おすすめの趣味教えて

おすすめの趣味教えて

1 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:10:06.94 ID:HA+7joRh0.net
休職半年になって鬱が良くなってきたら暇。
おすすめの趣味教えてくれ、できれば屋内でできるやつ

41 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:28:25.78 ID:S1OXulSV0.net

むしろ椅子が上級者向きちゃうか?

12 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:13:02.65 ID:G/7t/9fd0.net

格闘技

43 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:29:29.69 ID:HA+7joRh0.net

>>38
釣りって必要なものが多くてハードル高い印象や。これだけは買っとけ!ってもんはどれくらいあるんかな?

30 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:19:57.25 ID:HA+7joRh0.net

できたら最初に何をすればいいかも具体的に教えてくれたら嬉しい。いつも始めようとしてググって何からすればいいかわからんくて止めてしまうんや。

31 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:20:46.56 ID:HUpGIulT0.net

まず楽器屋に行くんや

51 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:34:24.86 ID:ZFO3MR7Bp.net

ソロキャンプ一択
大自然に癒されながら酒を飲む
キャンプ場なら深夜に周りのテント覗いてまわってみろ
みんな気持ちよさそうにスヤスヤで癒されるぞ
朝起きたら焚き火でコーヒー飲む
最高や
ゴミはちゃんと持ち帰るんやで

26 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:17:23.03 ID:RJ1NWAqR0.net

漫画描き

72 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:47:50.14 ID:SN5ioDET0.net

ギター

77 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:50:38.68 ID:SLMAzrP+0.net

>>58せやな春夏は月4.5秋は月2冬はほぼ行かないな。まぁどの季節でも楽しめるから行きたいときに行けばいいさ。住んでるところで出費変わるかな。車使えばええけど、学生とかならな

65 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:40:03.04 ID:HA+7joRh0.net

>>60
自然て鬱にええんか。たしかに考え方とかしなくてすみそうや。都内ワンルームなのが惜しいな。

33 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:21:36.03 ID:uO8k49g40.net

何するにせよ目的というか目標があった方がええのは確かやな
モチベーションがそこから生まれる

63 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:39:00.68 ID:G/7t/9fd0.net

>>51
ソロキャンええのは同意やけど周りのテント覗いて回るのは気持ち悪い

61 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:37:49.22 ID:iC7Tx1+T0.net

キャンプ彼女と行ってカレー作ったけど美味しかったで

57 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:36:52.34 ID:sOSJIgXx0.net

>>51
知り合いのおっさんキャンパーは「俺はちゃんとゴミ持ち帰っとる」って言いながら帰る途中のコンビニのゴミ箱にゴミ捨てとるからあかんと思う

79 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 17:03:22.64 ID:Dv0vmagE0.net

ゲームやなコスパ最強や

67 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:43:27.90 ID:HA+7joRh0.net

>>66
楽器とかダンスって披露する機会があってええよな。キーボードはなんとなくギターよりハードル低い印象でええな

18 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:14:53.58 ID:K3Xh7Lt00.net

プラモデルはド派手にハードル高いぞ
塗装してナンボやから塗装ブースが必要になる
当然塗料の異臭、コンプレッサーの騒音問題があるから専用の部屋必要やし集合住宅やとトラブルになる
一戸建てかつプラモ用の部屋が最低ハードルや

50 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:34:11.02 ID:HA+7joRh0.net

>>45
なんや?

