ウクライナ世論調査、93%「クリミア奪還まで戦う」、戦闘民族かよ [422186189]

ウクライナ世論調査、93%「クリミア奪還まで戦う」、戦闘民族かよ  [422186189]

1 :テルモリトバクター(北海道) [US]:2023/02/14(火) 10:29:48.63 ID:Gq0miFBZ0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
世界の首脳や閣僚らが外交・安全保障の課題を話し合う「ミュンヘン安全保障会議」の事務局は13日、ウクライナ国内で昨年11月に実施した世論調査の結果を明らかにした。

回答者の93%が「クリミア半島奪還まで戦うべきだ」と考えており、ロシアの占領を拒否するウクライナ国民の姿勢が鮮明に表れた。

調査結果は、この日公表された今年の安保報告に掲載された。これによると、停戦を受け入れる条件として「クリミア半島を含めたウクライナ全土からロシア軍が撤退するまで」と答えた人が93%に達した。
クリミア半島や東部ドンバス地方の一部がすでに占領されていた昨年2月の侵攻開始時点の境界へのロシア軍退却を条件としたのは7%、ロシア軍が占領したままの停戦を求めたのは1%にとどまった。

https://www.asahi.com/articles/ASR2G2DVTR2GUHBI009.html

7 :テルモゲマティスポラ(SB-iPhone) [AU]:2023/02/14(火) 10:34:58.12 ID:X3YQUwwz0.net

侵略されりゃーそなるよ
属国歴史の国にはわからん

98 ::2023/02/14(火) 16:51:06.04 ID:RFYcn7hF0.net

むしろこれが当たり前であって世界の常識だよ
9条平和主義こそ間違い
てか平和主義ですらないな9条は占領条項に過ぎず単なる敗北主義

22 :フィシスファエラ(茸) [KR]:2023/02/14(火) 10:46:15.82 ID:EQQf8zN10.net

犠牲が双方に出過ぎたからね
引くに引けない

落とし所を探るには時間が必要

プーチン大統領はホントしょーもない事を始めてしまったよね
今回の戦争で得るものより失うものの方が大き過ぎ
クリミアがうまく行きすぎたんだね

37 :シネココックス(東京都) [AU]:2023/02/14(火) 10:54:07.56 ID:OlwP8Vhq0.net

ウクライナを支持するだけ

94 ::2023/02/14(火) 15:10:04.74 ID:2D7v8Hml0.net

戦争はじめてあとに引けない上級国民だけだろ
戦争なんて兵隊はなるべく早く終わってほしいとおもってるよ

18 :リゾビウム(東京都) [ニダ]:2023/02/14(火) 10:42:55.48 ID:Uifk9qDe0.net

譲ったところでまた攻められるならそりゃ譲らんだろう

33 :シトファーガ(東京都) [US]:2023/02/14(火) 10:52:59.53 ID:H00cedZB0.net

>>28
アフガニから追い出されて逃げ帰ったアメリカが追い出された?

49 ::2023/02/14(火) 11:18:35.35 ID:WDJYDgPR0.net

核保有も目標にするやろうな

51 ::2023/02/14(火) 11:20:24.86 ID:V5/CMGgL0.net

>>16
未来の日本人だなw
中国に降伏して奴隷になる哀れなくそじゃあっぷ

87 ::2023/02/14(火) 14:18:04.50 ID:hridC+JX0.net

元ソ連軍の中核だったウクライナ兵に最新鋭の兵器渡して自国防衛という大義まであるのだから、能力、気力共にMAXだろ。
ロシア兵はもっといっぱい死んだらいいと思うの。

2 :エントモプラズマ(大阪府) [US]:2023/02/14(火) 10:31:51.97 ID:7licuwIA0.net

なぜモスクワに攻め込まないの?
ロシアを倒せば、英雄になれるよ?

