投資神託の評価額晒していけ

投資神託の評価額晒していけ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 14:23:24.366 ID:jHEVAa5Td.net

つみたてNISA
まだ始めて半年も経ってない

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 14:45:07.596 ID:mnR9HgkA0.net

>>14
うーん微妙やなあ
マイナスもあるんやんね
胃が痛くなりそう

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 16:54:43.804 ID:a5FWjhX00.net

>>60
えへへ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 17:10:21.355 ID:jHEVAa5Td.net

>>68
順調に積み上がっている、、

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 17:09:19.301 ID:jHEVAa5Td.net

てか5000万もあったら俺間違いなくFIREしてるwwいいなぁ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 14:54:31.283 ID:9tIMH6480.net



こっちも微妙なんだよなあ
配当金狙いたけど

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 15:04:09.366 ID:mnR9HgkA0.net

>>30
>>31
揺れる想い

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 17:21:02.314 ID:jHEVAa5Td.net

>>70
ええなええな!
やっぱアメ株は堅いな

10年20年後が楽しみやね😄

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 14:46:34.674 ID:9tIMH6480.net

>>16
てかずっとマイナスだったからな

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 15:24:13.009 ID:mnR9HgkA0.net

>>47
頭悪いから始めてないんやったわ
これが一番の障害
こういう申込書とか言われるともう駄目や
残念

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 14:25:56.729 ID:jHEVAa5Td.net

>>3
これさ、めっちゃ情緒不安定だよな
先月マイナス5000円だったわww
まあ目先で売るわけじゃないから観察するにとどめてるけどさこれさ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 15:19:30.921 ID:jHEVAa5Td.net

あと3万円収入が多ければ自分の小遣いも増やせるし、文句はナッシングだ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 14:24:59.842 ID:J7FgSleNM.net

オラクル買っとけ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 14:33:32.426 ID:jHEVAa5Td.net

明日買付反映される日かそういえば

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 14:59:34.128 ID:mnR9HgkA0.net

>>27
こういうの見るとやりたくなる
やめろ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 15:08:13.569 ID:mnR9HgkA0.net

>>33
わっわっわっ
こういう感じになった
わっわっ
定時後に調べようかなあ

>>34
考えてみたら年末調整だるそうやな
うーーーん…

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 15:33:39.527 ID:jHEVAa5Td.net

>>53
まじかーーー身近なUSドルは厳しいなぁ
即ドル転円転しようと考えてたがw

適当にやっすい(円換算のlot)通貨ペア探して
やってみようかな

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 14:59:07.161 ID:a5FWjhX00.net

そこそこかな?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 14:23:54.300 ID:LSrPGA6R0.net

神託は受けたことない

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 15:04:22.565 ID:eDBDBphOa.net

>>29



やれよ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 14:59:01.783 ID:mnR9HgkA0.net

胃が痛い

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 17:09:23.647 ID:Mdhg5j7z0.net


オルカンとS&P500とコモディティ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 14:40:28.783 ID:9tIMH6480.net

羨ましい

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 15:18:36.006 ID:jHEVAa5Td.net

まとまった資金さえあればなぁぁ
一括ポンて買えるのに
いかんせん入社2年目だから圧倒的に資金力が足りていない。必然的に積立になるよな
一応、生活防衛資金として預金100万円ほどは確保してあるから貯金はもういいかな
副業も始めてそれも全額投資に突っ込むか

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 14:24:18.166 ID:mnR9HgkA0.net

>>1
半年でこんな増えるもんなのか

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 16:52:56.655 ID:9tIMH6480.net



逆に損切りしてる人もいるんですよ!

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 15:34:38.317 ID:jHEVAa5Td.net

5万くらいなら用意できそうやな!
仕事終わったら調べよっと!

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 15:27:14.347 ID:9tIMH6480.net

>>48
別に一回だけ取引して金確定したら辞めていいんだぞ?
消費税分も貰えるから5万ちかく貰える

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 15:09:36.018 ID:tYjD+rwY0.net

老後2000万問題なんて言われてたけど
俺らが老人になる頃にはインフレと円安で5000万くらい必要になっててもおかしくない
賢い奴はとっくに円最強神話なんか捨てて海外資産を増やしてる

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 15:30:47.246 ID:9tIMH6480.net

>>52
1万からだなだから即売り前提で最低5~6万くらい入金しておけばいいわな
変にFXで勝とうなんてすると金がへるw

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 15:07:24.391 ID:jHEVAa5Td.net

>>27
えぐい

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 15:44:39.473 ID:3+FUQ+9k0.net

コロナのせいで含み益めっちゃ減ったわ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 15:05:04.515 ID:a5FWjhX00.net

>>29
確定拠出年金だよ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 14:45:11.558 ID:9tIMH6480.net

>>15
これコロナショックの時買ったやつだからなあ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 17:07:58.644 ID:jHEVAa5Td.net

>>63

いやいや桁がおかしいてwwwww

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 15:10:28.762 ID:jHEVAa5Td.net

もともとidecoは毎月1万円積み立てる予定だったけど積荷が神改正されるからそっちの優先度が上がりそうだな

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 14:51:37.543 ID:jHEVAa5Td.net

>>20
確かに。。去年11月の見直したら5000円どころかマイナス7000円だったわ
去年が乱高下したし下げ局面も多かったからな、、

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 14:51:37.543 ID:jHEVAa5Td.net

>>20
確かに。。去年11月の見直したら5000円どころかマイナス7000円だったわ
去年が乱高下したし下げ局面も多かったからな、、

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 14:49:38.185 ID:jHEVAa5Td.net

>>19
俺も最初は怖かったわ。でも元本確保型じゃない商品の値動きになれるためにちょっとずっと始めたっていうのも正直あるんだよ


貯金はしっかりした上で、余剰資金をちょっと使うのもいいかも?

↑おれ、レバナス900円買ってみたりwww

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/02/07(火) 15:00:04.981 ID:v4kgQdulM.net

3年前から始めたつみたてNISAめっちゃマイナス(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 14:26:12.792 ID:tYjD+rwY0.net

>>6
理解するのに5秒かかったわ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 15:09:30.385 ID:jHEVAa5Td.net

>>33
元本に対して含み益100万はすごい
分散と複利が効いてるんやな

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 15:08:18.103 ID:jHEVAa5Td.net

おれのiDeCoはこんな感じだ

久々に見たわ、、どの道まだまだあと40年近く残っとる

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 17:19:36.401 ID:KTtRmT2hH.net

どやっ
積立nisa2年目
積立られなかった月もある!

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 15:10:05.626 ID:a5FWjhX00.net

>>38
年利6%なら悪くないんじゃね

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 14:50:15.330 ID:jHEVAa5Td.net

マジでレバナス900円買う意味が分からんておれwwwww

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 15:28:16.782 ID:jHEVAa5Td.net

>>50

まじかwwwwww
5万円の給付金かwwww

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 15:21:42.902 ID:9tIMH6480.net


A8ネットに45000円の案件あるぞ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 15:05:45.081 ID:tYjD+rwY0.net

日本円なんて持ってるだけでインフレで毎年2%ずつ価値が下がっていくわけだからな
現代では「投資をしないこと」がリスクになってる

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 15:29:18.119 ID:jHEVAa5Td.net

DMMって1000通貨行けたっけ、、
よーく調べんとな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/07(火) 14:46:03.670 ID:mnR9HgkA0.net

>>15
怖い
あんま儲かるのも怖い

俺は無理やな
諦めたわこの画像で

ニュー速VIPカテゴリの最新記事