【軍事】ロシア軍、精鋭の第155海軍歩兵旅団5千人を東部での戦闘で失った可能性 [クロケット★]

【軍事】ロシア軍、精鋭の第155海軍歩兵旅団5千人を東部での戦闘で失った可能性  [クロケット★]

1 :クロケット ★:2023/02/13(月) 22:27:55.93 ID:dXDWrYju9.net
米政治専門サイト「ポリティコ」は12日、ウクライナ東部ドネツク州ブフレダールをめぐる戦闘で、
ロシア軍が精鋭の第155海軍歩兵旅団全体を失った可能性があると報じた。

ウクライナ国防軍タブリスキー地区の統合プレスセンター責任者がポリティコに語ったところによると、
「指揮官を含む多数の敵軍が、ブフレダールとマリンカ近くで撃退された」と主張。

旅団は約5千人の兵士で構成されるが、そのほとんどが死傷または捕虜になったと見積もっているという。

また、「第155旅団は3回人員を補充しなければならなかった。
最初が(首都キーウ近郊の)イルピンとブチャの後、ドネツク近郊で敗北したときが2度目。
そして今回、ブフレダール周辺で旅団のほぼ全体が破壊された」と話した。

https://www.asahi.com/articles/ASR2F76ZSR2FUHBI03L.html

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 00:47:09.81 ID:EfJWw4AK0.net

>>864
 ロシア軍のウラー突撃は実際に犯罪行為
に近いからだろ。
脳みそまるで入ってないぞ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:53:05.71 ID:tF++mZE40.net

>>540
中国の属国ということで単純に片付けられれば楽なんだが、インドとの関係とかややこしい話がたくさんあるからなあ

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:41:08.79 ID:qJxdwKDp0.net

>>187
そうだね

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:47:44.21 ID:PwGYZx720.net

>>465
ウクライナ軍へ投降したら、そのロシア兵の家族がどんな目にあうかわからないからね。

捕虜になった大日本帝国の日本兵もクチをそろえて、自分は死んだ事にしてくれと言った。
あれは南方の島だったからバレなかったけど、ウクライナで捕虜になったらバレるからね。

日本兵も逃げたらバレる場所にいた連中は全員死ぬまで戦った。悲しいね(ToT)

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:05:10.74 ID:NEAH0HeK0.net

>>190
10億でも、20億でも無限にな。

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 22:35:58.33 ID:YZll2NG40.net

ウクライナな事実上NATOに組み込まれてるしw

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 00:41:55.82 ID:IDJLOCr30.net

なんでこんなウクライナが優勢なのに
いつまで経っても戦争が終わらないの?

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 00:03:59.44 ID:riO8MFwO0.net

>>590
いやいや、十分鵜呑みにしているよ
ウクライナ優勢、ロシア苦戦とかマジに信じ込んでいるんやろ?w

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 00:43:42.30 ID:0HM/Wcon0.net

>>228
ぶっちゃけ大喜びでもないだろ
中国どう考えても当初はロと組んで米と対峙したかったけどロはもう無理やん

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:21:45.86 ID:fhAVL6nB0.net

>>292
ロシアが
一周年を控えて無茶してるからな

658 :マニーマン:2023/02/14(火) 00:09:18.50 ID:d6l0Dp9u0.net

>>578
なんで攻め寄せるんだよw

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 00:24:28.77 ID:I85X+Gmj0.net

>>741
そうそう!世界には我が殿たけが君臨しておればよい!

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:37:14.59 ID:S3aNQ4Xx0.net

>>371
西側メディアに具体性など最初から無いけどな
話し十分の1だと思ってれば間違い無いw

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:17:31.33 ID:twxStyEI0.net

>>255
隣の国がアフガンとか最高じゃんw
ロシアも北斗の拳ゴッコできるぞw

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:57:25.61 ID:dU6hGY520.net

ザポリージャ方面軍の指揮官がアホで無茶な作戦立てて大敗しまくった結果海軍歩兵は壊滅した

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:26:34.70 ID:twxStyEI0.net

>>331
願望が悲しすぎる。元ロシア軍大佐ですら
将軍たちが白痴とゆーてるのに

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:28:01.00 ID:sCuv+lpS0.net

>>342
あくまであなたの平和ボケを指摘しただけや

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 00:23:09.10 ID:2Db0DZjf0.net

>>714
ゼレンスキー「ウクライナ国民全員死んで無いからまだロシアに勝ってる」

これがリアル

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:05:29.04 ID:+Rxg2ax/0.net

今でも敵味方のそれぞれの情報に信頼を持てないという状況は変わらないのかも
何を信じて何を偽りだと思うのかについての状況証拠みたいなものは今でも

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 00:10:22.83 ID:6N+Ulr+Q0.net

>>649
あ、低学歴朝鮮人だw
ロシアいつ勝つの?
なんか10月にお前らの仲間の鈴木宗男がフカシまくって大外ししたけどなんの謝罪もないよな
お前ら朝鮮人と同じ恥知らずだな

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:51:24.11 ID:S3aNQ4Xx0.net

>>509
イライラを隠せないなぁw
西側偏向メディアのウクライナ優勢説を盲信してきたけど何やら雲行きが怪しくなって来たからなw
ヨーロッパなんかエネルギー不足で国民生活は火の車でウクライナなんぞ支援している余裕無しだわな
ソレはアメリカも一緒だけどw

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 22:43:56.88 ID:ZJy08l9v0.net