7 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:11:58.65 ID:HA+7joRh0.net

プラモデルいいかも。細かい作業好きだし。若干ハードル高いが

74 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:48:55.72 ID:HA+7joRh0.net

>>70
ペンケースか。なんか飾るものをイメージしてたが実用的なものを作るのもええな

21 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:15:16.55 ID:iC7Tx1+T0.net

理科とか化学とかいいんちゃうか

23 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:15:38.31 ID:HA+7joRh0.net

屋内趣味がいいのは寒さ暑さに弱いから。苦しいことが嫌いな典型的な引きこもりや

78 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:51:04.21 ID:F8MGTNnsa.net

国内旅行
コロナになってから全然行けとらんけど

40 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:27:16.70 ID:HA+7joRh0.net

>>37
机椅子って上級者向きかと思ってたわ。でかいし。でも家具の組み立て好きだから意外とシンプルに作れるかもしれんな

53 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:35:00.26 ID:UNzv5XmYa.net

>>51
きっっっしょ!!

8 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:12:17.61 ID:O2bGPHnsd.net

車趣味
金がいくらあっても足りない

2 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:10:31.72 ID:SceXbNAAx.net

プラモデル

17 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:14:39.78 ID:HA+7joRh0.net

>>11
なんの勉強がいいと思う?英語はリスニングできなすぎて挫折した

27 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:18:52.07 ID:HA+7joRh0.net

>>18
極小都内ワンルームでは無理か。昔駄菓子屋にあった飛行機の模型くらいを想像してたけど、そんなに手間スペースかかるなら挫折しそう

66 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:40:19.67 ID:J6tl20eJ0.net

カシオの光るキーボード買ってきて弾け
脳にもいい刺激になるし
イザというときに見せ場が出来る

9 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:12:35.01 ID:s87Nkmiha.net

風俗

42 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:28:52.58 ID:sOSJIgXx0.net

鉱物収集

32 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:21:19.59 ID:HA+7joRh0.net

ギターって細かい作業好きにいいんか。バレーコード?で挫折して以来触ってなかったがやってみようかな。手が小さいんや

37 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:24:45.90 ID:iC7Tx1+T0.net

工作するならまずは机とか椅子を作るのがええんやで

76 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:50:09.60 ID:HA+7joRh0.net

>>73
バレーコードの失敗が脳に刻み込まれてるんかもしれん。ピアノは押せばなるけどギターは押さえても下手だとならんみたいな

4 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:11:13.35 ID:X/iAA93c0.net

レコード収集

60 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:37:36.34 ID:ZFO3MR7Bp.net

>>55
庭があるならキャンプごっこもできるんやけどな
鬱に自然は効果覿面なんやで

55 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:35:59.41 ID:iC7Tx1+T0.net

>>51
イッチは屋内の趣味を探してるんやぞ

68 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:44:42.41 ID:HA+7joRh0.net

工作、ギター、キーボード、がささっとる。本屋に行って簡単な工作キットからでも買ってみようかなと思った

13 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:13:09.24 ID:HUpGIulT0.net

>>7
細かい作業が好きならギターだな

6 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:11:54.28 ID:HUpGIulT0.net

ギターどうぞ

35 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:23:27.37 ID:HA+7joRh0.net

>>28
抑うつ傾向だから自己肯定感高められる趣味ならありがたいな。同じく絵も音楽も才能ないから工作系いいかもしれん

47 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:33:41.47 ID:iC7Tx1+T0.net

あと趣味とは違うかもしれんけどPythonとかC言語とかも楽しいで

80 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 17:06:32.50 ID:L9SIYD340.net

ホットケーキ作り

29 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:19:48.52 ID:RQEHM4rb0.net

ゲームや🎮

25 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:17:04.19 ID:HA+7joRh0.net

>>15
金が溶けそうでなあ、時間溶かせそうなのは魅力的だが。貧困なんや

45 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:29:54.15 ID:iC7Tx1+T0.net

めっちゃ簡単なんがあるんやで

45 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:29:54.15 ID:iC7Tx1+T0.net

めっちゃ簡単なんがあるんやで

38 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:24:49.95 ID:SLMAzrP+0.net

海釣り

16 :風吹けば名無し:2023/02/15(水) 16:14:38.36 ID:vXVt0DXa0.net

絵は止めとけ今も描いてるけどガチでメンタルくる

なんでも実況Jカテゴリの最新記事