日本特殊陶業、商号をNiterraに変更 事業転換を推進 [323057825]

日本特殊陶業、商号をNiterraに変更 事業転換を推進  [323057825]

1 ::2023/01/30(月) 10:13:27.17 ID:p2C99vU70●.net ?PLT(13000)

日本特殊陶業は、4月1日から英文商号を「Niterra(ニテラ)」に変更することに伴い、グループロゴを策定し、コーポレートロゴを刷新すると発表した。
「ニテラグループ」として事業ポートフォリオの転換を推進するため。
スパークプラグを中心としたブランドの「NGK」、セラミック関連製品のブランドの「NTK」は、製品ブランドとして使用を継続する。
コーポレートカラーには、宇宙から見た地球の色をイメージしたアースグリーンと、ワンポイントで社会や地球を照らす存在を表現したシャインイエローを使用した。

日本特殊陶業、コーポレートロゴを刷新 4/1から英文商号を「Niterra」へ
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/be4ba1d8af9f9df28aa752a117e17d8cf9567ea2/?mode=top

20 ::2023/01/30(月) 10:25:46.85 ID:kxB3ypIU0.net

買った株が必ず下落するという
天才投資家が扱った銘柄だ
期待された割に驚くほど成長しなかった企業

20 ::2023/01/30(月) 10:25:46.85 ID:kxB3ypIU0.net

買った株が必ず下落するという
天才投資家が扱った銘柄だ
期待された割に驚くほど成長しなかった企業

3 ::2023/01/30(月) 10:14:36.18 ID:j38/Y0260.net

ヤシからNiterra〜

35 ::2023/01/30(月) 10:45:48.33 ID:hx+E8zVW0.net

テプラっぽいな

17 ::2023/01/30(月) 10:24:42.38 ID:wMhvrZpX0.net

>>12
大ホールな
中ホールはビレッジホールと言う。

66 ::2023/01/30(月) 20:43:40.25 ID:/vyEocFS0.net

>>1の最初の一文すら読まないアホばかり。

32 ::2023/01/30(月) 10:41:24.79 ID:6rJnOMLh0.net

給料結構良いんじゃなかったっけ
調子よくないの?

45 ::2023/01/30(月) 11:27:13.18 ID:zE6hbTSi0.net

日本ガイジ

57 ::2023/01/30(月) 13:06:56.75 ID:vKRxPS0P0.net

NTRじゃダメなのか?

26 ::2023/01/30(月) 10:30:37.36 ID:kWIP5pvN0.net

Nintendo

65 ::2023/01/30(月) 18:54:54.65 ID:8UhJrvwD0.net

日本テラコッタの略?

69 ::2023/01/31(火) 07:26:28.70 ID:60/OMXhO0.net

日本特殊陶器
NTTでいいじゃん

8 ::2023/01/30(月) 10:20:18.49 ID:gwJ3no0U0.net

寝取られ

61 ::2023/01/30(月) 14:42:35.88 ID:o9xb+dVa0.net

ヌテラ美味しいよね

41 ::2023/01/30(月) 11:07:44.70 ID:efbXCI7S0.net

プラグなんかそのうち無くなるんだからNTKに統一でいいのに

68 ::2023/01/30(月) 23:08:27.24 ID:YxpqgXnX0.net

NGK、会社やばいの?

71 ::2023/01/31(火) 11:28:25.31 ID:DfOuqa/J0.net

>>7
これよ

38 ::2023/01/30(月) 11:00:37.55 ID:8Zmv0bJf0.net

アリエクに2TBのMicroSDが237円で売ってるぞw

42 ::2023/01/30(月) 11:19:14.16 ID:xuFKlcUG0.net

名前なんてどうでもいいからさっさと自社株買いやれ

72 ::2023/01/31(火) 12:27:49.76 ID:kmqrUVXc0.net

世界シェア凄いけど先行きはとなると厳しいんだろうな

2 ::2023/01/30(月) 10:13:54.82 ID:XBklQgJv0.net

はい

23 ::2023/01/30(月) 10:26:38.15 ID:XJ1t8F/60.net

>>12
昔ビルメンで働いてたわー

14 ::2023/01/30(月) 10:22:00.29 ID:gz4E3r9s0.net

脳が破壊されそうな略号はやめろよ?

