父親(50)の年収が450万ってのがわかったんやがこれってどうなんや?

父親(50)の年収が450万ってのがわかったんやがこれってどうなんや?

1 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:31:49.71 ID:WQfed4boM.net
ワイ(20)ニートに教えてくれ

69 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:55:05.51 ID:WQfed4boM.net

これってもしかしていい加減就職せなあかんのか??

56 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:50:24.22 ID:OSTaW4D8a.net

20になったら親の年収だのはマウントにならんやろ
自分がどんだけ稼げるかあるいは稼げるようになるか

72 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:57:31.14 ID:JE8KOz4Z0.net

>>70
それもそうやな

90 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:14:57.82 ID:HM3+L9aw0.net

氷河期世代やし
なんとも言えんけど
頑張って就職したれ
ワイも人のこと言えんけど

87 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:09:41.96 ID:knSdvrG40.net

>>86
お前が凄いって一言でも言ったか?
お前の親が凄いやで
親の威光に甘えんなゴミクズサタンなめんな

35 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:42:19.44 ID:NSd+JUwb0.net

少ない

96 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:24:16.35 ID:RtOjSIu90.net

50歳の父親と20歳の子供って普通だな
ワイ18歳で父親61歳やけど

92 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:17:23.80 ID:9WZjf0q/M.net

>>91 20になることって凄いことちゃうやろ…なんかみんなこれ言うてるけどよくわからんわ

84 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:05:57.56 ID:YYXFFFdMr.net

その年でその年収て逆にすごいわ
息子もニートだしバカなんだろうな

33 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:41:51.30 ID:WQfed4boM.net

>>28 そんな家庭やったらどんな飯食うてるんや?あと、都内住みなんか?子供はおるんか?

81 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:02:30.99 ID:9WZjf0q/M.net

>>80 今日もシコって寝てただけやで

5 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:33:08.61 ID:WQfed4boM.net

はえ〜

28 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:39:37.14 ID:jOgRyjCga.net

少ないな
そんな年収で子供良く育ったな
母親は働いてるのか?
俺は40代で年収1400万程度
嫁は年収1000万程度

17 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:35:35.72 ID:KCh2w4uY0.net

8:tI4y

34 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:42:00.07 ID:+JJ6ati30.net

たぶん会社では年下上司にめっちゃ叱られてると思う

19 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:35:55.77 ID:XIIr2TCOa.net

平均やろ

83 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:05:37.56 ID:knSdvrG40.net

>>78
凄いぞ
正直、金なんていくらあっても関係ないんや
金稼いでるだけのゴミみたいな人生より人並みの幸せが築ける人間の方が遥かに凄い
それがわからずやれ学歴だ、親ガチャだ、年収だ
目が見えない人間に素晴らしい絵画や写真の話をしているような気分になる

45 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:44:52.84 ID:WQfed4boM.net

>>44 凄いな。

22 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:37:11.03 ID:WQfed4boM.net

>>21 うせやろ……ワイん家貧乏やと思ってたけどもっと下がゴロゴロおるってことやんな?

100 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:25:19.55 ID:Wvn66Myr0.net

その年収でお前を育てる苦労を考えて感謝しろ
良い親やでマジで

79 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:02:00.60 ID:gnI9UeQF0.net

450万でも
300万でも良いよ
お前の人生は、お前の頑張り次第

20 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:36:18.40 ID:WQfed4boM.net

>>18 これが900とかになったらどんなもんなんや?

