023/02/14(火) 17:34:40.61 ID:ClvijuRl0.net

ワロタン…

99 ::2023/02/14(火) 19:19:48.02 ID:W9n/wG+N0.net

>>52
すまん(´・ω・`)

11 ::2023/02/14(火) 17:23:14.45 ID:wh2FgtR70.net

何が294%なの

83 ::2023/02/14(火) 18:40:18.86 ID:AGLE1w230.net

>>78
昨年の決算発表みるとmno450万だから1万しか増えてないのよね
色々な数字みても当てはめても294%にはならないね

45 ::2023/02/14(火) 17:41:10.45 ID:ctsoeX0F0.net

>>11
昔はまだ無料だったからじゃない?
課金契約者の割合がそれだけ増えた

78 ::2023/02/14(火) 18:29:07.41 ID:LUKjmhZ20.net

なにが+294%なの?

112 ::2023/02/14(火) 20:08:34.73 ID:gBrj1zxH0.net

せめて縦軸のところにニョロマークくらい入れておけよ。

5 ::2023/02/14(火) 17:16:10.64 ID:0id9A3RL0.net

急遽潰れてもいいように、ポイントは全部使っておいた

6 ::2023/02/14(火) 17:17:57.24 ID:zXnLuUF70.net

別におかしくはない
基準値が4400くらいになってるだけ

18 ::2023/02/14(火) 17:28:18.81 ID:cto/xzVz0.net

>>11
意味わからんよな
棒グラフも、契約総数なのか新規契約数なのかわからん

130 ::2023/02/15(水) 12:39:08.98 ID:n4Ib2Ipl0.net

ぶっちゃけ

134 :デイノコック(福岡県) [ニダ]:2023/02/15(水) 17:32:14.03 ID:3n0vVXiT0.net

>>133
やばくないかw

106 ::2023/02/14(火) 19:40:38.72 ID:uNcpj5wl0.net

もう楽天証券で米国株買うの辞めるかな

49 ::2023/02/14(火) 17:45:32.15 ID:vMqhudfX0.net

なんかのときのキャンペーンで安くなってたスマホ24ヶ月の分割払いが終わるし
そろそろ楽天から移動してまた契約時のスマホ値引きで新しいの手に入れる時期かな

147 ::2023/02/15(水) 21:43:53.83 ID:SIlQoJ4x0.net

>>7
民主党政権時ので>>1のグラフなんか目じゃない偏ったグラフあったよな

72 ::2023/02/14(火) 18:17:50.83 ID:dyHNRlcN0.net

なかなかヤバいな

100 ::2023/02/14(火) 19:22:31.33 ID:sXs/6Qt30.net

グラフが伸びたり縮んだりするってどういうこと

129 ::2023/02/15(水) 12:01:32.54 ID:NodnxLU10.net

>>9
統一信者は中卒だから死ねば良いのに

127 :フランキア(愛知県) [JP]:2023/02/15(水) 09:46:28.55 ID:Z9df+68X0.net

課金者伸び率とかどうでもいいよ金額で出せ。うちの会社でこんなの出したらぶん殴られるわ。

133 ::2023/02/15(水) 14:01:57.00 ID:jU9CanvB0.net

>>1
●楽天モバイル加入者数

2021年12月末:537万
 MNO 約450万 + MVNO 約87万
2022年03月末:568万
 MNO 約491万 + MVNO 約77万
2022年05月13日
 三木谷『ぶっちゃけ~』
2022年06月末:546万
 MNO 約477万 + MVNO 約69万
2022年09月末:518万
 MNO 約455万 + MVNO 約63万
2022年12月末:506万
 MNO 約449万 + MVNO 約58万

3 ::2023/02/14(火) 17:15:19.88 ID:KO94Ym820.net

そのぐぃーんってやつは
ポジティブな時に使うやつやで

97 ::2023/02/14(火) 19:17:19.38 ID:APPlVINB0.net

大丈夫
ちゃんと増えてる…

32 ::2023/02/14(火) 17:32:19.21 ID:fX/XTJmN0.net

そのまま関数の問題にできるんじゃね

56 ::2023/02/14(火) 17:56:22.11 ID:Nxv8FdKI0.net

前年比+294%なら前年の棒グラフを最初に乗せて正しい百分率でグラフ描こうよ

31 ::2023/02/14(火) 17:32:05.91 ID:9m1mLNRe0.net

溜まりに溜まった楽天のポイントを使い切って楽天経済圏から離脱する日が、ついに来たか…しかし次、どこに逃げりゃいいんだろ?

8 ::2023/02/14(火) 17:19:34.31 ID:tVO67NE40.net

これは恥ずかしいww
英語がどうとか言う以前の話

73 ::2023/02/14(火) 18:19:09.33 ID:paosduwF0.net

三木谷息子の朝の調子だよ

24 ::2023/02/14(火) 17:30:08.69 ID:SAhg43vJ0.net

前年同期って、まだ0円運用が可能だった期間でしょ?

95 ::2023/02/14(火) 19:05:46.70 ID:gb93aTG80.net

>>83
俺は0円で使い倒してたから存在してない事にされちゃった🥺

44 ::2023/02/14(火) 17:39:32.89 ID:v0nLqXE60.net

>>33
最大差72千、1.6%の微増なのに棒グラフの長さが倍以上になるっておかしいよねw

39 ::2023/02/14(火) 17:36:14.81 ID:wsMEWqwJ0.net

>>11
前年同期比だからグラフに載ってない22年1月との比較じゃね

25 ::2023/02/14(火) 17:30:28.43 ID:zJBDhOMf0.net

楽天モバイルの
速度の遅さなんとかしてくれ
いくら田舎だからって
ADSLより遅いとか
マジでぶち切れそうだわ

14 ::2023/02/14(火) 17:26:05.23 ID:jp71qOra0.net

>>11
確かに分からん
なんなんだこれ

156 :アルテロモナス(埼玉県) [US]:2023/02/16(木) 08:40:46.85 ID:oN4Az7EH0.net

こう並べてるのに前年同期比

137 :バクテロイデス(茸) [US]:2023/02/15(水) 18:34:12.34 ID:LplK3Hnh0.net

0円運用が居なくなったので回線契約毎の収益は上がったって話?

29 ::2023/02/14(火) 17:31:40.97 ID:i9Qh7vfi0.net

楽天の社債利何%なん?

20 ::2023/02/14(火) 17:29:00.34 ID:ZebEwVaR0.net

伸び(変化率)は減速気味…

69 ::2023/02/14(火) 18:16:02.08 ID:jSElxbva0.net

酷いな

86 ::2023/02/14(火) 18:44:27.07 ID:K6LrduVW0.net

>>13
上場企業が根拠なくこうだったらいいのにはありえんな

ニュー速カテゴリの最新記事