5 ::2023/01/30(月) 10:16:08.78 ID:WAeGmK/F0.net

日本特殊陶業フォレストホール

51 ::2023/01/30(月) 11:49:30.55 ID:ZCMCUYA60.net

水素エンジンのシリンダー内側やピストンヘッドはセラミックになると思うんだわ。

EV時代に一旦、苦境かもだけど

63 ::2023/01/30(月) 16:26:08.18 ID:eTjqX5Js0.net

rを重ねることの重大さに多くの日本人は気付いてない
フェルルラーリレベルの覚悟があるのか?

13 ::2023/01/30(月) 10:21:45.67 ID:QJ0bqRe40.net

>>5
字面で面食らう市民ホールなんだよな
なんて読むんだよと

37 ::2023/01/30(月) 10:55:24.65 ID:ENVW6A650.net

22 ::2023/01/30(月) 10:26:35.10 ID:eM6A9bkD0.net

似てらあ!

55 ::2023/01/30(月) 12:40:54.43 ID:3csUYfgT0.net

ニットウトウでええんちゃう?
もしくはNTT

29 ::2023/01/30(月) 10:34:26.96 ID:1MdpDBnz0.net

おとーさん
Niterraっしゃーい

4 ::2023/01/30(月) 10:14:37.38 ID:g0ungk180.net

ちょっくらトイレにってら

11 ::2023/01/30(月) 10:21:19.46 ID:wMhvrZpX0.net

天ぷら屋でも始めるのか?

52 ::2023/01/30(月) 11:58:19.33 ID:5uvtARH00.net

ナイテラじゃん、

12 ::2023/01/30(月) 10:21:22.58 ID:WAeGmK/F0.net

訂正
日本特殊陶業市民会館フォレストホール

46 ::2023/01/30(月) 11:30:31.50 ID:mk+7U6Au0.net

なんばグランド花月やろ

33 ::2023/01/30(月) 10:44:53.21 ID:b3pQLTCm0.net

NGKがそのままならヨシ!

67 ::2023/01/30(月) 21:36:40.83 ID:yYZIBoJD0.net

>>51
よく知らんけど、碍子とかも作ってるんじゃね?

16 ::2023/01/30(月) 10:22:37.22 ID:jSuG/1qu0.net

点火プラグは大丈夫かえ?

73 ::2023/01/31(火) 19:03:47.70 ID:viks8bdV0.net

市民会館の名前が分かりやすくなるな
近所だから困ってたんよ

44 ::2023/01/30(月) 11:24:29.63 ID:pbThbzTS0.net

日立造船(日立でもないし造船もしてない)の改名どうなった

48 ::2023/01/30(月) 11:34:40.94 ID:QjAdq2IQ0.net

ブサヨ臭がするネーミング

10 ::2023/01/30(月) 10:21:02.93 ID:CPppXDHH0.net

米国でEVでも生産するの?

21 ::2023/01/30(月) 10:25:55.53 ID:sIx+PlU90.net

一番信用できるプラグ

39 ::2023/01/30(月) 11:02:54.13 ID:gMs+8ktF0.net

TOTOやないんか

30 ::2023/01/30(月) 10:35:21.37 ID:Z+ueJlVW0.net

>>25
変わるのは英語名のみ

28 ::2023/01/30(月) 10:33:22.22 ID:gwAOYtKQ0.net

>>3
くそっ先にやられた!

59 ::2023/01/30(月) 13:21:21.87 ID:ieFLONvH0.net

ニットクじゃあないの?

54 ::2023/01/30(月) 12:05:11.93 ID:G1SlGBhD0.net

ガイシ系企業

24 ::2023/01/30(月) 10:26:41.83 ID:qovpw+4v0.net

ヌテラ?

ニュー速カテゴリの最新記事