【動画】オートメッセ帰りで団子になって走るシャコタン車カス vs あおり運転アルファード車カス [866556825]

【動画】オートメッセ帰りで団子になって走るシャコタン車カス vs あおり運転アルファード車カス  [866556825]

1 ::2023/02/13(月) 07:39:49.55 ID:t78BNoDe0●.net ?PLT(21500)
シャコタン

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%B3%E3%82%BF%E3%83%B3

曖昧さ回避

この項目では、自動車の車高を低くすることについて説明しています。
アイヌ語の「シャク・コタン」(夏の集落)に由来する北海道の地名については「積丹」をご覧ください。
アイヌ語の「シ・コタン」(大きな村)に由来する北海道の地名、斜古丹については「色丹」をご覧ください。

178 ::2023/02/14(火) 08:10:48.62 ID:grs2jsW70.net

シャコタン半島とか
暴走半島とか
最強線とか
地名かっこいいなと思ってました
最後のは地名じゃないけど

128 :フラボバクテリウム(北海道) [ヌコ]:2023/02/13(月) 10:42:36.44 ID:b/Vd/YE30.net

中古のアルファード乗りってバカばかりだな

70 :マイコプラズマ(大阪府) [US]:2023/02/13(月) 08:51:35.73 ID:YVtx2E8d0.net

この場合は煽ってるほうが正解
ローダウンしてる車は走行車線はしっとけ

62 ::2023/02/13(月) 08:33:05.31 ID:VXS2url00.net

昭和かよ

166 :ロドスピリルム(鹿児島県) [US]:2023/02/13(月) 19:43:02.81 ID:/v5mIl340.net

>>119
アリスト何で車線変更してすぐ減速してんの?

58 ::2023/02/13(月) 08:29:56.93 ID:E9KJtGFU0.net

撮影者もチンピラぽいもんなぁ

159 :クトニオバクター(光) [DE]:2023/02/13(月) 16:14:48.13 ID:RNf0n7G+0.net

>>158
それが「ノーマルが一番カッコいい」という意見には繋がらないよね

87 :クラミジア(大阪府) [IN]:2023/02/13(月) 09:23:54.86 ID:8BcGyPSe0.net

>>82
約2キロ以上追い越し車線に居たから、だろうね
シャキッっとしてれば大丈夫

150 :リゾビウム(光) [ヌコ]:2023/02/13(月) 12:24:29.58 ID:dbeSG2Yi0.net

結局ノーマルが1番バランス良くてかっこいい気がするのです

94 :ロドスピリルム(岐阜県) [US]:2023/02/13(月) 10:02:51.94 ID:fq0e57x50.net

高さを短いと表現することに違和感を覚える

37 ::2023/02/13(月) 08:09:51.35 ID:5wF62tMn0.net

>>12
車高短

99 :デスルフォビブリオ(茸) [GB]:2023/02/13(月) 10:09:33.87 ID:62EAsynp0.net

>>88
あるのかw

168 :デスルフォビブリオ(ジパング) [US]:2023/02/13(月) 20:58:55.48 ID:2sy2ZiGT0.net

車高の低さは知能の低さ

162 :ロドバクター(埼玉県) [US]:2023/02/13(月) 16:17:37.68 ID:gmykZMHp0.net

>>9
そんなにしないよ、せいぜい30万円くらいじゃない?古いもの

104 :カルディセリクム(SB-iPhone) [ニダ]:2023/02/13(月) 10:12:11.09 ID:6dVzWhbg0.net

シャコタンじゃなくてシャコテイが正しいと思います

161 :クトニオバクター(光) [DE]:2023/02/13(月) 16:16:32.59 ID:RNf0n7G+0.net

日本のメーカーが質悪いなと思うのは、メーカーが出すカタログに写る自社の車については思い切り車高を落としているところだな

127 :フィシスファエラ(神奈川県) [JP]:2023/02/13(月) 10:38:01.53 ID:DZ7EFEL+0.net

>>125
大いにある。
揺れ戻し作用が、一番大切。

こういうの、プロ評論家も駄目だわな。

6 ::2023/02/13(月) 07:43:16.92 ID:C/Gh0TU00.net

>>4
坊やだからさ

79 :スフィンゴバクテリウム(茸) [AR]:2023/02/13(月) 09:05:46.77 ID:9ccZ9rww0.net

>>74
見かけだけ新しいだけで大した変わらんよ

40 ::2023/02/13(月) 08:15:33.08 ID:mOKQ/Vob0.net

シャコタンは何が目的である?

