LGBTに配慮しないのは差別←いや普通に扱ってる時点で差別はしてない

LGBTに配慮しないのは差別←いや普通に扱ってる時点で差別はしてない

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:04:19.028 ID:4WaAs62fr.net
それ以上の権利主張は逆差別を生む

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:36:44.687 ID:zdHayVaVM.net

まあvipじゃまともな反論も出てこねえか

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:39:41.856 ID:yb2JiFNw0.net

ゲイは公衆トイレや公衆浴場にこなけりゃ差別しない
男が女性用トイレや女風呂に入るのと変わらないから気持ち悪い

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:15:11.302 ID:4WaAs62fr.net

>>21
ホモであることは許されてるってことは差別はされてない
それを気持ち悪いか気持ち悪くないかは別問題
自分はロリコン!っていうほうがどうかしてるぜ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:05:30.996 ID:4WaAs62fr.net

同性愛禁止してるわけじゃないよ?

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:23:10.408 ID:zdHayVaVM.net

>>34
なら子供のいない夫婦の婚姻も出来ないようにしないと差別になる

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:22:36.334 ID:IhW430Hj0.net

更迭された奴がいたけど個人の思想を言ったらダメっていうのもなんか違う気がするわ
それこそ多様性を否定してる

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:22:36.334 ID:IhW430Hj0.net

更迭された奴がいたけど個人の思想を言ったらダメっていうのもなんか違う気がするわ
それこそ多様性を否定してる

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:23:18.922 ID:wiS/H+MU0.net

そういうゲイバー的な数だと
日本て世界トップクラスだろ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:17:21.342 ID:eH1kLPIxM.net

>>16
ホモでもノンケでもスカトロは軽蔑される“性的嗜好”だと思うよ。

ホモだからと差別されない世の中になったとしても性的志向や当人の性別関係なく小児性愛者や死体性愛者やスカトロ好きは軽蔑されるんじゃないかな

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:40:45.749 ID:0Bu6qqfI0.net

婚姻制度って国と文化によって意義が違うので
旧来の婚姻制度をなくしてパートナーシップ的なものへの移行と拡充を
目指すべきとか言えばいいのにってなる

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:39:55.538 ID:t9lTkDHl0.net

欧米の酷い差別はダメだけど
アジアの優しい差別は続けて問題ないしな
G7でもそう思われてれば良いけど
いやG6+差別主義国だっけ?

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:24:13.833 ID:wiS/H+MU0.net

元々日本には全くそういう問題がなかったのに
欧米がやってるから~って
そういう何でもかんでも欧米信仰はやめなさい

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:05:20.398 ID:t9lTkDHl0.net

アファーマティブアクションのこと?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:18:04.923 ID:0Bu6qqfI0.net

日本は欧米と違い同性愛を法で犯罪認定してたわけじゃないから
お好きにどうぞってだけじゃね
欧米は理解が進んでるんじゃなくて保護しないと迫害がやばいってだけでしょ?

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 21:15:26.032 ID:t9lTkDHl0.net

>>113
欧米でも同性婚合法化する前にパートナー契約法はあったよ
なんで中国ロシア日本みたいな差別主義国家はパートナーシップを条例レベルで決めただけで同性婚を法律で認めなくて良いの?
欧米のパートナー契約法は悪い差別で
日中露差別同盟のパートナー条例は良い差別だから続けて良いのか?

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:59:56.842 ID:zdHayVaVM.net

>>101
んだから反論がないんだよ
俺も同性婚なんて嫌なのに

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 21:17:21.268 ID:/C3oxsCor.net

ネトウヨだねぇ
VIPはたまに見るとこういうのを見られる

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:08:20.979 ID:4WaAs62fr.net

>>9
俺はそういう差別ビジネスしてるやつが嫌いだわ

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:49:21.755 ID:WxzfwT470.net

>>83
アメリカで性同一性障害と診断して、性転換して
性自認が戻って、医師を訴えることが起こってると
何年か前にニュースで聞いたし

グラデーションみたいに変化するのも聞いたことある

日本でも戸籍を戻せとニュースになったな

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:10:33.976 ID:bBwVNscEM.net

>>10
バリアフリー取り入れてるみたいなアピールはあるけど取り入れてないとこは悪なんて風潮ないな

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:18:05.813 ID:4WaAs62fr.net

>>26
軽蔑は差別ではないよね
トイレ使うなとか言われた?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:04:34.251 ID:d/dUsPOS0.net

