「リニア開業と日本の未来をぶっ壊す静岡県知事の暴走」地元記者が怒りの告発 [尺アジ★]

「リニア開業と日本の未来をぶっ壊す静岡県知事の暴走」地元記者が怒りの告発  [尺アジ★]

1 :尺アジ ★:2023/01/18(水) 21:10:17.54 ID:22SklwUS9.net
品川〜名古屋間をわずか40分で結ぶ「リニア中央新幹線」。国民の期待を背負い、2027年に開業予定だったが、工事が大幅に遅れている。JR東海は「開業の見通しが立たない」と頭を抱える。

ひとつの理由に、静岡県内での工事の遅れがある。県内8.9キロの工区について、川勝平太知事が工事を認めていないのだ。一体なぜか。

JR東海の試算によれば、工事によって静岡県内を流れる大井川の水が、毎秒約2立方メートル県外へ流出する。川勝氏は、これが流域の62万人の水道水に影響を及ぼし、深刻な水不足を招くと主張。「静岡県民の『命の水』を守る」と声を荒らげている。これに対しJR側は、流出量と同じ量を大井川に戻す方策を提示しているが、話は平行線のまま。工事着工の目途は立っていない。

「川勝知事の言うことは真っ赤な嘘だ」と怒りの告発をするのが、『知事失格 リニアを遅らせた川勝平太 「命の水」の嘘 』(飛鳥新社)の著者で、生まれも育ちも静岡県、元静岡新聞記者の小林一哉氏だ。

「川勝知事の言う『62万人の命の水』について、改めて検証をしました。真実を一つ一つ紐解いていくと、大井川の広域水道を利用しているのは26万人であり、その26万人も工事の着工で水不足に悩まされることはないことがわかりました。知事の言うことはまったくのデタラメだとわかったんです」と批判する。

リニア反対騒動で浮き彫りになる県とJRとの確執
「川勝知事の嘘のせいで、国家プロジェクトというべきリニア計画がこんなにも遅れ、最悪、中止になる恐れもある。この由々しき事態を静岡県民にもっと知ってほしい」。これが執筆に至ったきっかけだ。

※続きは以下ソースをご確認下さい

2023/01/18 9:00
プレジデントオンライン

https://president.jp/articles/-/65431

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:05:50.47 ID:w72OSNTI0.net

リニアなんて乗り降りに飛行機並みの手間を擁して
結果新幹線のほうが早かったになるに決まってるだろ

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 23:59:37.19 ID:50syVX+70.net

>>757
ないない(笑

自分は自民党内部の派閥争いとか壺案件程度にしか考えてなかったんだけど
某財閥が絡んでると聞いてJR東海に勝ち目はないな、と

面白いことにその某財閥が川勝知事のバックに付いてるわけでもなさそうな
ところが知事の暴走感を強めてしまっているという…

知ってて誘致したなら大したもんだ

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:06:42.81 ID:jgStJf+c0.net

静岡県民を非合法化すれば終わる簡単な話

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 00:45:36.54 ID:XWXmyDg/0.net

>>985
鉄筋も詳しいぞ。
配筋検査も何十回もやったぞ。
構造計算も幾つもやったぞ。

建築は
いつでも相手にしてやるぞ
ただし、それなりに勉強した奴な。
最低でも1級くらい持ってる奴な。

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:39:19.07 ID:0HY3jAep0.net

おいJR,海水淡水化浄水場作ったレ。

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 10:20:31.81 ID:teDwxDYT0.net

政府も煮え切らないよなリニアはもはや国家プロジェクトで
JRと静岡だけの問題じゃないんだから全力で川勝を潰しに行けよ

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 00:09:34.74 ID:XWXmyDg/0.net

>>950
トラウマか?丹那トンネルでは技術が無く失敗例にされるが、
わさび栽培くらいしか利用価値の無い土地が水はけが良くなりさらに国鉄と政府からたんまり補償してもらって裕福なったんだろうが。しかも流れた水は伊東でしっかり利用している
良い事ずくめだろ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 11:20:14.18 ID:mSj5KPTX0.net