73 ::2023/02/14(火) 12:04:17.63 ID:LhZBzzdF0.net

ロシアが強かったのってウクライナ兵のおかげってのもあったしな…

69 ::2023/02/14(火) 11:53:01.76 ID:TVeL3L+T0.net

大戦中の日本みたいなもんで
そんな事いおうものなら…

91 ::2023/02/14(火) 14:50:05.35 ID:H00cedZB0.net

>>83
そんな状態なら囚人総動員したり国境で男の国外脱出禁止したりしない

逃げようとする在日韓国人を無理矢理前線に立たせているのと同じ

8 :キサントモナス(東京都) [US]:2023/02/14(火) 10:35:43.70 ID:KrBlSkwb0.net

戦ってみたらロシア軍が存外弱くてウクライナ人もびっくり

19 :リゾビウム(東京都) [ニダ]:2023/02/14(火) 10:43:04.48 ID:Uifk9qDe0.net

譲ったところでまた攻められるならそりゃ譲らんだろう

70 ::2023/02/14(火) 11:53:34.17 ID:JwgtDX9A0.net

そらそうよ

58 ::2023/02/14(火) 11:31:57.03 ID:WMDQS5oG0.net

ソビエト時代にウライナは穀倉地帯なのに穀物奪われて餓死者出しまくった悲惨体験あるから
引けないんだろ、引いたら又餓死させられるかもって ・・戦うわな

72 :ロジカル・ラグナロク :2023/02/14(火) 12:02:30.13 ID:PL7DRPJv0.net

日本も通った道





100 ::2023/02/14(火) 21:03:30.36 .net

プーチン青ざめてるだろうなw

46 ::2023/02/14(火) 11:12:56.31 ID:sXFoHrQR0.net

戦闘民族コサック人

32 :アクチノポリスポラ(千葉県) [RU]:2023/02/14(火) 10:52:42.72 ID:YD9UgBL90.net

クリミア奪還目指すのか。
ロシアも不退転の覚悟で戦うだろうな。

50 ::2023/02/14(火) 11:18:59.34 ID:GgIYG2i60.net

降伏でいいから日常生活に戻りたいなんて言ったら処刑だからな

27 :ディクチオグロムス(大阪府) [CN]:2023/02/14(火) 10:49:30.01 ID:PJ4MONWk0.net

ウクライナはサイヤ人だな
ロシアはフリーザ軍だと思ってたが蓋を開ければ親玉はせいぜいザーボンさん程度だった

13 :クトニオバクター(茸) [NL]:2023/02/14(火) 10:39:53.67 ID:wlYy2pWB0.net

ウクライナがここまで粘るのは露助にとっても想定外だろうな

79 ::2023/02/14(火) 12:44:30.76 ID:Tke422y60.net

>>5
プーチンのタマ取るだけにしたらセーフやろ

117 :プロカバクター(静岡県) [NL]:2023/02/16(木) 22:22:05.63 ID:2VUvsiyR0.net

習近平はウクライナに核の傘の約束しちまってるんだよな
ロシアがウクライナに落としたらどうするんだろうね
多分無視するだろうが

15 :セレノモナス(茸) [ニダ]:2023/02/14(火) 10:40:03.71 ID:zetinfRQ0.net

そりゃロシアに騙されまくったからな核持ってたのに全部廃棄しちゃったしロシアには恨みしかないやろ

38 :シトファーガ(東京都) [US]:2023/02/14(火) 10:55:05.56 ID:H00cedZB0.net

>>30
戦いたくない奴は逃げたからな
朝鮮戦争で戦う韓国人と逃げた在日韓国人で戦う奴にアンケート取れば戦う選択して当たり前

54 ::2023/02/14(火) 11:24:05.47 ID:Az62syQJ0.net

>>48
うんw

97 ::2023/02/14(火) 15:41:27.47 ID:GpxdcOZc0.net

>>13
民主党から共和党に変わるまでがタイムリミッド

67 ::2023/02/14(火) 11:49:09.45 ID:jx7dTqx70.net

>>1
世論調査ができるのか。

現代戦ってのんびりしてるんだな。

68 ::2023/02/14(火) 11:50:22.67 ID:fLYToM+B0.net

誰も反戦は唱えないのかすげーな

28 :ストレプトスポランギウム(東京都) [MX]:2023/02/14(火) 10:51:30.88 ID:/76LbYP20.net

これ仮にウクライナが負けたとしてロシアが前みたいに国際社会の一員として認められるもんなの?