82 :ニトロソモナス(茸) [ニダ]:2023/02/13(月) 09:07:45.25 ID:Xrb3H29S0.net

>>75
捕まるよ
合流だから右寄せて入れてやったのがバリバリ覆面
60㌔道路で70弱で覆面が一歩も引かないし後ろ詰まってるから少しずつ上げて前に出たら12㌔オーバーで9000円持ってかれた

65 ::2023/02/13(月) 08:43:33.50 ID:D2K/WMyz0.net

着座位置が高い上にボンネットがほぼない形状だから
余計に車間距離が短くなるんだよな

148 :ジアンゲラ(岐阜県) [US]:2023/02/13(月) 12:18:39.89 ID:Lvh1uVB50.net

他のツイート見てみたら反ワクパヨク感ムンムンだった

4 ::2023/02/13(月) 07:41:43.22 ID:dvOftW+80.net

見れねーよボケ

101 :キサントモナス(東京都) [US]:2023/02/13(月) 10:10:18.10 ID:D2K/WMyz0.net

>>97
そういうのがあるのに高速道路でアホみたいにぶっ飛ばしてるアホは運転が上手いんだろうなwww

46 ::2023/02/13(月) 08:20:24.26 ID:YwPd4e2L0.net

>>2
これだけでスレ立て?

126 :フソバクテリウム(埼玉県) [EU]:2023/02/13(月) 10:37:04.43 ID:vsj/oFWf0.net

>>120
なーに、ラリーじゃ皆仲良く転がってるやんww
車種関係ないよ。

147 :デスルファルクルス(ジパング) [ニダ]:2023/02/13(月) 12:09:00.97 ID:FOkcb97c0.net

トラックは大変だなー

90 :スピロケータ(SB-iPhone) [ニダ]:2023/02/13(月) 09:44:42.80 ID:16wWJwei0.net

型落ちアルファードってよく100万未満で売られてるけど
トヨタだから壊れないんでしょ?税金以外はコスパよさそうではある

160 :キサントモナス(東京都) [US]:2023/02/13(月) 16:16:06.88 ID:D2K/WMyz0.net

俺もノーマルが一番いいと思う
せいぜいちょっと車高を下げるまでだよな

19 ::2023/02/13(月) 07:53:21.91 ID:D2K/WMyz0.net

最高速度で走ってたとしても
追い付かれたんなら進路を譲らないとな
とくに右車線の奴はな

10 ::2023/02/13(月) 07:46:57.57 ID:gbxwB/nT0.net

どいつもクズでDQNだった

163 :ロドバクター(埼玉県) [US]:2023/02/13(月) 16:18:21.10 ID:gmykZMHp0.net

>>13
貧乏なDqnが乗ってるからね

28 ::2023/02/13(月) 07:59:47.17 ID:UgmNAuku0.net

>>1
団子じゃなくて
散り散りやんけ(笑)

84 :スピロケータ(東京都) [JP]:2023/02/13(月) 09:13:40.59 ID:5yKlqzU40.net

>>13
新車買えないからイライラしてんじゃ無い?

2 ::2023/02/13(月) 07:40:21.74 ID:t78BNoDe0.net ?PLT(20500)

121 :フィシスファエラ(神奈川県) [JP]:2023/02/13(月) 10:31:23.94 ID:DZ7EFEL+0.net

>>116
それ。ガキの頃の国道、助手席の俺、公務員のオヤジでさえ〈キンコンキンコン〉

3 ::2023/02/13(月) 07:41:06.02 ID:wC52yH0z0.net

どんどんやれ

149 :コルディイモナス(愛知県) [US]:2023/02/13(月) 12:18:47.97 ID:vi9ffEi50.net

>>114
凄え形相してるからなあ
初めて目撃したときは唖然とした

泣く子も笑うホノボノフェイスが好きなオレには
理解できない趣味。

143 :キサントモナス(ジパング) [ニダ]:2023/02/13(月) 11:55:18.55 ID:qenhxJ0b0.net

118 :フィシスファエラ(神奈川県) [JP]:2023/02/13(月) 10:25:02.63 ID:DZ7EFEL+0.net

>>106
3代目までトーションビームのゴルフだな。
よく転がってたから問題になった。

後輪の路面追従性って大切なんだよ

5 ::2023/02/13(月) 07:43:07.89 ID:3k8l71bv0.net

いったい何が始まるんです?

34 ::2023/02/13(月) 08:08:41.76 ID:n9cLtsc90.net

車間詰めたようにしか見えないな

8 ::2023/02/13(月) 07:45:45.50 ID:JAdjtlWK0.net

車高の高さは知能と比例する

66 ::2023/02/13(月) 08:43:51.29 ID:E6kbI4l80.net

>>9
20〜30万やろ
新車でも200万円代だった。中身はプリウスと共通やし

119 :エントモプラズマ(SB-iPhone) [US]:2023/02/13(月) 10:27:11.20 ID:dPBEzyiG0.net

29 ::2023/02/13(月) 08:00:00.76 ID:E9KJtGFU0.net

撮影してるやつも旧車なの?
それなら死ねとしか

132 :アキフェックス(神奈川県) [EU]:2023/02/13(月) 10:47:54.62 ID:bZ9a0mAA0.net

>>119
ワロタ、どっちもあれだけど車線変更する時確認ぐらいしろよと

21 ::2023/02/13(月) 07:53:40.61 ID:mh4RxrMp0.net

若くても車好きって結構いるよな

129 :アシドチオバチルス(茸) [FR]:2023/02/13(月) 10:44:22.74 ID:EvIPLeeq0.net

>>119
やられたー
の意味不明感が好き

ニュー速カテゴリの最新記事