静岡にとって水源に影響があるデメリットしかない中で静岡の首長の職務はそのデメリットを出来るだけ低減させることじゃないんですかね?
メリットはないけどデメリットだけ受け入れろなんて馬鹿な話はないだろ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 00:12:59.56 ID:8+5O9IMi0.net

リニアはいらん周回遅れやで
もう次世代の輸送システムのハイパーループが建造計画まで上ってきてる
何の技術アピールにもならんwガラパゴス技術アピールはもういいよw

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:56:41.59 ID:Mr+P4hZ60.net

>>758
盗めるほどの技術はないからな。

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 00:30:28.28 ID:+nS7k/HX0.net

>>284
国の事業でもないのに、国がしゃしゃり出てくる事ができるのか?
この辺の法律はよく分からんが

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 12:29:39.71 ID:iRvOfcaW0.net

葛西が習近平を散々コケにしてたからな
リニア実験線の車両に乗らせないとか

川勝は習近平信者だからブチ切れたろうな

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 23:42:58.16 ID:DnfEUQJ70.net

>>939
「リニア工事で減水した水量補填のために」大井川に放流するのか水利権の目的外利用
河川法違反とならないためには、東電が「リニアとは全く無関係に」「必要のない不要な水をたまたま取水しない」という偶然でなければならない
取水しないのは東電の自由だが、これを事前に表明するとアウト
リニアとの関係が多少ともあれば河川法違反となるし、そうでない場合はただの東電による水利権の放棄表明
となると東電が取水しないかどうかなんて事前には絶対分からないのだから、河川法審査では全く反映できない

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 21:01:59.55 ID:+0v56CJb0.net

まぁ、民主党政権で決めたことなので、政権交代した今では川勝平太に通してやる義理も無いとして
秦の末裔を自称する川勝さまが、民間企業を叩き潰すことを静岡県民は拍手喝采で歓迎してるんだから、この先も変わらんな。

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 21:19:09.76 ID:qUE5x80G0.net

>>819
お前には関係ないから

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 11:11:30.43 ID:ig37x+ko0.net

>>542
いい県知事じゃん

9 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 21:14:14.63 ID:4kL1Eu/J0.net

静岡空港駅から欲しくてゴネてるだけ

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 00:21:26.23 ID:3LI281Pp0.net

JR東海はもうリニア諦めてるんだろうな。
メディアに金を出して、知事や静岡県を批判する記事を書かせてる事は明らか。
そんな事をすれば知事や県民を怒らせて話がこじれ、余計工事許可は出なくなる。

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:48:43.45 ID:WuKS/Ec80.net

川勝はともかく、リニアはいらんでしょ

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:27:12.16 ID:Ec+QBEqO0.net

『工事の着工で水不足に悩まされることはないことがわかりました』
トンネル工事でこんなことを言い切るアホが信用されるはずが無い

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:31:21.42 ID:90H5qRrk0.net

>>10
全然違う
佐賀は多大な負担金があるなど、デメリットがあまりに大きい

19 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 21:19:02.79 ID:3lkziGac0.net

こんな奴を当選させた静岡県民も同罪
以後新幹線は静岡全駅ノンストップです。

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 01:06:12.74 ID:XWXmyDg/0.net

>>985
ところでお前、鉄筋縛りってどの地方で言うんだ。
俺は結束と言ってるがな。

15 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 21:16:20.91 ID:9bvZ4UvJ0.net

これだけ自然災害が懸念された時代だと簡単にOKはもらえんだろ

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 21:15:48.71 ID:qUE5x80G0.net

>>810
川勝って習近平の真似してんだな。

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 16:27:47.48 ID:XUObjZH40.net

>>1
川勝は処刑?

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 21:34:03.33 ID:ivbl+E0D0.net

だから~
面倒だから北チョンに核を静岡に向けて撃ってもらってチャチャッと掃除しろよ!!!!

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:46:58.13 ID:+UfzRTJ70.net

ヤクザ企画の案件だっけ?