弱いから怖いんだよこいつら

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:34:03.05 ID:Hm1LFvkd0.net

旅団ってどういった単位なの?
大隊や小隊とはまた違う感じよね

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:40:15.12 ID:2M63EU/K0.net

ロシア陸軍はわしが育てた! by 牟田口

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:51:45.89 ID:PQ82AlJt0.net

>>98
出てきたな

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:21:49.99 ID:tF++mZE40.net

>>288
石油を止められたのは日中戦争や三国同盟、インドシナ進駐のせいだから自業自得の部分もある

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:24:18.43 ID:c0X3mpz+0.net

>>9
『シナさまはやくロシア切り分けて』

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:16:52.28 ID:zeSr33UT0.net

ドローンで撮影した、広大なウクライナの平地をトコトコ歩いてるロシア兵を見ると

ああ、大日本帝国陸軍の大陸打通作戦とはこういう感じだったのだなと良くわかる。
感慨深いよ。

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:46:15.79 ID:M4QoLlhO0.net

ヤケクソ核ぶっぱだけは勘弁してほしい

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:21:32.73 ID:x35Mftee0.net

>>278
ロシアって農奴制だからそれはないw
識字率あがるのはソ連できてからで第一世界大戦は文字読めない兵士ばかりw

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 00:46:14.80 ID:EfJWw4AK0.net

>>857
つまりロシア軍ってのは70年前の
旧日本軍服はくらい馬鹿ってことだろ?

おれは日本軍より馬鹿だとは思うけど

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:06:39.17 ID:tF++mZE40.net

>>196
1905年とか1917年には反乱が起こって、後者は革命に繋がった
服従と反乱のどっちがマシかを判断してるだけだろう

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 01:03:04.37 ID:xleMizp40.net

>>907
小泉首相と民主党政権の
コンクリートから人で土木工事をしなくなった。

代わりに郵便貯金70兆円を米国に投資した。
この70兆円は永久に返ってこないだろう。
利子分は払ってくれるだろうけれども。

それもこれも、こういう政策を礼賛した国民の責任だ。
日本では片側1車線の高速道路が多い。
こんな高速道路は南○○○にもない…三橋貴明

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 00:29:01.39 ID:lT8i8DrT0.net

渡部元陸将に訊く!ウクライナは5月迄守りきる!?「ロシア軍の2月大攻勢」は実は唯の大量突撃だった!?合計45万人の兵を集めてもプーチンが勝てないワケ
https://youtu.be/5Nd1hcd8sNQ 

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:26:49.74 ID:6KjK1VIr0.net

>>314
あいつらカルトだから

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 00:50:48.56 ID:OewvR5YK0.net

>>17
身体の真ん中を狙うと当たりやすいのよ。
当たり前だけど。
必殺の必要があるときは別として、人相手のときは胴体を狙いましょう。

あと、相手を殺してしまうより、ケガさせて下がらせるほうが、
助けたり治療したり後送させる人手を割くので、相手戦力を低下させられるのよ。
明らかに死んでたらほっとくだけになっちゃうでしょ。

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:05:38.18 ID:KwMRENAx0.net

>>193
大切に保管していた宝✨
😂🙊🤣

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 22:38:20.46 ID:r4uj7hJN0.net

ウォッカを飲んでおうえん

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:40:29.20 ID:FMa+KlFk0.net

そろそろ日本も国内危険分子を排除しないと
有事も見えてきたし一体いつやるのか

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:16:40.51 ID:9UkueNyl0.net

>>263
これプロローグなんですよ

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 00:41:34.75 ID:6N+Ulr+Q0.net

>>833
何ってそもままじゃんw

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:30:49.92 ID:F8TXAGIn0.net

古い話をしだしたら終わり
これ、もう昔話だぞ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:53:00.69 ID:2M63EU/K0.net

投降した兵の家族を特高が連れてってビシバシ拷問してたんでしょ?やっぱ戦争はんたーい!!自衛隊はんたーい!!警察はんたーい!!核兵器はんたーい!!警察官と自衛隊員は悪い人達です!て小学校で教えなきゃ!!

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 00:14:55.92 ID:1rFFSIKl0.net

>>676
世の中は思った以上に古い
アメリカ基準だとものすごい前時代的な国家が多い

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 01:06:41.80 ID:KnrvO9oB0.net

>>968
そのせいで士気も低いんだろうなロシア兵
同情するよ

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:10:01.13 ID:xQmjxcpJ0.net

中国は大喜び。どんどん勝手にロシアが疲弊してくれる。
中国は今はロシアから石油を安く買ってやり、恩を売り、どんどん中国依存を深めさせ、最終的には中国の言いなり属国にする。
バイカル湖以東の中国が固有の領土とするウラジオストク等は中国が奪還する。
完全に立場は逆転。

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:53:39.96 ID:kaHcaBJT0.net

>>541
ロシアが撤退するんだぞ
ロシアは何度も航空機を送らないでくれと懇願しているが
航空機はいくらでも送れるんだ

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 00:11:55.70 ID:R4yMvSUt0.net

>>630
対空ミサイルの性能が発展しすぎて、両者とも戦闘機は動かせない。

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:59:26.92 ID:fhAVL6nB0.net

>>576
プーアノン朝鮮人が正体バレて発狂w

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 00:28:45.92 ID:6N+Ulr+Q0.net

>>758
ウクライナは緩衝地帯そのものだから
とったり取られたり延々続くよ

ニュー速+カテゴリの最新記事