103 ::2023/02/14(火) 21:32:49.68 ID:gfsrj2df0.net

>>1
元より、ヨーロッパや周辺から残虐行為で嫌気されてたコサック盗賊団だがな。

104 ::2023/02/14(火) 21:33:38.25 ID:BjNhr6gT0.net

アホくさ、またフェイクニュースか

34 :ユレモ(茸) [US]:2023/02/14(火) 10:53:13.22 ID:kazc07cm0.net

あんだけ残虐なことされてんだからむしろ穏健だろ
取られた領土返せってだけだもんな
ロシア人皆○し主張してもおかしくないんじゃね?

5 :アルテロモナス(長野県) [US]:2023/02/14(火) 10:32:37.20 ID:RpGqIH1H0.net

>>2
ロシア国内に攻撃したら核で反撃すると宣言されてる

21 :リゾビウム(東京都) [ニダ]:2023/02/14(火) 10:44:43.54 ID:Uifk9qDe0.net

陸続きと違って島を攻めるのって大分金がかかるようだが

17 :クリシオゲネス(東京都) [HU]:2023/02/14(火) 10:41:25.35 ID:TVeL3L+T0.net

>>10
日本人は戦闘民族とか言い出すやつまでいて困る
多分そういうやつは、有事には頼りにならない、むしろ感情のままに弱者狩りとか始めそうで心配w

26 :デスルフレラ(青森県) [FR]:2023/02/14(火) 10:49:25.51 ID:qNMYQzYd0.net

一方的に攻め込まれてるんだから当たり前の反応では

90 ::2023/02/14(火) 14:48:31.67 ID:cOFuq81g0.net

>>6
4州の併合は侵略を正当化するためのレトリックだが
国際的に認められた本来のロシア領土については、その防衛はロシアが何十年も核を保有し続けてきた理由だし
特にロシア領に侵攻してきた地上部隊に戦術核を使用することについては
公平に見ても自衛権行使の範疇であり、国際社会はこれを批判できない

61 ::2023/02/14(火) 11:37:42.84 ID:JPBQQTV60.net

やらなきゃヤラれる

9 :レンティスファエラ(千葉県) [US]:2023/02/14(火) 10:36:28.87 ID:m2Cus4r70.net

一旦やめるとやる気なくなるしな今だけの戦意って考えればそうなる

111 ::2023/02/14(火) 23:13:46.83 ID:DCm9A0PU0.net

あと10年間戦争継続すればウクライナは荒廃し人口が激減する
ただし、ロシアがガタガタになるから自由の祭壇に捧げる貴い犠牲として頑張ってほしい

41 :クリシオゲネス(東京都) [HU]:2023/02/14(火) 11:00:08.02 ID:TVeL3L+T0.net

>>28
国際社会、が2つくらいできるかもしれんね
青チーム版赤チーム版、あとは双方を行ったり来たりする掛け持ち勢

55 ::2023/02/14(火) 11:27:43.33 ID:qcrrehLD0.net

民間人のいるとこで市街戦とか100年は軽く恨まれるからね
ロシアウクライナなんか縁者だらけだろうにどうすんだろホント

63 ::2023/02/14(火) 11:40:03.91 ID:zFwS3x7+0.net

比して
腰抜けチキン野郎とは何処の民族?

45 :名無しさんがお送りします:2023/02/14(火) 14:02:13.65 ID:yEgROHobb

そもそもクリミア奪われて終わるはずだったのに
物資輸送の陸路のために攻め込まれたからな、これ終わっても
次は反撃抑えるために国ごと奪われるのは誰でもわかるだろ

80 ::2023/02/14(火) 13:05:23.65 ID:Vh/nuxeK0.net

ウクライナは野党全部解散させられ
野党党首は全員収監
国営放送1局だけの大本営発表体制
ゼレンスキーを批判したら銃殺
国家総動員令で男子は全員徴用徴兵
女子まで徴用

北チョンそっくり
そりゃ93%がそう言うわな
死にたくね~し

ニュー速カテゴリの最新記事