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 20:10:37.04 ID:EM60Yp4n0.net

静岡メディアの報道を見てると最近はリニア反対一辺倒ではなくなっている
報道する側はさすがに静岡が全国から孤立し始めているのに気付いている
その辺はさすがに沖縄ほど偏ってはいない

問題は県民だ
川勝とグルになって反対を続けて本当に良いと思っているのだろうか
反対派知事を選挙で落とさなければ日本国全体を敵に回すことになるのだが

17 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 21:17:36.19 ID:c5SLUiKT0.net

南アルプス越え地上ルートで

396 :名無しさん@13周年:2023/01/19(木) 08:15:58.45 ID:JEgqU/sPP

両側の部分開通でスタートするんじゃないかな。
( 見せしめに東海道新幹線の静岡停車は最低限数ダイヤ )
JR東海は実質永遠だが、静岡県知事は寿命がある。

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 06:42:58.14 ID:19PXmpaQ0.net

日本の未来?
はい

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 11:22:57.82 ID:8OlmioaT0.net

>>567 地下30メートルの名古屋駅で、新幹線への乗り換えは最短3~9分
https://linear-chuo-shinkansen.jr-central.co.jp/sp/faq/

新大阪の詳細は決まっていないが、国交省は新大阪を「地方創生回廊中央駅」と位置付けてリニアと新幹線を対面乗換できるようにしたがっている

https://www.mlit.go.jp/common/001239118.pdf

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 00:12:04.95 ID:0FvHL27Q0.net

>>256
大したことないなw
所詮お山の大将だ

689 :名無しさん@13周年:2023/01/19(木) 17:12:59.32 ID:H60r+fjH9

静岡県内の区間だけ登山鉄道でも通して繋ぐ
ようにすれば?
あまりスピードを出すと精神衛生上よくないから
途中に一息つける区間があるといいよ。

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 21:53:52.18 ID:IBstmZBY0.net

工事止まってるのは静岡だけ?

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 13:07:16.29 ID:0I+gBbkK0.net

リニアが開業しても日本には未来がない

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 10:45:30.90 ID:XSk36zAj0.net

>>493
工事期間中も一切水を県外に流出させるなという前提条件の事だよ?

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 17:56:16.10 ID:Mr+P4hZ60.net

>>723
そのころにはそうでしたっけウフフッって言って返さない気満々。

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:40:50.93 ID:rfQKtHp/0.net

知事の権限が大き過ぎる
コイツを◯せないなら法律変えてしまえ

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 02:58:49.21 ID:oQEbSBwO0.net

川勝と静岡土民の話は信用してない

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 18:55:38.20 ID:XEj2/LYU0.net

>>1
品川~名古屋間がたった40分とは、たとえトンネルだらけだとしてもスゴイなあー

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 00:56:19.10 ID:BYo/8rF00.net

リニアが有ろうが無かろうが、日本に未来は無いんだよ。
遠くない未来に、少子高齢化で日本は滅びる。
イーロン・マスクが言ってただろ。アスペは人の気持ち考えず、本当の事言っちゃうからw

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 06:39:52.42 ID:QYxF4bia0.net

プレジデントは、リニア側の記事しかない。

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 07:41:20.57 ID:2hJFeVMh0.net

>>421
そもそも自民候補は「リニアを推進しない」と主張してた

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:43:52.11 ID:Ec+QBEqO0.net

>>1
元静岡新聞記者のこのおっさんが、
新聞としての実体がない「静岡経済新聞編集長」を名乗るのは悪質極まりない
川勝を嘘つき呼ばわりする前に、自分の嘘をなんとかしろ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 21:54:56.17 ID:ctBatckk0.net

顔つきでわかるよw

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 21:50:03.03 ID:rot6g4/x0.net

>>856
便利になるインフラだからいいんじゃね
公共工事に金を投入しないと世の中に金が回らない

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 11:40:07.82 ID:N2dQuZZz0.net

>>1
負けるな川勝さん!日本のリニアをぶっ潰せ!

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 00:05:16.06 ID:sUxGLuSu0.net

川勝に新幹線乗せるな
勿論リニアは出禁

ニュー速+カテゴリの最新記事