普通に扱ってないじゃん

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:06:09.494 ID:cqbieGc20.net

勝手に差別意識もってあーだこーだうるせぇんだよ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:33:00.843 ID:t9lTkDHl0.net

>>56
中国やロシアや日本みたいな国にはないから差別続けて問題ないもんな

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:44:44.040 ID:zdHayVaVM.net

>>82
同性愛は治らないというのが証明済み

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:39:09.111 ID:wiS/H+MU0.net

>>68
現状の理屈は他国もやってるから
でも日本は他国みたいなやる理由がないんだよ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:13:00.629 ID:4WaAs62fr.net

>>17
性癖は禁止されてないって話
配慮はいらん

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:41:15.086 ID:wiS/H+MU0.net

まあなんか権利求めるにせよ婚姻では無いよ
パートナーなんたらとかだろ

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 21:00:13.205 ID:zdHayVaVM.net

>>103
タイは性転換禁止ですよ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:30:06.325 ID:zdHayVaVM.net

>>50
それなら不妊の人から結婚を取り上げたり婚姻年齢の上限をきめないと駄目

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:31:56.484 ID:wiS/H+MU0.net

欧米の価値観はキリスト教にそまってたから
そこらへんの矛盾を法で是正する必要があった訳よ

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:48:48.387 ID:oc0RtzyMa.net

もう法改正してまずは同性婚認めたらいいじゃん面倒くさいし…
それで日本が前進するなら喜んで認めるよ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:34:08.954 ID:bKVkFfxQr.net

>>54
別に同性愛は好きにすれば?って思ってる
大体の話、異性でも告白失敗すんだからさ

大問題なのは同性から愛の告白受けて蹴ったら差別主義者の烙印を押される事

これが一番やべえ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:13:08.528 ID:s+dXcLsi0.net

同性愛者ってエラーで生まれてきたいわば癌細胞みたいなもんなんだから迫害されてないだけで配慮の大盤振る舞いだろ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:07:10.513 ID:ojvY4ap/M.net

それを言ってるのは差別するなと言いつつ実際に差別なくなったら困る人たちだから

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:54:54.333 ID:zdHayVaVM.net

>>98
いや医師が判断するんだよ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:19:24.698 ID:QRmQgCQcM.net

日本人は程度をわきまえるから
法が無くても

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 21:23:14.696 ID:zdHayVaVM.net

>>120
差別になるから

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 21:16:15.849 ID:0Bu6qqfI0.net

>>115
関係性自体は公的に保護してないんですよね
同性愛者の個としては否定されない独身者と似たような枠
迫害されてるのではなく保護されてないだけ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:11:12.142 ID:7u8Na14i0.net

>>13
そんなやつはいない

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:48:35.582 ID:0Bu6qqfI0.net

>>86
異性愛者の保護だろ?
不服があるならその手の活動すればいいって話に戻るのか?

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:33:15.097 ID:0Bu6qqfI0.net

>>56
そもそも一神教って全体主義だから
反転しても寛容とは程遠いのが悲しいわ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:27:18.425 ID:zdHayVaVM.net

>>47
だからそれが差別なんだよ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:18:12.935 ID:t9lTkDHl0.net

>>25
日中露差別同盟ではそういう認識なんだろな

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:45:13.426 ID:0Bu6qqfI0.net

>>81
日本の婚姻は家制度から子供を産み育てることに類する保護制度にスライドさせて
やってきてるから判定外じゃね?

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:27:41.520 ID:wiS/H+MU0.net

>>48
結婚は子供も産む可能性がある人への優遇制度みたいなものだから

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:43:57.158 ID:WxzfwT470.net

趣味とか性癖を差別するな!は理解できる

趣味とか性癖を社会構造として受け入れろ!そのコストを負担しろ
というのは理解でない

性癖を治せばいい

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:26:27.138 ID:wiS/H+MU0.net

海外だと同性愛が宗教上タブーだから保護する必要があったんだよ
本当にそれだけ、な

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:31:14.422 ID:ojvY4ap/M.net

しかしまあ同性愛に対する本能的な抑制力ってどのくらいのもんなんかね?

親とか社会からの洗脳がなければ学校生活で男女別のコミュニティが形成されることが多い現代で
同性愛に対する禁忌が全くなくなれば割とシャレにならん割合で同性愛者になりそうで
怖いようなちょっと見てみたいような

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/15(水) 20:56:13.259 ID:0Bu6qqfI0.net

>>94
あっちがいいならこれもいいだろ的な主張とか反論しようがねーだろ
フリーライダーの枠を広げる意義の提示はよ

ニュー速VIPカテゴリの最新記事