70 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:56:27.15 ID:lo6WmZyX0.net

>>68
良くねーやろ
最近梅毒流行ってるしコロナだし
ソープ行くとかゴミやで
大体奥さんが妻が女性用風俗行っててもいいんか?同じことやでマジで

51 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:48:59.73 ID:narjs+fe0.net

>>47
友達のぱっぱは管理職やな

イッチのぱっぱは平社員や

91 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:16:08.81 ID:a8HOi/lJ0.net

450という金額に意味はないやろ
くそガキを成人まで育て上げたんだから十分

74 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:59:25.29 ID:knSdvrG40.net

結局、本気で好きになった嫁さん捕まえて
幸せになれるだけの金稼いで、自分なりに誇りを持てる仕事をしながら過不足なく子育てして
友人親戚親族共に仲良く、金に困る事なく、子供がしっかりとした人に育って、何事もなく次に繋いでいく過程を見ながら
旅行したり美味しい物を食べたりして、余生を過ごして
ボケるわけでもなく、大病に見舞われるわけでもなく、自分の始末を自分でつけられるくらいの頃に多くの人に見守られて死ぬ

それが勝ち組って事なんやで

94 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:23:28.39 ID:Oixsfc/Q0.net

働いて家族養ってる時点で偉いで

89 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:12:18.15 ID:e1QA+m1Kd.net

足るを知る、というのはほんまに凄い境地やと思うわ

67 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:54:07.10 ID:lo6WmZyX0.net

>>65
このご時世にソープ行ってるゴミやでこいつ

65 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:53:26.91 ID:JE8KOz4Z0.net

>>62
お疲れ様やで

80 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:02:10.09 ID:XTFCuf090.net

お前が育ってんだから父ちゃんは頑張っとるで

16 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:35:14.64 ID:DbxyBOp+p.net

わいのパッパは600万や

27 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:38:37.73 ID:6DX1w5uZ0.net

>>22
そらまあおるやろハロワ行ってみろよ

30 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:40:15.68 ID:WQfed4boM.net

この平均年収って年齢関係なくの平均ちゃうんか??
あと、ナマポ貰うのあり?

57 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:50:44.69 ID:WQfed4boM.net

>>52 これで30までに結婚してたらどうなってたと思う?相手は働いてる前提でや

43 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:44:14.88 ID:WQfed4boM.net

>>40 だよな、もし順調に働いたおっさんの年収を知ろうとしたら何を見たらええんや?

49 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:47:16.54 ID:wFtFmtD+0.net

ええな

23 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:37:38.93 ID:jKwEeiYt0.net

仕事頑張らずに等級上がらん平社員ならそんなもんや

4 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:32:51.14 ID:W3pi1Awq0.net

ワイの親父40やがもう1000万達するで 親父さんやばいやろ

15 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:35:11.40 ID:WQfed4boM.net

>>14 ほんまなんか??

78 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:01:55.50 ID:1VJcgvd9M.net

ワイの親250万くらいやぞ
すごいか?w

39 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:42:59.43 ID:narjs+fe0.net

底辺工場で450なら管理職ちゃうか

普通の企業だと平社員やな

41 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:43:27.32 ID:WQfed4boM.net

>>34 ホグワーツレガシーやりたいって言ってるおとんも大変なんやな

54 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:50:08.23 ID:XF1B3UhX0.net

>>47
いい年して自分でも旦那でもなく親父の年収でマウント取ってくるようなのとよく友達やってるな

55 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:50:09.01 ID:9IyE1ScV0.net

>>50
周りは田舎だからクソだよ
公務員が勝ち組扱いで450万くらい
ワイは出世諦めて田舎の支店に転勤願い出してUターンしてきた
家賃安いし、実家すぐ帰れるから最高

86 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:08:18.70 ID:1VJcgvd9M.net

>>83
やっぱワイってすごいんやなw

102 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:29:09.83 ID:9WZjf0q/M.net

>>101 見捨てるもんなんか?

53 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:49:43.41 ID:lo6WmZyX0.net

>>52
50でソープ云々言ってるってことは独身かよお前

73 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 21:57:34.12 ID:aHQ7iYZ4a.net

うちは1500万や

82 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 22:04:37.24 ID:XTFCuf090.net

>>81
元気にシコれてる事を感謝しろや

なんでも実況Jカテゴリの最新記事